mu-po- の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_4.gif)
- 酷すぎる~ 教えてください
大手旅行会社のパッケージツアーに申し込み、後出発まで一週間というのに、 突然帰国便が取れないため、セントレアになり、新幹線で東京まで帰れといわれました。 すでに旅行代金は全額支払っています。 出発案内も無く、おかしいなとは思いましたが、納得いきません。 さらに、ホテル代金も祝日に当たるからと、後から請求され、それも支払いました。 直行便ではありませんが、パンフレットには成田着とありますし、この日の夜には仕事があります。 ようやく取ることが出来た休暇です。 このような旅行会社の一方的な連絡にどのように対処すればいいのでしょうか? 憤りを覚えます。 どうか教えてください。
- ベストアンサー
- ヨーロッパ
- ohimechama
- 回答数1
- やる気がないなら出ていけと言われた
家が創価学会なのですが、食事中に何気に私が妹のいないところで「〇〇(妹)ってさ、学生寮入ったら学会活動するのかな?」って話題持ちかけたら母親は「さぁねー」って言ってました ちなみに家の兄弟皆活動家ではありません そしたら鬱病歴3年の父親に「やる気がないなら出ていけ!!」とキレられました 創価学会家の親子の縁って所詮こんなものなのでしょうか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- noname#183427
- 回答数2
- 佐川急便は配達日時指定をしても守らない?
佐川急便は「配達日時指定」をしても指定時間を守らないのでしょうか? 私はネットショッピングで商品を注文したときに「配達日時指定」を利用することがあるのですが、佐川急便は「配達日時指定」をしているにもかかわらず時間を守らずに早く配達をしたり、誤配が原因で2時間以上遅れて配達をしたりします。 今まで何度かネットショッピングで商品を注文していて、午前中に通院のために病院へ行って午後からは家にいるので配達時間を「正午~14時」に指定するのですが、佐川急便はショップ側が時間を指定しているにもかかわらず指定時間より早く来たことが3回あるし、誤配が原因で指定した時間より2時間以上遅れて荷物が到着したこともあります。 早く来た3回のうち、2回は母親が家にいたので換わりに受け取って1回は私がたまたま早く戻っていたために受け取ることができましたし、このことは3回とも宅配業者に「指定時間より早く来た」として連絡済です。 誤配が原因で配達が遅れた分は、ネットショッピングで注文した商品が指定した時間を過ぎても届かないためにショップ側に連絡をして宅配業者に配達確認をさせると「留守だったので『不在票』をポストに入れたらしいです」とのショップ側からの返事。 「『不在票』はポストに入っていないし指定した時間には私が家にいた」というとショップ側が再度調べてくれ、指定した時間より2時間遅れの到着をしました。 さすがに頭にきて佐川急便のホームページにある「問い合せフォーム」に詳細を書き込んで送信をすると私が住んでいる地域を管轄する支社から謝罪の連絡があり、配達が遅れた理由を聞くと誤配を認めました。
- 不倫相手が忘れられません
二年以上前の事ですが当時、私にも付き合ってる彼はいたのですが、既婚者の上司は大変仕事ができ人間的にも魅力的で、仕事の相談を持ちかけてるうちに、三ヶ月位の間に数回不倫の関係になってしまいました その後彼は一年以上海外赴任になりその間ずっと連絡も待っていましたが全くなくつらい日々でした そしてやっとメールがきたと思ったら、奥さんが大切だし愛してるからもう会えないと言われ頭が真っ白になりました 彼との三ヶ月は付き合おうとかは言われなかったものの、好きとか可愛い愛してる等言われ大切にされているなと感じていました 自分が好きすぎて会えるだけで舞い上がってました それなのに、たった一通のメールで終わるなんて悲しすぎます その後、奥さんからもメールが来て「主人とあなたとの関係を知ってしまい本当に辛くショックですが あなたにも辛い思いをさせてしまって本当に申し訳ない 彼のあなたにとった行為は無責任でひどいことだと思うし、ただただ悲しいです」 みたいな終始謝罪メールでした 私は正直、相手は子供もいないし、これから先期待していた部分も少しありましたが、こんなメールが きた以上諦めないといけないことは分かっています ただもう一度だけ会いたいです 愛してるって言ってくれたのにどうしてって思います 奥さんもこんなメールをしてくるなんて惨めな人だなと感じました 皆様のご意見お聞かせください
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- cacaca8833
- 回答数14
- 女性の言う尊敬出来る人とは?
