sankt2008 の回答履歴

全279件中141~160件表示
  • 妹夫婦と会話が無く同居してるのが辛い

    自分は40歳の独身男です。 過去に離婚歴があります。 離婚歴がきっかけでうつ病になりました。(7年前) 現在無職で貯金もありません。 離婚して実家に戻ったのですが、今現在母親とは多少会話もありますが妹夫婦とは全く会話がありません。 最初は普通でしたが、いつの日かこういう関係になってしまいました。 一緒に住んでいるのが息苦しいです。 就職活動もしていますが病気の事もあり厳しい状況です。 自分が出て行けばいいのですが、お金もありません。 どうしたら良いか悩んでいます。 どなたか良いアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 待ち合わせが苦痛です><

    近くの支社で働く職場の同期(友人)2人と 私の3人でときどき終業後に食事に行くのですが… その待ち合わせがとても大変で悩んでいます。 私の会社は17時定時で私は18時過ぎに大抵仕事が終わります。 しかし、メンバーの1人が平均21時くらいまでかかるため 3時間近く待ちぼうけしてしまうのです…。 (20時だったり22時近かったりすることもあります。) 私よりは忙しい支社だとは思いますが 業務も私と似た内容だし、 その支社から転勤してきた人いわく 彼女も彼女とペアで働く上司も ・終わらせようと思えばできるのに終わらせようとしない (行事がある日は18時とかに終わるようです) ・無駄な相談などに余計な時間をかけすぎ だから21時までかかるんだ、と言っています。 (上司に帰るって言いづらいとは言ってました。 でも彼女も相当時間にルーズです。) 一度、時間決めてほしい!と言ったこともありましたが まぁ、予想通り、30分くらい遅れてきました。 (終わんないーっては連絡きましたが) 職場がある市から家が遠いので 一旦帰宅するにはちょっと辛く… でもド田舎で3時間待つのは辛いのです。 次の日仕事だったりするとさすがに21:30開始では辛くて… でも、もう一人の子は全然イライラしてないようだし、 (家が近いので家で寝て待ってるようなのですが) 私が行かないって言いだすと「じゃぁまた今度ね」ってなるので 行かないとか言うと輪をみだしてしまい罪悪感です。 遅い子が「さきにはじめてて」と言っても 待ってようよーって言う子です(私と違って優しい… ちなみにもう一人の子はかなり忙しい支社に居ますが 19時くらいには終わるようです。 何か角が立たない苦情の言い方や断り方 いい待ち合わせのアイデアとかありませんか??

  • 友達が信頼できません

    かれこれ、知り合って5年くらい経つ友達がいます。 その人はすでに結婚しています。 誰にも言っていない大事な話をした事もあります。 しかし、後に、その話題が重かったのか判りませんが、笑いながら他の人に話したと言うのです。 『こんな凄い事に出会った事があるみたいやけど、信じられる~?』と言った口調で話したと笑いながら言われた時、事の重大さに理解しているのかな?と思いました。 彼女にとっては笑い話かもしれませんが、私にとっては重要な事でした。 信用していたので、さらけ出して話しましたが、ほかの友達に話していたなんて・・・・ 酷くショックを受けました。そういう人ではないと思ってましたから。 赤裸々に話してしまえば、彼女の旦那さんは、浮気をしてしまったそうです。 離婚も考えたらしいのですが、子供のためにしない決意をされたようです。 会うたびに絶対不倫はだめ、そんな男はクズ。許せない。人としてどうかと思うわ。と話していました。 ところが、その後、彼女は仕返し?なのか判りませんが、ダブル不倫をしていた事を私に告白しました。 私は、あんなに嫌がってたのに?と聞きましたが・・・・・。 旦那さんは、オープンなひとならしく、離婚も視野に入れていたのか、不倫を堂々と白状したそうです。 しかし、彼女は、証拠のメールからなんからすべて消去して証拠は一切残さないようにばれないようにしています。 彼女が不倫を告白してから、私たちの仲が少しギクシャクしだしました。 というのも、メールや電話に全く返信をしなくなったからです。 不倫の前は、私が気にしいなところを気遣って遅れても二日くらいには返事をくれていましたが、 今ではさっぱりです。 私が何か気に触るような事を言ったのかとやきもきして一ヶ月くらい経った後、何故返事をくれなかったの? と聞くと、ごめーん、貴方が心配症なのは判ってたけど、忙しくって(笑)と言われ、少しムカッときました。 忙しいなら、一言でも今忙しいからと送ってくれたら良かったのに・・・と思いました。 最近では返信がかなり遅くて、必ず前置きに長くなりそうだったので・・・・とか、もうこの話は終わってると思ったから 等言い訳がついてきます。 彼女が何だか変に変わった気がして今後の対応が辛いです。 不倫をすると人柄が変わりますか? あんなに嫌がっていたのに何故するのでしょうか。 理解ができません。 私に連絡しない理由はまだその関係が続いていて私には対応しきれないのかと考えてしまいます。 最近では私から連絡しない限り、全く連絡がないので、私が連絡を経つと切れそうな感じが否めません。 このまま縁を切るべきなのでしょうか。 最近は何を言われても嘘っぽくて信じる事ができなくなってしまいました。 『本当は心配してた』『どうしてるかと思ってたんだけど』『メールは入れようと思っていた』等 これは、言うだけで全く行動に表れていないのでどちらか判りません。 私が真剣に相談した事を他人に話していたりするのは、普通なのでしょうか。 私はしないので、よく判りません。 電話をしても折り返し連絡もなく、メールもないと言うことは、彼女の方から私とは切りたいというサインなのでしょうか。 ちなみに彼女との出会いは、家にセールスをしに来て知り合いました。 前は関係を壊したくないので、商品を買ってましたが、その商品が自分に合わなくなってしまって、しかも高額なので、購入をしなくなりました。 購入をしなくなってから、向うからの連絡も減った気がします。 私はただのカモなだけだったのでしょうか。 私の家には何度も招待した事がありましたが、彼女の家すら(何となくの場所は知ってます)知りません。一度遊びに行きたいと行ったのですが、直前で都合が悪くなったと断られて依頼その話はしなくなりました。 偏見かもしれませんが、不倫をするという事は、嘘を隠し通せるという事なので、その事実を聞いてからは、彼女の本心をさぐってしまいます。 それも何だか辛くて胃が痛いです。 今この文章を書いている段階でも これは本当に友達?なのかとさえ思ってきました。 今とてもナイーブになっているので、誹謗中傷等のコメントは控えて下さい。 長くなりましたが、宜しくお願いします。

