warumon3 の回答履歴

全1239件中421~440件表示
  • 面接 電話

    面接の電話で、みなさんどういう言い方で話してますか? 参考にしたいです。 緊急です

  • プリンターからの異音発生

    使用機器 PX402A  使用中突然カタカタという高い異音が発生し、エラーとインクの表示の点滅が出る

  • 面接時、前職を辞めた理由を聞かれたら 、、

    前職を辞めた理由を面接で聞かれたら? 12月31日に介護の仕事を1年で辞めました。 一番の理由は妊娠したためなのですが、12月に流産しました。(退職願いを提出してから流産が発覚しました) 退職を 中止しなかった理由は 次に妊娠したときに介護不安がある。 今まで残業が長く旦那に迷惑をかけてたためです。 次の仕事の面接ではなんと答えるべきでしょう? 結婚し、残業が毎日あり、家族に迷惑をかけてたので辞めさせていただきました。 で、よろしいですかね? 次回はパートで介護以外で探すつもりです。(今までは契約社員)

    • kiku26
    • 回答数16
  • ハネムーン最終日

    いっぱい突かれ(疲)ました 一日平均2~3かい疲れました 今朝ので11回?12回め? 先が怖い・・・私は当分いらない 男性はそんなにSEXが好き?びっくりです 私の彼だけ?変態ですよね?

    • noname#200239
    • 回答数15
  • 名古屋でぬいぐるみが豊富で安い店は?

    名古屋でぬいぐるみが豊富で安い店はどこでしょう?イーオンとかは大きい割りにぬいぐるみが少なくてあっても高いので・・・

  • 結婚生活は男が不利

    こんにちは。 皆さんは今の結婚制度ってどう思いますか? 夫は朝から晩まで汗水垂らして働いて、銀行振り込みの給料は全て妻に搾取され、稼いできたお金を『お小遣い』として僅かな金額を渡される。 妻の機嫌を損ねれば、その雀の涙程度のお金も減らされる。 会社でも人間関係に気を使い、本来癒しであるはずの家庭でも妻に気を使う。 その妻は家計簿をつけている訳でもなく、夫が稼いできたお金をどうしたかは妻しか知らない。 男女平等ならお互いの生活費は折半で良いんじゃないですか? 勿論、育児中は妻は働けないので、子供が出来たら10年くらいは夫が全て生活費を賄う感じで。

    • noname#189882
    • 回答数53
  • つるつるはすべりやすい?

    ご教授、お願いします。 道路工事で使う、鉄板は濡れていると、滑りますよね。 摩擦がないので、滑るというのは何となくわかります。 では、濡れたコンクリート舗装はどうなんでしょうか。 見た目、アスファルト舗装のような凸凹が コンクリート舗装にはないように見えます。 摩擦もないのだから、滑るはずですが、実際は滑らない。 なぜ?

  • 難病患者の安楽死

    おはようございます。 統合失調症の患者です。 どこかの国では難病の患者を安楽死させてくれる・・、と聞きました。 日本でも 難病の患者を安楽死させてくれるようにはならないでしょうか? 他の統合失調症の患者さんたちでも、幸せに暮らしてる人はいるかもしれ ないけど、私は、全然、幸せじゃないし、未来もない・・。 キチガイは社会に出るな!結婚するな!絶滅しろ!と言っている人も いるのだから、安楽死させてくれれば、絶滅に向かっていくのでは・・、 と思います。 どうして、日本は、難病の患者を安楽死させてくれないのでしょうか・・。

  • 教えて下さーい

    私は主人と離婚するかも知れない状況です。 主人はmixiをしてます。 私を外し、私の友達も外しました。 それは、主人にしてみると 私と離婚するから(離婚を前提に) 嫁も嫁側の友達とも関わりたくない と思ってるから、外したんですよね?? 今の時点、Facebookは私の友達を 外してません。 これは、リアルだからでしょうか??

