beest002 の回答履歴

全743件中201~220件表示
  • 女性がマニュキアをしていない理由

    最近の女性は、指の爪にマニュキアをしていない、 もしくは、せいぜいてからせる程度のことしかしていないのですが、 どういった理由でつけなくなったのでしょうか? うちとしては、素の色のが好きですが、 あまりにも皆さんがしていないのが気になり質問させていただきました。

  • 障害者枠の会社でいじめられています

    自分は、○○商事の子会社で、障害者枠で働き5年目になります 最近いじめられているので、どうしたらいいか 相談します。ハローワーク上野の障害者雇用センター か、労働基準監督署みたいなところに相談に いき大事にするつもりです。会社ももちろんその覚悟があるでしょうから 遠慮はしません 最近、自分の世話役を通じて、苦情が持ち込まれます。 給料が上がった俺を役員層がやめさせようと思って仕組んでるのだと 思います。 最近は、キーボードを叩く音がうるさいといわれました。 それで、静かな音のキーボードを買い換えたら黙りました。 他の社員でそのようなことをしている人間はいません。 次に、足をする音がうるさいといわれて、別の場所で歩き方の 指導を受けました。 自分は脚力が弱いので足をすってしまうのです 今は気をつけていますが、普通仕事をしていて 歩き方の指導までする民間企業など、あるでしょうか? どう考えても、自主退職に結びつけるような圧力目的に 思えます。自分は、ほとんど有休もとらず、まじめに 働いています。 強いものには、弱く、弱い人間には徹底的に強い ○○商事のいじめ体質にはうんざりしています。 皆さん、どう思いますか?

    • noname#191476
    • 回答数3
  • コンビニバイトの服装

    コンビニでバイトするときの服装って今の時期ならどういう格好がいいですか? 下はスキニーにしようと思っています。 上はニットとかでもいいんですかね? それとも、薄手のTシャツのほうがいいですか? 回答よろしくお願いします。

  • 明光義塾のバイト経験者に質問です

    バイトに採用されて研修をうけたのですが嫌になって、初日すら行かずバックれました 大丈夫でしょうか?

    • hgss18
    • 回答数5
  • 登録制の派遣て、なかなか連絡が来ないのですか?

    登録してからなかなか連絡が来ない場合、 自分から「もっと働きたいんですけど」と派遣会社に依頼しても良いのでしょうか? 大抵、希望を出してもそんなに頻繁に連絡が来ないものですか? 頻繁に連絡をもらえるコツのようなものがあるのでしょうか? 週3くらいで定期的に働きたい希望の時、どうしたら良いのでしょうか? 普通のアルバイトではない場合を知りたいので教えて下さい。

    • noname#193022
    • 回答数4
  • 疲れがとれない。

    仕事と家事の両立をしていましたが、二年くらい前からストレスがもとで喘息・肌荒れなど様々な病気になりました。 昨秋辺りから朝の気分はこの上なく、辛いです。 仕事も残業が多く、家に持ち帰りや休日は研修(もちろん無休)で、本当に気が休まりません。 仕事の仕方を改めようと、三月で辞めようと考えております。 私は気合いが足らないのでしょうか。

  • 試験に落ちた

    会社で指定されている必須試験に落ちてしまいました。 昇格にも関わるようで合格する期限も決まっていましたし、同期もほとんどが既に受かっている試験です。 前回初めて受けて落ちてしまい、合格期限も過ぎてしまいました。 今回は仕方ないから(面目を保つために?)昇格させてあげるから次は絶対受かるように、と念押しして言われていたので前回よりも勉強し手応えもあったのですが…。 落ちたということは勉強不足だったという以外いえないですよね。 明日出社したら、試験どうだった?と聞かれる前に自ら謝りに行くべきでしょうか。言い訳を考えている自分もいて情けないです。

