Him-hymn の回答履歴
- 英訳をお願い致します。
お願い致します。 今年の契約は合計で50コンテナではなかったのでしょうか? 今年の契約分は終了したと聞いておりました。 契約の資料等あればお送りいただけませんか?
- Have make教えてください
Tochigi prefecture has made devoted efforts to improve their quality. このhas made は現在完了でしょうか? また、このmadeは使役動詞ですか? devoted は形容詞扱いでしょうか? 訳を含め教えてください。よろしくお願いします。
- 英単語の意味の違い
英会話の初級程度をネットで勉強していますが、次の2つの単語をどう使い分けるのかが分かりません。どなたか教えて頂けませんか? require と involve です。 よろしくお願いたします。
- ベストアンサー
- 英語
- shitumonnkaitou
- 回答数2
- 「一方で」という言い方で、
on the other hand とwhile の違いがよくわかりません。 使い方に違いがあるのでしょうか? どなたか教えてください。
- 英語にしてください!
私の世界で一番好きなバンドがUSAツアーするよ!よかったチェックしてみて! これを英語にしていただきたいです! よろしくお願いします!
- seemで I を主語にできる例文は
seemについてどなたかお願いします。 seemについて、下記のページを参考にしました。 http://kotobank.jp/ejword/seem?dic=pej4&oid=SPEJ06412200 上記のページに載っているseemの例文の主語の多くは、I 以外のものでした。 seem like ・・・は、 I を主語にできると、辞書には書いてありました。 ( I seem like someone else.) ということは、 seemの場合、主語を I にできない場合もあるのでしょうか? 辞書には下記のseemのパターンが載っていました。 ⇒より右側の文は、この質問をさせていただくために私が作ってみたものですが、このように I を主語にしてもよいのでしょうか? (1)seem (to be)・・・ ⇒ I seem (to be) a fool.(私は愚かな人間のようです). (2)seem like ・・・(これに続くのは名詞or平叙文のみでしょうか?) ⇒I seem like cry.(私は泣き出しそうです←ここに動詞を使ってよいのでしょうか) (3)can't seem to ・・・ ⇒ I can't seem to solve this problem.(私はこの問題を解くことができないようです) (4)seem to ・・・・⇒ I seems to have forgotten it.(私はそれを忘れたみたいです) (5)hardly seem possible that・・・⇒ I hardly seem possible that I have passed the promotion exam.(私が昇進試験に受かったなんて信じられない) よろしくお願いいたします。
- 英作文の意味上の主語
高校の教材で英作文の解答に疑問がありお尋ねします。 散歩するのは健康によいこと誰もが信じている 解答を見ると Everybody believes it is good for their health to take a walk. となっています。 Everybodyは単数なので意味上の主語はhis healthだと思いました。 なぜtheirとなっているのかわかりまえん。 解説をお願いします。 よろしくお願いします。
- 構文がとれません come a few hours
You may come a few hours before the party begins, or we won't have enough time to talk with each other. 『パーティの始まる2,3時間前に来たらいいよ。そうでなければ2人でゆっくり話し合う時間がないだろう。』 この文のcome a few hours before the party begins,の部分について質問です。 come はここでの意味は自動詞ですよね? ということはcome と a few hours の間に何か前置詞を置く必要はないのでしょうか? come a few hours だとcome の目的語がa few hours になりますよね? つまり、come a few hours という表現は文法的に正しいのかどうかちょっと疑問に思っています。 それと、before the party beginsは副詞節ですよね? 教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 英語
- sayaka-kawano
- 回答数2
- Iを主語にしてもよいのでしょうか(seem)
seemについてどなたかお願いします。 次のパターンの例文の場合、主語が I だとおかしいものは、ありますか? 例文2は、Iを主語にできるパターンだと、辞書には書いてありました。 辞書に載っているseemの例文の主語の多くは、I 以外のものでした。 seemの場合、主語を I にすることはあまりないのでしょうか? (下記の例文のうち1.3.4.5.6は、この質問をさせていただくために私が作ってみた例文ですので、変な例文かもしれません。) (1)I seem a fool.(私は愚かな人間のようです). (2)It seem like someone else. (まるで自分じゃないみたい) (3)It seem like cry.(私は泣き出しそうです) (4)I can't seem to solve this problem.(私はその問題を解くことができないようです) (5)I seems to have forgotten it.(私はそれを忘れたみたいです) (6)I hardly seem possible that I have passed promotion exam.(私が昇進試験に受かったなんて信じられない) よろしくお願いいたします。
- That is the only house (w
That is the only house (which/that/whose) spoke very good English. という問題があり自分は先行詞にonlyがあったので答えがthatだと思ったんですが、解答はwhoseでした。 It's dangerous to drive a car (whose/which/that) headlight is broken. という問題があり自分は先行詞が物だったのでwhichと思ったんですが、解答はwhoseでした。 解答間違ってますか?
