Lenova2012 の回答履歴

全524件中41~60件表示
  • 阿弥陀如来と大日如来

    釈迦如来は俗に言うお釈迦様なので理解できるのですが、なぜにその上に阿弥陀とか大日を作ったのでしょうか。キリスト様の上にゼウスを作るのと同じと思うのですが、それゆえに観念的で理解しずらいのです。 個人的にはお釈迦様の教えやキリスト様の教えで良いと思うのです。権威を高める効果よりも権威をおとしめる効果の方が強いと私は思うのです。また孔子様の上には居ないと思います。なぜなのでしょうか。

  • ねじを利用した位置調整について

    お世話になります。 添付の画像のように、 1. 先端におねじ切った丸鋼をベースに溶接。 2. ナットAをおねじにねじ込む。 3. プレートにめねじを切り、おねじにねじ込む。 4. ナットBをおねじにねじ込む。 こうすることで、プレートを上下に調整可能な構造にできるものなのでしょうか? 調整方法は、プレート下のナットAをスパナ等で回し高さ調整し、 高さが決まった後、プレート上のナットB(ロックナット)を閉め固定する。 もし間違い等があれば、ご指摘願います。

  • トイレの換気扇から音楽?

    借りているガレージのトイレの換気扇からメロディが鳴るようになりました。 それもある日から突然。 1曲10秒弱で数種類の曲が流れます。 バリエーションに富んでいます。 電子音なので、換気扇からなのかは定かではありませんが、どうも換気扇からっぽいです。 鳴りだすと30秒くらいのインターバルでいろんなメロディが流れてきます。 そして鳴らない時はずっと鳴りません。 曲は伝統的な洋モノが多いようです。 メリーさんの羊とかリトルインディアンボーイとか。 換気扇のカバーを外してみました。 が、それっぽい何か説明とかスイッチとかは全く見当たりません。 ネットで調べてもヒットしません。 大家さんに聞いても、そこまでは分からないと言う答えが見えていて聞いていません。 鳴りだすと正直うるさいし、気になるしで、誰か教えて~~~(笑

  • 微積分の用途について

    抽象的な質問で大変恐縮です。 微積分の用途があまりわかっていません。 基本的な事例を教えて頂けないでしょうか? 例えば… 微分 ・二次関数の場合、接線の傾きが分かる ・元の関数の成分や変化率が分かる →時間と距離から速度が分かる →時間と速度から加速度が分かる 積分 ・元の関数の下部の面積が分かる ・元の関数の時間経過による仕事が分かる →時間と加速度から速度が分かる →時間と速度から距離が分かる などの様に… よろしくお願い申し上げます。 以上

  • 「祈願」を行う場所は、神社?寺?

    祈願というとはやり神社のような気がします。 賽銭は、神社では神様へのお願いの奉納だと思います。 また、寺では欲を捨てるという意味と理解しています。 祈願とは、神社。つまり、神前で己の行いから事を成就させる誓いを立てることと理解しています。 寺では、欲を捨て自らを見つめ直し、悟りを開いて仏陀を目指すのが目的だと思います。 もちろん、渾沌や極楽浄土への救いの意味もあることは知っています。 ですから、寺では祈願という概念は存在しないと思うのです。 神仏習合で寺でも神社を持っている場合や、その逆もあるかと思います。 稲荷と言われていても、じつは寺だったりしますよね。 と、いうわけで「祈願」ですが、やはり神社で行う物という認識で間違いないでしょうか。 最近、○○寺で××祈願をした。と、いうものを目にしたので違うのではと思った次第です。

    • tax_sos
    • 回答数12
  • 婚約中の相手両親にお礼の手紙

    先日1泊2日で彼の両親と3人で野球を見に行ってきました! ホテルをとってくれてホテル代から食事代まで払ってくれました。 東京ではICOCAカード用意してくれてて帰りに返そうと 思ったら、あげる。持ってていいよと言って くれました。緊張していた私を2人ともいろいろな話をしてくれてとても 楽しい2日間でした。 なにからなにまでしていただいて感謝の気持ちでいっぱいです お礼の品物と手紙、写真を送りたいと思っています! 手紙をあまり書いたことがないのでどのように書いたらいい でしょうか。あまり堅い言葉並べてもあたしの気持ちが伝わらないから 堅くない手紙で両親へのお礼の書き方お願いします

  • ご意見聞かせてください

    父の位牌が事情があり どうしても気に入りません 交換したいです 四十九日まで我慢しましたがむなしい気持ちが消えません ご意見聞かせてください、 交換することをどう思いますか? 交換する時期は一周忌前でも良いと思いますか?