    • noname#192767
    • 回答数2
  • 電気のない生活を止めさせるには

    長文失礼いたします。 私はある習い事をしています。 その習い事の先生は電力会社とのトラブルから、電気のない生活を約1年程 続けています。 広い敷地の一軒家に一人暮らしなのですが、一月の電気代を24000円ぐらい 請求されたそうで、先生は盗電を疑い、未払いから電気を止められたみたいです。 直前までは敷地内の離れに住む身内の方が光熱費の管理をされていたようで、 (訳あって、引っ越されました。)先生は知らなかったそうです。 先生はいわゆるお嬢様で、少々、浮世離れしています。 御年齢は50歳前後だと思います。 敷地は本当に広く、作業用の電力を含めて大きいブレーカーを付けているとの事。 (聞いた話では80アンペアだそうです) 盗電の様子をみる為に、1ケ月電気のない生活をしてみてそれでも請求されるようなら 盗電が実証されると考えたようですが、実際には電気が止められているので 請求されるはずもありません・・・。 当初は1ヶ月~3か月くらいで収拾がつくものと思っていたのですが、先生はこの生活を楽しんでい ると言い始め、猛暑をやり過ごし、極寒の2月を迎えることになりました。 古い日本家屋なのでとにかく寒いです!! お稽古の後にお茶を頂けるのですが、震えでティーカップがカチカチ音を立てます。 寒さに耐えかねて、石油ストーブなら着火が電池だからいいんじゃないですか、と勧めてみましたが 物置から出さないといけないから・・・と難色を示し出してくれません。 身体を壊しますよ、と声を掛けてもみましたが、先生は私は大丈夫と。 実際は寒さのせいで鼻水が止まらず、よくティッシュで鼻を押さえておられます。 ここまで来るといくら本人が我慢できても、高齢の生徒さんもいますし周りのことも考えて ほしいと思っています。 電気を使うかどうかは個々の生活スタイルの選択だとは思いますが、 このままでいいようには思えません。 私も寒さに耐えられなくなってきましたし なにより先生のお身体に良くないと思いますので、元通り電気の 契約をしてもらうには、又は暖房のある生活をしともらうには、 何か良い案がないでしょうか?

  • 恋人と会えなくても平気な期間は?

    たまには自分から会えないと言うことも必要ですか? お付き合いして三ヶ月の彼はとても忙しい人で一日中ではないにしても土日もお仕事が入っていることがほとんどです。 彼:27歳 私:22歳 彼も時間があれば私と会いたいと言ってくれ、お仕事が終わったら会ったりなどしています。 来週デートの予定でしたが、忙しくて会えないと言われました。 それ程会わなすぎるという訳ではないのですが、 キャンセルするとしたらいつも彼からです。 すべてお仕事関係で、仕方がないといえば仕方がありません。 私からも断るとなるとほぼ会えなくなってしまいます。 しかしたまには私からも敢えて用事があると断るなどしたほうが良いのでしょうか? ちなみにメールや電話は週に一度、デートの予定をする時にメールなら業務的な内容をする程度です。 会えば普通に話します。 私は元からメール好きだったのですが彼はそうでもないようで初めは嫌でしたが最近は慣れました。 彼は私を好きと言ってくれます。

    • necomii
    • 回答数3
  • だらだらと過ごしてしまう……。

    僕は今は高校1年生です。 だらだらと過ごしていまうのが嫌です(>_<) 身長153cmで体重133kgで体脂肪率64%あります。 引かれるくらいに太っていることは分かっています(;一_一) 最近、お腹が出過ぎて辛いなと思い始めました。 トイレも立ってするのがお腹が邪魔で見えなくて 凄くしづらいんです…… だから、大きい方をする所で、いつもしています。 コンビニなどで、通路に人がいると 僕のお腹が出過ぎているので通れないので迷惑をかけることが あります。 「すみません。通してください」と言うのですが それで、どいても、僕にはまだ狭かったりして……。 体育祭でも、僕が走っている途中でしんどくて歩いてしまって ビリになってしまったり……。 「全然、大丈夫よ。速く走ることが大切じゃないわ」って 担任の先生は、後日言ってくれたのですが その先生も女の人だから、もしかしたら引いているんじゃないかって 思います……。 痩せるためには、運動しないといけないと聞いたのですが 歩くのも、けっこうきついです。だいたい20分で、座りたくなってしまいます。 走るのは100m走で精一杯です。 100m走なら何とかゴール前までなら走れます。途中で歩いてしまいます。 でも、ゴールした後、倒れ込んで座ってしまいます……。 もうすぐ卒業式があって、憂鬱です。 ていうか、式が嫌なんです。 立ったり座ったりするのが、しんどいんです。 クラスのみんなは何にもないって顔をしているんですけど 僕には、凄く疲れるイベントなんです……。 ちゃんと立たないと目立つし……。 これだけ太っているのに、クラスの女子を見て可愛いなぁとか 思います。 でも、話しかけられません(>_<) 「デブだな」って思っていそうで……。 やっぱり太っている男は嫌ですか? どうしたらいいですか?

