tkycpt の回答履歴

全2029件中701~720件表示
  • 大沢たかおさん

    おしゃれイズムにでていた大沢たかおさん。 40歳超えていると思うんですが、若々しさを感じます。 何故あんなに年齢を感じないんですかね?

  • 音楽は何のために聴くのでしょうか?

    自分は音楽を毎日聴いているのですが、何で聴いてるのかというと答えに困る気がします。音楽は何のために聴くものなのでしょうか?

    • noname#248380
    • 回答数8
  • 心身ともに疲れました。おススメの場所ありますか?

    もう何も考えたくないんです。おススメの場所ありますか? 38歳女性です。仕事にプライベートにタイミング的に、いろいろなイベント(兄弟結婚式、職場異動)、災難(交通事故(悪質な相手とのトラブル)、怪我)等が重なり、疲れてしまいました。そして落ち込んでいる暇もないほど毎日忙しく、まったく心が休まりません。1か月ほど前からこんな状態です。 初期の頃は夜眠れなかったり、食欲も出なかったのですが、最近やっと回復してきました。 実は、こんなふうになる心身ともに元気だった頃、数か月前からGWの予定(東京満喫)を早々立てていました。(この時はとても元気で楽しみにしていました)3泊で都内のホテルを予約、新幹線乗車券等もすでに買ってしまいました。 ところがここでも災難で、予定していた大好きだった毎年恒例のコンサートや舞台のチケットが全部落選。その他行きたいところもたくさんあったのに、さまざまなストレスで、今はもう行きたいところがわからなくなるほどになってしまいました。相当重症だと思っています。こんなことは初めてです。 場所はどこでもいいのですが、もう東京まで乗車券を買ってしまったので、関東地方になりますが、とにかくリラックスできるところ、すべてを忘れられるような、現実逃避できるようないい場所ってありませんか?千葉神奈川埼玉群馬茨城あたりでもいいです。 正直旅行も面倒に感じていますが、かといってGWに地元に残る事だけは嫌です。田舎なので地元にいると仕事関係から離れられないですし、家族友達含め、もう人と会うのが疲れるんです。 連休中の家族連れやカップルなど幸せそうな人達ともできれば関わりたくないです。 どこか遠くに行きたい、でも誰にも会いたくないというのが本音です。 温泉等もいいですが、荷物が多くなる、体力を使うのでちょっと考えています。 ご意見お願いいたします。

  • 彼氏に話したら嫌がられるかな

    彼氏と、主にお互いに好きになった経緯について、高校時代を思い出して語り合いたいのですが。。 初めて彼を見た時の第一印象を伝えると、「ふ~ん。」とか「そうかそうか。」などしか返信が来なかったので、彼はこういう思い出話をするのは好きじゃないのかなと思いました。ラインでしたので、真面目に真剣に聞いてくれてて「ふ~ん」などと言ったのか興味ないからだったのかはわかりませんでした。 私は思い出話を共有して「あの時こうだったよね楽しかったよね~」などと語り合うのが好きだし、なんで彼を好きになったかや、好きになる前は彼のことをどう思っていたのかや、彼はなんで自分を好きになってくれたのかなどを語り合いたいのです。自分の話を延々と話すわけじゃなくて、彼のことをどう思っていたかですし、自分がどう思われているのかという話は興味があると思うからもしかしたら彼もノリノリで聞いてくれたり話してくれたりしないかな。。なんて願ったりしちゃうのですが。。男の人って、思い出話は好きじゃないのでしょうか。。 彼は、優しいから興味のない話も真面目に聞いてくれるので、興味のない話をしてしまったら悪いし、付き合って1ヶ月も経ってないし、おまけに遠距離なので、「こいつと話あわないな」とか、「こいつの話聞くと疲れる」なんて思われたら嫌だなと思いまして、みなさんの意見を聞かせて頂けたら嬉しく思います。 普段は話すより聞く方が多くなるように意識しているので大丈夫だと思うのですが、自分が大好きな話だから語り始めたら止まらなくなりそうだし、たまには自分も語る側になりたいけど彼につまらない思いもさせたくなくて、小さなことでくだらないかもしれませんが悩んでしまいました。 人生初めて彼氏ができたばっかりでして。。読んでいてくだらないと腹が立った方々、申し訳ありませんでした。でも、最後まで読んでくださって、どうもありがとうございます。 ただ、お礼の仕方を検索したのですが、回答者様が載せてくださっているのURLが開けず、お礼の仕方もベストアンサーの仕方もわからなかったので、代わりに...回答してくださった方に感謝を込めてありがとうのボタンを押します。すみません。予めご了承ください。。

