Kiripaku の回答履歴
- 相談です。長文ですいません。
私38歳、彼氏45歳 彼氏と8年付き合ってました。その間、別れた時期もあります。 彼氏はバツ4です。もう結婚する気がないので、結婚の話になると、新しい彼氏を探せと言われてました。 結婚の事や親の事、いろいろ話あって、一時期、別れてました。その間に、彼氏に新しい彼女が出来ました。 それから、彼氏の親が亡くなり、私とも連絡とるようになりました。彼女の話に【彼女の親が交際に反対したので、彼女が1人暮らしを始めたそうです】嫉妬してしまいました。 私は、彼氏に復縁したいと伝えた所、断られてしまいました。理由は、付き合って間もなく、彼女に1人暮らしもさせたのに、無理やろって… 仕方ないかなって思ったけど、何度も連絡していたら、着信拒否されてしまいました。 結婚もしたいので、新しい人を探したほうがいいとは思いますが、私は復縁したいです。皆さんのお意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。
- わがままを言っていいのかわからない。
前回は質問にお答えいただきありがとうございました。 あれからある程度弱音を吐くことにも慣れ、日々を過ごしております。 またご意見伺いたい事がございますので、どうか皆様の知恵をお貸し下さい。 今現在付き合っているのか何とも言い難い相手がいます。(告白済み、返事は貰えず試しに3ヶ月付き合うことになり既にその期間は過ぎている、その際も返事無し、でもデートもどきはする。向こうからご飯などに誘われることも。) なかなかお互いに忙しいことが多いので会うのは多くて月2回ほど。 しかしやはりもっと会いたいと望んでしまうようになり、そのき気持ちを抑えられなくなってきています。 先日忙しいのはわかっているものの会えないかと誘ったところ最初はOKを貰いましたが、後日出掛けるのが面倒という理由でキャンセルとなりました。 その日は私の好きなアーティストのイベントがあり、Twitterでそのことについて呟いていたので気を使ってくれたのだと考え、別の日にその埋め合わせを出来ないか誘ってみました。 しかし答えはやはり外は暑いから面倒などの理由で「いいえ」でした。 しかしそれからすぐ買い物などで外にでているようでした。 ひと月経ってどうしても我慢出来なくなり誘ったところ今度はOKを貰えましたが、私の「会いたい」というわがままが相手を困らせているのではないかと不安です。 3ヶ月のお試し期間のことを提案されたときに「あまりわがままとか不安を吐き出さないから、受け皿になってやってもいいかなー」と、言ってもらえていたので、「会いたい」と伝えていたのですが、わがままを一般よりも伝えすぎたのでしょうか。 友人にはわがままのハードルが低すぎると言われていたのでそれを真に受けていたのですが、そもそも「会いたい」と言うのはわがままなのでしょうか。 わがままだったとして、そのハードルはどれほどの高さなのでしょうか。 私はこれからも会いたいと伝えて良いのでしょうか。だとして、伝えて良いわがままの程度はどの辺りまでなのでしょうか。 月2回から回数をぐんと増やしてほしい訳ではありませんし(増えたらそれは嬉しいですが)物をねだったこともありません。 ただ会えたらそれでいいと思っています。 どうかよろしくお願い致します。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#183789
- 回答数4
- 心が狭い??
1日に彼女に電話で「3日のデートで○○ってとこに行きたいんだけどピザ大丈夫??」と聞きokをもらいました。 しかし2日に彼女から「今日お母さんと買い物行ってそのついでに○○行ってきたから明日は行きたくない」(母親でなく彼女が提案して行ったようです)といわれ手しまいました。結局デートも中止になってしまいました(彼女が家から出るのがめんどくさくなったらしいです) その後のデートでも○○はしばらく行きたくないなといわれる始末。。。まぁ彼女の口に合わなかったのでしょうが「なんだかなぁ」と思ってしまいます。実際美味しくても2日連続でピザを食べたいとは思わないので自分なら前日に行くのは避けるよなとも思ってしまいます。 やはり細かいことで気にしすぎなのでしょうか?? わざわざ誘われてる店に前日に行くってどう思われますか??
