sankt2008 の回答履歴

全279件中261~279件表示
  • 妹を殺したいくらい恨んでいます

    わたしは36歳の女ですが、妹が憎くてしかたありません。まず、わたしの家庭環境は母子家庭です。一つ下の妹がいます。わたしは、結婚してましたが、ひどい鬱病になり、離婚して、しばらく働けなく、また、働いてもクビになり、自立できないため、大変申し訳ないですが、親と同居してます。 妹は、とても健康なのに、家事もせず、親の仕事を手伝っていますが、これが、仕事態度が最悪で開店のじかんになっても、お昼ごろまでねていて、親に対して上から目線でものをいい、客が来ないときは、寝る叉はメールばかりしている。当然客の評判も悪いので、お客様もこないのに、親からお金をもらっています。あと、水商売をたまにしてます。其の理由は、男遊びがしたいからだそうです。水商売も三時間くらいしか、してません。家事はトイレ掃除だけします。其の理由は、トイレ掃除をすると美人になるというのを信じてるからです。わたしは、鬱病がひどくても、クビになっても、最近また、新しい仕事を見つけました。でも、何故私だけが働いて妹は、あんなにだらけてるのに、お金をもらえるのかと、思うと腹がたちます。昔から母親が私と妹を比べ(おもに容姿)わたしは、母親にいつも、誉められていたことを根にもち、妹は、わたしのことを周囲に整形美人だといいふらし、私の結婚前に私を脅迫してきました。結婚式では、みんなが祝ってくれるなか、侮辱の言葉をはかれました。わたしが、実家にかえってきたときの第一声が、バカにしたわらいで、お腹でてるやん!わたしは、こんなにスタイルいいのに。と言われました。 母親は、結婚するまでは、わたしを可愛いがってくれましたが、いまは離婚したせいで、貧乏ぐらしになったとわたしをせめます。 でも、妹の肩はもつのです。妹を殺したいといつも、考えます。誰かわたしに、よいアドバイスをお願いします。

  • 自分を失いそうです

    60代の主婦です。 がん治療を終えた夫(60代後半)は現在自宅療養中です。 病気への不安でストレスのはけ口が私へと、毎日々怒鳴られてばかりです。 怒鳴られる原因は私にあるのですが・・・・30数年前に過ち起こし夫にバレてしまいました。 当時夫は許すはずはありませんでした。それは当然の事です。私自身も家を出る覚悟をしてましたが、子供が小さく、子供と別れたくありませんでした。親戚等の説得もあり離婚せず、今日に 至っております。当たり前のことですが、夫から責められ、暴力、暴言ありましたが、子供の為我慢してきました。一旦こじれると修復不可能ですね。 夫が病気になり、トラウマなのか、なお一層酷い仕打ちをされています。耐えなければいけないのは分かっています。何度も家を出て行こうと思ったことは事実です。まだ介助が必要な夫を見殺しにして、自分だけが気楽な生活をして行くこともできないです。やはり、同情心があります。 今後私はどうして行けば良いのでしょうか。

  • 何も考えてない夫。

    別居中の夫と子供から、カレーが食べたいとメールがきました。 夫から「カレーが食べたい」、子供から「キーマカレーが食べたい」と。 週末は一緒に食事する慣習がありましたが、最近は仕事が忙しく隔週になってました。 結局、挽肉と野菜のカレーにしました。 四月からは子供も寮に入るし、子供が居ないなら自宅に帰る必要もないし、夫とは事実上縁を切ろうと思ってました。 しかし、夫は金が無いから寮には入れられないといい、とりあえず自宅から通う事になりました。 かなり、距離があるので通うのは大変です。 おそらく、夏までもつかどうか。 卒業した先輩の家が近くなので、遅くなったら泊まってもいいと言われてますが、甘えるわけにはいきません。 寮費の50万円が払えないなら、私の保険金で支払って貰ったら子供も幸せなのでは?と思います。 私が死んで子供を助ける時なんでしょうか。 借金するのは簡単ですが、私だけ金を出すのが悔しいです。 私の2倍の年収がある夫に金を出させたいです。 もう既に私は子供の学費諸々で300万円借りてます。 夫が負担したのは100万円、納得出来ないです。 携帯ガチャやるくらいなら、子供に金を出せって言いたいです。 今が死ぬ時なんでしょうか?

  • 母親に対して

    中学時代にいじめられていたのを母親に話してしまったらよく家族の前で言われるようになりました。 私や父親の顔色をちょこちょこ見て話していてとても嫌です。(父親は父親で放任主義なので無関心です) 何か私に対して恨みでもあるのかと疑うくらいにいじめられたことについて喋ってきます。 母親は悪口がすごく好きなのでそのことを親戚にも話しそうですごく憂鬱になります。 現に親戚に電話で私の悪口を笑いながら喋ってるのをよく聞きます。 こういう母親?といえるかわかりませんがそういう人の対処法教えてほしいです。 今すぐ縁を切るべきでしょうか。 お願いします。

