ma-kunsr20det の回答履歴
- マフラーについて(消音機について)
消音機?という事で 本来は無くて良いものなのでしょうか? 直管にしたとき、エンジンに悪影響?はあるのでしょうか? 素朴な疑問です。
- 携帯デビューです。アドレスの付け方を教えてください。
はじめて携帯を買おうと思います。 ボーダフォンのつもりです。 契約の時、お店でアドレスを決めるのですか? 文字数、使えない文字は調べましたが、 いったいどんなアドレスがいいのかわかりません。 長さは長い方が安全? 自分の名前入れる? 英語?ローマ字?造語? これはないよ、ださい、という例。 どんな感じで決めるといいのか教えてください。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- noname#19632
- 回答数8
- ネットで服を買いたい
大阪に住んでる18の男です、服を買いに行くのは少し苦手なのでネットで服を売ってる所を探しています。いい店があれば教えてください。
- ベストアンサー
- レディース服・下着・水着
- dasao
- 回答数6
- 中古で買ったローダウンの車。元に戻せますか?
中古でディアマンテを買ったのですが、ローダウンにしており、坂道でたまに擦ったりします。 ローダウンではなく、元の車高に戻したいのですが、元に戻せるのでしょうか? 宜しくお願いします。
- 半角カタカナを入力
DoCoMoの携帯にパソコンからメールを送信したいのですが、半角カタカナの入力方法がわかりません。 MacOS10.2.8を使用してます。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- gaja-maru
- 回答数3
- ヘッドライトの調整
ヘッドライトの光の角度の調整の仕方を教えて頂きたいです。 ヘッドユニットはメーカー純正のプロジェクターで 後付のHIDを付けています。車高を下げているため、大分手前をてらしている状況です。ディーラーに頼むと3000円くらい掛かると言うことなので、自分で調節出来る範囲なら自分でしたいと思ってます。
- ベストアンサー
- 国産車
- tomo19796021
- 回答数4
- ニュートラルでの走行。
燃費をよくしようとよくやるのですが、オートマでニュートラルで走行しても(下り坂)車体に悪影響はないのでしょうか? 以前車にはよくないって聞いたような…
- ホットメールに詳しい方教えてください!
ホットメールを利用しています。 そこで質問なのですが、すでに送信してしまったメールを相手が開封する前に削除することは不可能なのでしょうか?間違って、別の相手に送信してしまいました;;その間違った方の相手は、滅多にメールをチェックしないので開封していないのはわかるのですが、出来れば見られたくない内容なので、削除出来れば今のうちにしたいのです。 何かご存知の方、アドバイスください
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- ruby_rose
- 回答数2
- 英語、日本語両対応の無料掲示板
英会話グループで使う、無料のレンタル掲示板を探しています。 現在の講師が米国へ帰るため、米国からのアクセスも想定しています。 日本語、英語両方に対応した、無料の掲示板は何が最適でしょうか。 できれば、日本語と英語で投稿された記事はどちらも一元化して1つの掲示板で表示したいです。 尚、掲示板のボタンや説明等は、英語で表記したいと思っています。 どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- レンタルサーバ・ASP
- noname#215107
- 回答数1
- 車関係のプレゼント
内容的にこのカテゴリーにはいるのか少し考えたのですが一応車についてなのでここに書かせていただきますm()m 今月の末ほどに友人(男)の誕生日があるのですが何をプレゼントしようかと悩んでいて、その友人はとても車が好きでできれば車関係でプレゼントをあげたいと思っています。最初は欲しがっていたペダルのところにつけるものかギアチェンジの持つところ(専門的な名前はちょっとしらないです・・)を買おうかと考えていたのですが、気づいたらもう既に自分で買ってしまっていました。 車関係の機器というとかなり高いものばかりというイメージがあるのですが何か手ごろな物はあるでしょうか? ちなみに友人の車はr32skyLine_gts-tTypeMです。
- hotmail
hotmailが使用出来なくなるというのは 本当ですか?ヾ(・ω・`;))ノぁゎゎヾ((;´・ω・)ノぁゎゎ
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- azusaazusa
- 回答数2
- モデルチェンジで車は大きくなる?
車のモデルチェンジのことでお聞きします。 従来からある車種がモデルチェンジすると必ず車体サイズが大きくなったり、車高が高くなるようです。メーカーいわく、「ホイールベースが長くなって、安定性が増しました」「後席の足元がゆったりになりました」など。(コンパクトモデルの車が、だんだんと大きくなっていくのは不合理な気もします。) それに対する批判はともかくとして、今までにモデルチェンジの際に、車体サイズが旧型と同じまたは小さくなった例はありませんか?外車でもそういう例があったら、教えてください。
- ベストアンサー
- 国産車
- sunday2000
- 回答数11
- 前後で違うホイール
よく走り屋さんの車などで、前後に違うホイールを履かせているのを見かけますが、なぜですか? あれってカッコ良いと思いますか?もしかしてガラが悪いと見られるでしょうか。 それとも実用一筋でしているのであって、見た目は二の次なんでしょうか。 また似合う車と、そうでない車ってありますか?(FRに限るとか、軽でやったらマヌケとか) 実は赤と青のホイールが二本ずつ余っているので、やってみたいのですが(センス悪いかも)…(^^; とりあえず見た目重視で良いですが、この意味と基本も抑えておきたいです。 半分ファッションでやっている方、計算しつくしてやっている方、宜しくお願いします。
- [車] サンキュ!のクラクションはどう鳴らす?
こんにちは。 車に乗っていて、譲ってもらえたような場合顔が見えれば手を上げてお礼のゼスチャーをしますが、暗かったり相手の顔が確認できないような場合、クラクションで表現しますよね? 鳴らしてもらう場合、「ビッビッ(もしくは、パッパーンッ)」と言う感じで聞こえますが、自分で同じことをしようとしても、うまくできません。 私の車は普通のセダンなんですが、2回叩こうとすると「ビー、ビー」となり歯切れが全く良くないのです。 小刻みにやろうとすると、ほとんど音がしません。 きっと相手は「何?」って感じだと思われます(笑。 かっこよく鳴らすには、叩き方にコツがあるのだと思うのですが、いったいどうしたら良いのでしょうか? ちなみにクラクションは、ごく普通のものです。 よろしくお願いします。
- スポーツカーにダウンサス
題名通りなんですけど、普通スポーツカーには車高調ですよね? でも、スポーツカーに乗っているけど街乗りオンリーな人や、スタイル重視の人はダウンサスで十分だと思うのですがなんせスポーツカーですから抵抗が・・・ かくいう私もs14に乗っているのですが、車高が高いので、落としたいんですがショップでダウンサスを頼むのが少し恥ずかしくて・・・(^^; なんで、スポーツカーにのっててダウンサス装着されている方がいらっしゃれば、ご意見お願いします。 また、どこのメーカーがよいかも教えていただきたいです。 ちなみに、へたりにくく、なるべく乗り心地がいいものがいいです。RS-RのTi2000はよさそうですけど・・
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- ziz09090
- 回答数7
- 東京23区での車庫証明
検査員が確認しに来るのでしょうか? シャッター付きのガレージなので私がいないと 確認できないと思うのですがどうなるんでしょうか? この2点教えてください。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- yomogimix
- 回答数4