Kiripaku の回答履歴

全1205件中441~460件表示
  • 恋愛って都市伝説?幻覚??

    私は彼女いない歴=年齢アラフォー、ハゲチビブサイク男です!(^o^) お久しぶりです!( ; ゜Д゜)ホェーホェーホェー 疲れたな・・・・・・・ 出会いなんて無いよやっぱり。 なぁぁぁーーーんでみんな彼女出来んの? 一体どうやって知り合い付き合うまでいくのさ? 恋愛って都市伝説?本当にこの世に存在しているものなの?私が見ているカップルや夫婦は私の幻覚かな?? ( ̄ー ̄ゞ)

    • noname#182477
    • 回答数5
  • 一人の女性と交際する良い面

    中年になって、女性との交際の機会にめぐまれなかったのですが、接触自体は多くてそれなりに嗜好は発達してます。 ところで、交際すると一人の女性とということになります。 人の脳の報酬的な意味でいうと固定しないかもしくは複数と付き合うほうが刺激の多いと思うのです。 好きな人がたくさん状態ですね。 日本の法律制度が一夫一妻制なので、子孫を残そうと思うと一人にしぼって交際・結婚しないといけないですよね。 体の関係は実現できても、それって快感はあっても、子孫づくりの真似事しているにすぎません。 理性的にはそうなのですが、かえって無責任に複数の女性との出会いを楽しんでいる状態のほうがいいということにならないように、一人の女性との交際の良い面を教えてください。

    • noname#209756
    • 回答数4
  • 高卒女とは結婚したくないですか?

    やはり高学歴の男性(国立卒)は、高卒女とは結婚したくないですか? 高校卒業して派遣OLしている女とは結婚したくないものでしょうか?

  • 風俗嬢は恋愛対象外でしょうか?

    私はとある目的の為にデリヘルで働いている20代バツイチです。お客様と面倒な事にならないようお客様達には既婚と言ってます。仕事柄、口説かれる事が沢山あるのですがやはり「所詮は風俗嬢」。お客様の下心は分かっているので当然間に受けたりする事は全く無く、お客様に対して特別な感情を抱いた事もありませんでした。 けれど先日、フリーで入った30代独身のお客様に対して恋愛感情のようなものを抱いてしまいました。お客様にも気に入って頂けたようで数週間後に今度は指名で会いに来てくれました。前回会った時よりも素敵に感じてドキドキしてしまいプレイをするのが恥ずかしくなってしまう程ときめいてしまい、終いには帰り際にメルアドを紙に書いて渡してしまいました。仕事中以外にお客様と関わり合いたくない為今まで一度もお客様と連絡を取った事はありませんでした。初めて仕事以外で連絡をとる妙な緊張感と期待に胸を膨らませながら連絡を待っていたのですが結局その日は連絡が来ず、翌日も来ませんでした。 余計な事をした私は嫌われてしまったのでしょうか。別に、付き合ったり結婚願望なんてものはありません。ただもっと仲良くなりたかっただけなのですが…風俗嬢からそんな行為されたら正直引きますよね。分かってはいたけれどショックでした。やはり所詮、風俗嬢はただの風俗嬢なのでしょうか?

  • 小さい胸が好きな男の人

    好きな人がいます 小さい胸が好きなんだそうです 私はEカップで大きいです 「柔らかそうだね~」とは言ってくれてましたが… 大きい胸が好きで、好きな人が小さくて ガッカリって話しはよく聞きますが… 小さい胸が好きな人からしたら 気持ち悪いのでしょうか? エッチとかは やっぱりしたくないのでしょうか… そういう対象には、ならないんでしょうか?