29歳会社員の男です。 大体において女性が彼氏に求める条件に尊敬出来る人ってよく見ます。 尊敬出来る部分は個人差があるでしょうが、具体的にどういう人なんですか? 自分自身に尊敬出来る部分が僕にはないと思ってます。 これからそういう部分を身につけていかなければならないと思ってますが、 どうすればいいのか分かりません。 参考程度に彼氏にしたいような尊敬出来る男性を教えて下さい。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- aokenji
- 回答数5
- 日本語の「です」の使い方
手紙の文章です。「今日は楽しかった。また会いたい。」と「今日は楽しかったです。また会いたいです。」は正しいですが「今日は楽しかったです。また会いたい。」と「今日は楽しかった。また会いたいです。」は間違いですか? 「です」が一つしかありません。 「今日は楽しかった。また会いたい。返事がほしい。急がない。」と「今日は楽しかったです。また会いたいです。返事がほしいです。急がないです。」が、「今日は楽しかったです。また会いたい。返事がほしいです。急がない。」だと間違いですか?
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- abot49134
- 回答数3
- 姉のことで悩んでいます。
私には2歳上(大学3年)の姉がいます。お互い大学生になってそんかにケンカや揉め事はないだろうと思っていました。でも、大学生になっても姉は私のすることにいちいち文句をいってきたり嫌味を言ってきます。私が1番嫌なのは姉は自分がイライラしていたりしてると私に必ずあたってきます。私は小学校からずっとバスケをしているのですが、姉はなぜかイライラするとバスケしてるから性格悪いとか、天狗になるなよとかいってきます。また、あきらかに姉が悪いことをしたのにこんなことになったんは親のせいとか被害妄想というかとりあえず意味の分からない言い訳ばかりします。今は大学生なんで嫌味とかですんでいるのですが私が高校生の時はテスト勉強をしていると邪魔してきて少しきつくいい加減にやめてやと言ったらお茶を顔にかけられたことなど口以外にも色々とされました。私は我慢して怒っても逆に自分がしんどいので基本無視をしていますが、無視するとまたぐちぐち言ってきてもうどうやってせっしていいか分かりません。もう正直どうしていいか分かりません。大学は家から近いので1人暮らしもダメと言われるので姉とは離れることができません。本当に一緒にいるのが苦痛です。大学生になっても仲の悪い姉妹はおかしいですか⁇
- 締切済み
- 夫婦・家族
- sakura1126
- 回答数2
- 女性に質問 好き避けの経験
私が以前にやり取りしていた女の子が、ネットで書かれているような好き避けの特徴をしていることが最近わかり、少し切なくなってしまいました。 その子には私もちょっと突き放す感じで、お互い好き避け状態だったのかもしれません。 とあることで着信拒否されてしまい、もう連絡するすべはないのですが・・・ 女性の方へ、そういった好き避け等の経験を教えていただけたらと思います。 今後の参考にしたいと思います。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#183451
- 回答数1
- 爆砕被害に関して
爆砕というサイトに、個人情報、これは自分だということがすべて記載され困っています 乗っている」車のナンバー、家の住所、電話番号、兄弟の所在地すべてです 近頃は家まで来てストーカー行為、脅迫まがいのメールまで来ます 精神的ノイローゼになってきました 爆砕被害を警察に相談しましたが、真剣に聞いてくれません、警察では、このサイトなんかは見る人が居ないから、相手にしないかサーバーに削除依頼してくれで終わりました 弁護士を頼むにしてもお金がないのでできません どうしたらいいのか、教えてください 怖くて毎日頭がおかしくなりそうです
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- marinlove1014
- 回答数3
- 犬がコンセントの上で寝ます
家で飼っている犬が、いつもコンセントの上で寝ようとします。 そこしか場所が無いわけではなく、 リビングなので他にもたくさん場所はあるのですが、 気が付いたらコンセントの上で寝ています。 コンセントも、束になっているわけではなく、 携帯充電用の一本だけなのですが、 わざわざコンセントの上にまたがって寝ています。 コンセントが温かいからだとしても、 他にも温かい場所はあるのに、 なぜだろう、と思います。 コンセントの上だと危ないので心配ですし、 よく手をなめるので、その時にコンセントも一緒に なめてしまっては…と心配です。 犬を飼っている方で、同じような経験がある方はいらっしゃいませんか? 原因と解決策などありましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 犬
- noname#208957
- 回答数4
- 職業訓練のコースの選択について
30代女性です。 このたび、職業訓練の申し込みをしようと思ってるのですが、教えてください。 事務系を受講したいのですが、医療事務と経理事務とどちらがこの先役立つでしょうか。 大変迷っております。 もちろん、どちらを受講するにしても、その後任意で取れそうな資格を必ず取得するつもりでいます。 経理なら簿記、医療事務なら医療事務の資格を。 年齢を重ねていっても仕事に就きたいと思っております。
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- mizukino
- 回答数4
- なぜ再婚でいい人が付くのですか?
