nightcell01 の回答履歴
- 学歴が気になる
学歴が気になります。 商談の相手がケンブリッジ大学を卒業していたのですが、それだけでなんと言いますか負けている気がして商談も相手に有利に進められています。 私は関関同立レベルです。 相手の学歴を気にしないいい方法はありませんか?
- ベストアンサー
- 大学・短大
- Hirossi1986
- 回答数12
- 将来の夢について
自分は大学受験を控えている高校2年の男子です。 学校の先生や塾の先生からはそろそろ大学を決めろと言われているのですが 決める基準がわからずいまだにあまり絞れていません。 それでどのようにして決めたらいいのか質問しにいったところ大学で何をしたいのか 将来何をしたいのかで決めろと言われました。 しかし恥ずかしい話何をしたいのか 何を学びたいのか全く分かりません。 一応英語を使った職業に就きたいとは思いました。 高校生の頃何になりたかったか、またこれからの時代どのような会社が上昇していくのか どなたか詳しい方がいれば教えてください どんなに高い壁でも環境があれば超えようと思うのでよろしくお願いします
- ベストアンサー
- 大学受験
- renkon-soccer
- 回答数4
- 将来の夢について
自分は大学受験を控えている高校2年の男子です。 学校の先生や塾の先生からはそろそろ大学を決めろと言われているのですが 決める基準がわからずいまだにあまり絞れていません。 それでどのようにして決めたらいいのか質問しにいったところ大学で何をしたいのか 将来何をしたいのかで決めろと言われました。 しかし恥ずかしい話何をしたいのか 何を学びたいのか全く分かりません。 一応英語を使った職業に就きたいとは思いました。 高校生の頃何になりたかったか、またこれからの時代どのような会社が上昇していくのか どなたか詳しい方がいれば教えてください どんなに高い壁でも環境があれば超えようと思うのでよろしくお願いします
- ベストアンサー
- 大学受験
- renkon-soccer
- 回答数4
- ベンチャー企業に就職する人への印象
ゼミでベンチャー企業に就職する人がいたのですが、 他のゼミ生の人がその人のことをめちゃめちゃバカにしていました。 また、そのベンチャーに就職する人のことを私の友人に話したところ、 友人は失笑していました。 ベンチャーに新卒で就職する人に対する世間の目も同じなのでしょうか? その人自体はいろんな面で優秀で、特に本人に問題はある訳ではなさそうなのですが...。
- 締切済み
- 就職・就活
- shibuya_kazu
- 回答数6
- 地方公務員は諦めたほうがいいのでしょうか…。
現在高校2年生です。将来は大学へ進学し、地元(人口2万人程度の小さな田舎町)の地方公務員として役場に勤めたいと思っています。しかし、その役場を見てみると地元の偏差値60ほどのの進学校を卒業した人ばかりが勤務しています。一方、私の通う高校は偏差値は50もない自称進学校です。 最近、真剣に大学について考え始めてきました。私は現段階ではとある大学の法学部の行政コースへ進もうと考えています。しかし、そこへ行っても地方公務員になれなかったら、と考えました。そうなるよりだったら、経営法などを学んだほうが良いのではないか、と。 そこでみなさまに私はきっぱりと地方公務員をめざすことを諦め、経営法などを学んだ方がよいのかどうか、についてアドバイスをお願いします。
- 大学(商学部)か専門学校
定時制高校に通う2年男子です。 日商簿記2級、評定平均4.7以上あったら、 どの大学(商学部)を目指せますか? また、大原簿記専門学校や、東京IT会計専門学校の進学も考えています。 資料を見て、優良企業の就職率が良いと思いましたが、 優良企業に就職している人は、専門学校と大学のダブルスクールで通っている学生が 多いですか? 専門学校のみで学んでいる人も優良企業に就職されているか知りたいです。 自分が行きたい、目指している大学(商学部)は、 商学部のランキングでは、低い大学です。 指定校推薦で行きたいと考えていますが、 日商簿記2級が合格できたら、公募推薦や一般入試で もう少しレベルの高い大学へ行きたいと考えてます。 大学進学の予備校は、経済的に無理で通えません。 日商簿記2級の資格と、学校の成績で大学受験で商学部へ進む事は 可能ですか? また、専門学校で日商簿記1級を目指すのと 大学へ行き、日商簿記1級を目指すのと どちらが良いと思いますか? 将来は、経理の仕事や金融関係の仕事につきたいと思っています。