    • noname#201329
    • 回答数3
  • 連れ子をどうしても愛することができません

    私は31歳の主婦です、主人とはお互い×1で、 お互い連れ子がいる状態で再婚しました、 自分の連れ子と、主人の連れ子供を明らかに差別的に接してしまっています。 主人は私の連れ子を非常に大切に接してしまいます。 主人の連れ子は「Eちゃん」5歳の女の子です。 性格は大人しくて、家事も手伝ってくれて素直で世間的には非常に良い子だと思います。 主人の元の奥さんに虐待を受けていたようで、常に私の顔色を伺っているところが大嫌いで。 どうしても好きになれません、そしてどうしても愛することができません。 何故この子の分まで私が食事を用意しないといけないんだ? 同じようなコップのお茶を零したり、小さい失敗をしてしまったときも、 旦那が目の前に居ない時は、相手の連れ子だけを一方的に容赦なく叱ってしまいます・・・ 自分の子供だけ新しい玩具や新しい服を買い与えますが、 Eちゃんは元々欲しがったりしない性格なのだと思いますが、 玩具や服を買い与えたこともありません。 連れ子の再婚するときは連れ子も自分の子供と同じで大切に育てようと思ってました。 ですが何故かわかりませんが、主人の事は大好きですが、この子は自分の子供じゃない! どうしてもその壁を乗り越えることができていないのだと思われます。 私は主婦として最低だということは自分でも分かってます。 こんな環境に育って、この子は大人になっても真面目な性格に育つのでしょうか・・・ 最悪な事態にならないように施設などを検討していますが、 手続きなどは旦那と私の許可があれば簡単に済ます事はできるのでしょうか? それとも今後年齢が上がるに連れて愛すことができようになるのでしょうか。 厳しいご意見もあると思いますが是非アドバイスをお願い致します。

  • 家族のことで悩んでいます

    長くなってしまったのですが、読んでいただけると嬉しいです。 この4月から高3になります。 はじめに、私の家族構成は父(55)、母、姉、わたし、の4人家族です。 先月くらいに、わたしの父が早期退職というものになりました。 しかし退職金は多めに払われたらしく、わたしの受験には影響は無いから気にしないで自分の行きたい大学へ進学していいと言われました。 1年間、仕事を探す為の保険が出るそうなのでこの1年で仕事が見つかればいいのですが、父はプライドが高く、規則に縛られるのが嫌いな人です。今よりも高い収入のところへ目指すと言っていて、就活の会社に見せられた雇用の冊子?みたいなものに載っていたものに就職する気はないようで、自分で会社を興す、というのも少しだけ聞いたことがあります。 しかし今、会社の愚痴・悪口をこぼしたりパソコンしてる時に舌打ちをしたり、イライラして、前まで笑いが普通にあった家族の会話ができなくなっています。就活の会社に話をしに行った日には、「あんな若僧に社会の落伍者みたいに扱われてムカつく」など、床にあったものを蹴ったり、など、豹変してしまってこんなに荒れているのは初めてです。 実は、父は何年か前にうつ病になってしまい、今は治っているのですが、そのときから、インターネットショッピングやオークションがずっと続いていて、ほぼ毎日なにかが届いている状況です。 そして勤めていたところは実験をする感じの会社だったので、自分の部屋を実験室にする、といって機械や実験器具を注文しています。しかし、部屋を片付けていないため、注文したものはどんどん積み上がっている状態です。 この前、父がパソコンをしているのを見たらコンテナハウスみたいなものを検索していて、そんな高価な大きい物を買って、どこに置くのだろう..と思ってました。(結果、おそらく注文はしていません。) 母は、「そんないっぱい高いものを買ったら破産する。」と父と話したみたいなのですが、そういう否定的な発言には、だいたい父はイライラして途中で返事をしなくなって喧嘩みたいになります。 そのため最近は、上にも書いた様に普通の会話も少なくなって、母もかなり限界が来ていて暗いです。 わたしもそんなにたくさん注文していたりすると、お金のことも心配だし、それに対して、もし言ったとしても家族が崩壊しそうで恐くて言うに言えません。 もし、離婚なんかしてしまったら、、母もうつ病になってしまったら、、などいろいろ考えてしまい、悲しいです。 わたしは、お金よりも、とにかく前の様に普通の会話ができて、楽しい家族で過ごせたら幸せです。 そこで、 ・どうすれば家族の関係が元の状態に近づくか ・インターネットショッピングやオークションはどうすれば収まるか ・わたしに出来るとしたらどんなことか などなど…. 性格は完璧に直すことは無理だと思うので、接し方、言い方なども、アドバイスならどんなものでも聞きたいので、回答よろしくお願いします。

  • 完璧を求める妻を変える方法とは?

