ma310ma10 の回答履歴

全222件中201~220件表示
  • 学習意欲を高めるには?

    4月から中三になる娘がいます。 先日、模擬試験を受けたのですが、平均点を大幅に下回り ました。 しかし本人は焦っているようにはみえません。 親が勉強しなさいと言わなくても、勉強する子は自ら積極的に 勉強しますよね。 娘が勉強している姿をみると、やらされ感が強く 宿題も片手間でやっているようにしかみえません。 一番理想なのは、将来の夢があってその為には勉強しなければならないないと娘が思うようになればいいのですが、中二で将来の夢を具体的にもつなんてのもなかなか難しいので・・・ 学習意欲を高める何か良い方法ありませんでしょうか?

  • 地理の問題

    地理でわからない問題がいくつかあるので、教えてください。 私はこの手の問題の解き方がわからないので考え方も添えていただけるとありがたいです。 (1)日本が1月15日午前10時のとき、(1)~(3)の地点は、何日の何時か。午前、午後も入れて答えよ。 (1)タイ(東経105度) (2)イギリス(0度) (3)ニューヨーク(西経75度) (2)ニューヨークで2月3日午前11時のとき、日本は何日の何時か。 (3)日本を2月5日午前9時に出発し、13時間かかってイギリスに着いた。到着したのは現地の時間で、何日の何時か。 (4)ニューヨークを1月20日の午前10時に出発し、14時間かかり日本に着いた。到着したのは日本時間で、何日の何時か。 ーーーーーーーーーーーーーーーー ※明石市は東経135度 (1)日本が12月31日午後1時のとき、(1)~(4)の都市は何月何日の何時か。 (1)シドニー(東経150度) (2)カイロ(東経30度) (3)ロンドン(0度) (4)ロサンゼルス(西経120度) (2)ロサンゼルスが1月3日午後3時のとき、(1)・(2)の都市は何日の何時か。 (1)ロンドン (2)カイロ (3)明石市 (3)日本を1月5日の午後5時に出発して、13時間かかってロンドンに着いた。ロンドンは、何日の何時か。

  • 地理の問題

    地理でわからない問題がいくつかあるので、教えてください。 私はこの手の問題の解き方がわからないので考え方も添えていただけるとありがたいです。 (1)日本が1月15日午前10時のとき、(1)~(3)の地点は、何日の何時か。午前、午後も入れて答えよ。 (1)タイ(東経105度) (2)イギリス(0度) (3)ニューヨーク(西経75度) (2)ニューヨークで2月3日午前11時のとき、日本は何日の何時か。 (3)日本を2月5日午前9時に出発し、13時間かかってイギリスに着いた。到着したのは現地の時間で、何日の何時か。 (4)ニューヨークを1月20日の午前10時に出発し、14時間かかり日本に着いた。到着したのは日本時間で、何日の何時か。 ーーーーーーーーーーーーーーーー ※明石市は東経135度 (1)日本が12月31日午後1時のとき、(1)~(4)の都市は何月何日の何時か。 (1)シドニー(東経150度) (2)カイロ(東経30度) (3)ロンドン(0度) (4)ロサンゼルス(西経120度) (2)ロサンゼルスが1月3日午後3時のとき、(1)・(2)の都市は何日の何時か。 (1)ロンドン (2)カイロ (3)明石市 (3)日本を1月5日の午後5時に出発して、13時間かかってロンドンに着いた。ロンドンは、何日の何時か。

  • 地理の問題

    地理でわからない問題がいくつかあるので、教えてください。 私はこの手の問題の解き方がわからないので考え方も添えていただけるとありがたいです。 (1)日本が1月15日午前10時のとき、(1)~(3)の地点は、何日の何時か。午前、午後も入れて答えよ。 (1)タイ(東経105度) (2)イギリス(0度) (3)ニューヨーク(西経75度) (2)ニューヨークで2月3日午前11時のとき、日本は何日の何時か。 (3)日本を2月5日午前9時に出発し、13時間かかってイギリスに着いた。到着したのは現地の時間で、何日の何時か。 (4)ニューヨークを1月20日の午前10時に出発し、14時間かかり日本に着いた。到着したのは日本時間で、何日の何時か。 ーーーーーーーーーーーーーーーー ※明石市は東経135度 (1)日本が12月31日午後1時のとき、(1)~(4)の都市は何月何日の何時か。 (1)シドニー(東経150度) (2)カイロ(東経30度) (3)ロンドン(0度) (4)ロサンゼルス(西経120度) (2)ロサンゼルスが1月3日午後3時のとき、(1)・(2)の都市は何日の何時か。 (1)ロンドン (2)カイロ (3)明石市 (3)日本を1月5日の午後5時に出発して、13時間かかってロンドンに着いた。ロンドンは、何日の何時か。

  • 経済学の課題です。教えてください!

    学校で、 「企業が国際展開・海外進出する際にこうむる特有のコストと、コストがあるにもかかわらず企業が多国籍化する理由とは何か説明せよ(その際、輸出・ライセンシング・内部化といった国際展開の諸手段を比較する観点を入れよ)」 という問いが出ました。 経済・経営学については初心者で全然わかりません! 誰か教えていただけるとありがたいです。

  • 経済学の課題です。教えてください!

    学校で、 「企業が国際展開・海外進出する際にこうむる特有のコストと、コストがあるにもかかわらず企業が多国籍化する理由とは何か説明せよ(その際、輸出・ライセンシング・内部化といった国際展開の諸手段を比較する観点を入れよ)」 という問いが出ました。 経済・経営学については初心者で全然わかりません! 誰か教えていただけるとありがたいです。

  • この話の出典はなんですか。

    http://okwave.jp/qa/q917017.html お世話になります。上記url の質問者が言っているような話は自分も聞いたことがあります。この切腹の話は何か小説とか映画のなかの創作なのですか。それとも何か歴史的資料のあるものなのですか。質問者は回答者の「生麦事件とは関係ない」という答えに満足して、それ以上の考察がなされていないので、話の出もとが気になっています。

  • 私立と公立でどれ位、お金が違いますか?