初めての結婚で酷い嫌な人と結婚し、再婚のときにとてもとても良い人と添えるのはなぜですか? 夫婦って所詮似たもの同志、同じレベルというのは何となくわかっています。親子でもトンビが鷹を産むことはありません。 だから、自分が出来ていないのに本当によくできた人と結婚できないだろうなというのも よくわかります。 それなりの人としか夫婦にはなれませんよね? ですが、ここでもたまに読むし、私の叔母も初めの結婚に失敗し、再婚では本当に人間的にも良い人と結婚できているのは、どのような理由があるかわかりますか?? 出来たら体験談が一番わかりやすいので、経験者のかたお願いします。 また、高齢でのご再婚の場合は特に参考にしたいので、記入お願いします
- 締切済み
- 夫婦・家族
- noname#183804
- 回答数6
- 行き詰まっています【長文】
34歳既婚女です。(子供なし) ちょっと行き詰まってしまい、気持ちの切り替え方を模索中です。 正社員フルタイムの事務員をしています。医療分野で時期によりかなり忙しくなります。ただ、平均的には残業もそこまで多くありません(月に20程度) 住まいは私の実家に夫が同居、プチ二世帯です。父は他界し、実母と老犬、私たち夫婦で暮らしています。家事は分けていますが、平日の夕飯は甘えて母にお願いしています。 市内に要介護の祖父がおり、身内で代わる代わる介護しています(平日夜は祖父と同居している叔父、平日月~木の昼は私の母、土曜日は都内に住む叔父、日曜日は私) 週間スケジュール的には、月~金は仕事(帰ってから最低限の家事)、日曜日は1日祖父の介護、土曜日のみ丸一日休みです。 土曜日は日々できない家事(掃除や買い物)で半分くらい過ぎます。 家には15歳を過ぎた老犬もおり、犬も介護…?がちょっと必要な感じです。 主人は職業柄、帰る時間が不定期です。家事はたまに洗い物やゴミだしをしてくれます。それでも、主人のお家は男児は家事なんかしないという考え方なので、あまり無理もいえません(主人がというより、義理兄姉がそんな事させるの?という目でみます) ストレスで酒太りをしてしまい、母にも主人、果ては義理兄夫婦にバカにされたのでダイエットと節約の為にお弁当生活と食事管理を始めました。平日の隙間時間でできる運動もしていました。 しかし、母は「やりなれない事やらない方がいいんじゃない」しかしノンビリしてると「お母さんがあんたの年くらいにはもっと痩せていた」(ちなみに私は今いわゆる標準体重です)と何かにつけてブツブツ言い、祖父の介護がいかに大変だったか仕事から帰ってからグチ?(報告に近いかも)を聞かされ、私が愚痴ろうものなら「あんたはそれでお給料をもらっているでしょ。」と皮肉ります。 祖父の介護にしても、母にとっては「自分の親だし、身内で介護すると決めたならしょうがないんじゃ?」と思う自分は冷たいのかな?と悶々としたり、祖父を好きなので今までかわいがってくれた分ケアしてあげたい…でも、どこか疲れてしまっている自分にも自己嫌悪です。 旦那の実家からは孫はまだかのプレッシャー(妊活はしてますが)、義理兄夫婦からもプレッシャー(子供早く作った方がいい)家に帰ると母からの過干渉、せめて仕事の負担を減らそうかと思っても主人からまだ働いてくれと懇願…。(貯金はあります) 自分の性格上、「自分はこうあらなければいけない」と決めてしまうと、ある意味ストイックにそれを崩せません。母も周りもよかれ、何気なく言っている事かもしれない事が、引っかかってしまいます。 仕事でも動きたいけど、動けない状況が続いてます。 すべて自分の気持ちの切り替え次第、実際恵まれている環境で「私も大変なのよ!」といえず口ごもっている事が余計にモヤモヤしているとわかってはいるんですが…。 相談と言うより、話をきいてほしいという気持ちで書いてしまいましたが…気持ちが切り替えできるような行動あればアドバイスいただけると嬉しいです。 長文お読みいただきありがとうございます。
- 犬の不安を取り除く方法
