Kiripaku の回答履歴
- 30才からパート社員になったら
パート社員になったらみんないうことをきかないのですが、おかげでなんだかなにも楽しくないのは贅沢なのでしょうか?家に帰っても家族に愚痴ってしまいます。だいたい愚痴ると、正社員や結婚もできないダメ女なんだから当然でしょっていわれて悲しいです。どうしたら幸せを感じれるようになるだろうか?ご意見お願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- ayuxs5151
- 回答数3
- 年は関係なしとしたい。
いちいち年のことで、いろいろ決めつける行為はやめてもらいたいと思われないでしょうか? わざわざ嫌な思いをさせてまですることはなく、いいこともなにもない。 それをさもふつうにしようとするいやらしさ。 年など関係なく、扱う方にしたらそんなこたをわざわざ、気にしなくて済むし、そういうことを気にせずなんでもできる。 自由度が増します。 恋愛においても年で判断されるのは、いろんな環境にあって仕方がなかったのに、年だけで判断されると思うとやる気が失せる。 もし、年のことで分けようとするなら必ず年が上がるなら給与が自動的にあがるようにしていなければならない。 年の差別は、やめてもらいたい。 害だ。 気を悪くする。 いいことがない。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- 能年 玲奈
- 回答数7
- アラフィフで独身 虚しくない?
アラフィフ 独身 婚姻歴なし 子供なし 彼女(彼氏)なし 独り暮らし 全部当てはまる人、虚しくないですか? 何が生き甲斐? アラフィフ以外は、全てが当てはまらない自分としては、全て当てはまる人が不思議です 余計なお世話でしょうが
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- manbowglass
- 回答数7
- 不倫相手の彼女の結婚
私(20代前半)彼(既婚30代半ば)から不倫関係にあり、 別れた期間もありますが、あれから数年が経ち私も30代、彼は40代となりました。 既婚者である彼が好きなので、離婚して欲しいとか、私と結婚して欲しい。などという感情は無く、 一緒にいることの楽しさや心も体も相性の良い、お互い都合のよい存在です。 薬指に光る指輪に興奮したり(笑)、守る家庭がある男性を好きになる変な癖を持っています。 奥様の悪口や愚痴を言う方は、好きになれません。 よくいう、家庭を壊そうだとか、奥様に勝っている。などそういう感情や優越感に浸りたいわけでもなく、なぜか本能的にそういう方に惹かれてしまうのです。 そんな私ですが・・・そろそろ結婚を考えています。 不倫相手と別に長年お付き合いしてきた独身の男性がいます。 そのことは不倫相手も知っています。 不倫相手はそろそろ結婚するんだろうな。ということは感じていると・・。 プライドも高く寂しさや甘えもあまりみせない彼ですが、 そんな男でもいざ不倫相手の彼女が結婚が決まると寂しいもんでしょうか? (彼はw不倫はしたくない。と昔から言っておりました) ちなみに、結婚したら私も不倫相手とは別れよう。と思っております こんな女が結婚に向いてるかは?ですが、一度は結婚してみようと思ってます。 経験してみなくては、分からないので・・・。 そんな男の心理を知ったうえで、何になるんだ。という感じではありますが、 男の心理に興味があります。 男って心の中、素直にみせないから・・・。
- 締切済み
- 恋愛相談
- cherry12blossom
- 回答数6
- 30代~40代の男性に質問です
いつもお世話になっています。 ご意見をお聞きしたいのですが、あなたが真面目なお付き合いをする場合、どのような女性とお付き合いしたいですか? 若い女性、キレイな女性、可愛らしい女性、スタイルの良い女性、内面のこのような女性、など、たくさんのご意見お待ちしています。 回答お願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- yumeko1014
- 回答数12
- なぜ女子ってそんなに物事をバランスよくできるの?