  • 家庭電源の質問です。

    電柱から線配線が3本屋内に入り込んできてますが、家庭電源は、100ボルト2本の電源です。 なぜ、3本電柱から入ってるのでしょうか?

  • 家系図の作成依頼

    質問する立場にありながら、詳細が述べられないことを、予めお断りさせていただきます。 (もしかすると、カテゴリ選択も、不適切かもしれませんが、お許し下さい。) 最近、行政書士の方の中で、「家系図の作成依頼」に力を入れている方が増えているとラジオ番組で拝聴しました。(一年ほど前の「安住紳一郎の日曜天国」だった気がします。) 私の家は、母方が宮大工を、父方が農業を生業としてきた家系です。(現在、私の父は、いわゆる「マスオさん状態」で、私も含め母方の実家で暮らしています。) 問題がそれぞれにあります。 母方の宮大工は、地元でも有名な寺社・仏閣等々の建築に携わっており、地元観光協会のパンフレットにも、その名が記載されているほどです。郷土史研究家の方から、「江戸末期くらいまでの家系図があれば、重要建築物の歴史を知る貴重な資料となるのだけれども」と言われています。 父の実家の近所は、皆、農家ですし、一番近いスーパーまで、車で約10分という、本当の田舎です。最近、父の親族が高齢なために他界することが多く、葬儀の場で、顔を合わせます。信じられ人もいると思うのですが、「親族間で、誰と誰が、どういう血のつながりがあるのかを、ほとんど知らない」のです。皆、名前と顔と干支まで覚えているのに、血縁・姻戚関係(家系)を全くと言っていいほど知りません。 このような経緯で、私の中で、家系図の必要性を感じるようになりました。 私の中の勝手な解釈で、恐縮ですが、「母方は縦のつながり(江戸末期)」・「父方は、主に、横のつながり」で、家系図の作成を依頼すると、ケース・バイ・ケースでしょうが、いくらほどかかりますか。 また、このような資料が予めそろっていれば、「家系図の作成がしやすい」・「実費精算分を低く抑えられる」等々があれば、お教えください。

  • お寺での院号に応じた寄付について

    実家から離れている中、諸事情で長男に代わって喪主として最近の法事その他に不案内のまま携わってきた次男です。  平成3年に居士の戒名を受けた父の墓を作りました。同24年に亡くなった母の時は会社も倒産し、自宅も所有していたマンションも人手に渡った後でもあり、院号は望まなかったのに親しくしていたお坊さんの一存で「大姉」を受けた経緯があります。 この度、母の三回忌法要直後にお坊さんから「屋根などのお寺の改修の為、院号に応じた寄付を旧盆前にお願いします。」と立ち話で書類を渡されました。  現実的に、経済事情から今後寺とお付き合いしていくことは難しいと思っています。また、今後その墓に入ることを希望する人がいないので、管理する人がいなくなった時は共同墓地に移そうと思っています。 そこで、檀家総代から示された一方的な金額(百万円余)を支払わなくてはいけないのかについてお教えいただきたくメールしました。  家にも栄枯盛衰があり、今までにも院号を受けられた方のなかにも支払い不能となる人もあったと思います。分割払いをしたという話もありますが、皆さんはどう対処されておられるのでしょうか。 減額交渉や院号返上の可能性も含めて良い知恵をご教示いただけたら幸いです。

  • 車のフロントのデザインについてです

     マイカーの買換えを考え始めていますが最近の車のフロントグリル(?)の格好が大口を開けた深海魚のごとく見える車がありますが皆さんどんな感想をお持ちでしょうか。なんかヘッドライトのデザインと合わせて余計怪物じみて見えるのですが。