    • noname#180925
    • 回答数4
  • 男性同志のけなし合いについて

    職場関係で知り合った男性2人がいます。 男性2人は数年前から友達で、わたしだけ先月ごろに2人と知り合いました。 2人とも1歳上で(20代前半)、数人で飲みに行ったり、2人でも飲みに行くくらいには仲良くなりました。 男性AさんとBさんは仲良いんですが、2人で飲んでいるとお互いに「Aはいい奴だけど女のことをなめてるところがあるから気をつけた方がいい」「Bはいい奴だけどちょっと頭おかしいからあまり仲良くしない方がいい」等、軽くけなし合い?ます。 私からすれば2人ともいい人ですし、自分の感じたことを第一に信じるつもりですが、そう言われるとそういう部分もあるのかな?と少し偏見を持ってしまうのも事実です。 みんなでいる場でお互いけなし合う男性たちは、そういう交友表現かんだと分かるんですけど… 多分本当にお互い嫌いなわけじゃないけど、お互いをけなし合うのは男性にはよくあることなんですか? また、どちらの言うことも気にしない方がいいのでしょうか? 変な質問ですが、2人ともと今後仲良くしていきたいと思ってますので、ご意見聞かせて頂けたら嬉しいです。

    • noname#190501
    • 回答数3
  • 結婚して15年たっても元彼が忘れられません

    14から20までつきあった彼がいました。 現在38です。一つ上でさきに就職し、毎日会っていたのに距離もはなれ、会えなくなった寂しさで、近くの人と不倫をしてしまい、元彼とは最悪な別れ方をし不倫相手は奥さんとわかれたので私と結婚しようと言ってくれたので親の反対を無視し結婚しました。 結婚したものの、既に愛情はなく同居の親ともうまくいかずたまに元彼と連絡をとったりしてしまいました 子供は今8歳と5歳です。子供が出来、自分の親とのかんけいは良くなりましたが、主人が下の子ども妊娠中の浮気で、別居半年しましたが、結局子どものためと思い戻りました。でも戻って3年たち、不満はつのるばかりです。先日連絡を絶っていた元彼にまたメールしてしまいました 元彼との新しい生活に妄想がふくらみもうどうしようも有りません。 このままでは一生後悔です。この先の修羅場を想像すると、別れを切り出すのが怖くてたまりません

    • noname#184584
    • 回答数22
  • 付き合っていたら当たり前?

    付き合って3ヶ月ほどの彼氏がいます。 二ヶ月ほど遠距離だったのですが、 毎週金土日は彼氏のところへいっていました。往復5000円くらいです。 彼氏のところへいったときは、 二人の食事代、ガソリン代など すべて私がはらっていました。 金土日といっても基本的に遠出とか しなかったし、ガソリンをそんなに 使うことは、なかったのですが 金曜日に会うときいつもガソリンがすくないので いれると言う感じです。 今は実家に暮らしていて 私は車がないので会うときは 迎えにきてもらっています。 奢るのが嫌いなわけではないです ただ奢ってもらうの当たり前みたいな 感じは嫌いです 最近彼氏がそんな感じで 食事とかもいきたいところは 彼氏が基本的に決めたり ガソリンもそんなつかってるわけでもないのに 毎回満タンまでいれたり 私が会計済ませたあとありがとうもないです この前カラオケいこー。といわれ ほんとにお金がなかったのでお金ないから 無理といったら不機嫌になりました。 この前このことでケンカになったのですが 相変わらずありがとうもなく 当たり前のような感じです ただ単に私がケチなだけでしょうか? ただありがとうと感謝してほしいのですが 付き合っていたらこうゆうことは当たり前のことですか? わかりづらい説明ですいませんが 回答してくださるとうれしいです 因みにお互い専門学生です