  • いつも疑う友人

    私の友人は、いつも私を疑ってきます。 私が言った事を信用していなくて、証明を求めてくるのです。 例えば、私が進路を聞かれた時、「○○大学に行くよ」と 言うと… 彼女は「そうなんだ、じゃあ学生証を見せて」と言ってくる。 学生証を見せると、彼女はやっと信じるのです。 他の友人なら私の話だけで、疑いもせず信じるのに。 私は普段から正直に話しています。 大学名を嘘ついたとしても、実際に通っていなければ いつかバレることですし、嘘をつくわけないです。 彼女は有名進学校に通っていてプライドが高く、 一方、私は普通の学校だったので、 「あの子が○○大学に行けるわけない」と思っていたのかもしれません。 実際、進路を聞かれた時、 彼女は私に「○○ちゃんは専門学校?」って聞いてきた くらいですから。 また彼女は、私がやってない事を、先回りして 疑って言ってくる事もあります。 「もしかして、こうこう、こうするつもりなんじゃないの?」とか。 私は全然そのつもりがないのに。 いつも勘ぐられているようなんです。 私としりとりゲームをして、彼女が負けた事があったんですが 負けを認めず、始終ムッとして口をききませんでした。 また、二人で会う日程を決める時も、 彼女は自分の都合を前面に押し出し、主張してきます。 私の都合は聞きもしないで、自分の都合やその理由を 長い説明をつけて言い、私に従うように仕向けるのです。 「こうこう、家の都合がこうでああだから、 どうしてもこの日にしてもらわないと困るの。 こうこうでああなのよね、それで、こうで、それから…」 まるで作られたシナリオのように、 物語調なんです。 これまでは、それを信じてきたんですが、 ある時、それがまったくの作り話だったと分かりました。 それはたまたま知ったのですが。 彼女は自分が嘘をつくから、人の事を疑うのだなと 思いました。 私はほとんど、彼女の嘘にだまされてきたのです。 彼女の言葉で、いつも、彼女の都合のいいように コントロールされていたと分かりました。 彼女とは小さいころからの友人なので色々思い出も あるのですが、今後、友人関係を続けるかどうかで 悩んでいます。 また、疑いをかけてきた時、 彼女に対して、何と言って対抗すれば良いでしょうか? 彼女は口達者で、何を言っても、 うまく言い返してくるんです。 私は口下手な方で、自分の考えは、ゆっくりまとめてからで ないと出せないので、口のうまい彼女に言いくるめられてしまいます。 今後どうすればいいかも含めて、 ご意見をお願いします。

  • 10年後には母親としての役割を担えないと分かったら

     5歳男児の母親です。  半年ほど前から身体の不調が気になっており、先日受診したところ進行性の神経変性疾患であることがわかりました。  この先、病気が進行すれば徐々に動けなくなり、10年後には何らかの介助を必要な状態になることが予測されます。(個人差はありますが・・・)  ちなみに現段階では、病気を根本から治療するすべはなく、進行を抑制する薬もなく、症状に応じた対症療法(服薬、リハビリ)のみとなります。  今子どもは保育園に通園しており、私自身は育児短時間勤務で仕事をしています。  来年4月から子どもは小学生となります。私は育児短時間勤務が終了し、子どもは学童保育へお願いしてフル勤務に戻る予定でした。  しかし状況が変わって迷っています。  私自身が母親として元気に過ごせる時間が限られていることが分かったからです。  子どもには元気な私の姿を覚えていてほしい。だから元気なうちにできる限り子どもと一緒に過ごしたい。仕事を辞めるか、働き方を考えて(短時間のパートとかにして)そうした時間を確保するべきか。  でも働けるうちに働いて、子どもの将来のために少しでも貯金を作っておいてあげたい。夫も仕事をしていますが、夫一人の収入では厳しい状況でもあります。また自分としても将来的に介護が必要となれば、いくらかの貯金が必要になることも考えられます。(家族の負担にはなりたくないので、子どもが自転車で来られるぐらいのところで施設に入れたらと思っています。)  この質問を見てくださった皆さんが、私の立場ならどう判断されますでしょうか。  いろいろな意見をうかがえたらと思います。  よろしくお願いします。  (子ども自身のことではないのでカテ違いかもしれませんが、子育てしているお母さんからのご意見がほしかったので、こちらで質問させていただきました。)    