    はじめまして 私は、結婚4年目の2歳年上の妻(妊娠中)、2歳の子供1人(まだ乳離れしてない) の家庭を持つ30代前半男性です。 現在、完璧を求める妻に耐えられず、どうしていいか悩んでいます。 妻は、いわゆる頑張り屋で、なんでも自分の中の100%をつくしてやらないと気が済まない 人で、こちらにもそれを求めてきます(押し付けてくる)。 それで家庭では全く くつろげないのです。すごく疲れます。 私は平日は毎日仕事が忙しく、帰りは12時前後です。 妻は子どもと別の部屋で寝ているため、もちろん起きていないのですが、 平日、顔を合わせるのは、朝の15分ぐらいです。 土日は休みで、私は「結婚したら家庭に尽くすべきだ」という妻の考えのもと、 遊びにも行かず、ギャンブルも浮気もゴルフもせずに、家にいることにしています。 家では、休みの日は、風呂掃除や掃除、洗濯など家事もこなし、子供と遊んだりも します。 妻は専業主婦で、こちらの朝が早いため、朝食はおにぎり、夜は遅いためお弁当も晩御飯も 作っていません。 妻が食事を作るのが大変だというので、土日のどちらかは外食です。 このような状況ですが、嫁はこちらが休みの日に凄くイライラしています。 原因は、こちらが家のことに手を抜いている(ように見える)ことです。 イライラポイントは、 ・休みの日に家に居るくせに動きが足りない(妻の求める100%ではない) ・昼寝をする ・すぐ疲れる ・食事が偏っている ・子供と遊んでいない というようなことでイライラしているようです。 例えば、3人で休日に家に居たとします。 妻は、自分が疲れているので、土日はこちらが子供の面倒をみることが当たり前だと 思っています。それはまぁ構いません。 しかし問題は、妻の言う子供の面倒のみかたというのが、 「子どもと一緒に遊んで、普段寝れない妻が寝れる環境を作ること」 であることです。 妻は子供が乳離れしていないため、まだ夜中に起こされ、睡眠がよくとれていないと言います。 また、妊娠しているため、つわりで気持ち悪い状態です。そんだけ自分が大変なのだから、 土日の休みぐらい私が面倒みろと思っています。 私も自分の子供が大好きなので、一緒に遊んでいるのですが、途中で疲れてしまい、 「危ないことがないように一人遊びを見ている」という状態になります。 そうなると子供も退屈になり、妻のほうに行ってしまい、寝ている妻を起こします。 また、乳離れもしていないため、おっぱいを飲みに行くこともイライラをかきたてます。 それが気に入らないのです。どちらかが外に行けばいいのでしょうが、 子供はあまり公園遊びが好きなタイプではなく、家で車のおもちゃやレゴ遊びを しているのが好きなタイプで、妻は妊娠していることもあり、外には出ずに、個室で 寝たりしています。 私は普段12時前後の帰宅だし、朝も早いので、土日の1日ぐらい寝たいところ、 頑張って子供の面倒を見ていたり、家事もするのに、妻の中ではこちらが完璧 でないことを凄く責めるため、とても疲れてくつろげません。 今は自分の逃げ場がなく、追い込まれています。 一体どうしたら良いのでしょうか? 自分自身が完璧を求めるのは構いません。 しかし、それを人に押し付けるのは違うと思います。 こんな妻を変えるにはどうしたら良いでしょうか? ご助言いただけますでしょうか。

  • 親の過干渉

    以前、40歳を越しても親からの干渉に悩まされている人の本を読んでビックリしましたが、どうやら自分の親も干渉が止まらないみたいで、辛いです。買った物とかいちいちチェックして、無駄遣いと指摘してきます。 価値観が違うのに自分の価値観を押し付けてきます。極論は、縁を切る事とはわかっているのですが急には無理です。縁を切る事を目標にして親の過干渉を克服した先輩の事例を教えてください。説教の部類は勘弁して下さい。

    • jk4
    • 回答数8
  • 完璧を求める妻を変える方法とは?

    はじめまして 私は、結婚4年目の2歳年上の妻(妊娠中)、2歳の子供1人(まだ乳離れしてない) の家庭を持つ30代前半男性です。 現在、完璧を求める妻に耐えられず、どうしていいか悩んでいます。 妻は、いわゆる頑張り屋で、なんでも自分の中の100%をつくしてやらないと気が済まない 人で、こちらにもそれを求めてきます(押し付けてくる)。 それで家庭では全く くつろげないのです。すごく疲れます。 私は平日は毎日仕事が忙しく、帰りは12時前後です。 妻は子どもと別の部屋で寝ているため、もちろん起きていないのですが、 平日、顔を合わせるのは、朝の15分ぐらいです。 土日は休みで、私は「結婚したら家庭に尽くすべきだ」という妻の考えのもと、 遊びにも行かず、ギャンブルも浮気もゴルフもせずに、家にいることにしています。 家では、休みの日は、風呂掃除や掃除、洗濯など家事もこなし、子供と遊んだりも します。 妻は専業主婦で、こちらの朝が早いため、朝食はおにぎり、夜は遅いためお弁当も晩御飯も 作っていません。 妻が食事を作るのが大変だというので、土日のどちらかは外食です。 このような状況ですが、嫁はこちらが休みの日に凄くイライラしています。 原因は、こちらが家のことに手を抜いている(ように見える)ことです。 イライラポイントは、 ・休みの日に家に居るくせに動きが足りない(妻の求める100%ではない) ・昼寝をする ・すぐ疲れる ・食事が偏っている ・子供と遊んでいない というようなことでイライラしているようです。 例えば、3人で休日に家に居たとします。 妻は、自分が疲れているので、土日はこちらが子供の面倒をみることが当たり前だと 思っています。それはまぁ構いません。 しかし問題は、妻の言う子供の面倒のみかたというのが、 「子どもと一緒に遊んで、普段寝れない妻が寝れる環境を作ること」 であることです。 妻は子供が乳離れしていないため、まだ夜中に起こされ、睡眠がよくとれていないと言います。 また、妊娠しているため、つわりで気持ち悪い状態です。そんだけ自分が大変なのだから、 土日の休みぐらい私が面倒みろと思っています。 私も自分の子供が大好きなので、一緒に遊んでいるのですが、途中で疲れてしまい、 「危ないことがないように一人遊びを見ている」という状態になります。 そうなると子供も退屈になり、妻のほうに行ってしまい、寝ている妻を起こします。 また、乳離れもしていないため、おっぱいを飲みに行くこともイライラをかきたてます。 それが気に入らないのです。どちらかが外に行けばいいのでしょうが、 子供はあまり公園遊びが好きなタイプではなく、家で車のおもちゃやレゴ遊びを しているのが好きなタイプで、妻は妊娠していることもあり、外には出ずに、個室で 寝たりしています。 私は普段12時前後の帰宅だし、朝も早いので、土日の1日ぐらい寝たいところ、 頑張って子供の面倒を見ていたり、家事もするのに、妻の中ではこちらが完璧 でないことを凄く責めるため、とても疲れてくつろげません。 今は自分の逃げ場がなく、追い込まれています。 一体どうしたら良いのでしょうか? 自分自身が完璧を求めるのは構いません。 しかし、それを人に押し付けるのは違うと思います。 こんな妻を変えるにはどうしたら良いでしょうか? ご助言いただけますでしょうか。