    • piero27
    • 回答数16
  • 自宅の隠し撮り影像を証拠にしたい

    36才男性です。暑いところ失礼します。迷うところが多いので、いろいろ教えてください。よろしくお願いします。 私は遠隔地に単身赴任しており、同年齢の妻は自宅に残り、仕事を続けています。半月に一度は出張を兼ねて自宅に戻ります。子どもはおりません。 そんな生活を2年ほど続けて、来年には東京に戻る予定でしたが、妻が昨年の夏から私に気が無く、理由をつけてはレスされています。 あまりにもおかしいと思って、親友に相談したら、男だよ、家で不貞していないか確かめろといわれ、呆然としましたが、取りあえず、彼のアドバイスでアキバの店で隠しカメラセットを買い、寝室と居間に分からないように配置しました。詳細は省略しますが、ずいぶんと高い投資でした。 次に帰宅して、再生するとまさに裏ビデオそのもので、貞淑な妻からは予想できない淫乱女性の姿がありました。同時に、自分と比較して、相手の性の凄さに驚き、自信も失いました。 怒りに任せて妻を問い詰めたところ、知らない、証拠無いと嘯くのでビデオの一部を見せると、狂ったように怒り、卑怯者だの覗き野郎だのとののしります。 しかも、隠し撮りは法律違反だし、プライバシー侵害だから訴えるといきまいています。 相手の特定はしていませんが、いずれ炙り出そうと思っています。 それにしても今のカメラの影像は凄く鮮明で音声もはっきりと記録するので驚きました。 このサイトでも何回か同じようなシチュエーションの質問を見ましたが、これってやってはいけないことですか。 これを証拠に妻と相手を訴えたいのですが、証拠にするのは品格にかけますか。 このような件で退職しても私は別に困りませんので、徹底的に制裁したいのでお知恵をお貸しください。 まだ怒りが収まらず、混乱していますがよろしくおねがいします。

    • lonpery
    • 回答数15
  • 不倫を終わらせたい

    おなじ職場関係の繋がりで ひと回り年上の男性と数年間、不倫の関係にあります。私は未婚です。 この関係を終わらせたいです。 数年の間で何度か、私から別れようと連絡をとらないようにしたり 直接、離れたい、もう会えないと伝えたこともあります。 ですが、相手男性は私に無理に離れなくてもいい、 別れが必要なときは自然にやってくるから流れに任せればいい、 お互い依存しているし必要としているから深く考えなくていいと言ってきます。 でもここ1年ほどは罪悪感が増して、 私はいつまでこの生活を続けるんだろうと毎日不安でたまりません。 しかも相手男性は束縛が激しく、奥さんよりも私を束縛しています。 不倫をしている間から今も私は恋人がいなく とくに好きな人もいなかったためそれはいいのですが、 不倫がはじまった当初から男友達との遊びは禁止され 女友達にも会いに行けない状態が続いています。 以前別れようと連絡を一方的に拒否したときは実家に押し掛けてきたり 家に電話をかけてきたりして、私の家族と会話をしていたこともあります。 もう別れを選ばないと、無理矢理に口約束をさせられたこともあります。 口達者で暴力的なため絶対に逆らえない関係です。 そういった経験もあり、別れを切り出すと次に何をされるか不安があります。 そこで怖くなりまた連絡をとってしまう私も悪いですし、 意気投合し軽く関係をもったことが原因でこのような関係になってしまったのは事実で また今更自分都合で別れたいと勝手なことを言っていることも理解しています。 奥さんの立場になって考えると、本当に胸が苦しくなり 申し訳ない気持ちでいっぱいです。 相手男性と奥さん、そして相手の子供のためにも もちろん私自身のこれからのためにも 別れたいためアドバイスいただけないでしょうか。 このような場合、どのような別れ方が最適なのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 女性からの誘いに対する男性の対応

    30代以上の男性の方のご意見をお聞きしたいです。 女性から映画やゴハンに誘われた際に女性が提示した日が都合が悪い場合、その女性が気になる人かどうでもいい人かで対応は変わりますか?男性の対応で脈があるかどうかは分かるのでしょうか? 例えば、気になる人へは「今週末はダメだけど、その次の週末なら大丈夫」と別の日を提示するが、どうでもいい人へは「ごめん、都合がつかない」と断るだけで空いている日は教えない、等。 というのも、来週末で期限が切れる映画チケットをもらったのですが女友達の都合が悪かったので、以前から気になっている男性を意を決して誘ってみたところ、彼にもすでに予定が入っていてダメだけどその翌週なら空いていると返事が返ってきました。これは脈があると思ってもよい状態なんでしょうか? ただ、瞬間的に「断られた...」という思いにとらわれてしまって、またその翌週では映画チケットの期限が過ぎてしまっていることもあって、空いている日を提示してくれていたのに何も反応できませんでした。 彼は女性と気軽に話すことはできますが、恋愛についてはおそらく奥手で自分から誘ったりしないタイプだと彼の友人が以前言っていました。私も自分から声を掛けるのはかなり苦手なのですが、もし脈ありならもう少し頑張った方がいいのでしょうか? どうすればよいのか、そもそも彼は私を恋愛候補として見てくれているのか悩んでいます。