  • 母親に捨てられたトラウマは何時消えるのでしょう

    初めまして、とても私的な事柄ですが、理性的に心が整理出来ず、質問させたいただきました。 よろしくお願いします。 私は現在、27歳の未婚男性です。私の生い立ちからを申し上げると、私が4歳のころ母が失踪しました。その後は、父方の祖父母と一緒に暮し、忙しい父に代わって祖父母に育ててくれました。 今でも覚えておりますが、母がいなくなった当初は母を探して日長、近所を探し回り、家族を心配させました。また、母に会いたいと駄々をこねて、家族を困らせていたこともはっきりと覚えています。 やがて、友達と遊ぶことが多くなってから、昼間は母のことは忘れていましたが、道ですれ違う母子連れ、絵本の中の母親の姿を見ると無性に母に会いたくなりましたが、叶わぬことを分かり始めていただけに、強い心のねじれが生まれました。 とりわけ、夜、寝ている間に母の夢を見て家中を泣きながら捜し歩いたことはしょっちゅうでした。 中学、高校に及ぶとその気持ちは深層化し、周りの大人から暗い子だと言う評判を貰いました。 一度だけ家族の前で、どうしてい母が居ないのかと直截に聞きましたが、父が母親は自分のしたいことがあって私たちとは一緒に住めなくなったと答え、子供の目にも父の辛そうな表情は読み取れたので、それ以上の追及はできませんでした。 又、母親からの連絡は無く、絶望に襲われる日々が多い青少年時代でした。 祖父母、父の温かい心に見守られてきましたが、一方では女性不信が募る一方で、恋愛は未だに誌上だけです。大学時代に一度女学生に心が傾きましたが、いつか突然消えていくのではないかと言う恐怖ですぐに沙汰やみになりました。相手も理解できなかったと思い、申し訳けないことをしました。 大学進学時はまともな家庭人にはなれないと予感して、独りで人生を楽しめる専門分野に進みました。大学で信頼する先輩の精神科医などに相談しましたが、どれも納得の行く答えはありませんでした。多くは沢山の女性と付き合えばそのうちに変化すると言いますが、そんな単細胞な精神ではないので、困ります。 ただ、女性不信は個人的関係に限られ、研究などでは国籍を問わず円滑に付き合いますが、時として相手が恋愛感情を持ち込むと非常に気まずくなり困っております。 このような私が母に会って、長年の気持ちをぶつけられれば、変わるものでしょうか。今でも、時々、美しく上品な笑顔の母の夢を見ます。 質問の本題ですが; 実は、母の居所が偶然に近い形で分かりましたので、この質問をさせていただいています。 母のことが知りたくて、興信所に調べてもらいました。父母が離婚したのは母の失踪後8年後と言うことを、戸籍関係の書類を取り寄せた時に知りました。 一度だけでも会って、23年の心の空白を埋めたいと切望しています。 その母は、今はある男性と結婚していて、子供もいることも知りました。暮らし向きは窮屈のようです。 母に会いたいとコンタクトすることは一方的なエゴでしょうか。とりあえず切り出してみて、拒否されたら諦めます。 しかし、それは取りも直さず、母親に捨てられることの第二弾にならないかと思い迷います。 母親を恨んだことは一度もありません。それどころか、美しく、優しい母親しか頭の中にありませんし、できることがあれば何でもしてあげたいと思います。 又、今頃になって、母に会うことについて父はどんな気持ちを抱くでしょうか。それも心配です。 心配だけが先行しています。 アドバイスをいただければ大変うれしく存じます。

  • これは義父母から孫をとりあげるみたいで酷いですか?

    主人の実家の近くでアパートで暮らしてます。 結婚して数年間は週に1回は主人の実家にご飯食べたり泊まったりして関係も良好でした。 でも、2人で私の実家に遊びに行くと、義母は息子が取られた気がするのか「いついってきたの?」ってムッとした感じになるようになりました。 私1人では頻繁に実家に帰りますが、主人は年に数回程度です。 そのうち「息子が婿になってしまう」って親戚の人に愚痴るようになり、親戚から「お母さんが心配してた」って主人に言われるようになりました。 子どもができ、近々私の実家方面に引っ越す予定なのですが「孫はあちらのご両親とばかり過ごすんだろうね、こっちは老後寂しく暮らすんだろうね。」「誕生日もあちらのご両親と過ごすんだろうね」って主人に愚痴電話がかかってきました。。 そしたら主人が「親に申し訳ないから引っ越すのが気が引ける」「これからはあんまり○○の実家にはいかない。」と言い出すようになりました。 産後も1か月主人の実家でお世話になったし、頻繁に孫に会ってるのに。 私の実家にも2週間里帰りしてたら「孫は無事につきましたか?孫はどうですか?」とか、主人が土日来ると「息子がお世話になってます。」と電話がかかってくるようになりました。 私の実家に来る前は「寂しいから毎日見に行こうかな」「寂しいので写メール送ってください」と言ってました。 結局、義父母がまだ孫と一緒にいたいという理由で私の実家から帰ったあと再び主人の家で1週間お世話になりました。(既にオムツもミルクも買って用意して待ってた) 2週間会ってないだけでそんなに寂しいのでしょうか? 今は週に3回ぐらい会ってますが、義母からの連絡も頻繁で正直ストレスで早く引っ越したい気持ちでいっぱいです。 でも主人も義母の発言を気にしてて引っ越しにくい雰囲気です。 引っ越すのは義父母にとって息子や孫を取り上げるみたいで酷い仕打ちですか?