    先日、友人の息子が私立高校に合格したのですが、公立と比べて とても学費費用がかかると嘆いていました。 私立が高い事は知っていましたが、具体的な金額を知りません。 ちなみに友人の息子は近畿大学付属高校へ合格しました。 多分その後は近畿大学へ行くと思いますが、高校と大学 両方通えば、公立と比べてどれ位の金額が違うのか教えて下さい。

  • 算数

    単位の変換です (1)1.2m3(L) (2)8.4L(cm3) よろしくお願いします

    • m31n16
    • 回答数3
  • NHKうたの絵本の曲を混声合唱曲にしたものは?

    NHKで過去に放送された幼児番組「おかあさんと一緒:うたの絵本」で歌われたさまざまな曲を混声合唱用にアレンジした曲集はあるでしょうか?例えば、「さっちゃん」、「おはなしゆびさん」、「ピコットさん」、「ぱちりこぱちりん」などです。

  • 英語プログラムでの大学院について

    友人のドイツ人が関西圏の大学で修士コースに入りたいと考えています。しかし日本語があまりできないため、できれば英語のみのコースで勉強したいと考えていますがどの大学にそういうコースがあるかご存知ですか? また奨学金についてもどうしたらいいかわかりません。国費留学がJASSOなど色々あるようですが。。 よろしくお願いします。

  • 保育士をしています

    保育士をしています。 まだまだ未熟者で2年目です。 乳児の担任をしていて、先輩と一緒に組んでいます。 先輩にイライラとしてしまうことがあります(>_<) イライラしてしまうと、悪い所ばかり目がいき、、、顏や態度に出てしまいそうで抑えていますが疲れちゃいます。 イライラする事ありますか? 乳児クラスの担任の方、どのような事に気を付けているとかありますか? 少し初心に戻って振り返ろうと思い、、、 保護者から見てどんな先生がいいのだろう。と、いつも思います。 よかったらアドバイスお願いします(>_<)

  • 保育士をしています

    保育士をしています。 まだまだ未熟者で2年目です。 乳児の担任をしていて、先輩と一緒に組んでいます。 先輩にイライラとしてしまうことがあります(>_<) イライラしてしまうと、悪い所ばかり目がいき、、、顏や態度に出てしまいそうで抑えていますが疲れちゃいます。 イライラする事ありますか? 乳児クラスの担任の方、どのような事に気を付けているとかありますか? 少し初心に戻って振り返ろうと思い、、、 保護者から見てどんな先生がいいのだろう。と、いつも思います。 よかったらアドバイスお願いします(>_<)

  • 教採の模擬授業

    今年度教員採用試験を受ける者です。 私の志望する県では2次試験に模擬授業を行うことになっています。 模擬授業の対策もしないといけないのですが、過去問などが載ったサイトがなかなか見つからず 困っています。 そういったサイト(各都道府県の教員採用試験過去問サイト)をもし知っている方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 また、こんなお題でやってもいいんじゃないかという案でも構いません。

  • 英文法

    He kept the animal hidden for fear the authorities might confiscate their pet. 彼は当局に取り上げられることを恐れてその動物を隠し飼っていた。 for fear以降の文法が理解できません。 前置詞の後の動詞にはingがつくはずはので「for fearing・・・」 ではないかと思います。 解説をお願いします。

  • 英文法

    He kept the animal hidden for fear the authorities might confiscate their pet. 彼は当局に取り上げられることを恐れてその動物を隠し飼っていた。 for fear以降の文法が理解できません。 前置詞の後の動詞にはingがつくはずはので「for fearing・・・」 ではないかと思います。 解説をお願いします。

  • 全日制単位制普通科…

    全日制で単位制の普通科の高校…ってどんな感じですか? 通信制とは違いますよね?

    • noname#193780
    • 回答数3
  • 野球が強い私立の進学校

    来年高校受験の息子を持つ親です。現在硬式野球(リトルシニアリーグ)チームに所属しており 高校進学後も野球をする予定ですが、将来を考えると有名私大か国立大に進学してほしいので できれば私立高校で野球が強くて進学校を望んでいます。 そこでどなたか関東一円でそのような学校をいくつかご紹介いただけると助かります。 例えば、早稲田実業のような高校です。 よろしくお願いします。

  • 都立高校受験 社会の点数を短期間で伸ばすには

    現在中学3年生の家庭教師をいています。通常は英・数・国の3教科を教えていますが、このたび社会の点数があまりに悪いので受験対策として社会も教えて欲しいと依頼されました。 その生徒の社会の成績はとても悪くて、先週受けたV模擬では100点満点中15点しかとれていません。地理、歴史、公民どれもよくわからないと言っています。都立入試まであと1か月もありません。この限られた時間で効率よく社会の点数を伸ばすには、どの分野を集中的にやるのがよいでしょうか? 社会は定期テスト前に教えたことがある程度で、受験の社会に関しては全く知識がないため、どのように教えたらよいか悩んでいます。 ちなみにその生徒が入試時にとりたい点数は50点以上です。なのでよくでる分野や点数がとりやすい分野があればアドバイスをお願いします。 どうぞよろしくおねがいします。

  • 韮山高校

    韮山高校を受験するものでが、 面接は1次2次となっているとききました。 どのような感じで別れているのですか。

    • 3oor16
    • 回答数1