nagaineko の回答履歴
- 女性にav女優やグラビアの話題をふる男性の心理
男性が多い職場で働いてます。 よく、先輩(男)が 「あのマンションの人妻とタダでヤったことあるわ」 「あの女ってすぐヤらしてくれそうじゃね?」 「あの女は具合よさそう」 …など、中学の男子生徒が話すような内容の話を、女性である私によく振ってきて、同意を求めてきます。 挙げ句、わたしの身体を撫でてきたり、 「エッチしようや。」などと言ってきます。 この先輩は、なぜ、女性のわたしに、 女性の身体の話などをするのでしょうか?理解できません。 わたしはレズビアンではないので、 女性のま○こがどうこう…とかいう話は気分が悪くなってしまいます。 男性が他人のチンチンの話を延々聞かされたら気持ち悪くなるのと同じだと思います。 性別を逆転させて考えてみても、 やはり理解できません。 女性に対してこんな下ネタが言えるオレかっこいい!というイキリでしょうか? 誰かこの先輩の意図が分かる人教えてください。 あと、触られそうになったら今は全力で逃げてます。 セクハラ発言はもちろん上司に訴えるつもりです 法的な処置とは別に、この先輩の感情が知りたくて質問しました。
- 締切済み
- 人生相談
- chnachan_0916
- 回答数6
- 実家依存妻
28歳結婚半年夫婦(共働き)の夫です。 半年経って少し落ち着いてきた中ではありますが、妻の行動や言動にストレスを感じてしまいます。 『環境』 ・妻は同い年 ・子供はいない ・新居は妻実家から徒歩数分(僕の実家は車で約1時間) ・共働きの為、家事は食事以外全て僕が担当 (二人で補い合いながらを心がけています) 夫婦で暮らしているはずなのに、 1.何をするにも「お母さんは○○って言ってる」「お母さんはこうしてた、あなたのやり方考え方は間違ってる」と言い、実家住まいの時の家事や習慣を僕に押し付けてくる 例) ・洗濯かごからハンガーに洗濯物を吊す順番の細かい指摘 ・冷蔵庫の扉を閉める時、少しでも音が立つと指摘 2.とにかく妻母親と常にLINE(途切れることなく)しており、何かあればまず至急妻母親にLINEをする (夫婦で話し合う事柄でさえも「お母さんは○○と言ってるけど、こうしたい」になる) 3.少しでも納得いかず気に入らないことがあると母親に助けを求め、実家に帰る →そして妻両親参戦、「私間違った事言ってるつもりないから」と妻は強気 妻は自分の行動はかなり大雑把な部分が多いですが、人には何事も完璧を求めるタイプの人で、作法や仕草・マナーにも非常に細かく(マナー講師かよと言いたくなるくらい)、少しでも自分がやってきたものと違うとキレてしまう感じです。 もちろん僕自身の悪い所は反省をした上で直さないといけないのも確かです。 だからこそ夫婦のことなので、よほどのことがない限りは2人で話し合って解決するべきだと思いますし、僕一人 vs. 妻とその両親 という3対1の構図が自然とできてしまい、非常に肩身が狭く居心地が良くないです。 妻は言いたいことガンガン言えるのに、僕は言えない状況に追い詰められ言えない状況です。 実家依存について記載のあるHPがありましたが、まさにこれに近いような感じです。 (https://mama.smt.docomo.ne.jp/article/18160/) 仮にお互いに非がある場合や妻に非がある場合でも、僕に非があるよう仕向けられ恐怖すら覚えます。 こんな毎日なので、最近は体の不調(頭痛・肩凝り・倦怠感・目眩等)が毎日現れたり、夜も寝つきが悪く、目覚めも悪くなりました(前は目覚ましが鳴ったらすぐ起きられました) ●二人で話し合う ●近いと言えど両親との頻繁なやりとりを減らさせる ●僕が家から出て行ってしまう(実家に戻る) ●離婚も視野に考える こうした行動を起こしていかないとダメでしょうか…… 皆様方のご意見,経験談をお聞きできたら嬉しいです。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- tsam82556f
- 回答数12
- 例えば学校、職場の異性で
「彼氏できたんだって!」「彼女できたって!」と言う話題が出たら多かれ少なかれ皆「どんな顔の相手なんだろう?」と思うものなのでしょうか? どうでもいいですか?
- 彼氏持ち 彼女持ちの人の魅力
例えば10年も20年も恋人がいないと言われた場合と 彼氏持ち彼女持ちだった場合、異性を落とすテクニックやモテる仕草やオシャレなどの魅力があるから恋人がいるわけで そう思うと前者はモテるために必死だと思いますし、後者の人間は余裕があって魅力的に見えるのは当然なのかなと思ったのですが 私は当たり前のことを言っていますか?
