purity_mv の回答履歴

全952件中481~500件表示
  • モデムを繋いでもインタ-ネットが接続できません。

    モデムを交換しようと説明書を見ながらとりつけたのはいいんですがYahoo!BBのランプも点滅しないしインタ-ネットができなくて困ってます。

  • 普通自動二輪の免許

    普通車の免許持ってるんですが(初心者です)、合宿や通学で大体どのくらいの金額が必要ですか?

  • 電話権名義変更の場合で、大事なメールが残っている場合

    こんにちは。 諸事情で引っ越してしまい、パソコンも持って行く事になりましたが、電話権の名義人変更をしなければならないことが分かりました。 名義変更した場合、例えばYahoo!で使っていたYahoo!メールの中身は消えてしまうのでしょうか? 又、大事なメールなどがあるときはどうすればいいのでしょうか? 回答、よろしくお願いします!!

  • 普通自動二輪(or小型限定)の一発試験

    普通自動二輪、普通自動二輪小型限定の一発試験について質問したいことがたくさんあります。 教習所に通う時間がないので、試験場で免許を取得したいと思っているのですが・・・。 ・やはり一発試験は難しいですか? ・試験といっても、それはどんな内容なのでしょうか。(実際に行うことを具体的に教えていただけたら嬉しいです。) ・実際に走るための練習はどうすればいいのでしょうか? ・クラッチなどの操作方法を知る(練習する)にはどうしたらいいでしょうか? ・普通自動二輪、普通自動二輪小型限定はそれぞれ何ccのバイクで試験をしますか? ・他にいい免許の取得方法はないでしょうか? ちなみに、自動車の免許も原付の免許も持っておりません。 初心者です。アドバイスお願い致します。

  • 地上デジタルについて教えて下さい

    当方、神奈川県の共同住宅に住んでおります。 DVDレコーダー地上デジタル対応BSアナログ否対応、テレビは地上アナログのみ受信可能です。テレビ神奈川を自動設定すると視聴できず、個別設定すると「リモコン番号9」「受信チャンネル9」で視聴できます。地上アナログ対応のテレビで個別設定確認をすると1から12迄しか受信できません。もう一台のテレビでBSアナログは視聴できます。アンテナのジャックはひとつです。共同住宅以外のご近所は、地上デジタルを視聴されている方がいらっしゃいます。 1.上記の環境で地上デジタルを見ることは可能ですか? 2.受信できるのであれば分配器と分波器は必要ですか? よろしくお願いいたします。

    • ya_su-
    • 回答数5
  • 破産手続きについて。

    昨年母が脳梗塞のため働けなくなり、着物のローンなど(120万円程度)が支払えなくなってしまいました。 父は若い時に離婚し、今は母の年金と生活保護の医療援助で生活しております。 私は母とは長いこと別居しており最近この状態を知り、母の精神状態も鬱になってしまっていますし、生活もまともに出来ていないようで、どうにかしないといけない状態です。 私も自営で生活にまったく余裕がありませんので、自分で母の破産手続きをすることにしました。 しかし、脳梗塞で記憶が曖昧なのと、病気で家事を長いあいだ出来なかったため、家も荒れ放題で資料や書類など残っておりません。 それで3つほど、どうしたらよいか分からないことがあるのですが、 (1)ショッピングローンの請求書はありますが、詳しい情報がわかる資料がありません。またそれを証明する書類が必要なようですが、どうやって入手すればよいのでしょうか。母の記憶もかなり曖昧です。 (2)また、母の住んでいる市営住宅の賃貸借契約書も紛失しており、揃える事が出来ません。この場合どうしたらよいのでしょうか? (3)それと、母と同居しているダメ兄貴がいるのですが、少し収入もあり中古の軽自動車も持っているのですが、兄も借金があり全く援助しません。また家にも殆どおらず捕まりません。こういう場合は兄の住民票は同じ住所で別世帯として住民票を変更し、書類には同居人はいないと書いても良いのでしょうか? 長文で失礼しました。 お手数おかけしますが、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 急にメール送信ができなくなりました