  • 離婚したいのですが‥

    結婚して11ヶ月ですか離婚をしようと相手に伝えましたが 車と家具と住居をよろしく とか言います‥ 別れる理由は 性格が合わず喧嘩が絶えない為 別々の人生を歩んだ方がいいかと‥ 私には連れ子供が二人います 持ち家もあり築約五年‥ 車は結婚前から私のが二台あるため 一台は妻に乗させています‥ 結婚後 特に買った物もありません‥ 共働きですが生活費は全て私持ち 妻の給料は全て自分で自分の口座に‥ 生活費には回してくれていません 車も妻のがあったのですが 維持費がかかるとかで勝手に手放して私の車を‥ 結婚前は妻は実家住みです 離婚なら私が車や住居や家具まで用意する必要があるのでしょうか? よろしくお願いします

    • kty4515
    • 回答数6
  • 離婚したいのですが‥

    結婚して11ヶ月ですか離婚をしようと相手に伝えましたが 車と家具と住居をよろしく とか言います‥ 別れる理由は 性格が合わず喧嘩が絶えない為 別々の人生を歩んだ方がいいかと‥ 私には連れ子供が二人います 持ち家もあり築約五年‥ 車は結婚前から私のが二台あるため 一台は妻に乗させています‥ 結婚後 特に買った物もありません‥ 共働きですが生活費は全て私持ち 妻の給料は全て自分で自分の口座に‥ 生活費には回してくれていません 車も妻のがあったのですが 維持費がかかるとかで勝手に手放して私の車を‥ 結婚前は妻は実家住みです 離婚なら私が車や住居や家具まで用意する必要があるのでしょうか? よろしくお願いします

    • kty4515
    • 回答数6
  • 10年後には母親としての役割を担えないと分かったら

     5歳男児の母親です。  半年ほど前から身体の不調が気になっており、先日受診したところ進行性の神経変性疾患であることがわかりました。  この先、病気が進行すれば徐々に動けなくなり、10年後には何らかの介助を必要な状態になることが予測されます。(個人差はありますが・・・)  ちなみに現段階では、病気を根本から治療するすべはなく、進行を抑制する薬もなく、症状に応じた対症療法(服薬、リハビリ)のみとなります。  今子どもは保育園に通園しており、私自身は育児短時間勤務で仕事をしています。  来年4月から子どもは小学生となります。私は育児短時間勤務が終了し、子どもは学童保育へお願いしてフル勤務に戻る予定でした。  しかし状況が変わって迷っています。  私自身が母親として元気に過ごせる時間が限られていることが分かったからです。  子どもには元気な私の姿を覚えていてほしい。だから元気なうちにできる限り子どもと一緒に過ごしたい。仕事を辞めるか、働き方を考えて(短時間のパートとかにして)そうした時間を確保するべきか。  でも働けるうちに働いて、子どもの将来のために少しでも貯金を作っておいてあげたい。夫も仕事をしていますが、夫一人の収入では厳しい状況でもあります。また自分としても将来的に介護が必要となれば、いくらかの貯金が必要になることも考えられます。(家族の負担にはなりたくないので、子どもが自転車で来られるぐらいのところで施設に入れたらと思っています。)  この質問を見てくださった皆さんが、私の立場ならどう判断されますでしょうか。  いろいろな意見をうかがえたらと思います。  よろしくお願いします。  (子ども自身のことではないのでカテ違いかもしれませんが、子育てしているお母さんからのご意見がほしかったので、こちらで質問させていただきました。)    