- B型の女房や彼女って
B型の女房や彼女をお持ちの殿方の皆様にお伺いしたいんですが、ぶっちゃけB型の女房や彼女って女としてどうでしょうか? 私自身がBですが、主人も中2の息子もBで気は合います。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- mamiko_hakata
- 回答数4
- 人数の報道
これに関してはいろいろな意見があるとは思うのですが、毎日のコロナの感染者?数の報道はいらないと思うのですが、どう思いますか?
- ベストアンサー
- 社会・職場
- abccba123321
- 回答数5
- 恋は盲目 あばたもえくぼ
こんにちは 人はだれかに恋をすると、正しく物事を判断できず、その人の短所も長所に見えてしまったりすることがありますよね。 たとえ誰かに恋をしたとしても、その人の事を冷静に物事を正しく判断する方法はありますか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#256320
- 回答数11
- 既婚者二人で会ってます。。
ここ半年程、上司と部下の関係でプライベートで会ってます。私(男)、相手(女)で、お互いのパートナーに内緒で出掛けたり飲みに行ったりしています。私は正直、彼女が好きですが、気持ちを伝えたら迷惑になるでしょうか??悩む日々を送っています。客観的な意見、似たような経験をしている方の意見をお聞かせ下さい。不倫は罪だというのは分かっていますが、気持ちを伝えられない人生も虚しく思います。。
- 恋人について
付き合って1年程経つ恋人がいます。 相手の方の出身は関東なのですが、関西に来て大学生をしております。 私は関西出身なので地元の大学へ進み、学校は違うのですが同じ学生同士です。 年齢は同じですが、相手の方は一浪しており学年は1つ下です。 私は地元で内定も頂いているのでそのまま地元に就職予定なのですが、相手の方は大学院へ行く予定みたいで、一学年下な事もあり、卒業はまだ遠いです。 付き合ってから1年経過しているので同棲の話も出てはいたのですが、お互いの両親の反対もあって相手の方は一人暮らし、私は実家暮らしをしています。 相手の方はとても同棲を望んでくれてはいるのですが、お互い学生な事もあり私自身も難しいと思っています。 また、同棲の話が出た時から結婚について話す事もあり、お互いにまだ早いと思っているのでもちろん冗談半分ではあると思うのですが、相手の方は「一緒に暮らしたい いつか結婚したい 別れる事とか考えたくない」というのを口にする回数が増えました。 ですが私は地元に就職、相手の方は大学院へ行った後に地元で就職予定のようで遠距離になります。 関西で就職は考えていないのか聞いても、「関東に帰って就職するつもりだし、それを両親と約束してこっち(関西)に来させてもらってるから約束は破れないし、自分のやりたい事をしたい」との事で考えを変えるつもりは無いみたいです。それなのに、一緒に暮らしたいという考えも強くあるみたいです。 もちろん私も地元で内定を頂いている以上、軽い気持ちで関東へ着いて行くなんて言えませんし、私自身もやりたい事をやりたくて就職活動をして内定を頂いていますし、相手の方よりも先に社会人になって仕事を続けていく以上すぐに辞めるつもりはありません。 ですが、私は人生で結婚を諦めていません。 相手の方は大学院へ行く予定なのでこの先3~4年は学生であると思いますし、就職して1年目で結婚は現実的に難しいと思うのでするとしても更に先になると考えています。 そうなると絶対の約束の無い結婚を待った結果、結局遠距離が上手くいかずに別れて婚期を逃したり、もしも子どもを授かったとして面倒を見てくれる1番頼りになる両親が近くにいない事や、仕事を辞めて関東へ行くリスクを考えて、結局今の相手の方とは現実的に考えて結婚は出来ないのではないか、と考えています。 ですが、今現在特に嫌いだとか冷めたとかそういう気持ちも無く別れる理由が特に無いのですが、いずれ別れる気がする、このまま付き合っていても未来が見えないと思う方とこのまま付き合っていて良いのか悩んでいます。 相手の方が最近同棲や結婚のワードをよく口にするので、遠距離になってしまう事や私は仕事を今のところ辞めるつもりは無い事、結婚の話はまだ早すぎる事、相手の方の仕事先を関西にするつもりはゼロなのか?等の話をすると悩みこんでしまうのか機嫌は良くなくなり黙り込んでしまいます。 大変長い文章になってしまいましたが、ご意見頂けますと幸いです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- yoku_kangaeyou