なぜ女子はそんなに勉強に真面目で落ちこぼれが少ないのですか? なぜ落ちこぼれが少なくバランスよく物事ができるのですか? それに比べて男子は、ま真面目な人と不真面目な人と両極端です。 勉強でもできる人とできない人と両極端です。 つまり落ちこぼれは男子の方が多いのです。 恋愛でもモテる人とモテない人が両極端です。 つまり恋愛経験がない人は男子の方が多いのです。 ちなみに僕は勉強ができなくて集中力もなく恋愛経験もないバランスよくできない男子です なので女子のそういう所に嫉妬してます(涙)
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- westberlin
- 回答数4
- 不倫中に相手の奥様が妊娠
彼と私は小学校からの同級生で 学生時代に2回位お付き合いをしていました。 その当時彼と身体の関係はありませんでした。 ひょんな事から彼と再会し ついに不倫関係になってましいました。 現在30代です。 まだ関係が始まったばかりなのですが 彼の奥様が妊娠したと彼から聞きました。 もう、会うのも、連絡を取るのも辞めようと 私は言いましたが 彼は私が好きだし、これからも会いたいと言ってきます。 奥様と今すぐ離婚はしないと言っていますが 彼は家を出たそうです。 彼が何をしたいのか全く分かりません。 私も彼の奥様の妊娠を聞かされ 気が動転しています。 彼はどうしたいのでしょうか? 同じ様な経験をされた方のご意見が伺いたいです。 宜しくお願い致しますm(-_-)m
- 将来のみえない恋人か将来を望める同級生か
お見合いで知り合った38歳の方と去年の夏からお付き合いしています。 とても楽しい時間を過ごしていたのですが 一年という節目もあり、仲人の方(彼氏の母の兄)から結納をしてはと言われ、彼氏は仲人の方に結納しない。結婚しないときっぱり言ったと私に報告して、早く結婚したいなら他の男としたらいい。一通りそう話して私の意見を聞いてきたのですが、内心ショックはあり私は今のままでいいんじゃないとその場を済ませました。 そんな話がでる前日に、私は高校の同級生(男)と久しぶりに再会して食事とカラオケに行ってきました。その人とは、高校・専門学校・社会人を通して、何度か交際するしないの話があり、結局交際はしなかったのですが…。その人から、次に交際を申し込む時は結婚を前提にしていると話され、交際が実ったら、親に私のことを話すと言いました。 結婚がみえない恋人よりも、将来に希望が見出だせる同級生と付き合いたいと私は考えています。同級生は私に恋人がいることを知っていて、けじめをつけるまで待ってると言ってくれました。 恋人の仲人は、恋人の失言を私の父から聞いてびっくりして2-3日時間をくれと言い恋人側の親族同士の話し合いをするみたいです そして多分、近いうちに両家で会うということです。私のこのショックは一時的な感情のもので話し合えば立て直せる可能性があると向こうは思ってるみたいで。タイミングが悪すぎるということで、同級生とのやり取りは私と母と妹しか知りません。 母は何度も交際を立ち消えしてる同級生に信用はしてしないと言っていますが、今回の同級生の態度と言動をみて、私は今度こそ信じたいと思ってます。 私が恋人より同級生を選ぶことは、一時的な感情なのか皆さんの意見を聞きたいです。お願いします
- 締切済み
- 恋愛相談
- ainaki3103
- 回答数4
- 浮気がバレたくないのはどうして?