    • noname#203263
    • 回答数4
  • 振った方が軌道修正。

    普通、告白をしたらフラレた方が「何とか友達のままで!」って軌道修正をかける事は多く見られると思います。 今回、私は告白をしてフラレました。 彼は元々、彼女を作る気がなく自然に出来るのを待つと言っていました。それは、過去の出来事から恋愛にがっついてないからだそうです。 それでも、私との事も、ゆっくり仲良くなって自然にそうなれたらそうなったで~みたいな感じに言われていました。 でも、私の「好き!」が大きくなりすぎて、周りからも『付き合ってるようなもんじゃん?』と言われる位に仲良くなったから、告白しちゃいました。 勿論、フラレました。 向こうは「今は付き合う気ないって言ったよね?でも、そこまでハッキリ言われたなら…ごめん。」と。 あくまで、白黒じゃなく、自然な流れにしたいんだとそこで実感しました。 勿論私は「じゃ、今まで通り友達で!」とフラレた側の台詞を述べましたが、彼は「いつかとか、付き合えるかもとか、期待あるならもう会えない。」と。 そんな事を言っていた彼が一番冷静に、的確に、私と元に戻ろうと軌道修正をかけてきました。 告白後も連絡はあったし、どうにか頑張って!って感じでしたが、私がダメでした。 だから、尽く彼の行為をぶち壊してきました。 友達でって言ったからと言って、向こうからアクションあるとは思わなかったし、今さら前みたいに戻っても自然に恋愛関係になれる保証はない。それは向こうも言っているし、断られているのですから。 何より、私が辛い!!! だから、気持ちを感情的にぶつけてしまいました。 「距離を置くから!新たな出会いも探すから!(精神的に)ちゃんと成長したら誘うから!」と。 そしたら「距離を置くとか、カレカノみたいな発言…そうじゃないでしょ?そもそも、いつ嫌いとか言った?このままだとちゃんと会えないのが嫌なの!なに?悲劇のヒロイン?!切ない女を演じてんの?!」と。 ゴタゴタになっても、向き合ってくる男友達… 結局は、さらに時間置いて、私が冷静になった頃に「飲みに行こうか」と誘ってくれました。 私は「???」で頭がいっぱいです。 それと同時に… 前みたいな友達に戻っても大丈夫なのか?自分が辛くないのか?と考えてしまいます。 彼も彼で辛いんだと思います。でも、好きであり続ける以上、いつか離れるなら今かな?とか… この男友達は、どうしてここまでしてくれるのでしょうか? 今、前みたいに戻りたい気持ちと離れたい気持ちが半々です。

  • ストーカー、やめてくれたのでしょうか

    9ヶ月付き合い、その間に精神的攻撃、軟禁、ストーカーされ、別れた後にもストーカーとメールを送りつけてくる元彼 二年前に別れたのですが、まだ未練がましくメールを送りつけてきます。 元気? 今日朝見かけたよ。 メールの返事くれないかな? 月に一度、必ず。 私は警察につき出すために、メールを保護してとっといてあります。(削除したいですが、証拠が無きゃ通報できないし、たった一通じゃ動いてくれないでしょうから) 最初はメールがくるたびに怖くて泣いていましたが、今は怒りが芽生えており、メールが来たら、また一歩通報に近づいたと喜ぶほどになりました。 しかし、ここ2ヶ月メールが来ないんです。 ストーカー、やめてくれたのでしょうか 彼の家は一キロ半くらいの場所にあり、かなり近いです。彼の職場は私の家からもっと近い メールじゃなく、何かを実行しようとしているのか、もう未練が無くなったのか 何もないなら無いで怖い 警察に言うにしたって、最近メールないんでしょ?って相手にされないでしょう 22歳の私。そして一回り以上年上の彼 何を考えているのか分からない ストーカー、やめてくれたのでしょうか

    • noname#211046
    • 回答数4
  • 彼女とのこれから。

    彼女と喧嘩になった時の彼女からのメールです。僕は29歳一人暮らし、彼女は28歳実家暮らしです。彼女がくれたメールの言葉の意味が知りたいです。分かる方教えてください。彼女からのメール→「あんたにしか興味ない。私にはあんたしかいないから。代わりなんていないしいらない。私は普段連絡まめじゃないけど一生あんたと共に生きるとゆう覚悟を持ってるから。だからあんたも簡単にブレないでほしい。芯がないように見えるし付き合う事に覚悟や責任を持たないとダメと思うよ。もっと信頼させてください。」。“一生あんたと共に生きるとゆう覚悟を持ってるから。だからあんたも簡単にブレないでほしい。芯がないように見えるし付き合う事に覚悟や責任を持たないとダメと思うよ。もっと信頼させてください。”って、彼女は実家大好きな人です、なのに一生を共にの意味が分からなくて。付き合うことに覚悟や責任を持たないとダメって、実家暮らしの彼女なのに言葉の意味が分からないんです。意味分かりますか?一生ってことは死ぬまで付き合うってことですよね?一生一緒ってただ付き合っていくこととなんら変わりないですよね?お互い生活があって。なのに責任とかブレないでとかメールで言われた意味が分からなくて…。ちなみに僕は性同一性障害の心は男の性別は女で、彼女はふつうに女です。どうぞよろしくお願いいたします。

    • shunxsa
    • 回答数3
  • 耐えられない。これは夫からのDVになりますか?