  • 旦那と自分の家族

    私は結婚2年目の20代後半の主婦です。 私には二つ年上の姉がいるのですが、姉は10年程前から国際結婚で海外に住んでいて、子供の夏休みを利用して毎年5月~7月の間に1ヶ月~2ヶ月間日本に帰省しています。(旦那さんは海外にいるため、姉と子の二人で帰省です) 私達家族(私と両親)はとても仲が良くて、二人が帰って来るのを毎年とっても楽しみにしていて、帰ってきたらいつもどこかにみんなで出かけたり、お酒を飲んだり、とてもとても楽しく過ごしていました。 しかし私が二年前に結婚してから、私の旦那がこのことについてよく思っていないようで、みなさんに質問したいのです。 私は実家から電車で2時間程のところに住んでいて、結婚前はこの時期は学校や仕事の合間をぬっては姉と甥っ子に会う為にほぼ実家に帰省していました。 しかし結婚してからは旦那がこれを許しません。 結婚したんだからこっちを優先しろというのです。 確かに旦那の言うこともわかります。 ですが、私も扶養範囲内でパートしているのですが、この時期は毎年仕事がまったくないのです。 だから去年は仕事がないので家にいるより実家に帰って姉達に頻繁に会っていました。 しかし旦那がものすごく暴言を吐いてきました。 「結婚したんだから責任をもて」と。 それに色々言い合いになり、お前の豚親が~とか言ってきます。 私自身も、家に帰る時はおかずを作って冷凍してきたり、できる限りのことはしているつもりです。 それに、旦那には申し訳ないのですが、一年に一回しか会えない姉達なので、できる限り会いに行きたいと思ってしまいます。(もちろん姉達もこっちに泊まりにも来るのですが) 毎年この時期になるとこのことで旦那と不仲になります。 旦那は自分を優先されていないことがとても気に食わないようで、ありえない暴言を吐いてきます。 私も悪いとは思うのですが、一年に一回しか会えないのだから少しは多めに見てくれるべきなんじゃないかと思うのです。 これは私の考えが甘いのでしょうか?

  • うつ病の旦那と育児と生活苦

    長年同棲していた彼氏がうつ病になり、ニートになってから二年あまり 私が妊娠してしまい、籍を入れました。 結婚はしたかったし、同棲してしまったからきっかけをなくしていたので、いいきっかけになったね と言っていました これで就活する気概も生まれる。赤ちゃんさまさまだね あれから一年、旦那は一向に就活しようとしません。 病院もいかないし、家でゲームばかり 里帰り出産だったので、離れるのが寂しいと、私が産休入るギリギリまで家にいる間べったり 里帰りしてからも、出産に立ち会いたいから、就活できない 里帰り終わって戻ってきたら就活する 里帰りから帰ってきてからも既に2ヶ月経つんです 甘やかしすぎたとは思うけど、去年は仕事に追われて、今は育児に追われて、全力で拒否する旦那を病院につれていけるはずもないし かといって、ハローワーク行ってみない?と言ってもしょんぼり もうすぐ貯金が底をつきます。実家にすがるか、私が職場復帰にして育児を任せ、完全に主夫にするという手もありますが 今就活しないと、一生働けなくなりそうで、ギリギリまで信じて耐えようと思っています。 そのギリギリというのも、自分で設定しといてよくわからないし もうはっきりいってどうしたらよいかわかりません かといって、実家の両親は孫見たさに遊びに来いと言うし 行ったら就活してるのか聞かれるし 私がおかしくなりそうです。 何をどうしたらよいですか?

    • maka_na
    • 回答数11
  • 恋は盲目?目を覚ましてほしい。

    20代後半の女です。 仲のいい女友達が最近ひどい男に片思いしています。 その男のしていることは。。。 ・その女の子に奢らせる。 いつも酔っぱらって支払能力が無くなるようです。居酒屋やバー、カラオケやホテルまで。もちろん体の関係はないそうです。男はただの酔っ払いですから。 酔いが冷めてから「いくらだった?払うよ?」と言うような気の利いたセリフも一切ないようです。 ・連絡が気まぐれ 男の方から約束をしておいて、当日連絡がつかないことはザラ。 LINEで「今日どうする?」って話になっているのに、次の日に返事で「寝てた」とかもある。 (たぶん途中でめんどくさくなったのでしょう。) こちら側が連絡つかなくなると、機嫌が悪くなり、会ったときにグチグチという。 ・告白の返事が「待って」 女友達が告白をしたら、今は仕事が忙しい(資格も取りたい)からと「今は無理だけど、待ってて」と返したらしい。 待っててほしいけど、待たせるのもつらいからと最後は曖昧にされたようです。 ・夜中に電話で好き勝手言う。 酔っぱらって夜中に電話をその女友達にしてきて、「迎えにきて」(タクシーで1万円の距離)と言ったり、(さすがに断ってなだめた。) その男が夜に「お前に会いたい」と電話してきて、女友達が喜んでいくと、見知らぬ女と二人で酔っぱらって「おっせーんだよ!!」の発言。 ・深夜友達の家で大暴れ。 友達夫婦の家にみんなでお泊り会をしたとき、深夜に酔っぱらって大暴れ。 子供が起きてきて、寝れないと言っているのも無視。 頭にきて、私が怒ったら「あぁぁあん?」と睨んで殴りかかりそうな勢いでした。 (冷静に話したら、おとなしくなりましたが、後日それは「自分的には盛り上げた!」つもりだったようです。) おまけにその日、みんなで食事や飲み物を持ち寄ったのですが、その男だけ手ぶら(むしろ自分の分だけ牛丼持参)できました。 散々食い散らかして帰って行ったのにも引きました。 その男は私も友達でしたが、度重なる非常識加減に嫌気がさし、私はつい先日その男との関係を切りました。 (私の怒り具合にショックは受けていたようですが、その後周りから聞くと一切改善されていません。) でも女友達はそれでもまだ好きなようで、頭ではひどいとわかっていながらも気持ちがおさまらないようです。 もちろん女友達には私も「その男はやめとけ」と何度も伝えています。 (気持ちを知りつつ、あまり悪口は言いたくないですが。。。) それでも好きな気持ちを知られ都合のいいように動かされている女友達に目を覚ましてほしいのです。 友達としてどうしたらいいのでしょうか? 大好きな女友達です。 その反面、いつも振り回されていて、だんだんその子にも腹が立ってきます。 その子の気持ちが落ち着くまで、距離を置こうかとも考えましたが、その男の為にそれもしたくありません。 何かできる事はないでしょうか?

