nagaineko の回答履歴
- 絶縁された友達について
友達と絶縁してから半年以上経つのですが、まだ忘れられず苦しいです。 友達と遊びに行った先で私が友達のことを怒らせたことが絶縁された原因です。友達に100%非がないだけあって、後悔や楽しかったときの思い出が蘇ります。 新たに仲のいい友達をつくることが手っ取り早いのですが、コミュニケーション力が低すぎていつも深い関係が築けないです。挨拶や軽い会話を交わす程度の関係まではいくのですが、いつも顔見たら長話する、たまに遊びに行く、などの深い関係までいきません。今も大学には友達はいませんが、民間のサークルに入って人付き合いはしています。コミュニケーション力がない私でもここまで深い付き合いができたのが絶縁された友達だけでした。それ故にすべてを失った感が強いです。さすがに半年以上も経つので少しは吹っ切らなければ、といったところなのですが、どうしたら少しでも楽になるでしょうか。
- 自分勝手では?
初めて質問させていただきます。 バツイチ38歳、外仕事をしている実家暮らしの彼と、一年半付き合ってる者です。 いつも会う時は、彼の仕事が終わる土曜日の夜から会って泊まります(車中泊)。 先日の金曜日の日のこと↓ 彼から『実家の倉庫の片付けをするから、土曜日の夜は会わないで、片付けが終わる日曜日の夕方から会おう』とラインをもらいました。 私は『無理しないでいいよ~今週会わなくても』と返信しました。 すると、『会いたいから日曜日の夕方から会おう』と言ってくれたので、日曜日の夕方から会うことになりました。 そして日曜日当日↓ いつものように挨拶ラインから始まり、午後は、経過報告みたいなラインが彼からきました。 しかし、夕方になっても(17時半頃)終わる気配がなく、『今急いで片付けてる』とラインがきたので、会うために急いでくれてるんだな~と思ってしまいました。 すると、『終わった~遅くなったから今日は会えない~』とライン。 え?会わないの? 私は会えると思って、作業が終わるのをひたすら待ってたのに。と思い なので、『結局会えないじゃん』とラインしてしまいました。 すると、『今日で終わらせたかったから。めちゃくちゃ疲れました。』とのこと。 いや、それ自分勝手じゃない?と思ってしまったんです。 会えないなら会えないで、なにかひと言、片付け遅くなりそうだから、今日は会うのやめよ?とか、言えないのかな~って。 こういう風に思う私は、短気ですかね、、、心が狭いのかなぁって、、、 取りまとめのない文章になってしまいましたが、読んでいただけると幸いです。
- 締切済み
- 恋愛相談
- himawari127
- 回答数7
- 夫婦関係
初めてお悩み相談します。 結婚18年目、夫婦共に40代になりました。 子供も中学生、小学生と少し子育てが落ち着きました。 ある時、夫のパソコンの写真フォルダに、女性の画像がありました。Facebookの画像を保存していたようです。 不安に思い、主人に問い詰めたところ、会社の若い女性社員とのこと。少し気に入っているとのことで、浮気や不倫というわけではない。ほんの出来心と言っておりました。 その時は、そんなものかと納得しましたが、つい最近また家のiPadで、その女性のFacebookを検索し、画像を見ていたようです。 夫のLINE等チェックしましたが、その女性と個人的に連絡取り合っている、浮気行為まであるということまではなさそうです。 主人に問い詰めたところ、普段優しい夫がかなり激昂し、腕を掴まれました。 離婚までは考えておりませんが、家事をしているときにそのことが思い出され、やる気がなくなってしまいます。 気持ちの整理がつかず、一人でいるときに涙が出てきます。 身近な人々に相談しにくく辛いので、こちらで相談させていただきました。 何か心が落ち着く方法など、アドバイスありましたら、よろしくお願いします。
- 後輩のことが好きなのか分からない