    去年、結婚した28歳の主婦です。 結婚当時、旦那は私の理想の男性でした。 世間で言うところの3高男でした。 しかし、結婚して半年・・・女の影が見えるようになりました。 また、残業で遅くなる事や、出張で泊りということが増えました。 子供は1人いますが 育児と家事は嫁の仕事と言って参加してくれません 私は専業主婦ですが、子供が中学生になるまでは専業主婦と旦那と約束してなってます。 また、生活費は十分に入れてくれてますが、お金の管理は旦那で 私の周囲のママは奥様が管理してるし、私が管理したいと言ったのですが 俺が稼いだ金を俺が管理しちゃダメなの?っと言われ 喧嘩になって最後は誰のおかげで今の生活できると思ってるの?っと言われました さらには、お前のやってることは俺でも出来る だが、俺のやってることが、お前に出来るのか?っと言われ泣いてしまいました 子供がいるし、結婚したばかりで別れると親にも迷惑が掛かり 本当に困っています。 夫は3高で社交性が高いですが、結婚してから俺様、ワガママ、気持ち悪い趣味があることに気づきました。(SMとか大好きだった) 過去に私が振った男性は他の女性と幸せな家庭を作ってて 私だけ夫に虐げられてる現実に耐えられません FBやラインも浮気の原因になると言って退会させられました こうしてネット掲示板でやってることも夫の前ではできません この夫とうまくやるにはどうしたらいいでしょうか? 経済面やパっと見て華やかな家庭なんですが 中身は冷え切った最低の夫婦生活です 私と似たような経験がある方、知人にいるかたいませんか? 尚、夫に隠れてPCをしていますので、お礼は遅れます。 とにかく束縛の厳しい俺様主義の夫こ困ってます。

  • 自分を好きになれますか??

    長文になりますが、悩みを聞いてください。 私は自分自身が大嫌いです。そう思う理由として以下の事があります。 まず、自分の思い通りにならないとイライラしてしまいます。 予想外の事が起こってしまったりすると、ついイライラしてしまってマイナスに考えてしまいます。 例えばディズニーや楽しいはずの場面でもお目当てのキャラクターが来てくれなかったりすると、ムスッとした顔をしてしまったりします。 後々そんな自分の最悪な態度に気付いて後悔&自己嫌悪でいっぱいになります。 次に人を信じられません。今、信じられるのは彼氏と家族だけです。職場で仲良くしてくれる子がいたとしても「どうせ職場だけの関係でしょ。」「裏では悪口言っているんでしょ。」などと、可愛くない事ばかり考えてしまったり、コソコソ話していると私の事を言っているんだと考えてしまいます。 そんな思いをするくらいなら、必要以上に人と関わるのをやめようと思ったりもします。 過去に人から裏切られた経験もあります。私は割とすぐ信じて懐くタイプで、人間的に好きだった先輩に「感謝の気持ちと先輩の事好きです。これからもよろしくお願いします」って手紙を書きました。それを先輩とその友達がトイレで「こんな手紙もらったんだけど気持ち悪いよね?うげー。」と話しているのを聞いてしまいました。(内容も聞いたので間違いありません)26年たった今でもその時のショックは鮮明に思い出せます。 そういうのと関係あるのかはわかりませんが、人目をすごく気にしてしまうところがあります。ディズニーや楽しい場面でも人目を気にして、恥ずかしくて撮りたいポーズで写真を撮れなかったりします。 その後も何で人目を気にして100%楽しむ事が出来ないのか、後悔&自己嫌悪でいっぱいになります。 そしてお金の使い方が荒いです。今掛け持ちでバイトをしているのですが、始めた理由は貯金がしたいからです。しかし実際は全く貯金出来ていません。 疲れてきた時など、バイトをずる休みしたりします。(サブのほうだけ) 欲しいものがあると自分のご褒美と称して買ってしまいます。 1ヶ月に数回はパチンコに行ってしまいます。ただでさえお金がないのに、少しでも増えればという思いから、ほんの少しの可能性にかけて行ってしまいます。 そして自分自身に対して後悔&自己嫌悪でいっぱいになります。 こんな性格の為か、自分が可愛くないし、大嫌いなんです。 何度も変わろうとしましたが、やはりそんなに簡単に変われるはずもなく、毎回このような行動と自己嫌悪を繰り返しています。自殺する勇気はないのですが、自分なんて死ねば良いのにと思うんです。悲しむとしても母と彼氏くらいで、悲しまない人数のほうが多いんだからと… 自分自身どうしたら良いのかわかりません。助けてください。