- 離婚調停中の彼氏
現在、交際10年の彼氏がいます。私27歳、彼37歳です。 交際2年の時に彼が2年の長期出張で他県に行く事になり結婚して付いてきて欲しいとプロポーズをされましたが、まだ20歳前だった私は急ぐ事もないと思い、はぐらかしてしまいました。その後出張先で浮気をし、彼曰く1回だけの肉体関係で妊娠をさせてしまい、当時29歳だった相手が産むから入籍して欲しいと頼まれ責任を取ったそうです。連絡もいつでも取れるし、毎週の様に帰って来るので私は全く気付きませんでした。 約2年の出張が終わり彼は帰ってきました。出張先で出来た友達に会いに行くと言い出掛ける事もありましたが、月に1回程度だった為、そこでも全く気付く事が出来ませんでした。 そして約3年前、彼の中でどういう変化があったのか分かりませんが、実は…と全てを知りました。その時に、入籍をしたがとても夫婦と呼べる間柄では無かった•肉体関係は1回だけで婚姻後も1度も無い 証拠に子供は1人だけだ など言い訳され、交際期間も長かったので、すぐに結論を出し、後に後悔したくなかったのでその時は別れませんでした。そして、2年半前に何かが起きたらしく全くあちらの家に行かなくなり、連絡も一切無視してるようでした。そして最近知ったのですが、現在から半年前に彼が勝手に離婚届を提出したらしく受理はされたものの、無効の調停を申し立てられたようです。呼び出しには応じず、未だ一切の連絡は無視しているそうです。 そして、これ以上何にも応じないようだったら探偵を雇い、今どこで何をしているのか調べるから覚悟しろ。とメールが入っていたそうです。彼は私の家で同棲をしてて、彼の妻は彼の住民票を取り寄せその住所に書類を送ってきました。 少し調べたら探偵ではなくても私と彼の関係はすぐに分かると思います。交際期間が長く色々な情もあり、そして結婚していた事を除けば本当に良い彼だったので別れるという選択をした方がいいのは頭では分かっていても言い出せずにいました。彼が結婚していた事を知った後も一緒にいたのは事実なので私もできる限りの事はしなくてはいけないのだと思っています。 彼が調停の話し合いに行っていないので、相手方が慰謝料•養育費を請求したいのか復縁をしたいのかは分かりませんが、彼は復縁や再度入籍は全く考えられないと言っています。 長くなってしまいましたが、彼がこのまま話し合いを無視し、私と彼が入籍をした場合、重婚となってしまいますか?また、裁判になった場合、私が支払う慰謝料はどれ位なのでしょうか。 私の選択に対する批判なども最もな事だと思いますので受け入れるつもりです。回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- mi2121
- 回答数5
- 職場の人間関係。愚痴です。
こんばんは。 以下、職場の愚痴です。すみません。 私の部署はベテランの50代の女性と、私30代だけで、あとは男性です。 入社して半年足らずですが、微妙な扱いを受けています。 最初は打ち解けたいと思い、私が話しかけても、ほとんど返事だけで会話らしい会話はひろがらず・・・。 でもほかの社員さん(男性)とは楽しそうに話しています。 そういう人なのか、単に嫌われてるのかなあと思い、最近は挨拶程度であんまり話しかけることもしてないのですが・・・、なんとなく微妙なことが続き・・・。 ・お客様の差し入れのお菓子が私だけ配られない ・仕事上必要なデータを教えてくれない(そのため自分で在庫など調べに行く。聞かない私も悪いのですが・・・怖くて聞けないのです) ・私に届く書類も、ほかの人経由に渡す ・私の動向が気になるらしく、少しでも席を外すと探し回る(でも話しかけられない。ガン見だけ) ・席をたった回数を数えられ、ほかの人に話していた 書類を取りに行ったり、銀行に行ったり席を外すこともあるのですが、さぼってると思われているのか・・・。 でも、その女性はおしゃべりはするし、席を一時間も外すし、私は仕事で席を外してるのになあ、と思って、だんだんいや~な気持ちになっています。 