    • noname#188395
    • 回答数33
  • 禁煙した人、できない人

    ありきたりの質問で恐縮です。僕は現在40後半男です。大晦日に誓いをたてました。禁煙です。正月1日2日は吸いませんでした。がしかし今一本吸ってしまいました。どれだけ意志が弱いか自分でもあきれてしまいます。僕は20歳の頃から吸い始め、マイルドセブン(メビウス)一筋で29年、一日20本です。禁煙できた方、僕みたいにできない方、男性、女性問わず経験談等質問させていただきたく思います。僕のまわりの人たちはどんどんやめてゆきます。

  • お正月に見たい番組

    昨日も類似した質問を出して申し訳ございません。また、質問の仕方に少し語弊があったので 新たにアンケートを出させて頂きました。 そして、今回はもう少し もうちょっと具体的に煮詰めてみようと思います。 さて、正月は レンタルDVDショップが大繁盛するそうですね。 そこで、 毎年なんですが、正月特番って どうして つまらないものが多いんでしょうか? いや、面白い、毎年楽しみに見ている という人は ご免なさい。 しかし、毎年 ワンパターンでマンネリ化しているし、TV局も視聴率は度外視の自己満足にさえ思えます。 でも、まあ、需要があるからやってるんだろうし、中には お正月はお正月特番で良いですよ とういう方もいるでしょう。 私だったら、例えばですが、「笑っていいも」とか、「ごきげんよう」のような 人気長寿番組の枠で お正月特集を組むとか、半沢直樹のような 前年の人気ドラマを3時間枠くらいで、最初は メインキャストの軽いトークから 始まって、総集編+ NGシーン集+続きのお話 みたいな構成にしたら、面白いかと思います。また、新番組を2時間スペシャルでスタートするとか・・・・ でも、これは あくまで私の個人的意見であり、万人に受けるわけでもないと思いますが。 そこで質問です。前回の質問では 過去のドラマ、アニメ、歌番組を見たいというご意見が多かったですが、具体的に どんなドラマやアニメなどが見たいですか? あと、少数派だとは 思いますが、毎回 正月特番を楽しみにしている方は、特に どの番組が面白かったですか?

  • 一人暮らしで得られるものって?

    一人暮らしをするべきか悩んでいます。現在、実家暮らしです。勤務地は実家から近く通勤には便利です。また、実家のため貯蓄もそれなりにできています。両親とは特に仲が悪いというわけではありません。そんな状況を変えてまで、一人暮らしをしたほうが良いのでしょうか。 一人暮らしをすると人として成長できるようなことはよく聞きますが、月々の家賃など結構なお金を支払ってまでするべきものなのでしょうか。

  • 阪神電車でビール

    大阪から神戸に行く場合、阪神電車の特急は 電車の中でビールを飲んでも違和感がないが、 阪急電車では、かなりおかしな人に思えると 聞きました。 そこで質問です。JRの快速・新快速は車内で ビールを飲んでもおかしくないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 片思いしている彼は音信不通です

    片思いしている彼が音信不通です その彼には一度 振られました 理由は私が真面目だからみたいです 私の気持ちを利用しようと思えばできたけど 傷つけたくなくてできなかったと その時も2ヶ月音信不通で 心配で電話したら振られました 心配というのは 彼は前にうつかもしれないと話してくれたからです 彼からは 音信不通の時は 放置してごめんとか 五月病になったとか うつを連想させるような発言はありました 今となってうつか体目的だったかわからないです うつは病院には行っていないそうで 自分でそうかもと言っているようです 彼とは一度振られてから 2ヶ月後急に 連絡がきて 会ったら 純粋すぎるからほっとけない 頑張ってない状態をみせている 一番優しく接している など 振ったのに このように言われ 私は泣いてしまいました その日以来3ヶ月音信不通です 電話は出ないし ラインは既読にもなりません 前音信不通だった時は既読無視でした 今は本当に体調を心配しています たまに何通かたまったり電話すると既読したり 彼は私と連絡をとらない意志なのでしょうか? 会った時にボディタッチもある 男性経験 恋愛経験も聞いてくる 泣いた時は抱き寄せられたり 期待してしまいます けど人を好きにならない 俺と付き合う人は可哀想 とか言うし 音信不通の彼 諦める時なんでしょうか?