  • 自尊心について

    自尊心を満足させる為に恋愛する人いますか? 恋人ができて自尊心を満足させる言葉、好かれるという事は認められたって事で、自分の嫌いな部分も肯定されるわけです。 全てを受け止めてくれる相手が欲しいという人。 恋人ができてそれで満足しちゃう人。 自尊心満足したから。後は平和に…みたいな。相手はどうでもいいっていうか。 要は相手が好きなんじゃなくて、相手に好かれてる自分が好きみたいな。 具体的に相手ができたら楽しいとかずっと一緒(四六時中)いるって事を想像できるんでしょうか? 時には喧嘩して仲直りするための努力や、継続するために気付かったり、それは素直に好きな相手じゃなきゃ面倒になる…んじゃないかなと思います。綺麗事を並べるのは簡単だけど、人間対人間で、夫婦になったら不満だらけになりそう…。

  • 成人した子供が嫌いです

    嫌いと言うより憎いです。自分でも最悪な母親だとおもいます。ちなみに可愛くて可愛くてしかたのなかった息子です。でも、今ではもちろん、私より友人や彼女を優先すると思います。私は歪んでますか?

    • noname#180704
    • 回答数13
  • 私の勝つ割合は何割?

     まず経緯はこちらをご覧ください。http://okwave.jp/qa/q8144734.html  先日質問したことに対する回答は私にとって厳しい内容の意見ばかりでした。予想外でした。  私は浮気をしたのが元夫だから自分に落ち度があると思っていません。私は元夫に裏切られたことを許せません。これまでしたことは普通に私の権利を守るためにしたことです。  現在の状況は元夫と財産分与の裁判は終わったが、判決の詳しい内容は当事者しか分かりませんが、親戚や元夫の親、子供たちは私の味方です。味方の人はすべての責任は元夫にある、元夫が私と家庭を捨ててよその女に走ったのが悪いとみている。  この状態で、もし相手が私に言ったようにこれまでの裁判であったことや婚姻が上手く行かなかったのはお互いそれぞれに責任があると話したら、第三者から見てどっちを信じますか?私の勝つ割合は何割あると思いますか? 