仕事上、あんまり接点はないのですが、女性二人しかいないもので、どちらかが休むとき雑務をカバーすることになるのですが、その女性はガンガン休み、私は休めません(頼みづらくて) 私が気にくらないのでしょうが、それならそれでいいのですが、私はなにもいう気はないです。嫌がらせ?かどうかわかりませんが、知らないふりをしているだけです。 もしかして、こういう態度がダメなのでしょうか。 こういうことはよくある話だと思うのですが、こんな場合皆様はどうやって対処していますか。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- pan92
- 回答数8
- この人生に早く終わりがくれば良いのに・・
こんばんは。 生きたくても生きられない人に対しては大変申し訳無いタイトルですが、 本当にこんなマインドで日々暮らしています。 この先の人生を生き抜くモチベーションが見当たらず、 ひたすら途方に暮れており、何の人生設計も目標も立てられません。 もう35歳にもなるのに。 そんなバカな未熟中年の嘆きを、見苦しいとは思いますが聞いて頂けますでしょうか。 前述のような考えに陥ってしまった要因は2つあると自覚しています。 一つは、割りと最近失恋をしたこと。 詳しい経緯はhttp://qanda.rakuten.ne.jp/qa8140016.htmlを見て頂ければと想いますが、 1年以上可愛いと思っていた子と幸運にも飲みに行くことが出来、 何度か遊んでもらって、決して悪い仲ではなかったにも関わらず、 告白をした途端に急激に関係が閉ざされてしまい、 この歳にして一番ダメージがデカイ失恋を経験してしまいました。 上記の質問を書いた時は、まだ現実が受け入れらない時期であり、 その後1週間くらいしてからジワジワと失望感と悲しみが襲ってきては、 "思い出し泣き"を繰り返していました。 ここ最近は何となく諦めの気持ちが湧いてきて、 その子が自分を受け入れなかった要因が僅かばかり客観視出来るようになって来ましたが、 とはいえ本当に可愛くて愛おしい子だったので、その子に出会えた事が余計に 「この先、本当に好きになれる女性が現れる予感もしなければ、 そもそもこんな俺と結婚する人が不幸だ」という思いが強くなってしまいました。 もう一つは、仕事面での劣等感です。 元々自分は非常に不器用であり、頭も良くありません。 新卒で働いた某スーパーでは今でもトラウマになるくらいのクズ扱いをされました。 (自分も大いに悪いのだが) そんな自分でも、4社目に就職した某ブラック企業で7年何とか勤め上げ、 真面目さと丁寧さを買われ、悪くない成果を残すことが出来ました。 その成果を糧にブラック会社を足蹴にし、去年転職をしたのですが、 前職より中途社員の比率が高いその会社では、自分の要領と頭の悪さが目立ってしまい、 思うように貢献する事も出来ず、自分でも働いて虚しさばかり感じでしまう日々です。 社会人として最低限貢献したい意欲はあるので、社内ニートになることはさすがに無いですが、 「この歳の男性正社員がするような仕事なんだろうか」と思うような仕事に終始するばかりですし、 給与も平均よりは下だと思います。 食える分には全然有難いのですが、最近は働いてお金を稼いで飯を食うことが、 己の人生の延命処置なんじゃないか、とさえ思ってしまいます。 そんな卑屈に満ちた自分の現状です。 この質問を見て不愉快だと思うし、稀に共感してくださる方もいるのかも知れません。 ともかくは、嘆きを聞いて頂きたかったので、読んでみての感想でも頂ければ幸甚です。 申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- fujisuck
- 回答数10
- 18才年下の彼氏との今後に迷っています