    • noname#194623
    • 回答数22
  • 箱根駅伝を観て日産自動車に期待するもの

    箱根駅伝を観て感じたことは、なぜ地場企業である日産自動車が駅伝運営に協賛しないのかということです。中京圏の駅伝なら、トヨタが全面に出るのは理解できます。しかし、神奈川県を走る区間が一番長いのですから、神奈川県の企業が協賛すべきだと思うのです。 トヨタは、学生陸上競技の振興を通じて次世代を担う若者の育成に貢献することを目的に2003年第80回大会より一部の運営車両を提供するなど大会運営に協力してきました。2011年第87回大会より協賛社として、各大学に配備される運営管理車他全ての運営車両を提供するとともに、運行ドライバー(一部車両を除く)も併せて派遣しています。また、東京・箱根間沿道のトヨタ系車両販売店20店舗の協力のもと、大会当日、店頭で観戦グッズを配布するほか、箱根・芦ノ湖畔の往路ゴール付近のブースでは、観衆の方々に募金形式で軽食を提供しています。(募金は地元児童養護施設へ) 一方、日産自動車HPのカルロスゴーン社長からのメッセージでは、「日産には、将来に向けた明確なビジョンがあります。アライアンス・パートナーのルノーとともに、意欲的にビジョンの実現を目指しています。社員、お客さま、販売会社、パートナー、株主の方々、そして社会全体との信頼関係を築き、人々の生活を豊かにすること。これこそが日産の使命です。」と発信しているものの、社会貢献への取組においては、トヨタのそれと大きく隔たりがあるように感じます。 確かに、日産には人気車種が無い。市場に受け入れられていない現状があるかもしれません。 新車月間販売台数ランキング ベスト10(25年11月時点) 順位 車種名 販売台数 前年比 1   ホンダ フィット    26,235  181.5% 2   トヨタ プリウス   20,706   -6.0 3   ホンダ N BOX   19,513   18.9 4   ダイハツ タント   19,246   56.1 5   トヨタ アクア    17,238    34.6 6   トヨタ カローラ   13,395   118.8 7   ダイハツ ムーヴ  12,677   50.5 8   ダイハツ ミラ    12,415   -15.9 9   スズキ スペーシア   12,192   13/3 10  スズキ ワゴンR   11,586   -19.4 日産車はトップ10に1台も入っていません。これが社会貢献に力が入らない要因でしょうか。 日産の取るべき方針は、寧ろ逆ではないかと思うのです。社会貢献をして、広告宣伝費を掛けて、販売台数を伸ばすべきではと思います。カルロスゴーンへ8億円もの役員報酬を支払う余裕があるのなら、その分協賛(広告宣伝)にコストを掛けるべきです。ルノーのための日産自動車なのかと、箱根駅伝を観て、神奈川県民として非常に情けなく残念な気持ちになりました。 皆さんが日産自動車という企業に期待するものは何でしょうか。どういう経営方針、戦略を取るべきでしょうか。ご意見を頂戴できれば幸いです。

    • ymzimss
    • 回答数12
  • 鼻血

    塩分の取りすぎで 鼻血ってでますか? あんまり食べてなくていきなり 食べたりするとでますか?

  • おすすめの軽自動車

    今度車を買おうと思っている者です。 車に知識がないので質問させて頂きました。 20代女性が乗るにはどの軽自動車がオススメですか? 乗り心地がよく 初心者なので運転しやすい物がいいなと思っています。 使用用途は 買い物やお墓参りなどで 訳あって親はいないので 20代前半の女性2人が 運転しやすい軽自動車を教えて下さい!

  • バイなのですが

    大学生、女です。私はバイで、同性の親友に告白し、彼女もOKしてくれて、同棲しようと今計画中です。私はこの子が大好きで、勿論キスしたいとか、抱きしめたいとか、そういう気持ちがあります。でも、彼女は恥ずかしがり屋で奥手で、そういうことは一切しなかったり、好きという言葉も言わず、いつも私がリードしているような形です。 そういう状況の中で、私は男の人のような、大きな包容力というものを求めていることに気づきました。お父さんのような、あったかい存在が欲しくなってしまったのです。元々甘やかされたい願望が強くて、とても自分は嫌なのですが、それが出ているようです(ーー;) 私は自分をバイだと思ってます。女の子も男の子も両方恋愛感情を持てると思っています。しかし、男の人の愛情や、優しさが欲しいと思ってしまうのです。今の彼女で満ち足りてないってことでしょうか!?そんなことはないと思うのですが。。。 彼女にそのような優しさを求めるのは、やはり酷ですか?

  • こんな押し売りは違法ですか?