- ベストアンサー
- 大学受験
- morimemekabu
- 回答数2
- 大学の学部・学科について
大学の学部・学科をどうするか悩んでいます。 英語能力やコミュニケーション能力を高めたいのですが、そういう場合は、文学部・国際学部のどちらを選んだ方がいいんでしょうか。 他にもっと適した学部などがあれば教えて欲しいです。 それとも、外大や国際大に行った方がいいのかなとも、迷っています。 回答、宜しくお願いいたします。
- 法科大学院制度が失敗した理由を教えて下さい。
最近の法科大学院の実情を見ていると、この制度は完全に失敗だったと結論付けても良さそうな状況です。 ところで何で法科大学院制度は失敗したのですか?その本当の理由が知りたいです。よく表向きの理由は、法学部の学生を集めたい大学が客寄せ施設として質の低い大学院を乱立させたせいだとか言われてますけど、本当にそれが真の原因なのですか? 僕は法科大学院に関してはド素人なので、これは素朴な疑問なんですけど、文科省に権益を奪われそうになった法務省の意趣返し、即ち謀略が絡んでいたと考えるのは見当違いなんでしょうか?
- プレッシャーに弱い。
少しでも、「期待しています」と言われると過度に意識してしまい本来ならできるであろうことが困難になりやすいです。 学習面です。 精神的に弱いことが原因なのは分かっています。 どう切り替えれば上手くいくほどではなく、過度に落ちぶれない程度に勉強を進められるでしょうか? 勉強しても頭にしっかり入りません。頭がボヤッとしています。 点数が取れず、周りの人が気を使ってくれても逆に不快でイラッとします。 周りにも自分にもイラッとして良い事がありません。自己嫌悪に陥りまた点数が取れません。。。 気にしすぎなことに気づいても中々です。
- ベストアンサー
- その他(受験・進学)
- fauchonlover
- 回答数3
- 【進路】私の考えはおかしいですか?
今私は高校生で、もうすぐ進路を決めねばなりません。 普通は大学に行きますよね、私もそのつもりでした。 でも私は馬鹿です。成績悪いです。だから大学も良いところに行くのは難しいと思います。 ならば、適当にフリーターでもやって、生きられなくなったらそこで死ねばいいんじゃないかと思っています。今の所、別にそこまで生に執着があるわけではないし、死ねるものなら死にたいです。生きていたくないです。でも死ぬのは難しいことだと思います。自殺には勇気がいるでしょう。だから、生きられるところまで適当に生きて、生きられなくなる=死 が来るのを、適当に待てばいいかなって。 でも、応援してくれる先生にこう言ったら呆れられるでしょうか? また、皆(他の受験生)もこういう風に思ってるんでしょうか?皆さんも進学のとき、こういうことを思いましたか?
- 締切済み
- その他(受験・進学)
- narutarujiyaiya
- 回答数6
- 国税専門官か入国審査官になりたいです。
こんにちは。 国税専門官か入国審査官になりたい高2です。 大学は関西の法学部に行きたいと思っています。 なりたいと思った理由は、小さい子供のようで恥ずかしいのですが、 「仕事内容が正義感あふれるかっこいい内容だったから」です。 どちらかを迷っていて、将来なれるかどうかも分からないのですが、 どの学科に行けば有利でしょうか? 2年1学期の評定が、1年の時が悪かったので、これじゃ駄目だと勉強して、 約3.7(0.3くらい上がりました)という成績だったのですが、 国公立には行けるでしょうか? わたしの家は裕福ではありませんし、私立は親に負担がかかりすぎます。 奨学金という手もありますが・・・・・・。 夢みたいなことを言っているのも分かっていますが、 どうか教えてください。
- この状況から、ある程度の大学にいけるのか?