    • 6AV6
    • 回答数10
  • 私がスナックのママである彼女の店に飲みに行く苦悩

    スナックのママと付き合っています。 もうかなり長くなりました。 ある程度の経済的支援もしてきました。 何年経っても気になるのが、彼女のお水としての仕事ぶり。 私も時々店に飲みに行きますが、その時の振る舞いがどうしても受容できません。 それは、客の体に触る事。 手を握ったり、抱きついたり、滅多にはないものの客の股間をタッチしたり・・ 普通のスナックなので、もちろん挨拶程度の軽いものですが。 それでも、そんな行為を私の居る前でやられて、どんなにか私が嫌な思いをしているか、彼女はわかっているのでしょうか。おそらく、あくまで「プロ」に徹し、仕事上の振る舞いと彼女は割り切っているので、彼女の中では当然の行為なのかもしれません。私がやきもきしている方がおかしいと。 これに関連して、私が行っても、彼女は上客が居るとそちらに付きっきり。 私は彼氏なわけで客ではないので(金も払うし、客ですが)、彼女が席に着く優先順位は下の方に位置しています。 それも私は頭では理解できています。私以外の客をしっかり捕まえる必要があることを。 私も援助している手前もあり、店の経営が順調じゃないと困ります。 でも、頻繁に昼でも夜でも会えていれば問題はありませんが、滅多に会えない状況で、久しぶりに店に行くのは彼女に会いに行くためなのです。それが、恋人であるがゆえにかえって叶えられない状態になってしまう・・。そこが、とても辛いのです。 彼女は、店では私につかなくても、彼女の客が帰ったあとに私に付くか、あるいは店が終わるまで私が待っていると思っている。ところが、私はそんなに長く彼女を待って店で飲んでられるタイプじゃない。だから、彼女が忙しく私に付けない時は、結局は私は帰ることになってしまう。 そんな私に彼女は不満を持ちます。 店が暇な時は何の問題もありません。上記2件のような私を苛立たせる事項は起きないからです。 ですから、最近では私が店に行く時は店が暇であってほしい・・と願うようになりました。これじゃ、彼氏としては失格ですよね。 だから、もう店に飲みに行くのはやめようかとも思います。 彼女と別れるわけではなく、彼女とは会うときはあくまで店外で、と徹底して。 彼女にはこのような私の気持ちは伝えておりません。仕事がしにくくなるんじゃないかと思って。 結局、私がお水の仕事を受け入れられないのかもしれません。 まとめると2点です。 1.客にタッチすること。 2.私より、他の客を優先すること。 オーナーママでも雇われママでもチーママでも、一般の方ももちろん、どのようなご意見でもいただけたら幸いです。

    • memesii
    • 回答数8
  • 神棚の処分について

    先週同居の母が亡くなりました。 母は毎日神棚にお水を供え、ろうそくを立ててお祈りをしていたようなのですが、私は今までほとんど何もしてきませんでした(母が入院中の時のみ、水を換え、ろうそくをたてて手を合わせ、榊が枯れたら取り替えるということはしていました)。 四十九日までは神棚の扉を閉め、半紙を貼りお供え物などはしないというのを知ったのでそのようにしていますが、正直これからどう扱って良いものかわかりません。 というのもうちは神道ではなく浄土宗で、そもそもなぜ神棚があるのかもわかりません。 神棚が置いてある場所も、食器棚の上という簡素なものです。 母が生前、「もうこのお札、神社に返そうかなぁ」と言っていた記憶があるので、それほど信心深く扱っていたわけでもないようです。 ですので四十九日が過ぎたら神社にお返ししてお焚き上げしていただこうと思うのですが、他にしてはいけないことなど、何か注意点はあれば教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 助けて!窓コンが冷えない

    去年購入し実質2~3ヶ月しか使用していないまだ新しい窓コンです。 冷風=送風となってしまい、当然ながら室温が全く変わりません。 30度を越えると息苦しくなってしまい、本当に困っています。 まだ若く汗はかいてるのでいいのですが、このままでは熱中症になってしまいそうです。 動かせばきちんと動きます。送風になりますが…。 窓は勿論開けています。 故障でしょうか。 書類は後ほど確認するつもりですが購入後一年経っているかもしれないのでそうだったらもう…(泣)

  • 扇風機壊れました

    こんにちは 扇風機の翼の一つがかけてしまい、なから壊れています。 動かすとバランスを崩し、ボコボコ音を立てながら回転します。 風は来るので扇風機として機能していますがかなりうるさいです。 かけた歯は無くしてしまいました。音を立てさせないようにするには どうしたら良いでしょうか? よろしくお願いします