結婚してる方やお子さんのいる方ではなく 本命の彼女がいる方に質問です 彼女に浮気をひた隠しにする理由はなんですか? とにかくバレたくないと思う理由が知りたいです
- 締切済み
- 恋愛相談
- amethyst18
- 回答数8
- 28歳転職人間関係正社員
転職人間関係28歳女正社員です。ヘッドハンティング? 5月に人生初めての転職をし、人間関係に悩んでいます。 長文で読みづらくなり、大変申し訳ありません。 23歳で大学卒業後、大手の塾講師の正社員として6年間頑張ってきました。 結構体育体系なところもありましたが、ずっと憧れていた職業でもあったので、辛いこともありましたが、全力で努力してきました。 職場で5年が経とうとしたあるとき、同業者の知人(10年来の付き合いのある男性、男女関係無し)から、 「給料は今と同じくらい出すから、移動しないか」と声を掛けていただき、前の会社は体力面もきつかったり(30代以降のの人がいない←きついから)、 方向性が見えない等々もあったので、迷いましたが、ブランクなしでの移動を決めました。面接なし、履歴書書いて渡しただけ。 →今の私の上司です(40代後半離婚経験有) 社長は一切関知せず、今の私の上司に全て丸投げ、お任せ状態という感じで干渉ありません。 事務所内の教師は自分と上司、アルバイトの事務の方の3人です。2人きりになることが多いのですが、正直キツイです。 会社移動前までは熱心に「ヘッドハンティングだから、待遇はかなりよくする」とかなり口説かれ、自分も 「10年来の知人だし、言いたいこともある程度は言えるだろうし、おじさんなら大丈夫だろう~」みたいな甘え考えで移ったのが間違いでした。 (1)授業にかなりの駄目出し 前の会社は大手で一クラス生徒40~50人ほどいましたし、クレームもなく、前の会社の評価はよかったですが、 「授業が静かすぎて、北朝鮮みたいだ」「生徒全員指名して答えさせろ」とよく言われます。 →前の会社では生徒主導ではなく教師主導ですし、その点は合っていました。私も何回かは全体に発問、問いかけしますが、全員に指名したら、授業は進まない、終わらない、うるさくなる等々で反対です。 生徒に聞くと特にあててほしくないと言われているので。 ちなみに上司の授業内容はものすごくうるさいです(生徒の私語おおい) (2)学校の評価はあてにするな 私は以前の塾では、通信簿で赤点を取っている生徒は個別塾、家庭教師をお勧めして入学はお断りしていました。 集団授業ではついていけないと考えていました。 「学校の先生がつけた数字を鵜呑みにするな」の一言です。 →私は断固反対です。自分たちより生徒と長くいる学校の教師のつける成績は正しいと思っているので。 前の塾では、結局授業が分からないから騒ぐ→真面目に勉強したい子の邪魔をするとなっていました。今もなりかけています。 (3)問題が起こらないようにするな→問題は起きて当たり前!!! 極力、問題が起こらないように、努力していますが、「人間相手だから問題があって当たりまえだ」と言っています。 (4)給料泥棒 「破格の手当てを出して雇ったんだ」と言われますが「同等の給料を出すから移動して欲しい」と言われ、 移動しました。しかし、給料泥棒のように言われます。給料は前の会社と同じです。会社の経営は現状ではかなり黒字です。 →給料下げるぞとも言われ、パワハラのように感じます。 生徒との問題、自分が原因での退塾等はありません。 (5)職員室のエアコン使わない 理由は分かりません。8月でも扇風機。私もエアコンは苦手ですがさすがに暑いです。 最近の口論の内容です。。。。。。 他にもいろいろ意見の食い違いがあります。前任の2人の先生がかなり厳しく指導していたみたいだったので、 統制面等期待していました。→今は、授業中に携帯電話使ったりでやりたい放題。 当初は、「はい。すみません」と従っていましたが、意見を聞いてくるので、意見を言うと 上司との言い争い、口論が始まります。→なら意見を聞くなと言いたいのですが。 一度、飲みに行ったことがありますが、上司は酒癖が悪く、説教癖があります。一緒に酒を飲まなければ大丈夫かと思っていましたが、最近では、シラフでも面倒くさい。。。。 「職場の人間関係も給料のうち」だの「親父一人なら我慢しろ」と友人には言われますが、 前会社の人間関係は自分にとって悪くなかったのと、 期待していただけにショックです。(休みが週休一日有給なし)←2人で運営しているので、休むと休校になるから。 もう、敵しかいないのか。と覚悟して働いています。 転職をしたことにより失恋しているので、後悔し始めてもいて、働き始めて3ヶ月ですが、早くも転職も考え始めてしまっている自分もいます。過去の質問を見ていただいても構いません。週休1日で、週6日8時間働く状態なので、愚痴みたいになってしまって申し訳ありませんが、なんでもよいのでアドバイス下さい。愚痴に対する説教はすみません。(T△T)
- 締切済み
- 社会・職場
- ayumi041985
- 回答数4
- 財産目当てになりますか?
