ma-kunsr20det の回答履歴
- 代車のガソリンについて
今、車の修理の為、ディーラーから代車を借りています(無料)。 このままだと、借りた時に50リットル入っていた ガソリンが20リットルくらいになった時点で 代車を返す事になりそうです。 質問ですが、ガソリンは50リットルにして返すべき でしょうか? それともディーラーのサービスだと思って20リットルの 状態で返却しても良いのでしょうか? 皆さんの意見を聞きたくて質問させて頂きました。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- apricotgx
- 回答数15
- タイヤのインチアップ
現在ホンダのライフに乗っていますが、インチアップをと思って15インチのタイヤ&ホイールを購入して、入荷待ちなのですが、知り合いより買ったタイヤの話をした所、走行中にタイヤハウスにタイヤの横を擦ってしまうかもと言われました、軽自動車には合わないサイズなのでしょうか?また、対処法はありますか?購入時お店の人にはワゴンRかムーブ(忘れてしまいました)同じものをつけたばかりと話していたので大丈夫だと思い問題はないと思い何も聞きませんでした、詳しい方よいアドバイスを・・・タイヤのサイズ?注文書に書いてあるのは 165/50/15 と書いてあります。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- hamunezumi
- 回答数1
- スーパーで奥から商品を取る行為
いつもお世話になります。最近、彼女と買い物によく行くのですがその時、私が商品を奥から消費期限、賞味期限の日にちの長い物を選びますがその行為に対して「ちゃんと前から取なさいよっ!」と怒ります。私は同じ金額を出しているのだから良いのも選ぶ権利はあると言いますが彼女はブツブツ言いついにこないだキレてしまいました。私的には一人暮らしですし少しでも長く持つ物をと思い奥から商品を取って選んでしまいます。そこで質問です、この行為はいけないことでしょうか?また、仮に別に問題なと言う場合どのように説明すれば理解されるでしょうか?くだらない質問ですが皆様の意見をお聞かせください。お願い致します。
- ペーパードライバーってどう思いますか?
私はペーパードライバーです。 大学のときに実家のあるところで免許を取ってからすぐにまた一人暮らしをしているところに戻ってしまい、免許を取ってからすぐに乗らなかったことと、 電車と自転車で今はどうにかなってしまっていることと、 あとはたぶんこれが一番大きな原因なのですが、 自動車学校に通っていたときからどうも車が怖くて 運転もあまり上手ではなくて、人より多く通いました。 学校に通うのもちょっとした苦痛でしたが、 なんとか免許は取れました。 でも、こんな気持ちで取ったのでやっぱりペーパーになってしまいました。 で、彼と話をしていて「なぜわざわざお金まで出して免許を取ったのに乗らないのか?」という話になり、 私は上に書いたような理由を伝えたのですが 「聞いててむかつく」と言われてしまいました。 普通に運転されてる方からしたらやっぱりむかつく話ですか? 何かあるたびによくこの話になって、彼は機嫌が悪くなり、私は下を向いてしまいます(笑ってごまかしてますけど) ドライブしてて変わってあげられない時とかは申し訳ないなと思うのですが、 私は自分自身、私みたいな人が運転したら逆に危ないと思ってるんで、そこまで必要に迫られなけれてないの限り乗る気が起こりません。 (それとも今これが迫られている状況なのか・・・?) あとは彼に「むかつく」と言われてしまったこともショックでした。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#52108
- 回答数29
- 車のオイル交換について
車のオイルチェンジのランプが 最近点灯するようになっているのですが、 オイル交換しないとマズイのでしょう? 最近金欠のため出来れば無駄な出費は 控えたいんです。 又、もし交換する場合は、ガソリンスタンドか カーショップ等比較的安価に出来る場所を 教えてくださいませ。
- ベストアンサー
- 自転車・マウンテンバイク
- mama000001
- 回答数6
- ホイルカバーが外れた
2週間前に購入後12ヶ月点検を受けました。 先日友人と喫茶店でお茶した後、駐車場で 「ホイルカバーがないよ」と指摘されてビックリ。 助手席側の後ろのホイルカバーが外れてありませんでした。 早速ディーラーに連絡すると 「縁石にのりあげたり、段差のあるところを通って ぶつかったりするとホイルカバーが外れる事があります」 そう言われましたが、 いつも通る道は大通りがメインで そんな覚えもなければタイヤにそれらしき跡もありません。 それを伝えると「ごくたまにあるんですよね」とお茶を濁されました。 そして「部品は当方で取り寄せる」と。 しかし、免責はないような事を言われました。 確かに2週間後ですが、ホイルカバーってそんなに簡単に落ちるものですか? できればディーラー側に料金を持ってもらいたいのですが・・・
- 締切済み
- 国産車
- noname#18420
- 回答数9
- ネットバンキングはいくら必要?
