kumashake の回答履歴

全15件中1~15件表示
  • 忘れ事?

    例えば掃除するのを忘れた場合は、忘れ物じゃなくて忘れ事ですか?

    • ftg90w8
    • 回答数3
  • 人生のパートナーについての英文の和訳

    日本語と英語を勉強中の中国人です。人生のパートナーについての英語の文章を読んでおります。その中に出てきた言葉の日本語訳が知りたいのですが、教えていただけないでしょうか。自分でも訳してみましたが、なんだか不自然です。 「Unite together for a common goal, achieve harmony and become stronger together.」 試訳 ある共通の目標のため組み、調和に達し、ともにより強くなる。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 「夢の数だけ空がある」の意味

    「夢の数だけ空がある」はどういう意味でしょうか。よろしくお願い致します。

  • 「てあげる」について

    日本語を勉強中の中国人です。「てあげる」は相手に感謝させなければならないということになるので、使わないほうがよいと先生から教わったのですが、下記の会話はなぜ「てあげる」を使うのでしょうか。日本の皆様は普段の日常生活の中で「てあげる」という表現を使っているのでしょうか。 ー来週の日曜日はキムさんのお誕生日ですね。 ーそうですね。じゃ、みんなで一緒にお祝いをしてあげましょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それもお教えいただければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 「頂けますようお願いします」

    敬語とビジネスメールに関して、質問がありますが 「頂けますようお願いします」というのは いただける+ますよう いただけるの主語は自分のことがわかりますが、 今日もらったメールにちょっと混乱してしまった。 「この商品は今までご購入されていた会社様で何とか進めて頂けますようお願いします。」 のいうのは相手が確認するんでしょうか?または私側が確認するでしょうか?

    • kk0112
    • 回答数9
  • 「頂けますようお願いします」

    敬語とビジネスメールに関して、質問がありますが 「頂けますようお願いします」というのは いただける+ますよう いただけるの主語は自分のことがわかりますが、 今日もらったメールにちょっと混乱してしまった。 「この商品は今までご購入されていた会社様で何とか進めて頂けますようお願いします。」 のいうのは相手が確認するんでしょうか?または私側が確認するでしょうか?

    • kk0112
    • 回答数9
  • 《神は有る》のみや《神は無い》のみはアホバカ教

     神は 《神は有る》なる表現も《神は無い》なる表現をも 許容する。  どちらか一つに定まったとしたら それはどちらにしても 人間が勝手にそのように神を規定し創ったに過ぎない。  あるいはつまり その人間たる人が 神は何であるかが分かったと言っていることになる。  つまりは その人は神になったか もしくは神と同等の存在になったことを意味する。  あり得ない。  あり得るのは 神をその人の人間という見方に引き下ろして来たというだけである。  《かみ》は 言葉でもあるから いかようにも想像し作文することが出来る。  《神は存在する。これを信じないのはバカだ》派も《神などはいない。いるというのは阿呆だ》派もいづれも ひとしくアホバカ教である。  人間が神になったつもりでいる。  なんで神の心が人間に分かるのか。  という問いです。

  • 《神は有る》のみや《神は無い》のみはアホバカ教

     神は 《神は有る》なる表現も《神は無い》なる表現をも 許容する。  どちらか一つに定まったとしたら それはどちらにしても 人間が勝手にそのように神を規定し創ったに過ぎない。  あるいはつまり その人間たる人が 神は何であるかが分かったと言っていることになる。  つまりは その人は神になったか もしくは神と同等の存在になったことを意味する。  あり得ない。  あり得るのは 神をその人の人間という見方に引き下ろして来たというだけである。  《かみ》は 言葉でもあるから いかようにも想像し作文することが出来る。  《神は存在する。これを信じないのはバカだ》派も《神などはいない。いるというのは阿呆だ》派もいづれも ひとしくアホバカ教である。  人間が神になったつもりでいる。  なんで神の心が人間に分かるのか。  という問いです。