    ヤフーメールについてです。 受信メールは問題なく見れます。 しかし返信などメール作成画面にうつると、 ウインドウも左下に「ページでエラーが発生しました」と表示され 本文にテキスト選択ができなくなってしまいます。(文字は打てます) (to欄はテキスト選択が出来ません) ヤフーに問い合わせてキャッシュのクリアや セキュリティソフトをオフにして試したりしましたが 全く改善しません。 数日前までは問題なく動いていました。 何か新しいことをした覚えもありません。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1055221sの質問と殆ど同じ内容ですが、 解決しなかったので質問させていただきました。 どうぞよろしくおねがいいたします。

  • 土日祝日の入籍について

    もし類似の質問があったらご容赦下さい。 来年結婚するにあたり、いつ入籍するかという話が出てきました。 双方の両親共にいつでも…という感じですが、 本人(というか主に私/笑)の希望としては、 「結婚式を挙げた日=結婚記念日」という気持ちで、入籍もその日にしたいなと考えています。 指輪の刻印も結婚式の日になっているので。 ですが、結婚式は土曜日でして…。 土日祝日でも「受け取ってもらえる」とは知っていたのですが、 最近たまたま読んだ某結婚情報誌で 「預かってもらえる」という表記になっていたのが気になりました。 土日祝日に提出した場合は、その場で受理・入籍が認められるのでしょうか? それとも翌営業日に受理手続きが行われるのでしょうか。時間帯など、特に関係はしてくるものでしょうか?(式後、夕方くらいに提出になると思います) だとすると「結婚記念日=入籍日」が変わってしまうなぁ…と少し不安になりましたので、皆様にご教授いただきたいと思いました。 初歩的&不勉強で申し訳ございませんが、 よろしくお願い致します。

    • noname#142126
    • 回答数4
  • 逮捕と書類送検の違い

     極楽の山本さんが書類送検されましたが、逮捕のおそれもあったと紹介されていました。  これまで私は  逮捕=逃げる可能性があるとき。  書類送検=逃げる可能性がないとき。  と考えていたんですが、逮捕と書類送検の違いって罪の重さが現れるものなんでしょうか?。  

    • noname#200372
    • 回答数3
  • 電信払い込み

    今日初めてオークションの支払いをぱるるに振り込みました。 そこで、電信振込請求書に記入して払ったのですが、郵便局のHPに 「受払通知票及び受入明細票を郵送して、送金のあったことをお知らせします。(ぱ・る・るの場合は有料となります。) 」 と書いてあったことが気になります。 これだと、相手にも何か料金がかかるのでしょうか? 電信振込請求書の通信文は有料ですと書いてあるところには何も記入していません。 もし何か書いた場合だけ、料金がかかるのでしょうか?教えてください。

  • ネットカフェでの接続とプロバイダーについて

    部屋を引き払う際にプロバイダーを解約したのですが、引っ越し先でネット回線を引く事が出来ない状況にあります。 サイトの更新などもしたいのでどうしたらいいか悩んでいます。 近所にネットカフェがあるので、そこにノートPCを持ち込んで作業しようかなと考えたんですが…  プロバイダーを解約してしまってるとPC持ち込みで作業する事は出来ないんでしょうか? プロバイダーに加入しなければならない場合、部屋に回線を引く事が出来ない状況なのでどういう契約プランを使うべきなのかも悩んでおります。 週に1~2回ネットカフェで使う為に入る事になるので安い方がいいと思うんですが、ADSLコースに入らなきゃいけないんでしょうか? ダイヤルアップ接続のプランで契約してネットカフェのADSLに繋ぐことって可能なんでしょうか? 乱文ですいません、かなり困っておりますのでどうかお知恵かして下さい。

    • halumi
    • 回答数5
  • 中卒でも取れますか?資格について

    簿記、MOS、ワード、エクセルなどの資格に興味あります。 (MOSとワード・エクセルの違いはなんですか?) 私自身、35歳の中卒で経験なしなのですが、 それでも取れますか? また、こういった資格は、ユーキャンなどの通信でも取ることができますか? 今更なんですが、資格を取って、仕事を探したいと考えています。もう年なので、肉体労働系の仕事はきついのです。事務などの座り仕事に役立つものが欲しいのですが。 多岐にわたる質問で、超がつく初心者な質問ですが、どれでもいいので、答えてくださると助かります。