ネットバンキングに普通預金をしたいです。私は最初のうち、約5万円を預けたいのですが、少額だと維持するための費用などが、かなりかかるのでしょうか?(超初心者です。お願いします。)
- ベストアンサー
- 銀行・ネットバンキング
- noname#18858
- 回答数4
- アメリカで免許を取って日本で使うことってできますか?
タイトルが分かりにくくてすいません。 私は今アメリカに住んでいるのですが、これから免許を取ろうと思います。 あるウェブサイトで、アメリカで免許を取り、国際ライセンスを取得。さらにアメリカに3ヶ月以上滞在すればその国際ライセンスをそのまま日本の永久ライセンスに更新できる!!というおいしい話を聞いたのですが。こちらの日本人の方に聞いたら、「ソレはうそだ!!」と言われました。涙 もし可能なら是非実行したいのですが、本当のところをはどうなのかと・・・。 分かる方、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 自転車・マウンテンバイク
- satindoll
- 回答数3
- ナンバープレートの変色、汚れ落しについて
先日質問した件ですが私の住んでいるところは融雪用の水が地下水の為道路等が赤褐色に変色したりしています。 そのため車のナンバープレートにも水がかかっていたようでところどころ変色してしまいました。 漂白剤等を試してみましたが汚れが落ちませんでした。他に何か良い方法はないものでしょうか。 ちなみにコーティング等で落ちるのでしょうか。 ナンバープレートを新品交換する場合費用はどのぐらいかかるものでしょうか。 この質問に対する回答は締め切られました
- 英語わかる方。。。
http://www.icq.com/ ここのアカウントを無料で取ったのですが、 不要になりました しかし、退会のページがわかりません 探したり、Excite翻訳を使ってもわからなかったです http://www.icq.com/ に詳しい方 英語がわかる方 よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- 00t
- 回答数1
- 廃車時の車庫証明について
自分20過ぎの大学生の男です。 車を購入する際は車庫証明がちゃんとありましたが、しばらくしてから駐車場を解約しました。 その後車を、自分の所属している部活が行われているところに置いているのですが、これは青空駐車になってしまうのでしょうか? ちなみに、部に駐車場代として、その地域でのだいたいの駐車場代を払っています。 それと、廃車にする場合には車庫証明は必要なのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- noname#16614
- 回答数4
- アリスト161エンジン始動時
アリストV300 12年式に乗っていますが、8万キロになってしまいました。最近朝一エンジン始動時に、マフラーより灰色の煙(結構出ます)が、1分間位出て通常になります。それ以降は一切でません。お分かりになる方。ご回答よろしくお願い致します。
- 早稲田大サークル
サークルの新歓に行く時期逃してしまいました。 派手過ぎでもなく地味すぎでも無い様な、早稲田大学のバドミントンかサッカーサークルご存知の方教えてください。(大学一年女子) どこのカテに入れて良いかわからず、違っていたらすみません。
- 締切済み
- 恋愛相談
- purple-purple
- 回答数2
- 2ちゃんねるに書き込みができるプロキシってありますか?
2ちゃんねるに書き込みができるプロキシがあれば教えてください。その他のアドバイスでも結構です。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- YAMANASHI
- 回答数3
- MTでの下り坂の運転について
先日、少し長い下り坂でギヤはニュートラル、エンジンをつけたまま下って行ってたんですが、気がつくと油圧警告灯と充電警告灯が点灯していました。そこで即座に5速にギヤをいれると消灯しました。 この状態での走行は何か問題があるのでしょうか、それとも車に異常があるのでしょうか。ぜひ教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- noname#110362
- 回答数9
- 追加メーターの水温計
全ての車に必ず付いているのに、追加する必要性はなんですか? あと、ついでに・・・ バキューム計って、どんな利点がありますか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- noname#10594
- 回答数8
- blackoutとは???
よく インターネットTVとかホテルに電話した時のガイダンスで "blackout" という単語を耳にします。 そのたびに 停電??? と疑問が頭をよぎります。 後、何処だったか多分本屋のサイトだったかと思いますが、そこでもblackout云々と有りました。 多分地域発送についてだったかと思います。 このblackoutは多分にして停電という意味ではないと思います。 停電以外にどんな意味があるのでしょうか?
- メールくれぇーーー
・・・題名が発狂しててごめんなさい。 高3の♀です。 私からメアドを渡してメールが始まった男の子がいます。 3通くらいまでは私が送ったら遅くても10分前後で返してくれてたのですが 私が塾で忙しくなって10日程返事を送れないときがありました。 送ろうと思えば送れたのですが、23時過ぎたら失礼かなぁ・・・ と思いメール作成をやめてたんです…。 それで最後にメールした10日後に返事を送ったのですが それから返事がありません。 もう22日待ちましたが一向に音沙汰なしなので 私が空けた10日間がいけなかったのかなぁ、と自己嫌悪なのです。 みなさんならもう一度自分から送りますか? 男性の方、「しつこい」と思いませんか? アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- petit_lily
- 回答数6