    • noname#203340
    • 回答数5
  • 【切実】先祖のお墓を探しています。

    東京在住の30歳の会社員です。 実はひょんなことから先祖供養をすることになり、先祖のお墓を探しています。 私の父方の先祖をさかのぼりたいのですが、今あるお墓は私の父方の祖父の代からのものしかなく、私の父親が建てたものです。 それより前のお墓はどこにあるのか分かりません。 【今までにやったこと】 ・祖父の生家があった石川県に赴き除籍謄本を遡れるだけ取得 ・親戚筋に心当たりがないかヒアリング ・私の曾々祖父のお兄さん(長男で本来であればこちらが直系)の戸籍を取り寄せようとしたが、直系では無いので不可能と市役所に却下された 【わかったこと】 ・先祖代々の本籍 ・先祖代々の家系図 ・私の曾祖母のお兄さんのお骨はその先祖が納めたが、それ以前はお墓があるかも分からない 【知りたいこと】 ・何とか上述にある却下された戸籍を取り寄せる、または私以外の系列の子孫がいないか知る ・祖父より前の先祖の墓(祖父の母親や母親の父親)の場所を知る 私の家系は代々浄土真宗大谷派で、教務所などにも電話しましたが、お墓のことは分からないとのこと。私の曾々祖父のお兄さんの次男がはるか昔に京都に転籍していてその住所近くのお寺も当たりましたが手がかりは掴めませんでした。 【これからやろうとしていること】 ・先祖の本籍付近の浄土真宗大谷派のお寺を片っ端から当たる ・先祖の本籍付近の家に過去のことを聞いて回る これくらいはやろうと思っていますが、 これ以外に何か良い方法があればご教示いただけませんでしょうか?? 除籍謄本取得や聞き込みで何とか家系図を作るところまではいったのですが、 肝心のお墓の在り処の手がかりがあまりなく困っています。 また、何とか私以外の系列の子孫の存在を知りたいです。(私の曾々祖父は次男なので本家ではないのです。ただ戸籍を見ると何らかの理由で戸主が途中で曾々祖父のお兄さん→曾々祖父に移っているので実質本家とも言えます) ちなみに私は珍しい苗字なので、そのあたりも有利に働くかもしれません。 何か方法をご存知の方、何卒よろしくお願いいたします。

  • きゅうり 「夏すずみ」は、地這いでできるか

    きゅうりの苗を買ってきたのですが 「夏すずみ」と書いてありました 地這いでも大丈夫でしょうか

  • 恋人が創価学会

    最近、恋人が学会員だとわかりました。彼女は好きですが創価学会は嫌いです。別れた方が良いでしょうか。

  • 熊本 初盆

    今月父の一周忌で初盆です。 それで、一番近い身内(私)は提灯を贈るらしいのですが、 すっかりそのことに気が回っていませんでした。 父の兄弟一同や、親戚一同で前もって提灯を頂いたのですが、 私も提灯を贈ったほがいいのでしょうか? 提灯って数が多いほうがいいのですか? 親族からの提灯があるので、私は大きめのお花でもいいのかな?と思ったのですがいかがでしょうか? 生花の場合、胡蝶蘭かユリのアレンジントで悩みますが、なにかアドバイスあればお願いします。 その他、熊本の一周忌 初盆でアドバイスあればお願いします。 少し急いでます。

    • noname#252796
    • 回答数4
  • 熊本 初盆

    今月父の一周忌で初盆です。 それで、一番近い身内(私)は提灯を贈るらしいのですが、 すっかりそのことに気が回っていませんでした。 父の兄弟一同や、親戚一同で前もって提灯を頂いたのですが、 私も提灯を贈ったほがいいのでしょうか? 提灯って数が多いほうがいいのですか? 親族からの提灯があるので、私は大きめのお花でもいいのかな?と思ったのですがいかがでしょうか? 生花の場合、胡蝶蘭かユリのアレンジントで悩みますが、なにかアドバイスあればお願いします。 その他、熊本の一周忌 初盆でアドバイスあればお願いします。 少し急いでます。

    • noname#252796
    • 回答数4