現在、高校2年の男子です。 運動部に入っていて、1日に確保できそうな勉強時間は2~4時間です。 通っている高校は偏差値50前半で、私立です。 文系です。 英語の偏差値は50で、国語が53です。 自分は、1年の時に勉強を疎かにして評定が低く、3.1でした。 推薦でいくとしたら関東学院ぐらいです。 それもあるし、自分の部活の仲間は皆ある程度勉強が出来るので、それに刺激されて一般でいきたいと思いました。 最近は、学校にいる時は英単語、家では英語の文法を勉強しています。 最近面談をしたのですが、僕の通っている高校で評定が3.8ぐらいの人でも、一般では関東学院にすら受からないと先生に言われました。 また、親にも、神奈川大学に受かるのだって大変なんだと言われました。 母親の友達の娘も高3の夏から受験勉強を始めたけど、神奈川大学に落ちたらしいです。 その人の通っている高校は、僕の通っている高校と偏差値は同じぐらいです。 確かに、自分は今の学力が低いのはわかっています。 今から勉強しても、神奈川大学にすら自分は受からないぐらい、今の大学入試は難しいのですか? 皆さんが親だったら、僕が一般で大学に行くのに反対しますか? 回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 大学受験
- noname#197842
- 回答数7
- 勉強について
私は薬学部6年生で、来年卒業試験と国家試験を受けます。 今学校では毎週確認テストがあり、毎日それに向けて夜11時位まで頑張って勉強していますが、全く成績が延びず、テストも3~5割程度しか取れず、今日は2割しか取れませんでした。 このままやっても国試も卒試も無理かもと思っていて、最近自分には向いてないのではないかと思うようになり辞めたいと思っています。 でもここで辞めるのは勿体無いと言い聞かせてきましたが、今日の点数で心が折れました。 何かいい勉強方法はないでしょうか? それとも、諦めてしまった方がいいのでしょうか? こんな気持ちで薬剤師ができるのでしょうか? こんなことを質問するのはおかしいと思いますが、誰にも相談出来ないので、質問させて頂きました。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- 大学・短大
- --MeIchan--
- 回答数6
- 大学か専門学校か理学療法
神奈川県・東京都でおすすめの私立大学もしくは専門学校を教えて下さい。 理学療法学科でお願いします。 専門学校は推薦を私立大学は一般入試を考えています。
- 締切済み
- 大学受験
- senripiano
- 回答数1
- 大学の発表について
ゼミでの発表で、何をテーマとすればよいかわからず悩んでいます。 自分のゼミは西洋文学を主に取り扱っていますが、今回の発表ではその作品から派生した作品や、他の国の作品などと比較しなければなりません。 自分はシャーロックホームズシリーズが好きなのでそれを取り上げたいのですが、何をどう比較しようということで悩んでいます。以前、レポートで『「緋色の研究」にみる警察批判』という題で取り上げたので、できればそれを活用したいのですが… 他の作品でも構いません、何か参考になるものや考えがありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 大学・短大
- what-son45
- 回答数1
- どの学部に進学すべきですか?