- 回答数5
- 自分の直感 (恋愛)
可愛いとかイケメンとか当然ありますが 「なんか嫌だな」と感じてしまう場合、それって大体当たっているのでしょうか? 例えば同性でも「この人なんか仲良くなれない」と感じることはあると思うので、それが異性で「なんか嫌だな」と感じながら付き合うって長続きしなさそうに思います
- 彼女からの信用。
長文になりますが、よろしくお願いします。 いま付き合って7ヶ月目、そして同棲して1ヶ月目の彼女がいます。 まず今までの経緯をお話します。 付き合って3ヶ月目頃に結婚願望が強い彼女に対して、僕が将来的な展望をきちんと伝えてなかったので不安にさせてしまい、今の彼氏(僕)と別れて自分と結婚して欲しい、という男性に心が揺さぶられてしまい、浮気してしまったという過去があります。 僕はその出来事に関して、そうさせてしまった自分のせいでもありましたし、僕自身傷つきましたが、それでも彼女の事を大好きだったので、僕と結婚を前提に改めて付き合って欲しいという旨を伝えたところ、彼女もやっぱり僕のことを大好きと僕の元に戻ってきてくれることになりました。 それからは順風満帆の日々でした。お互いに大好きで愛し合っていました。同棲してからは、毎日一緒で楽しい日々を過ごし、この生活がずっと続けばいいな、とお互いに思っていました。 ですが2日前に、彼女は自分と付き合う直前まで彼氏的存在がおり、その方に色々なものを買って貰っていたということ(僕とデートを重ねている時には彼氏はいないと言っていた)が発覚しました。発覚した理由は、彼女に未登録の電話番号から大量のメッセージが届いていたのを僕が発見したからです。しかし、たとえ嘘をついていたとしても、彼女が僕と付き合う前の出来事に対して干渉すべきでないと思い、問い詰めるようなことをしてごめん、と僕が謝る形で終わりました。 しかし、それと同時に僕も一つだけ彼女についていた嘘があったことを思い出しました。それは、僕も彼女と出会う直前まで成り行きでセフレ的存在がいたこと(彼女には1年くらいそのような行為はなかったと伝えていた)です。嫌われたくないから付いた嘘でしたが、彼女に誠実でありたいという理由から、僕もその過去の過ちを告白しました。 それを伝えたところ、自分のことを棚に上げていることは重々承知でありつつも、彼女から「まじで無理なんだけど」と言われ、完全に信用を失ってしまいました。それからは、もう別れると言い始め、彼女は実家に帰ろうとしましたが、僕の涙ながらの必死の説得で何とか引き止めることが出来ました。 彼女が失望した理由は2つあったようです。1つは、嘘そのものをつかれたこと。2つは、彼女がその彼氏的存在の話をしなければ、僕がずっと隠し続けていたいう風に捉えることができること。それに対して、僕は嘘をついてしまった理由とそれを告白した理由を正直に話すと同時に今後はより一層誠実な言動を徹底し、嘘をつかないことはもちろん、今後一切彼女を傷つけるようなことはしないと伝えました。 とりあえずは納得してくれたようですが、ここ2日は以前のように笑い合うことも一切無くなり、僕が話し掛けても相槌か無視で、彼女はずっとベッドやソファでスマホを触って、僕と不干渉のようになってしまいました。僕はそれがすごく悲しくて、自分の付き合ってから今までの彼女に対する想いとそれを裏付ける言動の数々を涙ながらに伝えたところ、彼女は以前のように楽しい生活に戻れるように頑張る、と自信なさげにも言ってくれました。 しかし、やはりその嘘のことをグルグルと頭の中で考えてしまうらしく、また不干渉が続いています。ご飯を一緒に食べてはいますが、ほぼ会話はありません。俺と居て幸せになれると思う?という問いかけにも、わからない、と伝えられました。。 辛抱強くあるべきだとは思いますが、数日前までのあの楽しかった日々を思い出す度に涙がこぼれそうで、とても辛いです。自らがまいた種であるにも関わらず、このようなことを思うのはおかしいかもしれませんが、本当に心が締め付けられる思いです。 僕は今後どうしていけば良いのでしょうか…。 彼女の笑顔を取り戻す為なら、なんでもします。ただ、そのための取るべき行動が全く分かりません…。 皆様、アドバイスの程何卒宜しくお願い致します。 乱文にて失礼いたしました。
- 友達が他の人といるのを見ると嫉妬してしまいます。
友達が自分以外の人と仲良くしていたり楽しそうにしているのを見ると激しく嫉妬してしまいます。 嫉妬しすぎるがあまりそれが原因で何度も友達を失ってきました。 私は人見知りで友達もほとんどいないので一人の人に依存しやすいんだと思います。 どうすれば治せるでしょうか?