  • 《神は有る》のみや《神は無い》のみはアホバカ教

     神は 《神は有る》なる表現も《神は無い》なる表現をも 許容する。  どちらか一つに定まったとしたら それはどちらにしても 人間が勝手にそのように神を規定し創ったに過ぎない。  あるいはつまり その人間たる人が 神は何であるかが分かったと言っていることになる。  つまりは その人は神になったか もしくは神と同等の存在になったことを意味する。  あり得ない。  あり得るのは 神をその人の人間という見方に引き下ろして来たというだけである。  《かみ》は 言葉でもあるから いかようにも想像し作文することが出来る。  《神は存在する。これを信じないのはバカだ》派も《神などはいない。いるというのは阿呆だ》派もいづれも ひとしくアホバカ教である。  人間が神になったつもりでいる。  なんで神の心が人間に分かるのか。  という問いです。

  • 《神は有る》のみや《神は無い》のみはアホバカ教

     神は 《神は有る》なる表現も《神は無い》なる表現をも 許容する。  どちらか一つに定まったとしたら それはどちらにしても 人間が勝手にそのように神を規定し創ったに過ぎない。  あるいはつまり その人間たる人が 神は何であるかが分かったと言っていることになる。  つまりは その人は神になったか もしくは神と同等の存在になったことを意味する。  あり得ない。  あり得るのは 神をその人の人間という見方に引き下ろして来たというだけである。  《かみ》は 言葉でもあるから いかようにも想像し作文することが出来る。  《神は存在する。これを信じないのはバカだ》派も《神などはいない。いるというのは阿呆だ》派もいづれも ひとしくアホバカ教である。  人間が神になったつもりでいる。  なんで神の心が人間に分かるのか。  という問いです。

  • 《神は有る》のみや《神は無い》のみはアホバカ教

     神は 《神は有る》なる表現も《神は無い》なる表現をも 許容する。  どちらか一つに定まったとしたら それはどちらにしても 人間が勝手にそのように神を規定し創ったに過ぎない。  あるいはつまり その人間たる人が 神は何であるかが分かったと言っていることになる。  つまりは その人は神になったか もしくは神と同等の存在になったことを意味する。  あり得ない。  あり得るのは 神をその人の人間という見方に引き下ろして来たというだけである。  《かみ》は 言葉でもあるから いかようにも想像し作文することが出来る。  《神は存在する。これを信じないのはバカだ》派も《神などはいない。いるというのは阿呆だ》派もいづれも ひとしくアホバカ教である。  人間が神になったつもりでいる。  なんで神の心が人間に分かるのか。  という問いです。

  • 任意日付を示す言葉の言い回しについて

    いつもお世話になっております。 日本語の質問ですがご回答願います。 とある日付を言葉で指し示したいのですが、 どのような言い回しが適切か悩んでおります。 例といたしまして、本日「2015/03/20」を基準に考えます。 とあるリストにて、以下の日付が列挙されていたとします。 ・2015/04/15 ・2015/04/25 ・2015/05/05 ・2015/05/15 この未来の日付の内、最初に来る日付「2015/04/15」を日本語で表現したいのですが、 なかなかピンとくる表現がおもいつきません。 「一番最初に来る日?」 「リストのなかで最も過去の日?」 「最も若い日?」 色々考えているのですが、どうもしっくり来る言葉が見つかりません。 何か良い言い回しはございませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 『元気がなさそうです』と『元気ではなさそうです』

    この二つの意味はどう違いますか、 皆さん、教えてください、(^人^*)オ・ネ・ガ・イ

  • ~を先回りする。

    こんばんは。お世話になります。 くだらない質問なのですが、長年の悩みなので、自分の勉強不足である事は重々承知していますが、国語が得意な方に教えていただけたらと思います。 C地点に向かうA Aを追いかけるB Bは先回りして、Aがたどり着く前にC地点に着く といった日本語表現ですが、 Bが 「Aを先回りする。」 と本などには書いてありましたが、先回りするという単語の前に“を”があるので、なぜかしっくり来ないのです。個人的には、 「Aより先回りする。」 ならなんとなく分かるのですが…。 しっくり来る来ないは横に置いても、何故「~を先回りする」という表現になるのか教えていただけませんでしょうか。どうぞよろしくお願いします。

    • minaaoi
    • 回答数4
  • 演繹について

    ご観覧いただきましてありがとうございます。 最近、演繹という言葉を知りました。ウィキペディアで調べても どういう意味かいまいちわかりませんでした。 要約するとどういった言葉の意味なのか、教えていただければ幸いです。 一般的普遍的な前提が正しいものは、結果も正しい みたいな事ですか? あと語彙表の意味も教えていただきたいです。 お願いします!

    • 238238a
    • 回答数3