  • 内容証明にて調停離婚を近々申請すると届きました

    離婚危機です。先日妻と子供(3人:小学生1人、幼稚園児2人)が突然住所を実家に移し、内容証明にてこれから離婚調停を申し立てる旨記載してある文言を送ってきました。 きっかけは3年前にさかのぼります。結婚13年目の非常に仲の良い夫婦でしたが、3年前にふとしたことで妻が結婚前から不倫をしていて、結婚後1年半程度不倫をしていたことがわかりました。 私は2年間非常に悩み、耐え、時には爆発し、何度か死ね、自殺しろと暴言を吐いたことがありました。 あと2回ピンタをしたことがあります(2年前)。いつも暴言を吐いていたわけではなく、よく弁当をつくり一日公園で遊んだりしてました。 2年前ピンタをしてから、妻の様子が変わり、鬱病のような症状を見せるようになりました。 私はこれではいけないと思い、その後は妻に尽くし、子供達と仲良く遊ぶのを楽しみにしてきたつもりです。 去年の7月にまた突然帰り、もう離婚したいと妻の親、私の両親を交え話しをしました。そのときはもう私も過去の問題から立ち直っていたので、親族にも、もう2度と過去の問題を引っ張らないし、2度と何があっても妻を怒らないと誓いました。 実際忠実に守り、スーパーに行けば妻の荷物を全部持ち、土日は子供達と一日中走り回るという生活を送ってきました。妻の様子(鬱のような状態)も心配だったので、土曜の夜は必ず二人で酒を飲みながら、録画してあるドラマを見てました。 でもなかなか妻の様子は変わりませんでした。あきらかに私を嫌いなのがわかるような状態でしたが、私も攻めすぎたと反省し、忠実に約束を守り、妻との正確、子供達との生活を楽しんできたつもりです。 私は妻が病気のような気がしてましたが、それを言うと妻を追いつめるような気がして、一切何も言わず、頭をなでたりしていました。 もう過去のことはどうでも良いと考えるようになったのは1年ほど前からで、実際家族によく尽くしてきたつもりです。なのに帰ってしまい、2週間が経過してます。私の母親が心配してメールしたときは、妻から「申し訳ないですが、弁護士を通してください」と今までにないような返事が返ってきました。 私も、妻に2日前に手紙を書きました。「過去のことはどうでもよく、今は家族を本当に幸せにしたいと思っている~」というような内容です。 調停は近々すると書いてありましたが、本当にすると思いますか?調停した場合、私は復縁したいと考えておりますが、この状況ではどう思われますか? 男性・女性問わず返事をいただくと有難いです。情けないですが、2週間、殆ど寝れませんでした。

  • 日本に帰りたい。アドバイスをください。

    わたしはドイツ在住の13歳男子です。 私はドイツに来て一年になります。 私には5人の兄弟がいます。(お父さんと弟と自分で4年間日本で三人暮らしをしていた) お母さんはいつもネット(facebook) ばかりやっていて上のほうの子供にほかの子供のしつけや世話をまかせています。 そのため勉強する時間もありません。ストレスと寝不足の毎日です。 だから家にいるのが嫌です。 だからといい、学校に行ってもわからないことばかり、友達もできない。 せいぜいできるのは会話くらいです。(授業はさっぱり) 私は以前日本ではかなりの問題児でした。 学校では荒れ、家ではネットばかり。親の手伝いもできませんでした。 でもドイツに来てからやらないといけないとわかりました。 勉強嫌いはひどくなったものの、自分の将来のためにいまなら人一倍努力できると確信しています。 それに世話になった友達のためにも今変わらないといけない気がします。それにこのままドイツにいて2~3年後に日本に戻るとしたら学力的にもいけない気がしています。 このドイツ語しかならえなかった一年をやり直すためにいま日本に戻りたいです。 これらをお父さんに話しても自分でお金作れるようになってからそういうことは言えといわれ理解してもらえません。お母さんに言っても語学学校であんなにお金使ったのに、勉強しないくせに、バカ者!の一点張りです。 早く自立するために日本に戻りたいです。 どうすれば戻れるでしょうか?どうすれば理解してもらえるでしょうか? その他、甘えてるなど思った方がいらしましたら言ってもらって構いません。そちらのほうが幸いです。

  • 旦那が家出。こんなことで離婚はありえる?