長文になります。お許しください。 彼氏は23才の大学生。 私は2年前主人と死別し、小学生の息子と暮らす41才です。 彼氏とは1年9ヶ月程の付き合いです。 外見はイマドキですが中身がイマドキの大学生らしくない彼は SNS、メールですらも面倒くさがって 友達は多いのですが直の絡みしかしないタイプです。 女の子とは友達はもちろんそれなりにいるようですが 浮気をしたり合コンに行ったりということもしていません。 元々そういう、上辺だけで騒ぐ人付き合いが面倒くさいと 感じる性格です。 仕送りを一切もらっていないので学費や生活費を バイト漬けで賄わなくてはいけないというのもありますが、 中身が昭和っぽい所があり、入学当初は普通に遊んだりしたらしいですが 学年が上がるごとにそういうものをくだらないと感じていて、 同年代に比べると精神的に大人です。 私との付き合いでも亭主関白系で「おいババア」「〇〇しろ、△△しろ」という 状態で、私はそれがとても頼もしくて距離も近い感じがして とても心地よいです。 ドラマのラストシンデレラの広斗と桜のような、どっちが年上か わからないような年齢を意識しない対等な関係で、 あのドラマを最近ネットで観て「自分達の関係とソックリじゃん!」と ビックリしたぐらいです。 彼の方がむしろ大人な面もたくさんあり、教わることも多く いろんな面で尊敬もしています。 もちろん私はあんなに可愛いらしくて美人ではありませんが…。 ですがそれとは両極端に普通の人以上に臆病で繊細な所があります。 付合い始めの頃は自分が若いから、私が他の大人の男性に 言い寄られたらそっちに行ってしまう。そんな思いをするぐらいなら 別れた方がいい、という思考で何週間もいくらこちらが連絡しても 応答してくれなかったり、自分の悩み事がある時ももちろん音信不通。 私のような子持ちのアラフォーに言い寄る男性なんている訳がないのに、 若い彼からしたらその時は私の事も信じられず、不安だったのでしょう。 去年は彼がいっぱいいっぱいの時に私が言ってしまったお気楽な一言で 2ヶ月間メールも電話も一切応答なしでした。 元々何か取り組まないといけないことがある時は連絡を一切しない タイプなので、最初は不安・不満もありましたがそれが彼の性格だし そういうタイプの男性もけっこういるということを知ったので大丈夫でした。 極端な性格なので自分に余裕のある時は毎日のように4,5時間の 電話は当り前で、12時間していたこともあります。 今悩んでいることは、GWの終わり頃に電話でちょっとした 価値観の違い(自分で涙もろいと言うのが私は好きじゃなくて 彼は別にいいことじゃん、というささいなことです)で気まずくなり、 いつものことなのですが一方的に電話を切られてしまいました。 今までは前述のように私が悪い事を言ってしまったり 彼の環境が大変で落ち込んでいたりということが原因でしたが 今回はどちらが悪いと言うことではなく、ちょっとした行き違いが原因です。 なのですぐ仲直りできるだろうと思い、何気ないメールをしたりしましたが いつものように一切返信はなく、そのうちウィルコムが直で留守電に 繋がるようになってしまいました。 問い合わせたところ、着信拒否や料金未払い・解約をしてもそのような状態に なることはないそうで、考えられるのは電源を切っているか 電波の届かない所にいるということだけだと言われました。 気まずくなる前は昼間と深夜、2つのバイトを掛け持ちしていたので 一日の間いろんな時間帯にかけて試してみましたが極端な話、 24時間全部が留守電センターに直で繋がります。 スマホを持っているのでそちらを活用しているのかも知れません。 彼はそちらはほとんど調べものなどにしか使っていないということで 最初に教えてもらったのですが一度喧嘩した時に消してしまい、 そちらの番号もアドレスも知りません。 ただ面倒くさがりなので私と絡むのを拒否するためだけに 大学やバイトなど、大人数の人達とも今までコムがメインだったものを 「これからはスマホで」といちいち全員に連絡する性格ではないのです。 ですので何かあったのかと心配な気持ちもあります。 3週間前、心配で彼のアパートに行きましたが、交通費を節約するために 常に使っている自転車がありましたが部屋にいるかはわからず、 ストーカーみたいで嫌だったので予め書いてきた手紙をドアポストに 入れて帰ってきました。