質問します。 女性が結婚するに当たり、相手の親特に母親に気に入ってもらえるよう お母さんを慕い、懐き、するのは何か魂胆があると思いますか? いわゆるご機嫌取りといいますか、「お母さんの得意料理をぜひ教えてください。」 などと可愛らしくお母さんに接するのは、お金系統の何かもくろみがあるわけなのですか? いわゆる財産お金など目当てになるものがなければ女性とは そのようにかわいく懐かないものですか?
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#182321
- 回答数9
- 主人の心意が知りたい!!
主人のことで、みなさんに聞いていただきたいことがあります。 私たちは付き合ってそんなに長くはないですが、先月入籍いたしました。 子どもができにくい体で治療が必要と言われていた私に子どもが出来たことがきっかけで、予定よりも入籍を早めました。 私たちはお互い携帯に執着がなく、一緒にいるときはお互い無造作に机の上に置いておくことが多いです。 2~3週間以上前のことですが、夜二人でソファでくつろいでいると、主人の携帯にラインが来ました。 ラインがくると送信者の名前と文章が開かなくても読めてしまいますよね!? 送信者は女性の名前Kと表示されているのがふと目に入りましたが、怖くて本文は読もうとはしませんでした。 それからしばらくそんなことは忘れていたのですが、つい先日主人が携帯を忘れて出勤した日がありました。 主人の携帯を見たらKさんのことを思い出してしまい、いけないことだとわかっていながらもラインを開いて見てしまいました… すると、全く怪しい関係ではないことがわかったのですが、簡単に内容を説明しますと、Kさんとと主人は去年の秋に一緒に花火大会に行ったことがあるようで…(この頃あたしたちはまだお付き合いしていません。) でもそこまで親しい関係ではないみたいです。 どういう意図かはわかりませんが二人の間には共通の女性がおり、その人が主人とKさんが出会うきっかけになった人だと推測されます。 最初の連絡はKさんから。久しぶり、元気にしてる!?的な文章でした。 それに対し主人は久しぶりの連絡だったようで、急にどした!?とか驚いている感じが文章から伝わりました。 会話は他愛ないことなのですが、文面から察するにKさんはあわよくば主人と会いたいようでちょこちょこプッシュしているのが伺えます。 昨日○○の花火大会だったね、去年は一緒に行ったよね!!覚えてる!?去年は秋だったからまさか昨日だとは思わなかった!!とか、料理の腕が上達したよ!!とか、○○食べたい!!連れていってよ!!などなど… 幸いなことに主人は全て軽くかわしている感じで、○○食べたい!!には、○○(共通の女性友達)に連れていってもらえよ!!とか、花火大会に関しては一緒に行ったのは覚えてるけど秋だったかは覚えてないわー!!とか… Kさんは夜勤のあるお仕事で、仕事についてなども色々と語っていました。 全てに対して主人の返信は淡白な感じです。 主人から数日ぶりに返信があると、○○(主人の名前)~!!返事来てよかったぁー!! と、めちゃくちゃ喜んでいました。 そして最後、彼女からの花火大会の誘いでやり取りは終わっていました。 ○○(主人の名前)~!!○日に一緒に花火見に行こう!!という文章です。 私が不信なのは、どうして結婚したことをはっきり言わないのか!?というところです。 その前にも○○は何を食べて生きてるの!?自炊なんてしないでしょ!?というkさんからの質問にもなに食べてるってご飯に決まってるでしょ!!とか答えていて… 毎日私が朝も夜も一生懸命作っています。 そこでも、実は結婚して奥さんの手料理食べてるとか言えばいいと思うんです。 結局曖昧な態度を取るからKさんもしつこく連絡してくるわけで、最終的には花火大会に誘われちゃってるわけです。 男性は結婚してもモテたいとか、コイツさてはオレに気があるな!!っていうのが嬉しいし、あえて結婚してることを言いたくないんでしょうか…!? 主人も彼女に会いたそうな、気がありそうな態度ならまだわかるのですが、軽くかわしているくせに結婚することを言わない意味がわかりません。 花火大会の誘いに対して主人がどんな返事をしたのかとても気になります… 最悪のパターンも考えなくはないです。 もう結婚して子どもも生まれるからとズバッと言って欲しいと思うのは私だけでしょうか…!? 主人に携帯を見てしまったことを正直に話して謝罪し、結婚してることを言って欲しいとわざわざお願いしなきゃダメなのでしょうか!? みなさんの意見が聞きたいです。 他人の携帯を見ることは最低なことだとわかっています。それに対しての批評や非難は勘弁していただきたいと思います… よろしくお願い致します。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- noname#182323