  • 彼氏(将来の旦那)が大嫌いです

    何度も悪気なくすっぽかす彼氏(旦那)がいる方、 また知り合いにいる方、 また自分がそうだという方、 しっかり話しあいをしても またおなじことの繰り返しの場合 彼女(妻)はどうしたらいいと思いますか また、どうあるべきだと思いますか。 「そんな彼氏とは別れたほうがいい」という回答以外で お願いいたします。 彼氏とは来年結婚予定です。 別れるつもりはありません。 うまくやっていくスタンスで、ご意見いただきたいです。 彼24 私27 交際7ヶ月 事例をあげてお話ししますと、 昨日も 彼氏:電話しよう、何時なら空いてる? 私:9時半なら大丈夫! と、返事をしましたが、すっぽかされました。 連絡しても応答なしです。 理由はだいたい寝坊か、100パーセント実行できるか わからないけど、言ってみただけという 類です。昨日は「疲れてねてた」でした。 すっぽかしの場合毎回 彼氏は「悲しませてごめんね、今日謝らせて」 と言ってきます。 私としては、「謝ることが大切ではなく 未然に防ぐことのほうが大切だ」といつも伝えていますが 犯罪を繰り返す犯罪者に「罪を犯すな」と言ってる ようなもので「話しが通じない」のだと思います。 話し合いをしても、ちゃんと怒っても無理です。 たとえばしっかり話し合いをしたとき 彼氏なりの約束をすっぽかす対策を考えさせたところ 彼氏は次のように言いました。 「約束をしなければ約束をすっぽかさずに済むので デートしたいけど、はきっりと約束はしない」と。 私はこの意味がさっぱり 理解できず、言っている意味もわからず ただただ理屈の天才だなと激しい怒りがこみあげました。 また、私がこの類でいままでものにあたるぐらい怒ってきました。 彼氏の言っている意味が理解できないのと、 話しが通じないということから怒りが倍増します。 ただ彼氏は私が怒ると「もうやめてくれよ・・・悪気ないんだし、謝ってるんだし 俺はただ仲良くしたいだけなのに」 と、私が怒ることを受け止めず、 嫌悪感を前面に出してきたり、 その場から逃げて、私を部屋に置き去りにしてどこかへ行きます。 なので、怒れば怒るほど、逆効果と気づきました。 ですから、すっぽかされても私は怒りません。 今ではノートに殴り書きで 「死ね・消えろ」とばかり書いて消化させる日々です。 自分でも尋常ではないと思っています。 このすっぽかしを除いては申し分ない彼氏だと 思っています。 ギャンブル・タバコ・女性関係は一切しないし 若いのに毎月貯金も15万してくれています。(将来の 結婚資金・家・車のため) また泊り込みで私の家族の介護も手伝ってくれます。 こういった相談は 「しっかり話しあいをすること」や、 「一度きちんと怒る」ことを薦められますが、 この2つをしても、 またおなじことの繰り返しなのです。 彼女はどうしたらいいと思いますか また、どうあるべきだと思いますか。

    • noname#207766
    • 回答数40
  • 警察の身辺調査にひっかかりました。

    彼氏が警察官です。 先日彼氏が上司に私と付き合う事を報告したらしいのですが、身辺調査でひっかかり、付き合うのなら仕事をやめろと言われたそうです。結婚を考えていた相手だったので物凄いショックで食欲もなくなり、毎日泣き続けています。 私に犯罪歴等思い当たる節がないので親族の誰かが何らかの理由でダメなのかとおもいます。 私の両親は離婚しており、籍は母親の方にはいっています。 そこで考えたのですが、私が父方の籍にはいって調査を通過できないかと考えました。 そこで気になるんですが、父方の親族に犯罪歴等ない場合、戸籍を移せば身辺調査にひっかかる可能性は低くなるでしょうか。 今精神的に参っているので誹謗中傷はやめてください。

    • kmhr
    • 回答数10
  • 別離の悲しみを乗り越えられません。

    離婚した後の心の落ち込みから抜け出そうとして、色々と努力していますが、益々無気力になり、このコーナーにも質問して励ましのお言葉をいただいたのですが、未だに離婚のショックから立ち直れません。毎日、ただ食事をしてボーッとしている状態です。 過去は忘れてこれからのことを考えなければならないのは頭で理解しているのですが、心は絶望感に満ちており、動くことすらできず、これからのことを考える気力がありません。 なんとかこの無気力から立ち直りたいと心に言い聞かせているのですが、気持ちは落ち込むばかりです。医者に処方していただいたお薬もあまり効かなくなりました。 あまり落ち込みが大きいときは自分に「生きろ!生きろ!」と言い聞かせてなんとか最低限の生活は保っていますが、生きる気力が段々失せているのがわかります。 このような状態から抜け出すにはどうしたら良いのでしょうか。何か一つでもヒントをください。 ただじっとして動けない自分をなんとかしたいのです。