    • nao6077
    • 回答数3
  • ウィトゲンシュタインの論理哲学論考の意味

    後期ウィトゲンシュタインは論理哲学論考を批判的に捉えるようになったんですよね? それならば否定された学問を研究する意味はあまりないのではないですか?

  • 金持ちから盗んで何が悪い?

    しょせん金持ちも貧乏人から搾取して不当な利益を得ているから 金持ちになっているわけで、その金持ちから盗んで何が悪いのか? 法律論でいえば、金持ちだろうが貧乏人だろうが、人から盗めば 当然窃盗犯になるであろうが、法律というのは、いつの世も権力者 すなわち金持ちによって都合よくつくられているのは、言うまでもない。 ちなみに、戦後GHQの指揮によっておこなわれた農地改革。 実はこれは戦前から、案がでていた。 地主は農地を手放し、小作人に分け与えてはどうかと。 しかし、これが日本人の手によって実現することはなかった。 それは、政治家の支援者に地主が多いからだ。 金持ちは法を利用したり、貧乏人から搾取できる環境をつくっている。 しかし、貧乏人が金持ちから奪おうと思えば、盗人するくらいしかない。 手段は違うが、これが悪いことだと断言できるだろうか? みなさん どー思います??

  • 一人暮らしの部屋探しについて教えてください(^.^

    大阪府立大学に今年から通う事になりましたので近隣で考えてます(*^_^*) ですが、あまり周りの環境等も分からず治安の悪い地域はないかと思い、不安になっています(*_*) 学校からの距離は3km圏内で考えています。オススメやここはダメ!とかいうエリアがありましたら教えてください(*^_^*)

  • 甘えかもしれない。でも休職しなさい。

    うつ病で病院に通い、お薬を飲んでいます。死にたい気持ちが強くて、毎回主治医にはそれを淡々と伝えてきました。 とにかく、仕事を休みなさいと言われ、限界も感じていたので、そうしようかと思いました。ただ、「本当に休むべきですか?甘えているのかもしれない。そうだったら休んでいいのか分からない」と伝えました。「甘えかもしれない。でも、休むべきです」と言われました。 甘えなら、私なんで薬飲んでるんですか? だったらこの大量の薬、やめちゃっていいですか? 甘えで死にたいなら、私は死ぬべき人間です。会社なんて休む資格はありせん。 退職すべきです。こんな甘えた人間は会社にも不必要です。

  • 腸が煮えくり返るという表現がぴったり

    めちゃくちゃ腹が立っています。 きっかけは確かにありましたが、普通そんなことでは怒らないだろうというレベルのきっかけなので、 それが原因ではないと思っています。 双極性障害でしたが断薬してしばらく落ち着いていたので治ったかなと思っていましたが、 8月以降怪しくなってきました。とにかく我慢ならない強いレベルの苛立ちが辛いです。 じわじわと地味にイライラしていることは多々ありますが、これは気を紛らす行動によって誤魔化せます。 クリニックには一回予約を入れようと思ったのですが、 なぜか予約を入れるのは一週間後の月曜日にと言われたので機会を逃してしまい、 その直後二週間くらいは落ち着いていたのでやっぱり気のせいかと思って予約は入れませんでした。 通常でもイライラすることってありますよね。 再発は確かに疑ったんですが、ただ、今は睡眠はきちんととれているので、軽い神経症レベルだと思ってやり過ごすつもりなんです。 でも、めちゃくちゃ腹が立つとき、どうしたら良いんでしょうか。 恋人もやり切れない感じで、向こうも自分のことでいっぱいいっぱいだし、 自分の気分の波による他者への攻撃は害悪にしかならないことは明白なので、 ずるずる付き合っていましたがやっぱり別れることにしました。 とにかく自分自身やその恋人に腹が立つし、周りの人のこと考えても腹が立ちます。

    • tmy0823
    • 回答数2