- 回答数12
- 恋人?セフレ?解らなくなってしまいました。
彼、彼女と別れた後に友達に戻れる人と戻れない人の違いはなんだと思いますか? 私は友達になる方です。精神的に相性がよくて付き合ったから、別れた後も友達でいたいです。もう特別でも運命共同体でもないけど気の合う友達になります。 友達に戻れないって結局、体の付き合い目的だったからとか、その時の自分にとっていい意味でも悪い意味でも都合が良かったから付き合ってただけで、その関係性がなくなったら興味がなくなる.....そういうことではないのでしょうか? 私が屈折してるだけかも.... ご回答戴けますと有り難いです。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- konoha8787
- 回答数10
- 彼女が本当はわきがだったら
わたしはわきがでした。 小中高と自覚があり、毎日神経質にデオドラントをして過ごしてきましたが それでもだめでした。 目立つグループから目をつけられやすい性格もあり、 一緒にいてくれた友達はいましたが、中高といじめられて過ごしました。 高校を卒業した年に手術を受けました。 親の了承を得るのに何年もかかりましたが、毎日つらいこと、 いじめをうけていたことを訴えようやく手術することを許してもらえました。 失敗したくなかったので、美容外科の30万の手術を受けました。 術語は痛くて辛かったです。傷跡も両脇残りました。 そして社会人になって数年たった今、お付き合いをしている男性ができました。 手術をしたことは知りません。 わたしなんかが異性と付き合うなんてとずっと思っていましたが、 この先ずっと一緒にいたいと思う男性です。 ですが、手術をしたことはいずれうちあけなけらばならないと思っています。 こうして秘密にしている今も、彼のことを騙しているような罪悪感が強くて、 楽しくて幸せな時間も、どこか辛いです。 もしこのまま結婚することになり、結婚後に彼が知ってしまい、 後悔させるようなことにはしたくありません…。 子供にも遺伝してしまうかも知れません。 わたしはそれが怖くて子供は考えていませんが、彼は欲しいそうで… 将来ほしいと言われると、そうだねと返してしまいます。 前に体臭の話になったとき、もしわたしがそうだったらどうする?と聞きました。 彼は「どうだろう…。でも自分からそんなにおいがしてるって知ったらショックだよな…。 …ねぇこの話しなきゃだめ?」といった返事でした。 以前手術のことを打ち明けようとして、やっぱりこれ以上は言えないと泣きながら 電話してしまったこともあります。 質問に戻ります。長くなってすみません。 彼女にわきがの手術跡があったら、というより、 彼女が本当はわきが体質だったらこの先はどう思いますか? 簡単には受け入れてもられるものではないのは分かっていますが… また、同じような状況の方からご回答いただければ嬉しいです。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- yryrrn
- 回答数7
- 別れ方(54歳 男)
彼女は、学生結婚しただんなと離婚し現在25と19の息子たちと生活しています。上下水道の技術的な資格をもち、ハードな毎日を過ごしています。生活もぎりぎりのようです。 私は最初の妻との間にできた現在17歳の女子との父子家庭です。妻は8年前に亡くなり、その後勢いで再婚した女性と二年も満たずに離婚しました。地方公務員です。 五月下旬から、私のほうの告白でつき合いがはじまりました。といっても私が押し切ってつきあいはじめた感があります。ですから約三か月ちょっとの期間です。 7月の終わりの土日に、一泊二日の温泉旅行に行き、帰ってきました。ちなみにからだの関係はもうすでにありました。旅行じたいは2倍もの予算オーバーだったことを除けば楽しいものでした。 