  • 友人からメールが来ない時

    友人にメールを送ったのですが、返信がありません。 前に勤めていたときの会社の友人です。よくランチやディナーに行っておりました。 今回彼女が産休に入るとメールがありました。メールは会社のたくさんの人に出している産休に入るとの社交辞令の挨拶メールです。 妊娠したと話は聞いていたのですが、改めて祝福と(今まで働いていたことへの)お疲れのメールをしました。 1週間ほど前にメールをしたのですが、返事がありません。今までは即日返答でした。 今まで彼女の携帯と会社のメールで連絡をしていたのですが、今回産休挨拶メールに彼女のPCのメールの記載がありましたので新たにそちらに連絡しました。誤送かどうかアドレスを確認しましたが間違っていません。 今までの彼女との会話で、友人の整理をするとか、彼女の他のランチ友達との関係を切るとか、彼女とは人生のステージが合わないから無理とか、聞いていて疑問をもった会話がありました。また、自分のメリットとかをしっかり計算して、利用するとかの会話もでています。人との関係を一方的に断罪するところがあるなと思っていました。 今回の彼女の産休を機に、切られたかなと思ったりもしています。 今まで彼女が友達だったのは、私が思うに、互いに結婚していて、その他も似たような環境下にあったからだと思っております。ところが彼女が産休に入り、今私は会社を辞めて転職活動で上手くいっていません。そういう状況を考えると彼女なら切りそうな気もします。 友人で送ったメールに返事がないときはどうされますでしょうか? 電話もかけずらいし、返事がない場合は、そのままにしていたらいいのでしょうか? 4年間のおつきあいで、外で夕食も何度もとった関係ではありますが、電話で話をする間柄ではないです。 ちなみに友人関係ってそんなあっさりしたものなのでしょうか? 私なら少なくともメールはもらったのでお礼の返事はして、その後距離ととりたいならば、徐々に距離はとりますが、返事もなくフェードアウトかと思うとどうなんだろうと思うところもあります。

  • 変わらない旦那。

    閲覧ありがとうございます。 私25、旦那26、交際4年を経て、結婚して2年が経ちました。 夫婦仲はいいのですが、問題は喧嘩になった時です。 お付き合いをしている頃、私は喧嘩になると言葉遣いや態度が悪くなっていました。 しかし話し合いになった時、『そういう態度だと、俺も腹立ってしまう』と言われ、その通りだと反省し、それ以来徐々に直すように心がけ、今では何が嫌だったのか冷静に伝えます。 私の機嫌が直るまで、何時間、一日くらい距離を置き、機嫌が直ったらこちらから話しかける。という感じです。 反省するようになってから、私は今まで以上に思いやり、旦那が仕事の疲れを家で癒せるよう優しさ、落ち着く環境を心がけるようになりました。 そのかいあってか、旦那も日々『あぁ、幸せだなぁ。本当にありがとう』と言ってくれます。喧嘩も多い方ではありません。 しかし、こちらから話す気にならない喧嘩の時もあります。 職場の女性からのメール(恋愛対象ではないですが、いい気はしません。)などです。 そういう時は相手から仲直りのキッカケを作って欲しいものですが、旦那は一回謝ったらそれ以降は私の機嫌が直るのを時間に任せます。 『私は喧嘩した時のあなたの無関心な態度が嫌だ。私も努力したのだから、あなたも努力してほしい』と幾度となく伝え、『本当にごめん。努力する』と言ってくれますが、何も変わりません。 私が我が儘なのでしょうか… これから先、離婚も考えるような喧嘩になった時、こんな感じで乗り越えられるのか。 相手になんのキッカケも与えてもらえず、私は自分で言い聞かせるしか仲直りの方法はないのか。と不安になります。 お叱り、ご意見、改善策など何でもいいので宜しくお願い致します。