もちろん返事はありません。 今日で音信不通になってほぼ2ヶ月が経ちます。 前述のように去年も2ヶ月間の音信不通がありましたが 電波は届いていました。 お互いたまたま出逢って好きになった相手との年齢が離れていただけで 付き合い方はごく普通のカップルと変わらず、今でも彼の事は好きです。 ずっと待っていたいです。 ですがこれは彼の為にいいのか、という迷いが出ています。 元々すごく年上の女と付き合っていることで男性の「女を守る」という 本能を薄くさせてしまうのではないか、貴重な彼の青春時代を こんな子持ちのオバサンとの付き合いで肩身の狭い思いをさせていいのか、 など考える事はありました。でも好きだから付き合っていました。 ですがこの2ヶ月の間に沸いてきた思い。それは自分が自分の都合で いくら長い期間連絡しなくても相手(私)は待っているものだと 当り前のように思わせてしまうことが、これから先の彼にとって 良くないのではないかという事です。 ある友達からは「ただの都合の良い女になってるだけじゃん。 大きな子供だよ、そんなの」と言われました。 恐らく彼に実際会ったことがなかったり、この文面だけ読んだ場合も、 そして私がもし友人がこのような事で悩んでいたらやはり 同じイメージを彼に対して抱いてしまうと思います。 いくら私が彼はそういうことのできる人じゃなくて誠実だし人より繊細な 所があるから…と言っても「誠実だったらそんな長い期間 相手からのコンタクトを一切無視するなんてできないはず」と 言われるのは当然だと思います。 彼の大好きな所はたくさんあるし一緒にいると本当に楽しいし、 年齢差さえ大きくなければ本音を言えば結婚したかったです。 子持ちのババアには彼にそんな思いものは背負わせられないので 口が裂けても言えませんが。 だから同年代の人と幸せになってほしい。 その為にも、先ほど言った「女は自分の都合で待たせておいても いつまでも待っている」と思わせない為にも、「女を守る」本能を 消さない為にも、やはり私から別れを切り出した方が良いと思われますか? 文章では彼の独特な性格を言い表すことはなかなかできないので 恐らく「別れた方がいい」というご意見が多数かなとは思うのですが、 皆さんのご意見を伺えたらと思います。 本来悩み事があって決断をしないといけない時は、人に聞いてもらっても 決断は完全に自分の考え方だけで決めるタイプです。 ですが今回、視野を広める為にもいろんな方の考え方を 伺えたらと思い投稿しました。 宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- yuukiinoti
- 回答数7
- 事業の協力者にカラダを求められて断るのが苦しい
はじめまして。 私は小さいですが会社を経営しています。29歳女性です。 会社を設立したばかりのころ、事業を継続するのが難しくなり、出資してくれた方がいます。 8歳年上の既婚者です。 「君の事業はすばらしい」と言ってくれて、心を許しました。 仕事がうまくいかず、どん底だったので、彼は天使か神様に見えました。 しかし、会うたびにカラダを求められ、 何度か関係を持ちました。 「カラダが目的じゃないからね」と言われ、余計に困惑しました。 出資金は、カラダで返すと割り切れたほうが楽なのに・・・と感じた自分がいました。 出してもらったお金は、9割返しました。 しかし、今も会うと触ってきたり・・・ 仕事はうまくやりたいので、その人の力(アドバイスなど。お金ではなく)が必要ですし、人間関係を崩したくありません。 「いや」「したくない」と言うと 「こんなにしてあげているのに・・」というような答え。 苦しくてたまりません。 わたしには恋人はいません。 しかし、苦しい。 この気持ちをどう伝えたらよいのでしょうか。 伝えても、ビジネスパートナーとしての良い関係は継続できるんでしょうか。 アドバイスお願いします。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- sakiko87