  • 気持ちが…。

    経験者の話が聞きたくて投稿させてもらいます。 長文になりますが、少しお付き合いいただければ幸いです。 …私が働いている会社は、ゲームやアプリを作ったり、ホームページを作成する会社です。 私はそこの会社の事務員として入りました、雇用形態はアルバイトです。事務員として入りましたが、私はhtmlという、ホームページを形成する言語を扱うことができる為にその作業も兼任しています。 が…私はhtmlに関しては知識のみで、今の会社に入社をするまで、仕事としての経験をしたことがありませんでした。そして、入社をしたのはあくまでも事務要因としてなのに、誰かのサブ的な役割ではなく、顧客から取ってきた丸々一つのサイトの案件を任されています。 …経験がない為にもちろん、経験者と同じスピードで製作とはいきません…。が、もちろんスピードアップは心掛けています。また基本的には事務要因としてなので、サイトの製作だけが仕事ではありません。そして、定時の三十分くらい前に明らかに今日中には間に合わない量を今日中にと平気で告げてきます。中身を確認してみると、どうしてもその日にやらなくてはならないのか、疑問が残る内容のものばかりです。(これは社内の案件ですが、22時まで作業していたこともありました)……アルバイトなので時給制で、どんなに遅くなろうとも18時までしか時給は出ません。それから、htmlを触るようになったからと何か手当てが出るようになったわけでもありません。…正直、全てが重なって、仕事へのモチベーションが完全に落ちてしまいました…。…正社員で保証があるならまだ、わかります。でも、アルバイトでもこれは製作会社では普通なのですか?…私が、甘いだけでしょうか? 経験された方、是非ご意見をいただきたいです。

  • 恋愛経験が少ない男性にとって。

    恋愛経験が少ない男性にとって。 多分モテていないわけではないと思いますし、人当たりも良いタイプですが、多分本気で女性からアタックしたりされたりはしたことがほとんどないと思われる、25年間の人生で1度しか付き合ったりもしたことがない男性。 そんな男性にすごく懐いていて、(恋愛としてかは別として)好意があるのも伝わってくる、そんな女の子がいたら、可愛いなと思うものでしょうか? または意識とかしますか?

  • 好きな人に親友と言われました。

    アドバイスをください。 会って2ヶ月の好きな男性に、「女性としてみれないかな」とlineしたところ、返信が待てず、「ムリなら友達として仲良くしてね」と追加lineをしてしまいました。 その後lineが来て、「今のところ親友の1人としてみてる」と返信がありました。 私はその時は友達なんだとショックでしたが、1ヶ月ほどたった今は立ち直ってます。 しかし、私には仲のよい男友達がいなく、連絡や遊ぶ頻度などがよくわかりません。 私は女友達とは毎日lineしないタイプです。しかしその彼とは毎日1通は連絡とっており、1週~10日に1回はご飯に行く感じです。GWも遠出します。その彼はlineはしないほうで前の彼女にも毎日lineはしなかったそうで、その経緯を友達に話したところ、彼のほうも恋愛感情があるのではないのかと言われ、とてもモヤモヤしています。 男友達とはそうゆうものですか? もう社会人でいい年齢なのでそろそろきちんとした相手を探さなくてはと焦ってしまいます。 よろしくお願いします。

    • AOA04
    • 回答数11
  • 同棲・結婚について

    お互い20代の遠距離恋愛です。 付き合って2年半になるのですが、そろそろ同棲しようという話が出てきています。 私は結婚を前提に同棲したいと思っているんです。 所が相手の方は、遠距離で大変だから一緒に居たいから同棲する、と言っております。 以前から少しずつ、いつか子供が産まれたら…などという話は相手からもしてくれますが結婚の話にはなりません。 一度、「私とどこまで行きたいの?」と聞いてみましたが、「ずっと一緒に居たい」と言ってくれました。 私は今の相手と結婚がしたいし、少しでも興味を持ってもらおうと少しずつアピールしてみましたがあまり反応してくれません。というか、鈍感です。 しつこくアピールするのも嫌なので抑えています。 話が逸れてしまいましたが、結婚を前提に同棲したい!という私の意見をハッキリ相手に伝えてしまえばとても気が楽になるのですが…言えずにいます。 女の私から言っても気が早すぎると思われそうで怖気付いてます。 ですがこのまま遠距離を続けるのもそろそろやめたいです。

  • 好きな人の女友達とのプリクラ

    今 気になってる人がいます。 相手は、私を好きだと言ってくれて、デートにも行きましたし、毎日連絡 もとっています。 その人が元カノと付き合ってる時の話なのですが、 その人の男友達と、女友達と、男友達の好きな人の4人で とったプリクラをこの前 飲んだ時に、男友達が 見せてきました。 男女2人ずつ前と後ろに並んで仲良くとってました。 私の気になってる人が言うには、その時は、彼女がいたし 彼女が女友達とプリクラとった事を知ったら 絶対いい気はしないから、俺はとりたくなくて断った。 でも男友達に頼まれて、他には絶対見せるなよって約束 でとったんだ。と言ってました。 当時、彼女にはバレてないし、私にも男友達がそのプリクラを 見せるとは思わなかったらしく、男友達に対してふざけるなと 言ってました。 何だか… それを知ってから、自分の気持ちが分からなく なってしまいました。 その女友達とは当時の彼女と付き合う前からの友達らしいですが、 バレなきゃいいやって感じだったのがショックというか、 本当に彼女の事を思って、いい気はしないと思ってたなら、 男友達に頼まれても断れば良かったと思うし、それが無理で とらなきゃいけなかったなら、やましい事がなければ、正直に 彼女に話せば良かったんじゃないかなと思ってしまった んです。。。 嘘をついたというか、隠してたって事が私には引っかかって しまいました。 私が付き合ったら、同じ事をされるんじゃないかと思うと 付き合わない方がいいのか考えてしまって… 何か、すごく複雑な気持ちです。 考え過ぎですかね? 皆さんなら、どう思いますか?

    • jap7
    • 回答数4
  • 振られました。

    こんにちは。 昨日7ヶ月付き合った、彼氏に別れを告げられました。 私25歳、彼30歳です。 理由は性格の不一致。 お互い頑固者で譲らない性格です。 最近そのことで、注意をされていたので頑張って変わろうと努力していた経過の出来事でした。 連絡も減っていて、その間彼は私に告げず距離を置いていたんですが、私が変わらないのでもう決意したみたいです。 私の中では頑張っていたつもりなのですが。。 彼は付き合ったときから一歩引いていて、それに私が甘えてしまっていました。 それと、彼は転勤族でお互いの実家も1000キロ程離れています。 転勤の際、もう30なので、連れて行くかとか考えていたみたいで、私のことを連れて行きたい理由がなくそれも別れを告げた理由です。 昨日もふられたとき、今変わろうと努力している途中なので、もう一度チャンスを与えてほしいです。とまた頑なになってしまいましたが、(結構ダダをこねてしまいましたが)彼も頑なにもう遅いと一点張りで、、、。これを糧に次に活かしてほしいと。 家に帰って、別れを受け入れたのでそのメールを送りました。返事はないです。 私は引きずってしまうので、友達には戻れないタイプなので、連絡もこれからできなくなりますが。。 まだ日が経っていないので戻りたい気持ちもありますが、落ち着いたらどう思うのかはわかりません。私ももう歳なので、結婚願望もありますし。 連絡する予定はないですが、同じような経験がある方、この後はどうなりましたか? 職場が同じ大型ショッピングモール内でたまにすれ違ったときは、相手は恥ずかしそうに視線を逸らした後、お互い元気よく挨拶をしている感じです。

    • noname#206885
    • 回答数5
  • 彼もいなく、いつも一人の自分はマズイですか?

    私は33歳の独身で、彼もいません。 よく長い間彼もいなく、いい年して独身なのは その人自身が変な人だったり、誰からも相手にされない魅力がない人。 と聞きます。 28歳から相手もいないので、 平日は仕事に追われて休日は、1日疲れをとって 1日は自分の好きなように映画見にいったり買い物したり、 美術館に行ったりします。 少し前までは婚活をしていました。 でもお付き合いにまでならない人しかいなく、 32歳の時に、何年かぶりにすごくタイプの男性とお付き合いしましたが 半年で振られています。 今は仕事で疲れてしまい、また一人生活をしていますが、 会社でも友達でも結婚してたり子供もいるなか ずっと彼もいなく、結婚予定もなく、 いつも一人のいい年した女ってやっぱり魅力がない証拠でしょうか?? 婚活も、誰とも続く人もいなく、数回で終わったので 今更年齢が上がってからしても意味ないような気がします。 男性からも引かれますよね。 魅力のある女性は男性が放っておかないから一人でいたくても 男性から求められるので 一人でいられない。 ずっと相手もいなく一人でいる女性は、 魅力もないし必要ともされない人間だからいつまでも一人。 と聞きます。 一人生活が当たり前になっていて 一生一人を覚悟している一方、 結局自分が今までも、今も一人なのは人間としての魅力に欠けるからなんでしょうか?? 普通の女性なら、彼がいたり休日は一人で過ごさずに充実していますか? 女友達とアーティストのコンサートに行ったり、ご飯に行ったりは半年に一回くらいします。 それ以外は休日も一人生活が基本なので、 魅力ある人たちとは違い、最近自分は何の魅力もないヤバい人間なのかなー?と気になってしまいます。 男性と縁がない=魅力に乏しい でしょうか?

  • 本当に結婚したいのか分からない

    彼氏いない歴1年の26歳会社員です。 題名の通り本当に結婚したいのか分からなくなってきました。 まず私が結婚したい理由を記載します。 •将来一人になりたくない •自分の子供がほしい •自分のためだけに仕事をしているのが虚しい •周りに置いてかれるのが怖い、世間体を気にしてしまう などです。 ただ、今までの経験上男性を好きになっても、近くに寄られると気持ち悪いと思ってしまいます。 決して女性が好きなわけではないです。 根本的に血が繋がっていない人と家族になる想像がつきません。 最近では、もう結婚したいと思える人なんて現れないのではないかと思い不安になってしまいます。 支離滅裂で申し訳ありませんが、アドバイスを頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 私って嫌われてる。?

    私には好きな人はいます。 最近好きって気づきました 1つ目の質問はツイッターでフォローリクエストを送りました! その後、フォローしてくれました。 でもフォローリクエストは拒否されました。 嫌われてるんでしょうか? 最後の1つはクラスが去年は一緒のクラスだったんですが 今年は1組から3組まで離れてしまいました。 ここまで離れてて相手にふりむいてもらえる方法ってありますか。? なんでもいいです! 本当に本当に迷ってます。 お願いします。

  • 奥様に聞きたい。主婦の本音?

     mixiで約10年お付き合いのある奥さんがいます。専業主婦です。 他人には言えない夫婦の夜の赤裸々な描写、セックスレスについての相談、自慰行為およびアダルトサイトなどをメッセージで送ったことも数多くあります。  この奥さんから、直接的な性に関するメッセージはもらったことはありませんが、 ”夏の夜の面白いお話の数々お聞かせ下さい。 ”、 ”とっても冷えそうな2月に入りますが奥様と暖かアくお過ごしください” などのメッセージをもらったことはあります。  この奥さんは性的な話を楽しんでいるのでしょうか?直接的に性の話を自分からはしないので、あまり好きではないのでしょうか? 結構、他人のセックスの話を聞くことを楽しんでいるのではと推測していますが、本当はどうでしょう?

  • 2年間片想いしています

    高校3年の女子です。 片想いの相手は同じ学年ですが2回だけ会話した事があるだけで、あとはまったく関わる機会がありません。相手とは音楽に関する趣味が共通しているので、そのことでLINEをしたのが一度、そして修学旅行で宿泊した旅館の休憩所に座っていたところに偶然会って、一言会話をしたのが二度目です。 相手には彼女はいません。とてもあっさりとしていて、あまり女性と話さない性格です。私も男子とはあまり頻繁に話すことはありません。 私の友人は告白するかLINEをする事を勧めますが、どうしても自身が持てず勇気も無いまま2年が過ぎました。最初は片思いでも楽しかったのですが、最近は自らの勇気のなさに絶望気味です。やはり会話もしたいですし、付き合うことも諦めてはいません。 ここまで勇気がないとどうしようもないとは思いますが、なるべく多くの方からのアドバイスをお願いします!男性の方目線の回答もお待ちしております!

  • 29歳、人生の選択肢について。

    都内在住29歳、一人暮らし独身です。 これから先の人生の選択について、皆さんが私の立場ならどうされるかなと思い ご教授頂きたく投稿させて頂きました。 まず、私についてです。 都内在住、賃貸に一人暮らし、中小企業メーカーの経理、年収400万円、 最終学歴専門卒です。 ありがたい事に、今まで外見で損をしたりすることはありませんでした。 比較的見た目は恵まれているのかなと思います。 ただ、自分の人生でこれから先の事を、色々決めなくてはいけない年齢(遅いかもしれませんが・・)で 出産、結婚、仕事の選択の件で投稿させて頂きました。 現在恋人はいません。 まわりには2人の男性がいます。 ・Aさん29歳 商社マンの方(東京在住) 何度か会っていて相手の方には、いいなと思っていると言われている。 海外出張も多く、月の半分は海外。結婚願望が強く、年内には籍を入れたい位強い。 女性にいい寄られる事は職業柄多いけど、落ち着いた関係が理想だから恋人は5年程いない。 2-3年以内に海外駐在になる、その際はついてきてそばにいて欲しい。 性格はとても合うとは思わないが、頼りになる方だと思う。 お母様の気性が荒く、落ち着いた家庭に憧れている。 ・Bさん29歳 製薬会社MRの方(東京在住) 何度か会っていて相手の方には、付き合いたいと言われている。 結婚願望もあるから先を考えて付き合える人がいい。 週1~隔週くらいで会っていて、連絡は毎日。 この人といたら楽しいのではないかなと思います。 先日、私は誕生日だったのですが、サプライズでお祝いをして頂きました。 嬉しかったです。ただ、ありがたいのですがどうしても友達以上に接することができないのです。 特別取り柄もない私と一緒の時間を過ごしていただくだけでも、ありがたいのですが、 私は現在、看護師の資格を取りたいと思っています。 (これは恋愛関係なく、ずっと働いていきたい、人の為になる仕事がしたいという思いからです。) 栄養学は食育の資格を取りました。 看護師の大学にいくと卒業が35歳頃。 すぐに産めたとしても、高齢出産の為リスクが高くなります。 その場合、結婚・出産してから学校に行き学ぶか、 それとも高齢出産のリスクを考えてもいま学校に行ったほうがいいのか。 子供も欲しいし、看護師の資格も取りたい、結婚もしたい。 もし、 Aさんとのお付き合いの先があるならば、そもそも看護師の選択肢はなくなる。 Bさんとのお付き合いの先があるならば、自分の貯金から学校へいくことはできるが、大切にしたいという気持ちになるかがわからない。 それとも、いまは看護師の為に頑張るので恋愛はやめるか。 生意気な質問だと、重々承知しております。 アドバイスを頂けると嬉しく思います。

  • 彼女の男関係

    自分は20歳の学生、男です。 長文になります。 現在付き合って約半年の2つ年上の彼女(社会人)がいます。 彼女が頻繁に男友達、元カレと連絡をとっておりモヤモヤします。 ただの仲の良い男友達なら許せるのですが、その男友達のほとんどが元カレらしく、気になってしまいます。 彼女は元カレが多く、自分からは連絡をすることは無いようなのですが、用事とかでよくLINEや電話が来るみたいです。 元カレでもまったく連絡はとるなとは思いませんし、友達として割り切れているなら構いません。 しかし、頻繁に連絡を取るのが納得いきません。元カレの中の1人とは一時期体だけの関係になっていたこともあるらしく、今でも誘われるみたいで、彼女の携帯が鳴るたびに、その男ではないか…と疑ってしまいます。 彼女いわく、 体だけの関係になっていたのはすごく後悔しているし、もう絶対にしない。誘われても全部断っている。 とのことです。でも自分は、誘われている。という事実が嫌で、もうその男とは連絡をとれないようにしてほしい(LINEをブロック)。 と言ったのですが、それは嫌だ、そこまでしたくない。と言われました。 また、彼女は出会い系サイトに登録しており、そのサイトで見ず知らずの異性とチャットすることもあるみたいです。会うとかはしないと言っていましたが。 この出会い系サイトは大丈夫なやつだよ。と説明されましたが正直、出会い系は出会い系だと思います。 出会い系はもうしないでほしい。とは伝えました。 彼女は昔、少し遊んでいたみたいで、僕は彼女に対して性に開放的なイメージがあります。 そのため、一時の感情で体を許してしまうじゃないだろうか…という不安があります。 自分は別れた彼女とは連絡はとらないし、彼女がいるときは女友達とも連絡をとらないようにします。ましてや出会い系は見たことすらありません。 彼女のことは好きです。彼女も、将来は僕と結婚したいと言ってくれています。しかし、異性への価値観や出会い系に登録するということが、どうしても理解できず、この先つらい思いをするかと思うと付き合っていける気がしません。 みなさんは、恋人が昔の恋人と連絡するのは許せますか? 出会い系に登録していても許せますか? また、彼女とは別れたほうがお互いのためでしょうか… 男性、女性、双方の意見お待ちしています。

  • 彼女と気まずい

    少し前に、付き合って4ヶ月の彼女に嘘をつきました。 僕の身勝手な嘘でした。(詳しくは話せませんが) それが先日バレて、許してくれたのですがそのあとしつこく謝りすぎたのか。 長文のlineで説教されました。 どんな顔で接していいのか分かりません。 彼女は「普通にしてて」と言ってくれましたが、明日からどうすればいいでしょうか。

  • 構ってちゃん?

    会社の同僚(男)についてです。 こちらに心あたりがないのに、定期的に一方的に怒ったり不機嫌になったりされます。 特に仕事で迷惑をかけたり、何かを言ったりした覚えはないのに、ひどい時はほとんど無視され、それが原因で体調を崩したこともあります。 最初は自分が知らないうちに何か悪いことをしてしまったのか、と、とても悩みましたが、定期的に繰り返すうちに、だいたい怒る時期はいつも長い間話していない時だと気付きました。他人から話しかけてもらえないと、自分の存在が無視されてるように感じるのかな、とも思います。(もちろんこちらにはそんなつもりは全くないです) 彼は単なる構ってちゃんでしょうか?怒っていない時の性格はとてもいい人なのですが・・・。 一度機嫌を損ねると、仕事の話もぶっきらぼうにしかしないので困っています。 どう対処すれば良いですか?一方的に無視されたり怒りをぶつけられるのは結構なストレスです。

  • つらいです

    私には気になる子がいます。 なかなか素直ではないわたしは自分から話しかけるのを避けてしまってます ラインしても気まずくなるのが怖いのでラインしてません。 素直になれないわたしはその子の前で別の男子に話したりしてしまってます。 その子はわたしにはなかなか話しかけないので わたしも避けてしまいます。 でも別の女の子には話しかけてます。 でも私がほかの男子と話してたりすると入ってきたりします。

    • mkeooo
    • 回答数9