    新婚です。 先日頭からハゲが複数見つかりました。 原因はストレスといわれました。 私はネガティブで普段からストレスを感じやすいので、ハゲになった原因がさっぱりわかりません。何に激しいストレスを感じているか自覚がありません。 ただ、あるホームページにストレスに自覚がないのが一番危険と書かれていたので、いろいろと考えられることを解消しようと思ったのがそもそもの始まりでした。 考えられることの一つにセックスレスがあります。 旦那には性欲がなく、付き合い始めてからもほとんどなかったのですが、お互いの性病がきっかけで半年以上関係をもっていません。 今は医者からも性行為をすることに何も問題がないと言われていますが、旦那のほうが治療も大変だったので、やはり怖いようです。 子作り以外の性行為は今は不必要と考えているみたいです。 旦那の気持ちを考えれば仕方ないのかなーとも思いますし、私も女ですから求めるのも恥ずかしくてずっと我慢しているうちにこういう生活が当たり前になってきました。 とはいえ、普段から全く性欲がないわけでもなく、知り合いの性生活を聞くとどうしても寂しくなります。 旦那とつき合うまでは長く彼氏がおらず男性関係に軽かったのもあり、旦那とケンカしてしまったときにはほかの男性に頼ってしまいたいと思うときがあります。 今のところ浮気なんて絶対ありえないとお思っていますが、いつか理性を失ってしまうんじゃないかと思うこともあります。 これがストレスかもしれないと勇気振り絞ってセックスレスになっていると話したのが間違いでした。 はじめはおだやかな話でした。旦那も優しかったです。でもどんどん我慢していたことが爆発してヒートアップして旦那を怒らせてしまいました。 普段の生活に対する不満などもお互い罵りあって激しいけんかになりました。一時は落ち着いたのですが、仲直りを提案する私の態度にさらに腹を立ててし まったようです。 今までには見たことのないような怒り方で頭が狂ったように物に当たり散らして出て行ってしまいました。 私はただハゲを治すためにどうすればいいのか一緒に考えてほしかっただけだったのですが…。 彼のセックスに対する偏見が納得できませんでした。私は愛情表現のひとつだと認めてほしい思いで彼を責めてしまいました。 私が彼を追いつめたのには間違いないです。 今となってはなにも言わない方がよかったと思います。 結局なにもかも旦那のせいにしてしまっていたのかもしれません。 私は取り返しのつかないような言葉は言わないようにしていましたが、旦那は驚くぐらいひどいことを言ってきたので、本気で終わらせること前提だったように感じます。 浮気をしたわけでもないし、お金でもめたわけでもないのに… こんな些細なことで離婚もやっぱりありえますかね? どうすればよかったんでしょう…

    • noname#180923
    • 回答数8
  • 両親が別居を考えています

    両親が別居を考えている件 私(23歳男)の母が、父親からのモラルハラスメントにもう耐えられないそうです。 無視をする、常にイライラしている、飯が気に入らないと残す、大げさなため息、等等。 外では愛想のいい男性を演じていますが、家に入ると一変し、誰も話せない空気を漂わせ、気に入らない事があれば言葉でなく、態度で母を威圧します。 父親は家事は一切せず、仕事→飯→テレビ→寝るの亭主関白。 何年も前からこの状態で、母も自分のどこが父親の機嫌を悪くしているのか、ずっと悩んでいたそうです。 話しかけると怒られるのなら、せめて家事を完璧にこなして機嫌を損ねないようにしようと、忙しい仕事と、父が帰ってくる時間を うまく調整しながら、家族に負担が無いよう家事をこなしていました。 私たち子供も、小さい頃から父親の「家での態度」を見て育ちました。 父は気に入らないとすぐに「誰が育ててやったのだ!感謝しろ!嫌なら出て行け!」と怒鳴り散らします。私も出ていこうかと幾度も思いましたが、子供のいない家で、母は耐えられないだろうと思い、実家暮らしをしています。 母は、話し合いが無理だと分かっているので、今回、父に手紙を書きました。 今まで共に歩んできた感謝の言葉。 別居をしたいと考えている事。 生活費をどっちが多く入れるとかそんな事でなく、ただ家族4人で笑って暮らしたい。 でも耐えられないから、まず離婚では無く、距離を置きたい。(離婚しないのは、父をこれ以上追い詰めたくないからだそうです。) 父はこの内容の手紙を読み怒りました。「お前は生活費の事しか見てないのだ」と。「俺は家族のために贅沢もせずに働いてきた。なのにお前は県外海外に頻繁に行き贅沢をしている。俺がいなければ、妹の大学の授業料は払えないぞ!」と。 母は仕事の出張や慰安旅行ですから、贅沢は一切していません。 母はそんな事を言われ、「もう無理だ」と感じたそうです。 母は初めて自分達に気持ちを打ち明けました。3人で暮らしたい。友達や恋人も呼んで、和気藹々な家にしたいんだ、と。 近々、4人で話し合います。必ず反発されますから、父親の両親にも、3人で話し合いに行きます。 ただ、母は今の家で暮らしたいそうです。自営業でもあり、父親が実家に帰って欲しいと。 父は出て行かないと言っています。 私達も3人で暮らしたいです。ですが、父と話すのが怖いです。 どうすれば冷静に話を展開できますか。今の家で3人で暮らせるでしょうか。

  • 親子の不仲、両親の不仲

    親子の不仲、両親の不仲 30代前半の女です。両親の不仲は昔からでしたが今年更に悪化して母が家を出たいと言うようになりました。しかし専業主婦で持病があり働く事ができません。最初は母と二人で家を出ようかと思いましたが私の稼ぎでは無理があり…あとは30を過ぎてるので一人でいろいろ考えて生活して自立したいのもありますし本当は両親の喧嘩や母の愚痴(毎日。家に居れば必ず愚痴)を聞くのがすっごくストレスでして(母の性格が苦手です)一人暮らしがいいな、と思うようになり、今回一人で物件を決めてきてしまいました。 勝手に決めてからは何も言わなくなった母でしたが引っ越し間近になってから「親は子供を置いてけなかったけど子供は親を簡単に置いてくんだね」「親を捨てるんだ。30年以上お世話になっといて…」「私が家を出たいって知ってて一人で出て行くんだから自分の事しか考えてない。自分が良ければそれでいいのか。」「従姉妹の◯◯ちゃんはどう育てられたんだろう。大当たりの子だ。あんたとは正反対。」とか散々言われました。そして泣かれました。現在は自分の部屋はなく弟と共同で6畳をほぼ寝る為だけに使っているのですがそこに昔からの勉強机、電子ピアノがあり(完全に物置状態です…壊れてるので)それは引っ越し先が近いので少しずつ片付けて処分しようと考えていたのですが「出る時に絶対に持ってけ。邪魔。あんたが欲しいって言って買ったピアノなんだから。」と言ってきました。 母としては二人で家を出たかったと思いますが思い通りにならなかったので私を親不孝だと思ってると思います。しかし実際稼ぎが足りないし、夫婦問題が解決していないのに家を出てきてしまい結果また毎日愚痴を聞いたりするのはちょっと…。父は「家を出るなら全財産置いて出てけ」と言うような人です。これですぐに「はい離婚!」と解決するとは思えません…。稼ぎは全部自分のもの(退職金も)と思っています。 私はそれでも一人暮らしは決まってしまった事ですし、距離を置いた方がいい関係になると見込んでの引っ越しなのですが私はなにか間違っていたのでしょうか?毎日「あんたは冷たい」と言われて自分はおかしいのか?と思ったりします。離婚や別居問題は夫婦でしてほしいという私の考えはおかしいのでしょうか?