  • 裁判離婚しました。

    裁判離婚しました。親権者を巡って最高裁まで行き約、3年間に及ぶ裁判が終わりました。調停~裁判の中で養育費の取り決めがあり、月10万円の養育費を払うと言う取り決めになって、毎月10万円を振り込みして頂いて居たのですが、裁判が終わった途端、養育費を払ってくれなくなりました。理由として聞いた話によると、相手は派遣社員での雇用なのですが契約期間の更新時期が来たので契約更新をしようとしたら、契約が更新が認められず、派遣先が変わってしまい、給料が大幅に減ったので払いきれないと言っています。養育費の額を減額する請求を裁判所に出すと言って居ます。私は子供逹と父親の関係を良好な関係にして行きたいと思って居て、交流して欲しいのですが、相手が何故か子供逹の話を避けています。会って欲しいと言っても子供逹とは関係無い話をしてきます。父親としての責任や子育てを支援している自覚を感じて欲しいので沢山子供逹と関わって欲しいし養育費の支払いを大切な子育ての1つであると思って欲しいです。給与差し押さえ等の手続きを行ってしまうと関係や事態の悪化は避けられないと思って居ます。なので、相手に養育費を払ってもらえる様に話しをしたいのですが、どのように相手に伝えるのが得策なのでしょうか?相手の性格は、人間関係を築くのが苦手で他人との関わりを持たないタイプで、自分の気持ちを表に出さないで怒りの感情が態度や顔に現れる、自分の非を絶対認めない、否定されたり自分が気に入らないと怒る、暴力的になる、自分だけが絶対正しい等の人間です。まともな話が通じる相手では無いのは分かって居るのですが、子供逹に対しての愛情は深いと思います。裁判の争いを根に持って居る事は確実だと思って居ます。裁判で私を提訴したのは旦那でした。私は元旦那に離婚したいと話していましたが裁判を起こす事も考えて居ましたが、私から裁判を起こすのは踏みとどめて、協議離婚をしようと考えていました。何度か元旦那から、復縁したいと言われて居たのですが、きちんと理由を話して断って居ました。戻らないなら訴えると言って居ました。しばらくして、裁判を起こした為、私も弁護士をつけざる得なくなってしまったので、裁判になってしまいました。私は裁判でお互いが争う事は避けたいと思って居ました。その事も相手に何度も話したのですが、信用してもらえず、私に対しての恨みをずっと抱えて居ます。子供逹の事に関しては勿論、私を抜いて考えて、父親として接して欲しいのですが、相手にどのように接するのが良いのでしょうか?解りにくい、乱文で すみません。

  • 等価の負担を求める男性

    お世話になってます。 昔金銭面で一円単位で割り勘にしたがる男性がいましたが、今付き合っている人は生活面で割り勘にしたがるタイプです。 例えば… 一緒に買い物に行ってこちらが手ぶらだと→何で荷物持たないの? 彼が洗い物をしてると→なんでテーブル位拭かないの? 彼が洗濯物仕掛だと→何で済んだやつ畳む位しないの? 普段こちらが買い物家事をしてるんですが、私は特に何をしろとか思いません。 というか、手を出すと怒られたり絶妙なタイミングで手伝わなかったら上記の事言われたり逆に面倒なので、全部自分でやりたいです。 こないだも俺の方が料理以外の家事が上手いと言われ、あなたはたまにしかしないじゃない、と喧嘩になりました↓ この先結婚して子供が出来て、彼はその時は専業主婦してくれたらいいといいますが(今は全て折半です)、逆にストレス溜めそうで不安です。 家事は完全分担にして、ずっと兼業の方がいいのかなとも思います。 上手くやっていける方法はないでしょうか。

  • どういうことでしょう?

    今好きな人がいて、私は結構積極的に行っているんで、好意には100%気付いていると思います。(かっこいい、すごい、尊敬するとか、会えて嬉しかったとかストレートに言います) でも“好き”とか“付き合って”とかは言ってません。 今日、仕事先に来る保険会社の女性に名前やらメルアド聞かれて、教えたら“話してみたかった”ってメールが来たと彼からメールが来ました。 一体どう言うつもりなんでしょうか? 脈がありそうって思ったり、ないかなと感じたり、よくわからない状況です。 今は恋愛より仕事を頑張りたいみたいなのですが。 でも良い人がいればとも言ってきます。