後輩の女の子がずっと好きといってくれてます。ですが正直好きなのか分かりません。 自分が大学1年で、後輩が高校3年で部活で繋がりがありました。僕が受験生になる前の冬くらいにイルミネーションに誘ってくれて行って、バレンタインとかも貰ったのですが、受験で忙しくなることもあって付き合うつもりはありませんでした。そのことを口に出したかは覚えてないですけど、部活を引退してからはその後輩とほとんど繋がりはありませんでした。 また関わりを持つようになったのは、卒業式のときで久しぶりに会って、そこからまた連絡を取るようになって、デートに行ったりして告白までされました。その時は久しぶりに一緒に遊んで心の準備ができてなかったので、お断りさせてもらって、また遊ぶ予定を立てています。普段から夜に電話したり週に2、3回くらい電話しているのですが、正直好きなのか分かりません。 その子が別の人と遊んだって嫉妬する気がせず、でもたまには喋りたいし会いたいと思うくらいです。これが好きだからなのかもしれないですけど、好きだという確信が持てないです。 今の関係性を言うとほぼ付き合ってるも同然なのではないかなと思ってます。まだ手を繋いだことはないですけど、たまにハグをしたり、名前で呼びあったり、一緒に遊びに行く場所を決めたり、今度手を繋ぎたいとか喋ったり、恋愛心理テストしたりなどしてます。 追われる恋愛の方が幸せなんじゃないのかとか思うのですが、追いたい気持ちもあります。だからこそ、僕も好きになれたらすごく幸せだと思います。 後輩も受験生なので、早く白黒ハッキリさせて受験も頑張って欲しいのですが、どうしても決めれません。 好きか分からない状態で付き合い始めて上手くいくことってあるのでしょうか? いつも好きと言ってくれることは嬉しいのですが、今の段階でそれだけの熱量をお返しできる自信はあまりないです。 恋愛経験そこまで多くないので、アドバイス頂きたいです。
- 締切済み
- 恋愛相談
- shibatannu48
- 回答数8
- 祖父に転職したことを言いたい
前職は化学メーカーで働いており、転職してしまいました。 祖父は、僕が化学メーカーで働いていることを誇りに思っており、帰省時には毎回どんなことをやっているのかと聞いてくれました。 そんな祖父の期待がありつつも、転職してしまったことに、引け目を感じており、1年経ちますが未だに真実を話せていないです。 どなたでも良いので、話すための勇気をください。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- noname#251875
- 回答数8
- 自立した彼女になりたいです。
長く暗い文章になります。すみません。 私は社会人2年目で、同じ会社に6歳年上の彼氏がいます。付き合って半年ほどです。平日は毎日一緒に帰り、土日もどちらか1日は一緒に過ごしています。 私自身がかなり精神的に弱く、平日は、仕事の疲れや悩みで気分が落ち込んでいます。不安を感じやすい性格で、彼氏の前で取り乱すことも多々あります。 一方、彼氏は努力家で、とても優しいのです。私が取り乱している時には、落ち着くまでそばにいて支えてくれます。申し訳なくて謝ると、「辛い時期も一緒に乗り越えたい」と言ってくれます。さらに、休日など私が元気な時には、「笑顔が見れてよかった」と言ってくれるのです。それに加えて、仕事や家事もとても頑張っていて、私にとって憧れの存在でもあります。 しかし、彼氏がいい人であるが故に、お付き合いが辛いと感じてしまうことがあります。彼氏が私を大切にしてくれていると感じるほど、私ばかり迷惑を掛けて申し訳ない気持ちでいっぱいになります。それなのに、一緒に帰れない日や会えない日があると、寂しいと思ってしまいます(きっと彼氏に依存しているのです)。仕事においても、彼氏にはできて私にはできないことが多く、悩んでしまいます。そんな時でも「6歳も年上なんだから、差があって当たり前だよ」と言ってくれるので、私は「気を遣わせてしまった」とさらに申し訳ない気持ちになります。 上記のような状態であることを、彼氏は理解してくれていて、その上でも好きだから一緒にいたいと言ってくれています。ですが私は、お互いにとって良い関係になりたいです。大好きだけれど、私なんかと付き合っていていいのか不安に思います。でも別れたくありません…(わがままですみません。) 私がもっと自立した人間になればいいだけの話なのですが、、、どうしたら前向きな、しっかりと自立した彼女になれるのでしょうか。温かいご意見やアドバイスをいただけると、助かります。
- 考え方を見直すべき?