    • gokuu-
    • 回答数11
  • 変わらない旦那。

    閲覧ありがとうございます。 私25、旦那26、交際4年を経て、結婚して2年が経ちました。 夫婦仲はいいのですが、問題は喧嘩になった時です。 お付き合いをしている頃、私は喧嘩になると言葉遣いや態度が悪くなっていました。 しかし話し合いになった時、『そういう態度だと、俺も腹立ってしまう』と言われ、その通りだと反省し、それ以来徐々に直すように心がけ、今では何が嫌だったのか冷静に伝えます。 私の機嫌が直るまで、何時間、一日くらい距離を置き、機嫌が直ったらこちらから話しかける。という感じです。 反省するようになってから、私は今まで以上に思いやり、旦那が仕事の疲れを家で癒せるよう優しさ、落ち着く環境を心がけるようになりました。 そのかいあってか、旦那も日々『あぁ、幸せだなぁ。本当にありがとう』と言ってくれます。喧嘩も多い方ではありません。 しかし、こちらから話す気にならない喧嘩の時もあります。 職場の女性からのメール(恋愛対象ではないですが、いい気はしません。)などです。 そういう時は相手から仲直りのキッカケを作って欲しいものですが、旦那は一回謝ったらそれ以降は私の機嫌が直るのを時間に任せます。 『私は喧嘩した時のあなたの無関心な態度が嫌だ。私も努力したのだから、あなたも努力してほしい』と幾度となく伝え、『本当にごめん。努力する』と言ってくれますが、何も変わりません。 私が我が儘なのでしょうか… これから先、離婚も考えるような喧嘩になった時、こんな感じで乗り越えられるのか。 相手になんのキッカケも与えてもらえず、私は自分で言い聞かせるしか仲直りの方法はないのか。と不安になります。 お叱り、ご意見、改善策など何でもいいので宜しくお願い致します。

    • gokuu-
    • 回答数11
  • 社会性や常識を身につけるにはどうしたらいいのか

    質問はタイトルの通りなのですが、現状と、今に至った経緯を書きます。 自分は25歳で統合失調症を患い、現在34歳です。32歳から一人暮らしを始め、作業所にも通い始めました。それと同時にカウンセリングも始めましたが、そこでのテーマは「自分と他者との間の境界線を引くこと」「コミュニケーション能力を磨く」でした。現在も同じテーマで取り組んでいますが、状況は以前より良くなっています。だからこそいま社会性や常識というものに目が向くようになりました。現在は精神科のデイケアに通っていますが話題性に乏しいし会話も以前よりはましになったものの、まだ慣れない感じで恥ずかしいです。普段、家にいることが多く、ぜんぜん出掛けません。なので流行りのスポットなんて知りません。新聞は購読していますがたまにしか読めません(認知機能低下が原因か?)。読むとしても政治・経済・国際欄しか読みません。 自分は16歳で高校を一ヵ月で中退し、その後アルバイトを始めて親から請求された教科書・制服代など16万円を返しました。一年後、通信制の高校に通い、始めの2年間は順調だったのですが3年目から行けなくなり、結局10年目で除籍になりました。その後もアルバイトを転々とし、発病しました。 小学校まではおとなしい、消極的な子どもでしたが成績はオールA、仲のよい友達が2~3人いました。中学校から不適応を起こし、反発ばかりして親や先生の言うことを聞く気がまったく起きず、自分のためになることまで、親や先生に言われるとやる気が起きず、社会の常識や協調性、人との距離感や親密感などが理解できない人間になってしまいました。 アルバイト先でも、仕事がずば抜けてできるのはいいのですがほかの従業員との歩幅がまったく合っておらず、仕事ができることがかえって迷惑になっているような感じすらありました。そのような状況で次第に妄想・幻聴が聞こえるようになり、ある日、自殺を図り、精神科受診に至りました。 このような背景の人間は、今後どのように社会性を磨いていったらいいのか、アドバイスをお願いします。