推定6歳になる保護犬の女の子を4ヶ月前に引き取りました。 とても臆病な子でうちに来た当初はサークルの中で不安そうにこちらを伺ってる日々が続きました。 少しずつ慣れてきて最近ではソファに座っていると隣に登りなでてと催促するくらいになりましたが、2週間前グッタリとして元気が無くなり食事も食べなくなってしまいました。 夜でかかりつけのお医者さんは閉まっていたので救急病院につれて行こうとクレートに促しましたが自力で入れず抱き上げたらキャンキャンと悲痛な声をあげました。 うちに来て鳴いたのは初めてです。 救急病院でははっきり原因がわからず夏バテと診断されました。 翌日、かかりつけの病院に連れて行くためそっと抱いてクレートに入れる時も小さくクゥーンと鳴きました。 かかりつけの病院で小腸にガスが溜まっている事がわかり、注射と飲み薬ですぐに良くなりました。 体は先生に回復の太鼓判を頂きましたが、その一件以来、散歩と食事以外サークルで不安そうにしています。 先生のお話では小腸にガスがたまるとかなり痛いとのことだったので、私が不用意に抱き上げた時にそうとう痛かったのかもしれません。 救急病院も連れていかなければ良かったと後悔しています。 引き取ってすぐに病院で先生から虐待を受けてたかも?と言われました。 痛い思いをして記憶が蘇り不安になってしまったのでは?と思うと辛いです。 今はできるだけ見守るだけにして時々話し掛けてなでています。 私が他に不安を取り除くためにできる事は無いでしょうか?
- 白黒の手描線画に色をつけて、イラレに配置するには?
Mac os x、イラレとフォトショはCS5を使用しています。 白黒の手描きイラストをスキャナーで読み込み、 少し彩色したものをイラストレーターに配置したいと思っています。 最終的には、CMYKで印刷したいです。 出来上がりは、バックに色がついていて その上に彩色された線画が重なっているイメージです。 線画のバックは透明な状態で、 イラレに配置するとイラレの背景の色が見えるようにしたいです。 フォトショの背景を、イラレの背景と同じCMYKに設定しておいて イラレへ配置してみたのですが、フォトショから持ってきた背景部分の色が 微妙にイラレと違っていて、境目が分かってしまいます。 良い作り方はありますか? 説明、分かりにくくてすみません。
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- blueminirose
- 回答数2
- 彼女の事で。
初めまして。 自分には付き合って10日くらいの彼女がいます。 付き合う前は頻繁に連絡をくれて電話もして 一緒にゲームなどし楽しい毎日だったのですが 付き合い始めて 初日から放置をくらい おはようの連絡すらなくなりました。 全くこないわけではないのですが あきらかに付き合う以前より減り 電話も一度もしてない状況です。 24時間全く連絡がなく なぜ、連絡がないのか聞いたところ 寝ていたとの事。 ホントに寝ていたのかなと思う部分もありますが 正直、不安です。。 相手が恋愛に慣れていないらしく どうしたらいいかわからないらしいのですが それでも不安でたまりません。 まだ、付き合ってまもないですが 不安で不安で潰されそうです。 どうしてあげたらいいのか 何かしてあげたい気持ちはあるのですが 好きじゃなくなってしまった人から何かされるのは 不快に思われてしまうんじゃないかと不安で何もできません。 何か良い案などあったらと思うんですが。 どなたかアドバイスをお願いします。。。
- 締切済み
- 恋愛相談
- akiyoi1122
- 回答数2
- 彼女との思い出の作りかた教えてください
中学2年男子です。 僕には付き合い始めてちょうど1年の彼女がいます。 1年経った記念になにか思い出を作りたいと思ったのですが、 なにをしたらいいのかわからなくて悩んでいます。 彼女に『なにがいい?』と聞いても、なんでもいいと言われてしまうのでわかりません。 みなさんは思い出を作るならどんな事をすればいいと思いますか? 意見をお聞かせくださいm(_)m
- 再就職先が決まったと嘘をつくのはばれる?
近々会社を辞めようと思っています。 理由は人間関係のストレスで鬱気味になったためです。 直属の上司には事情を話すつもりですが、原因の一人でもある総務の女性リーダーなどには知られたくありません。 他の仲間にも決まったから、と言って辞めたいのです。 保険や在職証明書?の関係でやっぱりばれますか? 退職経験がないのでよく分かりません。