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- makaronsan03
- 回答数6
- 彼氏の浮気疑惑
現在付き合って2年と9ヶ月になる彼氏がいます。お互い進学し、学生で今は遠距離です。 彼はGWに帰省してきてくれました。 そして今日お見送りに行き車で少し話しました。 その時、カカオトークがインストールされてるのが見えました。appライブラリの最近追加した項目の中にありました。そして私は気になってしまい、何でカカオトーク入ってるの?と率直に聞きました。彼はLINEを普段使っているためカカオトークをインストールする必要性もあまり無いと思いますし、TikTokなどでカカオトークは浮気のツールとしても使用されるということを知っていたので見た瞬間にモヤモヤしました。ですが、普段話してる分には浮気の匂いは一切しませんでした。 彼の返答は、友達に言われたのかな、記憶にない、わからない でした。 そしてアプリを開かずそのまま、要らないわ何で入れたんだろう、と消していました。 私は黒に近いのかなと思っています。でも会話してる内容や何に使っているかは明らかになっていないので証拠がありません。最近私が彼を追いかけすぎていたかなと思っています。 インストールした理由が曖昧でいまだにモヤモヤします。でもまた聞いたらうざったがられるかなと思い聞けません。 これは見逃すべきなのでしょうか。 それとも徹底的に証拠を掴むべきでしょうか。 彼が浮気するような人ではないと思っていたので、疑わしいことをしているという事実にショックを受けてます。
- 締切済み
- 恋愛相談
- Ponfuwaaaaa
- 回答数7
- 努力が嫌いな友人
友人について相談のような話をされました。ありきたりなニートの話のようにも聞こえるかもしれません。 私もニートを体験していて、あれこれ努力をして今の自分にたどり着いたのですが、テストエンジニアのようなめんどくさい仕事の経験もあり、めんどくさい努力に対してあまり苦手意識はありません。 ですが、その友人は努力が嫌いで苦手なようなのです。絵がうまいとりえがあるのですが、実生活に生かすことができません。なにか始めたらいいと言いたかったのですが、それがなにで、どのようにという話は私はうまくできませんでした。 何かしら慕ってくるので、どうにかして力になってあげたいと思っています。 ですが、まだどう相談したらよいかもわからない手探りの状態です。みなさんがその友人についてどう思われるか、お話を聞かせてもらえたらと思います。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 人生相談
- tomo-tomo3579
- 回答数11
- 結婚について
20代後半の女性です。 結婚について、人生の先輩方にご意見を頂きたく質問させて頂きます。 結婚相手は、ある程度の条件で選ぶべきだと思われますか? 好きな気持ちだけを優先し、他の事に目を瞑り自分の気持ちを貫いた場合、後悔する時が来ると思いますか? 大好きで結婚したいと思っている方がいます。 どんな困難も乗り越えていきたいと思える程愛しています。ただ、いくつか不安な部分もあります。 そんな中、私の事をとても気に入ってくれる 男性が現れました。 気持ちだけでいえば、前者の方と結婚したいです。ただ、少しすれ違ってしまっている現状と、自分の将来を真剣に考えた時、気持ちに折り合いを付けて、後者の方と向き合っていくべきなのかなと考えたりもします。 (後者の方も、私には勿体無いくらい素敵な方です。) 前者の彼ですが、私が不安に感じていることは主に下記です。 ①宗教の違い(いわゆる新興宗教です…) ②子供が出来にくい可能性がある事 ③心理性のEDである事 ④婚姻歴がある事(慰謝料などはありません) 箇条書きにすると、なかなかインパクトがあり申し訳ありません。 これだけ見ると、私が友人に相談された場合でも、辞めておいた方が良いと伝えると思います。 ただ、恋の賞味期限は3年程と言われていますが、上記を知った上でも、かれこれ5年以上彼への気持ちは変わりませんでした。 ただ、宗教の違いや、もし子供が出来なくても後悔しないか。など、きっと普通の結婚よりも不安に思う事が多い点は頭では理解しています。 ある程度の年齢になると、気持ちだけで突き進む様な結婚は、周囲でも少なくなった気がします。 やはり大人になり、勢いや一時の感情だけで決められるくらい若くはありません。 結婚を経験された方、人生の先をいく先輩として、アドバイスが頂きたいです。 収入面でいうと、どちらの方もしっかりと仕事をしており不安はありません。 後者の彼ですが、私の事をとても気に入ってくれる稀有な存在です。 宗教の違いについては、まだわかりませんが、他の点においては不安要素はありません。 時間が経つにつれて、好きになれる可能性も感じています。 宗教の違いで、別れる方が多くいる事は知っています。それくらい大切な問題だと思います。 結婚を決意された時、結婚生活を経て後悔されている方、ご意見頂けますと幸いです。 よろしくお願いいたします。