私は幼い頃から男女の違いを全く考えずに人と接しています。 だから幼いころに父から女のくせに!と言われていたことがとても嫌でした。 私は男友達といる方が楽で楽しかったし、話が合うのですが、年齢が上がるにつれて女子の目が鋭くなってきて、怖くなり、中学から高校生までは少しずつ距離を話し始めていました。女子の目はなくなったものの、女社会に呑まれる苦しさやキツさ、自分の中にあるモヤのようなものは消えませんでした。 そんなときLGBTという言葉を知り、私は自分の性別について向き合うことが増えました。 しかし自分の性別が男と言えるほどの自信もなく、また女だとも思いたくないんです。どうしても中性、というのが1番しっくりきてしまいます。 大学では私は他の人からの目から離れて、一旦自分の意思で動いてみようと思い、性別を気にせずに話が合う人と話していました。その中の一人(男性)から家に来ないかと言われました。 その相手からは、気の合う友達ができてよかったと言われたのもあり、私は相手も私と同じような考えを持っていると思って、家に行ってしまいました。 その結果、そういう雰囲気の一歩手前までいってしまいました。 (詳しくは私のもう一つの質問から→https://sp.okwave.jp/qa/q9999223.html) 2日ほど経った今でも私の中で驚きと恐怖が入り混じり続けて居ます。 私の考えが甘かったことに深く反省しています。 私は相手に私の考えを押し付けたから、結果的に私が傷つくことになってしまったのだとも思います。 私が恋愛を求めていない人には、最低限のマナー(男性の家に行かないなど)を守り、少しでも恋愛やHに繋がりそうな場合、その人には近づかない。 それを徹底していれば、私はこのまま性別問わず友人をつくることを辞めなくても、自分の楽な人間関係を続けても、大丈夫と思いますか。 あと私はただの男好きなのでしょうか?男友達と話したり、どこかに行く方が楽だと思うのはやっぱり少し変ですか?
- プライド高いと彼氏に言われた
私のプライド高さを直してほしいと彼氏に言われました。 特に「私が悪い時に素直に謝らず言い返したり、言い訳をしたりすること」と言っていました。(でも具体的にいつどれで言った?と聞いても忘れたと言われます。) たしかに、私の記憶だとこれは違うと指摘された時に、「この部分はたしかに違ったごめん、でも私はーーーが嫌で怒った」とか一部で言い訳してしまってると思います。 その話をした後に、彼のお母さんと「プライド高いといいことないよね、友達いなくなるよね」と話したというエピソードを言われ、暗に私が責められているように感じてしまいます。 たしかに私はプライド高いと思いますが、人の意見を真っ向から否定するとかはしないと思いますし、友達無くすレベルのプライドの高さではないと思っています。一方で、その話を聞いて、「友達が離れていったらどうしよう…」と不安になってしまいます。 これからは反省して言い返さないでできるだけ飲み込もうと思っているのですが、それが正解でしょうか?それかこのプライドの高さを受け入れてくれる相手を見つけるべきでしょうか?そもそもこんなことを悩むことこそ、プライドの高さからなので直した方がいいのか一般的な目線で教えてください。
- 歳の差カップルで聞きたいことがあります!!!!
私は今22歳なのですが、彼氏とは19離れています。付き合ってまだ5ヶ月です。 歳の差がある割にはとても仲がいいと思っております。 この前、彼氏にもし私と同じ22歳だったら付き合ってた?と聞いたところ、遊んでたかな笑と言われました。21から22歳くらいまでは遊んでたとは以前言ってましたが、付き合ってるのに冗談でもそんなこと言うのかなと疑問に思い質問しました。 そうだよね。とは返しましたが、悲しい気持ちになってしまいました。 こんな冗談って普通いいますか?
- 彼女が過去に結構遊んでいる&風俗経験者なのですが.
大好きな彼女が居るのですが経験人数が2桁で数週間ですが風俗で働いてた経験があります、思えばそれを知る前に初エッチの際にア○ルを舐められたのですがまぁ普通の女性は自分からそんな事しないですよね....今まで何人にもそういうことをしたとか思うと色々辛いです、そういうタイプの人には見えなかったので色々複雑です、彼女のことは大好きですが、自分は経験は元カノくらいなのでやはりその差も嫌になります、自分は小さいしセックスもヘタクソなので不満になって浮気されるんじゃないかとか色々考えてしまい、夜になるともう別れた方がいいかな.....と色々考えてしまいます、彼女にその事を言うと私に言っても私はどうしたらいいの?って言われてしまいます、彼女の過去を気にしなくする方法はあるのでしょうか、自分は独占欲が大変強いので余計に気になってしまいます
- 男性が女性を好きになる条件
男性にお聞きします。 女性を好きになる時、次のうち最も重視することはなんですか? 「好みの顔、スタイルの良さ、性格」 優先順に並べて頂くか、最も優先するものと特に重視しないものを選んで下さってもいいです。 この中に当てはまるものがなければ、それを教えてくださってもいいです。
- 彼氏に嘘をつかれていたことについての相談。
私は大学3年生です。彼氏が年齢詐欺をしてました。彼は私の1つ上の大学生と言ってましたが、本当は23歳のフリーターでした。彼が嘘をついているということは昨日知り、「嫌いにならないから、年齢を教えて」と言いまし た。ですが、23歳フリーターと言うことをきき、正直好きではなくなってる気がします。年齢や職業で相手のことを嫌いになる自分が嫌です。「嫌われたくないから」という理由でずっと嘘をついてた彼も嫌です。皆さんがもし私の立場だったら彼との関係をどうしますか。
- 締切済み
- 恋愛相談
- coco10081010
- 回答数17
- GWに優先してくれない彼氏
同棲している彼氏がGWに友達との予定ばかりをいれて、私のことは少しも優先してくれません。 私がGW中、いつが休みなのかなどの意識すらなさそうだったので私からGWどこか行きたいな〜と話を持ちかけました。 3日と5日は友達とBBQをするそうで、4日を提案してくれたのですが午後からしか動けないと言われたのでなぜか聞くと3日のBBQの後、もし打ち上げがあったら友達の家に泊まりたいからだそうです。 現時点で打ち上げがあるかどうか決まってないなら私を優先してほしい、午後からじゃ行けるところも限られるし、もし打ち上げに行くにしても夜は帰ってきてほしいと言いましたが不満そうでした。 もともと前々から3日はBBQだって言ってたじゃん。と言われたのでBBQに行くななんて言ってないよと返して話はおわったのですが私がわがままなのでしょうか…? ちなみにGW前半は給料日前でお金がないそうで家で一緒に過ごすことはできても、どこへも出掛けられないそうです。普段は休みが合うことは少ないので月に1回どこかへ出掛けられればいい方なので、GWくらい…と思ったのですが。みなさんこんなものですか…? 5日は別の友達とBBQだそうです。 彼氏は29歳、私は24歳になるのでそろそろ先のことも考えるのですが結婚しても友達ばかりを優先されるのかと思うと別れた方がいいのか、もう潮時なのかと悩んでしまいます。 交際歴4年、同棲歴2年になりますが長く一緒にいればこういったことも我慢できるようにならないといけないでしょうか? アドバイスいただけると幸いです。
- 好きな性格だが見た目がタイプでは無い人
とのカップル関係や結婚は幸せだと思いますか? 「話していて楽しい!」「一緒にいて楽しい!」 だけど見た目がタイプでは無い場合です
- 常に自分を責める病気
私は、常に自分を責めています。 最近外出して人と交流する度に疲労がすごくて、または何故か分からないけど傷ついてしまい部屋を真っ暗にしてグッタリしてしまうので 外出時考えていたことを思い出して書き出してみると8割がネガティブなことばかりで しかも自分を責める内容ばかりであることに気付きました。 人は好きです。交流したいです。 でも外出する度に疲れます。人と会う度に自己反省会。人を知らないうちに傷つけるのも自分が傷つくのも怖くてたまらないです だから新しい友達がここ2年作れてません。 2年前まではこんな人間じゃありませんでした。今は良いことがあっても 必ずネガティブな方に考え不満ばかり。 こんな奴はどこに行っても何をしてもどんなに物理的に満たされてても不幸なんだろうと思います。 私は何故こんな人間になってしまったんですか。 病気ですか?