  • 【国際結婚】 ただの愚痴です

    35歳の兼業主婦です。 外国人の夫(同年齢)とは、2年前に結婚し、いまは彼の国で生活しています。 こどもはいません。 わたしは小さい頃からおとなしい性格で、学生時代もずいぶん人見知りで悩みましたが、主人の国(英語圏)に移住してからそれがひどくなった気がします。 最近はずっと気分が沈んでいて、人と会うのが苦痛です。日本が恋しくて電車のなかでウルウルしてしまったり、この国の連日の悪天候(いわずもがな、イギリスです)に押しつぶされそうになったり。また主人にも辟易してしまうことがあって、離婚して日本に帰ることも検討しています。その理由として、 1、この主人のこどもを欲しいと思えない。 イスラム教徒で、真面目一辺倒の主人とは、交際当時からもともとセックスレスでした。原因は主人の性欲が極端にすくなく、自慰をしたことは人生で両手で数えて足りるほどみたいです。両手で足りる…彼の手は右と左、各一本ずつで、それぞれ5本の指がついています。 また早漏でありいわゆる三擦り半です。こんな人と結婚した自分が信じられず、自己嫌悪です。こどもが産まれたらレスは進む一方だろうし、欲求不満をかかえたまま生きていけるか不安です。「この人のこどもはめんどくさそう…(宗教、言語や教育の問題などで)」と思うようにもなりました。 2、英語がよく分からない。 主人の言っていることも分からないときがあります(けっこう頻繁)。 しかし夫婦の会話を円滑に進めるために分かったフリをしています(けっこう頻繁)。 また義両親、義妹とのコミュニケーション、また仕事でかかわる方たちとのコミュニケーションもうまくとれません。月に1度くらいのペースで主人の実家に帰省することがありますが、ストレス以外のなにものでもありません。いい方たちなのに、その輪に入れない自分に自己嫌悪です。 3、人の目がきになってものを言えない。 業務上意見をいうべきときも「へんな奴と思われたらいやだ」とか「わたしの英語で通じるわけがない」とか「しぐさや顔つきがおかしかっただろうか」とか、いろいろ考えてしまい、喋ることができません。英語でも日本語でもです。 自分が貝殻のように口をつぐんだままなので、周りの方が気を使って話をふってくださるのですが、それをいかぜず、また黙ってしまう自分がいて、もう居たたまれず、悲しいです。 今日は、主人と義両親宅へ帰省するつもりでした。 しかし、どうしても気分がのらず、また先日義母に「もっと頻繁に電話してきなさい」と注意されてしまい、会う気になれずに、主人一人で行ってもらいました。 するとしばらくして電話がかかってきました。誰ともしゃべりたくないのでベッドにもぐって居留守をつかっていると、留守電に義母の悲しそうな声でメッセージが。「先日、もっと電話してきて、って言ってしまって本当に本当にごめんなさいね」と。 きっと私が同行しないことを義母が主人に問い詰めて、面倒くさくなった彼が義母を黙らせるために、バラしてしまったのだと思います。「わたしは友人宅にお泊りにいったとか、具合が悪いとか適当にいっておいて」と頼んだにもかかわらず、です。バカ正直に答える奴があるか!と、更に主人がイヤになりました。 この一件を今後どうフォローしたらいいものか…  「いやだなあ、お義母さん、彼がどう報告したか知らないけど、わたし気にしてないですよー」    →   口下手のわたしに演技などできるはずもありません 「お義母さん、彼の言ったことは本当です。あなたにとって息子夫婦、とくに嫁から電話がこないのは我慢ならないかもしれません。しかし、わたしにとっては同じ地区に住んでいて、元気にやっていることが分かっているのに、いちいち電話やスカイプで「ハーイ、元気?」と頻繁に電話しあう あなた達親子がキモイのです。私に参加を強要しないでいただきたい」    →   本心を言ったら言ったでまた揉めます 「口下手を理由に、人と交わる機会を絶やしてはいけない」、と思ってフルタイムで仕事をしてみました。しかし、職場でもコミュニケーションはやなり苦痛、また英語ではなおさら喋れない、 主人に愚痴っても内容は義母に筒抜け… そんな彼とは夜の会話もままならず。。。 ふんだりけったりです。 もう一生一人でもいい!と腹をくくって日本に帰ったほうがいいでしょうか。 日本でなら、少なくとも言語の問題はないはずだから、今よりラクに毎日を過ごせるとも思うのです。 でもこんな駄目な自分をもらってくれた主人に感謝して、「あなたと一生添い遂げます」と努力するべきでしょうか。腹のくくりどころが分からないです。 自分の性格が駄目だから感じる悩みなのか、それとも国際結婚だから感じる悩みなのか、そもそも結婚って、こんなもんなのか。 どなたか、どんなご意見でもいいので、お聞かせいただければ幸いです。