旅行から帰ったあくる日月曜から水曜まで連絡がとれませんでした。このところメールを送っても返してくれないことが多く、旅行中布団の上で「メールは返してよ、忙しいのはわかってるから、一行でも二行でもなんでもいいから返してくれ」とくどいくらいに頼んだのですが。 木曜日に「お願いしたいこと(たいしたことではない)があるから、日曜日会う時間をつくって」とのメールにやっと返事がもらえて、二時に喫茶店で待ち合せました。頼み事なんかではなく普通に会いたかったのですが、またメールが返ってこないような気がしてそうしたのです。 二時に会い、少したったあたりで、四時から予定が入っていると聞かされました。老いた母から電話があり困ってる様子だったので手伝ってやる、その方が優先だ、と彼女は言いました。 申し訳ないでも、ごめんねでもなくて、当たり前のように言うのです。 もってたデートプランは消え、私は一人で時間を潰したあと、近くの居酒屋に行きました。その店は私も彼女もなじみの店でした。やけくそみたいに酒のんでカラオケをガンガン歌っていたら少し気分が上向いてきたので、彼女にメールして、来ないか?と誘いました。九時をまわっており二人とも明日は仕事だから、ちょっと無理かなとは思いました。即メールは返ってきました。「行かない」この四文字だけです。 家に帰ってから(十時半頃)、「もう少しものの言いようがあるんじゃないのか?」しばらくして、 「きちんと会って話したいことがある。おれはもう限界だ」 返事などありません。 次の日、職場から、「話したいことがあるから、どこかで時間をつくってくれ」とメール。 その日に「仕事のスケジュールは自身にもわからない、時間できたら連絡する」とのことでした。 結局いつものように私は彼女の連絡待ちです。 以前に戻って、私と彼女がよく会うようになっていったのには、お互いの仕事がからんでました。 私は、単純作業ではあるものの、うんざりするほど量の多い持ち帰り仕事の処理を彼女にアルバイトとして手伝ってもらってました。 彼女が勤めていた会社の労働条件がひどく、転職するさいには私も結構いろいろ力になりました。 転職に成功したと思ったら健康保険の切替の問題がのこったときには、証明書を偽造したり、前の社長の役をなりすましたりと、ばれたら大事になるようなことも、請われるままにやったものです。 数か月前のことなのに書いてて懐かしく思えてなりません。このころは息が合ってたと言えそうです。 もう関係を解消しようと思ってます。 会えたら。私はずっと一貫して好きだ。で、〇〇ちゃんはおれのこと、どう思ってるのと。 彼女が、じつは好きなわけではない、と言ったらそれでおわりにしようと思います そう言ってくれれば、ある意味納得できるんです。 好きだったらとらないような言動が多々あったわけですから。 でも答えなかったり、答えを濁したりあいまいにされたら。 どうしようか 彼女は19の息子が自衛隊に入隊したら上の子にも家を出るように言っているそうですが、 「そうしたら私ひとりぼっちになっちゃう」 何度か、泣きそうな顔してつぶやいてました。 私の子も、大学のオープンキャンパスにちょくちょく出かけ、二年生のこの夏は受験一色になってます。大学生になったら家を出たいというような気がします。 でも別れるんだから、もう、そんなことも関係ないですよね。 上に書いたような「おつき合いの解消のしかた」でいくしかないように思うのですが。 いい年こいて、相談相手がみつからないので、ここで質問させていただきました。 ご回答くだされば幸いです。 でも、お手柔らかにお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- tera1999
- 回答数4
- 質問での前置きの仕方をおしえてください。
25歳、男です。 よく話す方ですが人に質問をしたり、答えるのが苦手です。 答えるときは論点がずれてしまうからです。 性格は考えが独特だが独自の価値観を持っている。と言われます。 何気ない会話で質問するときは、いきなり関係のないことを聞いてしまいます。 原因 (1)自分の言いたいことを考え始めると相手の答えてほしいことからずれてしまっても聞いてしまうこと。 (2)いきなり関係のないこと、前置きがないため相手が何の話かとびっくりしてしまうからです。 刺身とか海の食べ物の会話をしているとき、もうすぐ、9月は柿の時期だなと思って、柿ももうすