tkycpt の回答履歴

全2029件中681~700件表示
  • 一般の人のブログって面白いですか?

    一般の人のブログでよく見ているものありますか? どんなものが面白いですか? ※過去に見ていたものでも構いません。 私がよく見ていたものは、 ・明治昭和を感じさせるものを中心に紹介していたブログ ・ニュースの記事について感想や自論を述べるブログ 両方マメに更新してて、好きでした。 子育てや料理(手作りや外食)自慢のブログは好きじゃありません。 子育ては溺愛ぶりが伝わるものより愚痴が多いものは面白い。

    • nopne
    • 回答数16
  • 働いたら負けということですか?

    Aさんは学生時代優秀でしたが現在は一人暮らしで毎日朝8時から23時まで働き睡眠時間は恐らく4時間ほど、手取り20万いかず、趣味もしたいが時間がないという状態だそうです。 一方で学生時代遊びまくりのBさんは不労所得だけで月40万は確実、1日合計1時間ちょっとを子供片手にパソコンいじって月30万、さらに旦那が外資系企業勤務で、世帯収入は月100万超えてます。 しかもBさんはまだ賃貸に住んでいますが家賃は25万ほどで高級住宅街、子供は小学校から私立に行かせたいと言っており、高級住宅街に家を購入する予定だそうです。 久しぶりにAさんにあったらえらく老けていて顔が生きた感じがしませんでしたが、Bさんは昼間から高い店で優雅に紅茶とケーキを食べていて外車に乗っていました。それに旅行は必ずグリーン席やファーストクラスです。もちろん子供もグリーン席に乗せてます。しょっちゅう高級個室エステにも行ってます。 Aさんは旅行に行くとしても夜行バスです。よくて新幹線の普通指定席。グリーンなんて乗ったことないそうです。Aさんの車は中古の軽です。 どうして毎日たくさん働いてる人の方が働かない人より給料が少なく贅沢もできないのですか?働いたら負けということですか?

  • 出会い系で女がLINEやろうと言ってきたのですが。

    出会い系で女がLINEやろうと言ってきたのですが。 メルパラという出会い系に登録したところ、こんなメールが来ました。 「こんばんはあ、気軽な感じで~」は結構なのですが、「ラ・・・・居~~N」 というのはLINEの事でしょうか? なんでこんな変な書き方をしているのでしょうか? 「教えちゃうと退会になっちゃうかも」とあるので、このサイトではLINEに誘うのはNGという事なのでしょうか? 何より分からないのは、「p g g (7) (7) (7) (3)」というのは何の番号でしょうか。 携帯の番号なら分かるのですが。 この方とLINEを始めるにはどうしたらよいですか。 また、誘われるままにLINEを始めた場合、今後どんな事になるのでしょうか? お詳しい方、よろしくお願いします。

  • 私は間違っているのでしょうか。

    小さい頃から理不尽な理由、正当な理由問わずヒステリックな怒られ方を家族からされ続けました。暴力はもちろん精神的にもされて続けていたと私は思っていますし、周りからもそうだと言われたこともあります。そのせいなのか分かりませんが私は家族から少しお叱りを受けるだけで泣いてしまいます。ですが、心の中では全然悲しい気持ちや怖い気持ちを抱いてはいないのです。それなのに、少しのことで泣いてしまうのでその都度、家族からは「泣けば終わりだと思っている」や「もっと大人になって」等々言われます。私もこの泣いてしまう癖を辞めたいのは山々なのですが、このような癖を作ったのは貴方達なのではと思うのです。小さい頃からもっと違う叱り方を私にすればこのような癖は作られなかったのではと。私は現在18歳です。私と同じ年で社会人になって仕事している方もいます。そんな年齢で、この癖があること自体恥だと思うことかもしれませんし、その年で人のせいにしてなんて思われるかもしれません。ですが、この考えは間違いなのでしょうか?教えていただけるとと嬉しいです。

  • これは共依存でしょうか

    私は20歳、彼は36歳で交際2年程です。1年同棲しています。 3日前、彼から暴力を受け、 (頬を平手打ち、踏み付けるように蹴られ倒れた際に顔を打ち出血) 携帯だけ持ち家から逃げ、親に連絡を取り迎えに来てもらいました。 今は実家にいます。 私が泣きながらふらふらしていた為、たまたま居た警官に保護され、警察署で事情聴取もされました。 DVということで被害届けを出すかと言われましたが、出しませんでした。 実家に帰ってきて、親には今後一切連絡するなと言われていますが、毎日電話してしまっているのが現状です。 私もまだ彼が好きで、彼はとても反省しているようで、許してしまいそうです。 彼はお酒が好きで、酔っ払い怒鳴ったりすることはあるのですが、手を上げられたのは初めてでした。 (DVがあった時もひどく酔っていました) まだやり直せると思っています。 今後彼はもう、私に手を上げることはないと信じています。 今も会いたいと思うし、また一緒に暮らしたいです。 その意思を伝えると、彼も喜んでくれて、また暮らすためにどんなことでとすると言ってくれます。 お互い、側にいないと気持ちが不安定になってしまいます。 散々親に迷惑、心配をかけてもなお彼と一緒にいたいです。 これは共依存でしょうか?

  • 高校生との初デート先は、どんなところが??

    最近、10数年も年下の女子高生にデートを申し込まれています。 何度も誘われ、その子の本気度が見えたので、行く事になりました。 来週行く事になったのですが、目的地は何も決まっていません。 どこでもいい、の一点張りです。 しかし冷静になってみれば、相手のご両親の許可も取ってませんし、日没までには家に送るつもりでいたのに、『夜ご飯には、あの店に行こう!』と言いながら浮かれているので、未成年の子を日没後まで連れて歩くのは、すごく抵抗が有ります。 やはり遊びに行くのは、日中だけにして、日没前に送るのがいいですよね? そうなったら、どういう場所を喜ぶでしょうか? 花見は高校生には早いと思いますし、映画は(私が)退屈で、どんな提案をすれば喜ぶのか、思いつきもしません。 同年代とかなら、なんとなく察知出来ますが。 どういったところに連れて行ってあげれば、喜ぶのでしょう??

  • 彼氏が料理が嫌い。

    初めまして。まだ付き合い始めて1ヶ月ちょっとの恋人同士です。同棲はしていません。 先日、彼氏が体調が悪く…ご飯も食べたくないようでした。お互い会うのを楽しみにしていたので、彼の家にお泊まりに行きました。 私の分だけご飯を作れば安く済むからいいかなと思い、私も最近お腹の調子が良くないので、簡単におかゆにしました。ちょっと多めに作れば、彼氏がもしお腹が空いたら食べれるかなとも思い…。 すると、休んでた彼氏が手伝う、と起き出してきて、私は疲れてる人はたまには休んでゆっくりして!と追い返したら、舌打ちをされイライラする…と、拗ねてしまいました。 その後、何がイライラしたのか話し合いをした結果、 私に台所に立ってる暇があるなら趣味に時間を当てて欲しいと言われました。 わたしは、料理が好きだし(外食ばかりで身体にはあまり良くなさそうだし…)たまには作ってあげたいと思うんだけど…。と伝えました。 彼にとって、私が台所に立つことは献身的に尽くしすぐしてる、と感じイライラするようです…。 しかし、外食ばかりしていても生活が私が成り立たないし、次、または今後彼の家に行った時にどうしたらいいかわかりません…。 こういう経験された方いらっしゃいますか…?

  • 彼女へのプレゼント

    皆さん彼女へのプレゼントはどうしてますか? 僕はよく彼女のために女性専用の服屋や雑貨屋に赴いてプレゼントを買ってるんですが、正直それがしんどいです。僕と彼女はお互いにプレゼント買う前にこんなの見つけたーみたいな報告をして相手にこういうのが良いとリクエストするんですが、毎度毎度彼女の要望がかなりマニアックで探すのが大変な上、大抵女の子しかいかないような店なので、正直つらいです。よくよく考えたら、僕は毎回余計な注文をせずに彼女の買ってきたものをそのまま受け取ってるんですが、彼女の方は注文が多く、まるで僕が彼女の欲しいものを買って貢いでるような気分になってきてプレゼント選びが憂鬱です。皆さんはどのように彼女のプレゼントを買ってますか?女性のかたでも、彼氏にこんなの貰って嬉しかったというような意見があれば教えてください。

    • 0ja0
    • 回答数9
  • 浮気するのと携帯を勝手に見るの、どちらが悪い?

    浮気をする側と、携帯を勝手に見る側では、どちらの方が悪いと思いますか? (携帯を見られる側は、浮気など、実際にやましい事をしていた場合でお願いします。) 「浮気をする方が悪い」「勝手に見る方が悪い」「どっちもどっち」「やましい事がないから見られても構わない」「何故隠すのか分からない」など、男女問わず人によって違うとは思いますが、皆さんの意見を聞かせて下さい。 ちなみに私の考えは、 どちらも悪い しかし、まだ結婚していない独身同士の場合は携帯を見た方がより悪く、 夫婦だと、浮気(不倫)をした方がより悪い、 という考えです。 (あくまで個人的な考えで、法律的?にこれが正しいかどうかは分かりません。) ちなみに… 立ち位置が変わっても、「女(男)の方が悪い!」という結論しか出せない人は、回答をしないでください。 例えば、浮気をしたのが男性で、携帯を見たのが女性の場合は、「携帯を見た女が悪い!」というのに、逆に浮気をしたのが女性で、携帯を見たのが男性の場合は、「浮気をした女が悪い!」という男性とかは、回答をしないでください。 この場合は、逆でも「携帯を見た男が悪い!」でお願いします。

  • 同じ大学の人と遊ばないって変ですか?

    こんにちは。女子大に通う女子大生です。 私はバンドが好きなんですけど、同じ大学にバンド系の音楽好きな子が全くと言って良いほどいないです。 周りはK–POPとかジャニーズとかラブライバーのどれかです。 現在私は近くの某有名大学の軽音サークルに入っていて、そこで知り合った友達全員は(バンドサークルだから勿論)バンド好きだし、趣味も合います。 また、その大学は学祭の規模が物凄いので、サークルに入った当初は衝撃を受けました。 初めて音楽の趣味が合う人と出会えたのが嬉しかったのと女子大なので男友達が出来た喜びが大きかったからか、遊びや飲みに行くのはいつもサークルの友達です。 母親と仲良しなので、よくサークルの友達との出来事を話すのですが、母は、 「あんたさ、そんなにサークルが楽しいのならもっと勉強がんばってその大学に入れば良かったのに!(笑)同じ大学の子と遊ばなくて良いの?」 と言われました。 別に同じ大学の子と仲が悪いというわけでもないんですけど、あまり遊ぶ気にはなれないです。 やはり外部の人たちとしか遊ばないのって変でしょうか? 先日、同じ学科でよく話す子に「ここの大学の人じゃないみたいだね!」と言われてしまいました。

    • kyngchr
    • 回答数10
  • 結婚している男友達と飲みに行くこと

    40代、既婚、子供が二人います。 旦那とはうまくいっていると思います。 半年前に大学時代の仲間(男2女2)で集まり、20年ぶりに 飲みに行きました。 二次会でカラオケに行ったのですが、一人の男子が まとめて払い、また今度集まったときでいいよ と言いました。 その男子は既婚者であり、単身赴任になりました。 わたしはお金を返さなきゃと思い、 転勤する前に前のメンバーで飲もうと言ったのですが、 仕事上、全員が集まることは難しく、結局流れてしまいました。 単身赴任だけど、月に一度はかみさんのとこに 帰るから、そのときにでも飲もうと言う話に なっていますが、他の男女2人(二人ともバツイチ)が 予定がたたず、既婚者同士二人で飲みに行くことになりました。 その男子は距離が遠いので、その日はフレックスを使い、早めに会社を出ると 行ってましたが、 お前のためにフレックス使うとかどんだけ? ま、いいけどね♪ みたいなラインが来ましたが、これは どういうつもりですかね? そもそもお金を返す目的でも既婚者同士二人で会うのは まずいですかね。お互い学生時代は恋愛感情は全くなかったのですが。 返すだけじゃそっけないので、飲みに行くことに なったんですが、ご飯ぐらいにしといた方が いいですか? ここのページをみていると男女の友情なんてないと いう考えの方が多い(特に男性)ので、 異性二人で飲むことについて、男性の気持ちを 聞けたらと思い、相談しました。 わたしは友達同士なので下心とかはないと信じています。 よろしくお願いします。

    • noname#209018
    • 回答数8
  • たまにLINEをしていて、もう何年も会ってない同級

    たまにLINEをしていて、もう何年も会ってない同級生の女の子がいるのですが、突然食事に誘っても大丈夫でしょうか?不思議に思われますかね?

    • Ht1115
    • 回答数7
  • カレー、どのくらい食べなかったら、食べたいと思う?

    家で作るカレー、レトルトカレー、外食のカレーでも結構ですが、どのくらいの間食べなかったら、“カレー、食べたいなぁー”と思いますか? 1週間くらい?1ヶ月くらい? それとも、数ヶ月食べなくても、カレーを食べたいという欲求は起きませんか?

  • 結婚相談所で出会った男性・・・

    2ヶ月ほど前に結婚相談所を通じてお見合いをした男性がいます。 お見合いを含めて3度お会いしましたが、その後しばらく連絡もとらず、 会うこともないまま時間が過ぎています。 きっと私よりも気になる女性がいて、そちらにお熱なんだと思い、 相談所を通してさりげなく彼の状況を確認してもらうと、 彼が、私と会いたがっていて、私からの連絡を待っている、と聞くことができました。 自分から連絡ができないような草食な男性には見えませんでしたので、 半信半疑ながらも、私から簡単に連絡をしましたところ、 次回会う日程は決まりました。 ですが、相変わらず、その後連絡が途絶えています。 とりあえず、私をつなぎとめるような曖昧な発言をし、 会う約束もしたけれど、やっぱり気が進まない、といった感じなのでしょうか。 いますぐ断るような欠点はないけれど、 積極的に会いたいとも思わない・・・といったところでしょうか。 男性の気持ちがよく分かりません。

  • よく分からない

    ときどきラインで連絡とってる人がいてずっと会おうって話してた人とお茶することになり時間も そんななかって夕方になりお別れ。 その人は地方からでてきて大阪来てできた友人が社交的でそこから輪が広がったって言ってました。 だからか家にいることは少なくほとんど誰かと会ってると話してました。 人の繋がりを大事にする事は いい事だと思うし誘ってくれるのも 嬉しい。 ただ私は実家なので門限もあり 遅くまでは無理でと話すと 自分で視野狭くしてるよ?とか 一人暮らししたらとか。 理由は説明したけどなんで ここまで言われなきゃいけんの? って思うしもともとの知り合いだったらまだしも1回会っただけなのに グループに入れようとしてない? てかよっぽど暇なん? 自分は一人暮らしの時遊ぶ余裕 なんてほとんどなかったし。 って思ってしたいました。 会ったばかりだから分からないのは当たり前だけどただたんに一緒にみんなでワイワイしたいだけなんか 意図がよく分かりません。。 どう思いますか?

    • choco63
    • 回答数5
  • 好意のある人に自分の気持ちを伝えた後の対応

    今度、身体の関係をもってしまった男性と夜ごはんに行く約束をしました。 付き合ってもないのに前回は身体の関係を持ってしまったことに後悔している事、でも彼に好意があったからそういったことをしてしまった事、まだ出会ってまもないけど私は彼を気になっているという自分の気持ちを話そうと思っています。 そして、彼にも前回付き合ってないのにあんなことをしてしまったので、彼の気持ちも確かめてみたいと思ってます。 正直先に身体の関係をもってしまった以上、これ以上はないと思いますし、気持ちを伝えるのも確かめるのも怖いです。 ですが、一軒目のお店で気持ちを伝えることを考えていて、もし彼の答えが曖昧だった場合気まづくなりそうで、それも怖いです。 もし、そうなった場合、普通の友達としてこれからも遊んでくれる?等と言っても変に思われないでしょうか?私としてはすぐに諦められそうもないです(>_<) また、お会計ですがいつも大体割り勘だけど前回は全額おごってくれたので、今回は私が払うという形にして、はっきりとさせた方が良いでしょうか・・ 意味のわからない文章になってしまい申し訳ありません。 アドバイスいただけたら幸いです。

    • noname#221573
    • 回答数5
  • 結婚相談所に再度、勧められている男性

    私は、ニートの40間近の女です。 最近、 緑内障やら、神経痛やら、胃腸不良やらで、 体力が低下し、東洋医学に興味が沸いていました。 以前は、 東洋医学には、興味がなかったのですが、 鍼、整体、などで、施術を受けると すごく体の具合がよくなるんです。 今は、お金が無くていけませんが、 で、結婚相談所の男性の話に戻りますが、 結婚相談所のオススメの人だけあって、 温和な人でしたが、 体調について、それとなく話しても、 ●●が、ちょっと悪いだけでしょ、、 とか、すごく軽いノリで、 私は、長年ニートの身で、働くのが 大変なので、旦那さんの給料で東洋医学 漢方やら鍼やら、整体やらで、できれば1月10万 ほど出して欲しい気持ちがあったので、 軽いノリ=大した事ない状態と向こうが判断=お金をかけるの不要、と判断されないか? 不安になりました。 東洋医学は、施術に、毎回数万かかる 事が多いのですが、、 お金があれば行きたいですし、 その気持ちを、理解して欲しいのですが、 難しいでしょうか、、 ちなみに、そのお方の場合だと、 そこそこ優雅に暮らすためには、多少は、 共働きが、必要な感じでした。 で、自分は、東洋医学代、等々のことが、 あり、大事な話なのに軽いノリで言われた事に ショックを受けたので、お見合いを断りましたが、 また、再度、結婚相談所から、その男性をススメられました。 ただ、その男性が、毎月10万円 東洋医学代、鍼、漢方、整体、等に 出してくれるか、保証はないですよね。 でも、説得すれば、東洋医学代、毎月10万円くらいを、出してくれるでしょうか? 最近、東洋医学の費用の事が、浮かぶと、 申し訳ないですが、 その男性が、体調不良に対して、 お金を出してくれる、気前の良い人だといいなと、 すごく思って、つい思い出してしまいます。 どうしたら、いいでしょう。

    • noname#231355
    • 回答数11
  • 付き合う前に甘えたりするのは良くないでしょうか?

    二回のデートを重ねた男性がいます。 わたしは彼に好意を持っているのですが、もともとラインの返信が遅い人のようで既読になってから一日たって返信とか、更に遅い時であれば3日たってからなんてこともあります。 正直わたしは頻繁に連絡を取りたい人なので、さみしいし、不安になります。 今度三回目のデートがあるのですが、まだ付き合ってもない女に、最近仕事忙しかったかな?連絡あまりとれなくて寂しかったよ~なんて言われたらうざい、重い女、気持ち悪いと思われるでしょうか?(>_<)

    • noname#221573
    • 回答数5
  • 社内恋愛の彼氏とケンカしてから

    初めて質問します。長文です。 すみません。 2ヶ月ほど前に、彼氏とケンカというか、気まずくなりました。社内の 人には内緒で付き合っている彼氏を(私の家に泊まるというので)会社近くに車で迎えに行った時に、会社の人がいて見つかりそうだとLINEが来て、じゃあどうするの? という問いに答えが無く、そのまま20分程返信はなく、それに無性に腹が立ってしまいその後車まで来た彼に八つ当たり的な態度を取ってしまいました。私がぷりぷりしすぎて、車内は険悪になり、結局彼はその日帰ってしまい、気分損ねてゴメンというメールが来ました。 私も反省し、すぐ電話しましたがその日は出てもらえず。ごめんなさいというメールはすぐにしました。その後、やはり直接謝らないとと思い数日後に電話しましたが出てくれず、忙しそうなのでメールでごめんと前置きした上で、先日の件について再度謝りました。 翌日メールが来て、もう大丈夫です、とありました。ですが毎日来ていたメールや電話は来なくなり、それからしばらく(一週間程)して、電話で少し話したい旨メールしたところ、 彼氏から電話をくれました。 そこで、この前は本当にごめんなさいと謝ると、 「それは、もういいの。大丈夫だから。(忙しくてなかなか)かけられなかったので」と言われ、その後他愛もない話を一時間くらいして電話を切りました。 ですが、その後も彼から電話もメールも来ず、お疲れ様、的なメールには返事が来ますが、返事は敬語混じりです。 彼氏は東京の方で仕事していて、 たまに私のいる地方の部署に来るのですが、あれからなんだかそっけないのです。仕事の電話もなんかよそよそしく、仕事の上で会ってもあまり目も合わせない感じです。 今日も私が東京へ出張し、彼氏と取引先へ行ったりしたのですが、仕事の話以外はほとんど喋らず、夕方までずっとそうでした。 ですが、夕方になり、私は今日のうちに帰らなくてはならなかったのですが、ひととおり仕事が終わると、 「何か食べる?」と行って一緒に飲みに行きました。お酒のせいもあってか、ポツポツと前のように他愛もない話をし、電車の時間が来たので別れてかえってきました。ちゃんと乗れた?というLINEもくれました。 これでまだ不安だというのは、 私がわがままなんでしょうか。 もう前のようにはなれないのかな、 じゃあなんで飲みに行ったんだろう、メールの敬語は何なんだろう、と色々考えてしまい、結論は出ません。 同じような経験のある方、またはご意見のある方、アドバイスいただければと思います。 ちなみに彼氏は41歳、私は40歳です。いい歳をしてこんな相談をするのも何ですが、よろしくお願いします。

  • 彼女が嘘をつきます。

    私には途中別れたりもしましたが、もう少しで一年間になる彼女がいます。 その彼女の事についてアドバイスをいただきたく質問いたします。 私と彼女は同じ大学に通っています。そして、彼女には2年付き合っていた元彼がいます。その元彼も同じ大学です。 私と彼女が付き合って三ヶ月が過ぎた頃にその元彼との浮気が原因で一度別れました。私はその浮気が発覚した時に怒ってしまい、結果的に振られて彼女は元彼の所にいってしまいました。 この前後から彼女は元彼の事に対して、私と付き合っていると言った、連絡していない、会っていない、向こうは自分のこと好きではないなどと私に嘘をついていました。 私は携帯を見てしまったことがあって、本当は連絡もデートなどもしていました。 そして、彼女は私と付き合っていることも隠していました。 そして、色々あったのですが、私は彼女の事が忘れられなく自分なりに頑張っていたら2ヶ月ほど経って彼女の方から私の事が好きだと戻ってきました。 その時に私のところに戻ってきたのだから、もう元彼の事でケンカになったりすることはもう無いんだろうと思いよりを戻しました。 そして今に至ります。 先日私が私と彼女がふたりでいると、そこにその元彼が偶然通りかかりました。 すると彼女がトイレへいくといいました。なかなか戻ってこないので探しにいくと、彼女が元彼と話していました。 私はその後彼女から話を聞くと、元彼には今だに私と付き合っているということを隠していたといいました。彼女が言うには元彼の事は悲しませたくないという思いがあり言わなかったとの事でした。 その時に私は怒りと同時に悲しみを覚えました。なぜ彼女は今だに私に嘘をつくのか理解できませんでした。 私が怒るので嘘をつかせざるえない状況を作ってしまっていたのかもしれませんが、それならこんな状態になる前に素直にすべてを話して欲しかったと思います。 なんだかんだで、私は許してしまいましたが、きっとまたこのようなことが続くのではないかと自分のなかのもやもやはなくなりません。彼女は嘘をつき続けるとも思いますが、彼女の事がすきです。 私はどうしたら良いのでしょうか。