都内に住む高校二年生です。 私立文系で大学進学を考えています。 まだまだ目標段階ですがGMARCHの大学に行けたらなぁと思っています。 質問したいのは、どの学部に進学すべきかということです。 私は今、某焼き肉チェーン店でバイトをしています。 それがすごく楽しくて、将来接客をする仕事をしたいなと思うようになりました。 具体的に言うと、物を売る仕事や、食品関係の仕事がいいなぁと思っています。 もっと具体的にいうと、ホームセンター、デパート、スターバックスコーヒー、ポケモンセンター、トイザらス、カフェ、の店員など。。 あくまで例ですが。 有名な大企業に就職するのはとても大変なことだと思いますが、こんな感じの仕事に就きたいなと思っています。 普通の一般の人、家族連れでも日常的に足を運べるような、そんな所がいいなと考えています 質問に戻ります。 私はどんな学部に進学すべきですか? 社会、商学、経営とかが思い当たったのですが。。 最近、マーケティング、メディア社会学部というのもあると知り、興味を持ちました。 もうすぐ夏休みなので、オープンキャンパスに行こうと思ってます。 なので、私におすすめの大学、学部を教えてくださったら嬉しいです。 また、資格を取るということで専門学校に行くという道もあるのかな・・・というのも頭の片隅に置いています。 でも、できたら大学に進学したいです。 お願いします!
- 締切済み
- 大学・短大
- popura3259
- 回答数10
- 大学再受験
諸事情で、やむなく仮面浪人をしている旧帝(B大とします)一年のものです。 志望大学もまた国立(A大とします)です。 再受験の手続き上の処理についてですが、 A大の規則では、他大学在籍者も受験可能と明記されておりました。 一方、今いるB大学の学則を隅々まで見ましたが、「再受験はダメ」の旨は一切ありませんでした。 また、B大からA大に仮面浪人した方も過去にいます。 これは"合ルール的に"受験可能とみていいでしょうか。 学則にないが、暗黙でダメ→処分みたいなことはないでしょうか。再受験が決まっているとはいえ、休学や退学処分などは避けたいです。
- 同じ大学で複数学部を併願する場合
質問をお願いいたします。 親戚で今年大学受験を控えている者がおります。一般受験で考えているようです。 私自身も一般受験で入学したので、色々と聞かれるのですが、卒業してから大分経過しているため、 わからないことも多くあります。 題名の通りなのですが、どうしても行きたい大学があるようで、複数学部が併願できるとのことで、 併願を考えていたようです。 しかし、複数学部を併願した場合、1つの学部しか合格しない場合が多いとのことを周りから聞いたとの ことで第1志望の学部のみを受けるべきか悩んでいるようです。 実は私自身も、同大学で複数学部を併願して受験したのですが、A学部、B学部受験をしたうちA学部のみ合格した経験があります。 偏差値・倍率は、A学部のほうがやや高かったのですが、B学部を第1志望としていました。 自分では同じ位の手ごたえだったのですが、出来がB学部は悪かったのだろうと思っていました。 しかし、当時の塾の先生にも複数学部併願したから片方は落ちたのかもしれないと言われたことがあります。(先生は受験のシステムには疎いのであてにはなりませんが。) 大学によっても異なると思いますし、関係者以外は知りえないことかと思いますが、同じような経験をお持ちの方や、アドバイスなどいただければうれしいです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 大学受験
- ttttaaaakkkk
- 回答数2
- 中学受験(5年生)
こんにちは。こどもが5年生で、最近になって6年生になったら中学受験の勉強をしたいと 言っています。今はバスケットに夢中で、6年生の5月くらいの大会が終わったら塾に行きたい とのことです。 私どもは他の子供もいるので、私立中学-私立高校-私立大学に行かれたら結構厳しいです。 あっ、経済的にです。 住んでるところはさいたま市大宮近辺です。塾の試験を受けるように言ったのですが、 全国の塾で受ける模擬試験をやったのですが、国語67、算数68とまずまずだそうです。 割と飲み込み早く、記憶力も良いようです。さいたま市には国立、市立があるようで、 学費も安いとのことです。 1.国立中学は正直メリットはあるのでしょうか? 2.私立でお金のかからないところあるでしょうか?特待生など。 3.どういうステップが早慶、東大、京大を目指せる早道なのでしょうか? お勧めの中学、高校ありますでしょうか? 4.そこらへんのまとまっているHOW TO 本を知っていますか? 5.分かり易いサイトあるでしょうか? お手数ですがお知らせください。