- 締切済み
- 英語
- hanshin0822
- 回答数2
- how much trouble I had ~
http://okwave.jp/qa/q8482241.html こちらで質問されている You couldn't imagine how much trouble I had persuading him. ここで、trouble と I had のつながりについて、 私は疑問詞 how によって引き連れられ how much trouble という had の目的語が前に出た と私は思いますが、 trouble [that] I had のような関係代名詞の省略としている意見についてどう思われますか? もう1つ、この ing は spend O (in) ~ing「O を~して過ごす」と同様の形だと私は思いますが、 to persuade とすべきだという意見についてどう思われますか? あるいは、元の質問が suspended なので、私の質問は無視して、 その質問への回答でもかまいません。
- 締切済み
- 英語
- wind-sky-wind
- 回答数3
- 健常者に車いすをプレゼント?
[新TOEICテスト でる模試 もっと600問] P64 の長文問題について質問させていただきます。 ---------------------------------------- 長文の概要: インターネットカフェ事業を始めたい人を支援します。ビジネス・パッケージに契約した起業家の全員に、ブロードバンド接続、事業用固定電話、デスクトップ・コンピュータ、ライセンスつきの基本ソフト、を渡します。なお、コンピュータ10台以上のビジネス・ネットワーク・パッケージをご購入のすべてのお客様に、ノート パソコン用バッグを無料でご提供いたします。 問題 No.154: What is NOT included in the packages? (パッケージに含まれていないものはどれか。) (C) Free laptops (無料のノート パソコン) 解説: 無料のノート パソコンが正解。free laptop bags (無料のノート パソコン用バッグ) に引っかからないように。細かいところまで正確に読み取ろう。 ---------------------------------------- これが理解できません。英語の内容は理解できます。しかし、英語として適正かどうか以前に、内容が非常識です。この問題の作成者は、ノート パソコンの引っ掛け問題を作成したかったのでしょう。しかし、常識的に考えて、ノート パソコンをもっていない人に、ノート パソコン用バッグは提供しません。提供しても無駄です。まるで "健常者の みなさんに、もれなく車いすをプレゼント" といっているようなものです。引っ掛け問題という手法自体は否定しませんが、常識の範囲内で問題文を作成する、というルールは守らなければいけません。実際の TOEIC でも、このルールは厳守されています。 私の質問は以下の内容です。 ・私の知る限りでは、実際の TOEIC では、このような非常識な問題は一度も出題されていません。皆さんが TOEIC を受けたとき、このような変な問題に出会ったことは あるでしょうか。もしあるのなら、いつ、どのような内容だったのかを教えてください。 ・私には、この珍妙な問題は "問題として失格" に思えます。皆さんの意見を聞かせてください。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- 英語
- uuuuu8u8888uuu
- 回答数2
- stone's throw away from .
we are at a stone's throw away from new york we are stone's throw away from new york 早口なので、どちらか聞き取りにくいですが、ネイティブの言葉です さて、stoneに 's がついている理由を教えてください
- Be hero.は文法的か
風男塾(旧・腐男塾)の曲に「BE HERO」というのがあります。冠詞aを入れずに、このように可算名詞---手元のどの英和辞典を引いても、【hero】のいくつかの意味の全てにCountable記号がついています---の単数形を使うことは、実際の英語運用上 あり得ますか? 「(そもそも)英雄なるものは~」と抽象化した意味で、“Hero is ....” ということはあったかな、と思いますが、(その場合もTheを冠するかもしれません)、ここではbe動詞やbecome、remainなどの補語、もしくは他動詞の目的語となっている場合についてご回答ください。 aを入れると音節と音符の数が合わなくて歌いにくいからわざと省いた という理由が考えにくいことは曲を聞けば明白であり、いくらでもBe a hero.またはBe heroes.と歌えるので、作詞者(はなわ)の意図は不明ですが、詞にケチをつけているのでなく、”Be hero.”が正しい英語か日本人英語か、が知りたいだけです。正しい英語だとすると、不定冠詞をつける場合とどう意味が異なるか、もご教示ください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 英語
- murasakimai
- 回答数1
- 都内?の通訳養成学校について
都内にあるSimalかISSかインタースクールという3つの学校のどれかに通おうと思っているのですが、 ここに通っていたという方はいらっしゃいますか?? インターネットで検索していたら、Simalがとても評価が悪く書かれており、功績としてはどこも通訳として良いらしいのですが、実際はどうなのかなと思いまして…
- 英文にしていただけませんか
戦争ほど、残酷なものはない。 戦争ほど、悲惨なものはない。 愚かな指導者たちに、ひきいられた国民もまた、まことにあわれである。 平和ほど、尊きものはない。 平和ほど、幸福なものはない。 平和こそ、人類の進むべき、根本の第一歩であらねばならない。 %%%%%%%%%%%%%%% ちょっと格調高いのですが、こういう格調の高い文って英文でもあるんですか? 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 英語
- 0123gokudo
- 回答数2
- 英語ニュースを勧める方は多いですが、
英語の勉強に、なぜ英語ニュースが良いのですか?メリットは? (語彙制限や簡易版含めて)洋書(物語)よりニュース英語の紹介・アドバイスを良く目にします。 なぜ、英語の勉強と言えば、英語ニュースなのでしょうか?(中級以上でしょうけど)
- ベストアンサー
- 英語
- noname#205789
- 回答数8