- ベストアンサー
- 人生相談
- noname#263373
- 回答数9
- 社長の発言にモヤモヤしています
デザインの仕事をして3年目です。 入社して割とすぐ提案した仕事がクライアントに気に入られ、2年間地道にアプローチをしてきました。そして3年目でまた大きな仕事を頼まれることになりました。 その時、会社の社長に 「〇〇さん、もってるね!」と言われたのですが、「もってる」という言い方は「運が良いね」という風に聞こえ、たまたま大きな仕事が舞い込んできた風にとられられているのがとてもムカついてイライラがおさまりません。考えすぎでしょうか。 また、以前に私の業績がアップしていってるのは「良い仕事をふってもらっているおかげ」という風に言われました。もちろん営業の方が仕事をとれないと会社は回らないですが、この発言も自分の仕事についてはあまり触れておらず腹が立ちました。 こちらも気にしすぎでしょうか…。
- 貯金が趣味のしみったれた奴
私の趣味は名所旧跡巡りです。しかし最近 お疲れ気味。その代わりに近所を散歩したり、 首都圏に住んでるので大都市近郊区間内で 電車の旅を楽しんだりしています。 つまるところお金かかりません。一軒家 現金で買えるくらい、蓄財しております。 でもまあそれだけ残しても、天国までは 持っていけません。どうしたらいいでしょうか。 新車とかも気になるけど、都市部で持つ意味ないし。
- 恋愛や結婚で相性がいい人とは、何でしょう。
恋愛や結婚で相性がいい人とは、何でしょう。 よく言われるのが正反対の性格の人とは相性がいいといわれます。 性格が似かよりすぎだと、いい関係にはなれないといいます。 それは100%同じ考え方の人はいないからです。 ただ、そこで一つ疑問が。恋愛や結婚は共感性が必要不可欠だといわれています。 そうなると、お互いの感性や考え方が多少はかぶっていないと成就は難しいのではありませんか。 また、話が脱線しますが、好きの反対は嫌いではなく、無関心だといいます。それって感性や考え方がまったく一致しないという状況のことではないでしょうか。 お互い感性や考え方が一致する部分があるからこそ、共感できるのであり、うまくいくのではないのでしょうか。
- 締切済み
- 恋愛相談
- semboku_love
- 回答数14
- 彼女に重いのが理由で冷められた
最近、彼女がLINEの返信も遅く、冷たいし、会っても何も話さないので理由を聞いたら重いから冷めたと言われました。 何度か軽く注意されていたけど彼女の手助けをしてしまったりして冷められたとのことです。 これからは気をつけるとは言いました。 彼女と上記のことで電話で話した時は恋愛の価値観が合わないなら友達でいいのでは?みたいなこと軽く言われましたが別れたいとは言われてないので自分からは何も別れ話は提案しませんでしたがここからラブラブの状態に戻れることはあるのでしょうか… また今週の日曜は彼女とデートの予定もありますがとても不安だし彼女はおそらく行きたくはないと思っていると思います。 どうすれば彼女と良い関係になれますか? 彼女はもっとぶつかりたいとも言っていましたがぶつかり方がわからなくてこまっています