  • 母親を好きになる方法

    はじめまして。 都内の私立女子大学に通う21歳です。 現在は実家(通学圏内)から離れ、都内で一人暮らしをしています。 母親のことが好きになれず悩んでいます。 どうしたら昔のように好きになれるかアドバイスを頂けると幸いです。 母は公務員で11年前に父と離婚しました。原因は尋ねたことがありません。 実家にも戻らず私と弟(16歳)を女手一つで育ててくれました。 仕事に一生懸命になりすぎて家に帰ると疲れ切って家事にまで手が回らないことが多いですが 私たちを心から愛し、理解を示してきてくれました。 天真爛漫で素直、職場の仲間や友人にも愛される娘から見ても可愛らしい女性です。 家族3人は周りから驚かれるほど仲良しで私は弟のことも溺愛しています。 しかし自身の成長につれて母の「家庭より仕事優先で家ではだらしない」といった部分に 一人の人間、女性として嫌悪感を抱くようになりその気持ちは次第に膨らんでいきました。 公務員なのでいくら働いてもお給料は変わらないのですが仕事はきっちりとこなしそこまでやらなくてもというところまで気になってしまうようで帰宅も遅いです。 2年前から私に彼氏が出来たり、1人暮らしを始めたころには 今までごまかしてきた「自分はあまり母のことが好きではない」という感情を認め、 意識的に距離を置き、通学圏内である実家にはほとんど帰りません。 一人暮らしを始めれば家族のありがたみがわかるかと期待しましたが 元々実家では家事は分担で、特に料理はほとんど私が作っていたのでむしろ負担が減り 通学時間が大幅に短縮されたためアルバイトやサークルに参加したり、 彼と会う時間が出来たりと生活を謳歌しています。 また金銭的にも交通費とアルバイト代で現在の方が余裕があります。 最近は一人の人間として彼女が好きではないという気持ちは どうしようもないものと割り切っていました。 ただ母を傷つけたい訳ではないので電話もたまにかけ、写真も送り こちらに遊びに来てくれれば普通に接していました。 しかし先日、弟と電話している際、 「お姉ちゃんは家からでも大学に通えるのに全然家に帰って来ない、帰ってきてほしい。 外食が増えたしママは毎日疲れて寝室でなくリビングで寝てる。 お姉ちゃんはママの親戚の集まりにも顔を出さない!」 と悲しそうに言われ、申し訳ない気持ちになりました。 母からは再三、家に帰ってきてくれたらうれしいなと言われています。 母子家庭で育ったせいか弟は「家族」という形に拘りが強い気がします。特に親戚の集まりなどは小さなころからとても楽しみにしていました。 だから私が家族の維持に貢献しないことを感じ不安感を抱いているのだと思います。 離婚と言う家族の崩壊、置いて行かれる寂しさを味わったからか 私自身も家族という形に甘えきってはいけない、 家族や愛はあるものではなく努力で作るものだと考えています。 維持したければ相手への思いやりや気遣いを欠かしてはいけない。 そうしなければ家族なんて、あっけないほど簡単に壊れてしまうものです。 だから一緒に過ごしていたころは母の至らない点には目をつぶり、良いところだけを見て 生んでくれたことに感謝しようと努力してきました。 今でも感謝はしていますがある程度の距離を置かなければ そのうち母を軽蔑してしまうのではないか、傷つけてしまうのではないかと不安になります。 心の支えである彼氏と離れてしまうのも寂しいです。 でも大好きな弟を悲しませたくもありません。 今すぐ、実家に戻ることは考えられませんが 弟のためにも今後のためにも母を好きになる努力を私がすべきだと思います。 一人の人間として母を見るまでは母が大好きだったので 何かあればまた昔のようになれるのではないかと思うのですが・・・ 急いでいるわけでは無いのでお時間のある時にでも。 親子どちらからのご回答でも夫婦関の修復でも、何か思うところがあれば参考にさせて頂きたいです。よろしくお願いいたします。

    • noname#205970
    • 回答数8
  • もうすぐ母親になりますが、全ての自信をなくしました

    もうすぐ臨月になる者です。 先日、主人と口論になりました。内容は、主人が自主的に妊娠中のサポートや育児のことを調べたりせずもうすぐ父になるというのに暇があれば子育てのために何かしよう、ではなく「暇だからパチンコ行くか~」みたいなノリなので我慢ができず私が「自覚が足りないんじゃない?他にやるべき事は沢山あるでしょ?」と指摘した事から始まりました。 実際、主人がこの1年でやったことは私の言いなりで何回か検診とベビー用品の店に付き合ったくらいです。 私はと言うと、自分の話なので擁護気味に話してしまいますが、今までの間できるだけの努力はしてきたつもりです。 子供がいる知人や友人にベビー用品の事や出産、育児に関する話を聞いて回ったり、必要なベビー用品の事を調べたり、数々の体調不良で泣き崩れそうなくらい辛い時にもなんとかくじけず耐えてきました。産休育休を取得するために、つい最近まで仕事もしていました。 しかし、主人に「お前こそ、大したことしてないじゃないか。俺にはお前のやり方は穴だらけで効率が悪いし、下らない事も大いにしていると思う。」と言うような事を言われました…。 私だって、自分が完璧だとはまったく思っていませんが、手探りながら頑張ってきたつもりです。 もしかしたら自己満足もあったのかも知れませんが、「子供のために、これからのために」と頑張ってきたものを全て否定されてしまいました。 そして、何かの糸が切れてしまったかのように数日間暗い気持ちが晴れず、主人の非難の言葉を思い出しては「私の1年間は自分勝手にもがいてただけで、意味なかったのか…。今こんなに揉めているんだから産後も上手く行くはずがない。良い母親にもなれない。」と涙が溢れます。 曲がりなりにも頑張ってきたつもりだったのに、主人には無駄なことをしている、大したことはしていない、と思われていたのが本当にショックでした。 マタニティブルーなのでしょうか… もうすぐ産まれてしまうと言うのに前に向ける兆しがありません…

  • 両親が飲み会の多さに文句を言う

    24歳女です。就職し上京しました。 親が私の職場の飲み会が多いということに激怒しています。 最近は毎日夜に電話がかかってきます。 先週、電話がかかってきた際、同僚と食事中だったため、「同僚と外食中」と伝えたところ 「一回実家に帰ってきて話をしよう」と言われました。 たまに飲み会でわいわい楽しくやることはありますし、飲み会は好きで参加していますが、とりわけお酒自体が好きなわけではないですし、どちらかというとみんなの集まりが楽しくて、参加しているつもりです。 しかし両親は、私が急性アルコール中毒、あるいはアルコール依存症になって命を落とすことが心配のようです。「起こってしまったからでは遅い」というのが両親の言い分です。 今週末、やむを得ず実家に帰ることとなったのですが、それは両親が「帰らなければ職場に電話をして掛け合う」など脅してきたからです。 社会人としてスタートを切ったばかりですが、自活したつもりではいます。私としては、今後親を心配させるようなことはしないです。 過保護な両親に対し、実家に帰った際、どのような話をすればいいでしょうか。アドバイスお願いします。