- 回答数10
- 交通事故の高額請求について、、、非常に困ってます
先月、店舗の駐車場にて、車でガードレールとフェンスにぶつけてしまいました。 それにより、ガードレールが少し曲がり、フェンス2枚を破損してしまいました。 その際、まだ任意保険には加入していなかった為、自分で弁償することになりました。 しかし、その額が52万円と自分では払いきれないお金となってしまいました。明らかに高すぎるのではないかと思っています。 どうにかして、弁償の額を減らせませんか、、、、、、? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(マネー)
- misakiiiih
- 回答数18
- 背が高い女性
私は身長が170センチ近くあります 女の子は 手足が小さくて、身長も低い方が守ってあげたい感があって、かわいくて羨ましいです 男の人は身長が高い女性は嫌いですか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#180925
- 回答数11
- 2ヶ月で会社を辞めてしまいました。
私は新卒で4月から働いている仕事を辞めてしまいました。職種は介護職です。辞めた理由は腰を痛めてしまった事と精神的に辛かった事が理由です。今では辞めてしまったことをすごく後悔しています。この仕事に決めた理由は先生からの勧めがあったからです。その時の私は就職先が中々決まらず焦っている状態で何でもいいか・・・等と軽く考えていました。でもやってみたいと言う気持ちもありました。もう少し考えて就職活動をしていればよかったと後悔してもしきれないです。応援してくれた親や友達、学校の先生に申し訳ない気持ちでいっぱいです。今はハローワークで一生懸命仕事を探しているのですが不安でいっぱいです。 このような経験がある方よろしければこんな駄目人間な私にアドバイスください。 どんな厳しい言葉でも結構です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- ahota
- 回答数9
- 人の気を引こうとしか出来ず寂しさに駆られる
25歳、男性、未婚、製造業です。 毎日、寂しさに耐え切れません。職場でどれだけ人と談笑しても、おどけてみせて笑いを取れても、距離を取られていると感じてどんどん暗い気分になってしまいます。 人と距離を詰めようと、怖いながらも努力して上記の行動をするのですが、そのうち「こっちが頑張るばかりで向こうは距離を詰めて来てくれないじゃないか!」と、寂しさと怒りに駆られてしまいます。努力する私など尻目にふざけあい大はしゃぎしている人達を見ると「何で同じ事を少しでも私にはしてくれないんだ!」と酷くひがんでしまいます。 落ち込んでやめて、また努力しての繰り返しですが実る事が無く、無力感だけがつのっていき毎日イライラしています。性格もますますひねくれて来て、最近は語気まで荒くなってきた様に思えます。これではますます人に避けられてしまうでしょう。 押してダメなら引いてみてはどうだ?と、努力を全くやめて休み時間に一人で読書に耽ってみた事も有りますがやはり孤独に耐える事は出来ませんでした。 私はどんな挙動をしてみても、必ずどこかで人の気を引こう、人より愛されようと考えています。比喩でなく、これ無しではもはや指一本動かせなくなっています。それ故にいくら努力しても笑っても満たされる事が無く、寂しさに押しつぶされてしまいそうになっているのではないでしょうか。また人の気を引こうとしかしない故に他人に無関心、それで話す事が出てこないのでしょう。 何か趣味に打ち込んでこの妄執から気を逸らせば少しは事態が好転するのでは?とも思いましたが、それすら人の気を引こうという頭でしか考えられません。 ドン詰まりに来てしまいました。どうしても次のアイデアが浮かびません。 私はどの様な行動を取ったら耐え切れない寂しさが満たされると思いますか。どうか、どうか知恵をお貸しください。
- なぜおばさんって若い子に厳しいのでしょうか?