    突然あなたの携帯電話に電話がかかってきます。 「この度はお子様のご誕生おめでとうございます。私たちはお子様の成長をご支援させて頂くDUPUISという会社でして、お子様のご誕生を記念して素敵な本をプレゼントさせて頂きたいなと思ってお電話差し上げました。」 それで話を聞くと、要は ・本を送るけれど、一緒に子供グッズも送る。 ・子供グッズは2980円。 ・中身は子供の成長にもってこいのかわいいグッズだけれど、いらないと思った場合は15日以内に送り返してもらえれば良い。 私たちは断ります。 「うちはいりません。」 しかし、断ったにも関わらず、数日後にグッズが到着します。そして中には紙があります。内容は ・グッズは2980円です。 ・いらない場合は15日以内に送り返してください。 ・15日以内に送り返してもらえない場合は購入に同意したものと見なし、請求書を送ります。 ・初回購入に同意したお客様には、今後は2ヶ月ごとに2980円のグッズを送らせてもらいます。 この商法は日本では違法ですか? そもそも、契約書も交わしていないのに15日以内に送り返さない場合は購入に同意したものと見なす、というのは法律的にOKなんですか? 15日というのは業者によって勝手に決められた期限ですが、忙しい生活をしていれば15日なんてすぐ過ぎてしまいます。 最初に送られてきた品、これは送り返さないといけないのですか?勝手に送りつけているわけですから、もらってしまったらまずいですか? 実はこれはフランスの押し売りの話ですが、日本だったらどうなるのかなと興味を持って質問いたしました。

    • 753
    • 回答数29
  • 友達を別の友達に紹介するのがイヤ

    子供じみた内容で申し訳ないです。 自分のイヤな部分、思い切って書いてみます。 どうにかしたいです。 最後まで読んでくれたらありがたいです。 私は仲良しの友達を、別の友達に紹介するのがイヤなんです。 仲良くなればなる程、誰にも紹介したくなくなってしまいます。 簡単にいえば『親友を誰にもとられたくない』とか、 『自分よりも仲良くなってほしくない』って思ってしまいます。 30代にもなって、いまだにこんな自分に嫌気がさします。 どんどん酷くなってる気もします。 私には子供が2人います。主人は外国人で、現在は主人の国で暮らしています。 友達は外国人ばかりで、日本人の友達はいません。 以前はいましたが、みんな日本に帰ってしまいました。 ちなみに、私には主人と同じ国籍の友達はいません。 友達はみんなアジアから来た移民の人たちです。(友達は4人います。) なので、私の子供の友達も移民の人たちの子です。 子供達はまだ小さくて、小学生と幼稚園です。 子供たちには学校や幼稚園で(現地の人)の友達はいますが、 学校以外では私の友達(移民の人)の子供と遊んでいます。 本当ならば、子供の友達は子供自身が作ってくれた方がいいと思っていますが、 今の所、私の友達の子供と週末に遊んだりしています。みんなと仲はいいです。 一度子供の学校の友達(現地の人)のお母さんに、『私の子供が学校が終わったらあなたの子供と遊びたいと言っているので、いいですか?』と聞いてみましたが遠まわしに、断られました。 いくら主人が現地の人だとはいえ、私も移民の一人なので、ちょっと警戒されてるのかなと思います。 そんな事もあり、今いる移民の友達は私にとって心地がいい人たちです。 4人の友達はみんなそれそれ国籍が違います。 そしてみんな子供がいます。 私が友達に会う時は、今週はAさんとAさんの子供達と会う、来週はBさんとBさんの子供達と会うとか、そんな感じで、AさんBさんCさんDさんとみんな揃って会った事は一度もありません。 時々、みんな揃って会ってパーティーとかしたいなぁ・・なんて思ったりもしますが、 思うだけで不安で会えません。 自分以上に仲良くなってほしくないからなんです。 本当にイヤな性格です。 しかも私は酷い事に、子供達にも思ってしまうんです。 例えば、Aさんの子供が自分の子供よりもBさんの子供と仲良くなるのがイヤなんです。 今の所、Aさんの子供は私の子供達と遊ぶのが大好きで、頻繁に遊びにきてくれてます。 ですが、もしもBさんの子供と仲良くなってしまったら、もううちには遊びに来てくれないかも・・ って思ってしまいます。  とっても矛盾しているのはわかっています。 本当は子供の友達は子供自身が作った方がいいって心から思ってます なので自分がサイテーなのは承知です。 けれども、私のこのサイテーな部分どうやったら、改善されるのか自分でもよくわからず こちらに相談させて頂きました。 昔、自分の仲良しの友達が私の別の友達と仲良くなってしまった事があって、 その時とってもとっても寂しかったんです。 仲間はずれってやつです。 それ以来『仲間はずれにされる前に、友達は誰にも会わせない』って人になってしまい・・。 それ以来こんな私と自分自身つきあってきました。 もうこんな自分がイヤでどうにかしたいです。 辛口なアドバイス、同じような経験、何でもいいです 誰か回答の方よろしくお願いします。