    • vgnfku
    • 回答数14
  • 義母の過干渉により、離婚危機です(長文です)

    結婚4年目で、現在、夫と別居して2か月です。 ここ数か月、ケンカばかりだったのですが、ケンカの原因は主に義母です。 義母は、車で3時間以上離れた所に住んでいます。もともと世話好きで「息子命」の人だったのですが、半年前に義父が亡くなって一人暮らしになり、お節介が加速しました。月に一度、うちに遊びに来る時は掃除用具を持参し、お風呂場からベランダまで、家中を徹底的に掃除します。キッチンも使われますし、私のやるべき仕事を目の前でされると「嫁がなっていない」と言われているようで苦痛です。たしかに私は仕事が忙しく、行き届いていない部分もあると思いますが、そこそこきれいにしているつもりです。 極め付けは寝る時、夫婦のダブルベッドの隣りに持参した布団で寝ること。前日は頭がクラクラするほど憂鬱なのに、夫は何の疑問も持っていないようです。断れることなら断りたいですが、「仕事が忙しくて何のお構いもできないから」と訪問をやんわり断った時に「私は嫌われている」と電話口で大泣きされ、散々な思いをしました。夫はいつも「おふくろの好意だから。おやじが亡くなって寂しいんだよ」と、義母の側につきます(義母は鬱病を患ったことがある、とても繊細な人です)。 私は実両親のことが大好きですが、お互いに大人なので適度な距離を保っています。父も母も「元気で幸せにやってくれれば、それでいい」というスタンスです。でも、義母は「○○(夫の名前)は、私の宝物」と言い、子離れしていない自覚はあるようです。正直、30近い男性を「宝物」という義母に違和感を覚えます。 最近では私に相談もなく、義母が夫の生命保険を契約してきました。受取人は、なぜか義母です。さらに…これが一番の原因ですが、義父の保険金でマンションを買うので、私たち夫婦に住んでほしいと提案してきました。私たちも家を探していたところだったし、立地も住環境も間取りも、夫と話し合っていたものとはまるで違ったので断りましたが、「遠慮しないで」と義母には真意が伝わらず、夫にも「住宅資金が貯まるまで住もう」と言われ、結局、義母が提案したマンションに住むことになりました(引っ越しは、まだ先です)。その後、新居用の家具やカーテンを勝手に選んできたり、「合い鍵ちょうだいね」「私の布団はここに置いてね」と、いつでも泊まれる環境を整えようとしたり、「○○幼稚園がいいらしいわよ」と、幼稚園をリサーチしてきたり…義母の行動はエスカレートしています。もちろん義母名義のマンションですし、私がいろいろ言う立場ではないのでしょうが、なぜあの時はっきり断らなかったのかと後悔しています。 義母は、私のことをとても可愛がってくれています。義父が亡くなりひとりになって、寂しい気持ちも理解できます。でも、好意とわかっていても、価値観を押し付けられているような気がしてしまうのです。夫婦ふたりでこの状況なのに、もし子供ができたら子育てでも意見の食い違いが出るのでは…と、将来が不安です。私が神経質なのでしょうか? 夫と別居した理由は、私の思いを理解してもらえず、いつも義母の肩を持っていたことです。母親を大事にしたい夫の気持ちはわかりますが、私の両親には正月の挨拶一つまともにしないのに、自分の家の価値観ばかり受け入れさせる姿勢に不満が爆発してしまいました。「ありがとう」とひとこと言ってもらえていたら、状況は変わっていたと思います。 夫と話し合い、一度は離婚を決めました(その時も義母が同席しようとしましたが、断りました)。でも「こんな理由で離婚していいのか」と、いま迷いが出ています。でも、今後もずっと義母と付き合っていくことを考えると複雑です。義母はとても優しいのに、そんな義母を疎ましく感じる自分を「イヤな嫁だ」とも思います。もっとイジワルな姑だったら悪く言えますし、どんなにラクか。そして、夫が少しでも私の気持ちを理解してくれたら、どれだけ救われるか。 こんな私は、やっぱり嫁としての自覚が足りないのでしょうか? 埋められない価値観の違いある場合、離婚すべきでしょうか? ちなみに、夫は長男(29歳)で、妹(既婚、子どもなし、27歳)がいます。

  • 父への接し方、何を話せば良いのか分からない

    はじめまして、大学2年生女です。 私の両親は私が高校1年生の頃から様々な問題から、不仲になり 今ではようやく落ち着いて家庭内別居状態です。 最初の頃は日々怒鳴りあう喧嘩の日々だったので、お互い無視するようになった現在のほうが 父も母も精神的にも落ち着いたのかなと思います。多分。 正式に離婚するかどうかはまだ分かりませんが、 今年の7月に母と弟と私は今の家を出て行くことになっています。 母とは同じ女性だからか話しやすいし、普通にくだらない会話・相談や一緒に買い物もよくします。 頼りになる母が好きだし、周りからはとても仲が良いとよく言われ、自分でも仲が良いと思っています。 でも、父に対してはどんな態度をとればいいのか。どう接すればいいのか分からないんです。 自分でもどうしてなのかよく分かりません。 父と2人で外出したのも、一緒に食事をしたのもいつが最後だったか思い出せません。 高校に入るまでは凄く仲の良かった父との会話や思い出は思い出せるのに、 自分がどんな表情で、目線で、態度で父と話していたのかが思い出せません。 あんなに好きだった父と話していると母を裏切っているような気が勝手にして、 話すのが面倒になって、それ以上何も考えたくなくて、 冷たい態度をとる今の自分もよく分かりません。 家族のために仕事を頑張って疲れて帰ってきて、1人でご飯を食べて 湯もためてない風呂に入り、私や弟の部屋のドアの前まで来てみるものの 声はかけず、私達のせいで居場所もなく寝室へ入っていく父に 今だって、昔みたいに大好きなのに、昔よりも感謝してるのに 自分は冷たくて、自己中心的で、最低な態度をとってしまうんです。 もうすぐ家を出て行くのに、これ以上父との思い出を作るのが怖いです。 父との時間を大切に過ごしたいのに、自分が傷つきたくないから父を傷つけて日々を過ごしています。父を目の前にするとどうすればいいのか分かりません。 こんな思い、経験をされた方いますか? そのときどうされましたか?私はどうすればいいんでしょうか? 母にも友達にも相談できないということもありますが、 第三者の立場の方の意見を聞きたいという気持ちもあり、質問させていただきました。 ここまで読んでくださってありがとうございました。 アドバイスでも批判でもなんでもいいです。皆さんの意見が聞きたいです。 回答よろしくお願いします。