私の職場は私用でのネットは禁止ですが、 調べものをしたりすることも多々あるので、インターネットは使えます。 仕事中、少し時間が空いたので、3分くらいネットでニュースを見ました。 その画面を職場のおばさんに見られてしまい、上司にちくられました。 それにネットを見てるのは 私だけじゃないし、上司だって暇な時間に見ています。 でも確かにうちの会社は、私用のネットは禁止です。 でもなぜおばさんってこうもあら捜しが得意と言うか、若い子を目の敵にするのでしょうか? ちなみに私は20代でおばさんは40代です。 気に入らなくて早くやめてほしいから、あらさがしをしてちくるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 社会・職場
- uoxldkbjnyl
- 回答数12
- 彼の言動が不愉快…
長くお付き合いしている彼の言動にうんざりしています。嫉妬される事に愛情を感じる男性らしく、いつも他の女性の話や過去の女性の話を持ち出します。何度も同じ話の繰り返しで、人の目を気にするというか、自分をバカにすなよという言動を常にしている感じです。彼は、仕事を頑張っているのようで、職場での愚痴を良く聞きます。自分の意見が通らないと、もうこの会社はダメだと言いだし、職場のおしゃべりな女性に、『自分は仕事を辞める』と言って、社内にその話を広めるまでの計算はできるようです。ですが、その後の展開の考え方が甘いのです。彼は、『君に辞めれると困る』という反応を期待していたようですが、その話を聞いた上司が、大事な会議がある時に、彼には教えないという大人の態度をしてきたらしいです。彼は、ちょっと落ち込んでいました。こんな彼の言動は一生このままなのでしょうか?良い所も沢山ありますが、毎回バカじゃないの?と思ってしまいます。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#190962
- 回答数3
- 本気ではない?私と男性
大学生女です。交際経験は今までありません。 片思いの男性がいます。ですが、うまくいく見込みはありません。 最近仲良くしてくれる男性がいます。アプローチをされているのかな?と思うときもありますが、遊ばれているだけかもしれません。 お聞きしたいのは、後者の男性との関係についてです。 私は、彼のことをそこまで本気で好きではないです。ですが、一緒にいるとちやほやしてくれるので楽しいです。なによりも片思いが上手くいかず寂しい心がなぐさみます。なので、つい誘いに乗って二人で食事に行ったり遊びに行ったりします。 彼としても、多分私に本気で好意を持ってはいないと思います。彼はイケメンで、女性慣れしており、モテそうですので。多分遊びで、私に慕われるのが?楽しくて食事に行ったりするのだと思います。 私としては本気でお互いを思っていない同士良い関係だと思うのですが、こういう関係はおかしいでしょうか? 好きでもない男性と、二人で食事に行ったり、親密に過ごすのはおかしいですか? 皆様のご意見をお待ちしています。よろしくお願いいたします。
- なんでこんな事をしたのですか?36歳36歳36歳
国税職員、スマホでスカート内盗撮…容疑否認 JR伊丹駅で女性のスカート内をスマートフォン(高機能携帯電話)で盗撮したとして、兵庫県警伊丹署は28日、大阪国税局査察部職員の讃岐太朗容疑者(42)(同県伊丹市伊丹)を県迷惑防止条例違反(盗撮)容疑で現行犯逮捕した。 調べに讃岐容疑者は「覚えていない」と否認しているという。 発表によると、讃岐容疑者は28日午後10時15分頃、同駅構内の エスカレーターで、前に立っていた女性会社員(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36)(36のスカートの中を スマートフォンで動画撮影した疑い。 目撃した男性が取り押さえ、駅員の110番で駆けつけた同署員に引き渡した。スマートフォンには盗撮した動画が残っていたという。 同国税局は「職員が逮捕され、誠に遺憾。容疑が事実であれば税務職員としてあるまじき行為で、事実関係を確認し、厳正に対処する」としている。 (2013年6月29日11時43分 読売新聞)
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- daigakudaigaku
- 回答数12