    • leochan
    • 回答数9
  • 中卒でも取れますか?資格について

    簿記、MOS、ワード、エクセルなどの資格に興味あります。 (MOSとワード・エクセルの違いはなんですか?) 私自身、35歳の中卒で経験なしなのですが、 それでも取れますか? また、こういった資格は、ユーキャンなどの通信でも取ることができますか? 今更なんですが、資格を取って、仕事を探したいと考えています。もう年なので、肉体労働系の仕事はきついのです。事務などの座り仕事に役立つものが欲しいのですが。 多岐にわたる質問で、超がつく初心者な質問ですが、どれでもいいので、答えてくださると助かります。

    • leochan
    • 回答数9
  • 初心者講習について

    私は昨年10月に普通自動二輪免許を取得しました。初めての免許です。 昨年の11月と今月原付で違反をしてしまい、合計違反点数が4点となったのですが、この場合初心者講習を受ける必要があるのでしょうか?警察の方からは何も言われなかったのですが・・・(質問すればよかった・・・) 調べてみたところ普通免許を取ってから1年以内に原付で違反点数3点以上の場合は初心者講習を受ける必要が無いとわかったのですが、普通自動二輪の場合はどうなるのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 「戸締めっテン!」はどういう意味ですか。

    電車の運転手を見ていると、運転台の知らせ灯が点灯した時に「戸締めっテン」といっていますよね。あれはどういう意味なのでしょうか。普通に点灯したから「点!」なのでしょうか。また、消えるときも何か言ってますよね。よく聞き取れないのですが、何と言っているのでしょうか。

    • noname#22114
    • 回答数2
  • 初心者講習について

    私は昨年10月に普通自動二輪免許を取得しました。初めての免許です。 昨年の11月と今月原付で違反をしてしまい、合計違反点数が4点となったのですが、この場合初心者講習を受ける必要があるのでしょうか?警察の方からは何も言われなかったのですが・・・(質問すればよかった・・・) 調べてみたところ普通免許を取ってから1年以内に原付で違反点数3点以上の場合は初心者講習を受ける必要が無いとわかったのですが、普通自動二輪の場合はどうなるのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • ネットカフェでの接続とプロバイダーについて

    部屋を引き払う際にプロバイダーを解約したのですが、引っ越し先でネット回線を引く事が出来ない状況にあります。 サイトの更新などもしたいのでどうしたらいいか悩んでいます。 近所にネットカフェがあるので、そこにノートPCを持ち込んで作業しようかなと考えたんですが…  プロバイダーを解約してしまってるとPC持ち込みで作業する事は出来ないんでしょうか? プロバイダーに加入しなければならない場合、部屋に回線を引く事が出来ない状況なのでどういう契約プランを使うべきなのかも悩んでおります。 週に1~2回ネットカフェで使う為に入る事になるので安い方がいいと思うんですが、ADSLコースに入らなきゃいけないんでしょうか? ダイヤルアップ接続のプランで契約してネットカフェのADSLに繋ぐことって可能なんでしょうか? 乱文ですいません、かなり困っておりますのでどうかお知恵かして下さい。

    • halumi
    • 回答数5
  • 自動入札とは?

    ヤフオクで入札したと同時に自動入札でそれを上回る入札が行われました! これはシステムとして詐欺罪に当たるのではないでしょうか?

    • noname#194312
    • 回答数5
  • HP作成について

    HPを作ろうと思いホームページビルダーを購入しました。 あと何か必要なものはあるんでしょうか? サーバーって必ず必要なんでしょうか?

    • x55
    • 回答数4
  • 中卒で入れる専門

    30を過ぎているのですが中卒でも入れるファッション系の専門学校のようなものを探しています。 神奈川、東京付近でそのような学校情報があれば教えてください。