    • runys
    • 回答数9
  • 人間関係と考えすぎない方法につえて

    わたしは大学二年生です。 大学の人間関係で相談があります。 よろしくお願いします。 わたしは大学で、四人グループで活動しています。 でもそのうちの一人と気が合いません。 まず、その人は、わたしに張り合ってきます。 将来の目標が似ているからだと思いますが、 その分野に関して自分のほうが知識豊富だということをアピールしてきます。 でもいろんなことについての知識があるので すごいと思うこともありますが、 それをすごく自慢する態度や見下すような発言が多々あり、 すごく気にさわりますし、 知ったかぶりをしているときもあるのでせっかく、本当に知識がある分野に ついてその人が話しているときもなんだかわたしは 信じられないときもあります。 また、自分の意見が絶対正しいと思っているところがあり、 わたしや他の二人が違う意見を提案という形で こういう見方もあるよね、というふうにいっただけなのに 必ず、「でも」と否定から入ってきます。 わたしのことを見下しているように感じます。 わたしはそういうキャラなので相手は大丈夫だと思って、ばかにしたような 態度をとるのかもしれません。 他にもいくつも嫌なことが重なり、どうしようかと思っています。 そして、この問題の人の態度や言動について疑問に思っているのは 私だけでなく、グループの他の二人もそうなのです。 これは、わたしが彼女に耐えかねて二人に気持ちを打ち明けたときにわかったことなのですが、 二人は彼女の発言などはまだ我慢できるレベルのようです。 というのも、わたし以外の三人には共通の趣味があるし、 彼女もわたしと接するときのような対抗心を二人に向けてはいないからです。 彼女のことについて考えていると自分が小さく思えたり、 彼女はきっとなんの気なしなのでストレスも感じていないんだなあ、とか、 まわりが嫌な思いしていることに気付いてないんだな、気楽だな、と思い、 なんでこんなにわたしばっかり悩んでるんだろうと深みにはまってしまいます。 そんなのはもういやなので、 今月からは気の合う友達と行動したいと思っています。 そこで、グループとは徐々に距離を置きつつ いろんなグループや友達と話したりしていきたいと思ってます。 一応、ご縁があったわけだし、彼女のことが気にさわるのは いまは距離が近すぎるからな気がするからです。 グループの他の二人には、ちゃんとわたしの気持ちを伝えてからやるつもりです。 今回相談したいのはグループへのうまい距離の置き方と、 もうひとつは、深く考えない方法です。 今後、彼女みたいな人やそれ以上の人がたくさんいると思います。 でも、わたしは、その人についてどうしてそういうことをするんだろう、とか その人の発言をいちいち気にしてしまいそうなのです。 それでは精神的にも疲れますし、やってられません。 深く考えないことだ、とよく言われるのですが、どうしたら いいのですか? 相手が気にさわる発言をするのはわたしに原因があるからじゃないかと思って では相手が気にさわらないような態度をとろう、 などと考えると余計ストレスになるし、 問題の彼女は全くそんなことお構いなしに きついことを言ってきます。 そういう人なんだな、と思えるほど大人になるにはどうしたらいいのでしょう? 文章が未熟てすみません。 また悩みの核心が分かりにくい書き方になってしまいましたが 本気でこの考えすぎな性格を変えたいです。 助けていただきたいです。 よろしくお願いします。 読み返しましたが万が一誤字、脱字がありましたらすみません!

    • trkmpnd
    • 回答数8
  • 思い込み?それとも認知症?

    20年以上お世話になってる人(女性・63歳)が 電話で話した事を 直接会って話したじゃないの!と言い切る… あまりの勢いだったので私が忘れてるって事にして「忘れちゃってごめんなさい」した でも後で良く考えて 事実確認したら やっぱり会ってなくて 電話でのやりとりだった… ほんの2~3日前の話です…その後今度ゎ 「忘れるって事ゎ私を軽視してる!」って… それから 「嘘つき!」とまで… 言葉もポンポン出てくるし 他の事ゎしっかりしてるし ボケてるとゎ思えないんですが… もともと両極端な方で 「嘘ゎ言ってない」 と言うと 「じゃあ私が嘘ついてるって言うの!?」と怒り出す始末 私が忘れちゃってる事になってますが ちゃんと説明した方がいぃですか? 正直 嘘つき!とまで言われて 忘れてもいないのに 「忘れちゃってごめんなさい」して 更に 「忘れるなんて私を軽視してる!」とまで言われるのゎ かなり辛いです でももし認知症だとしたら… これからもまだまだ付き合っていかなくちゃならない方なので どうしたら良いのか 悩んでいます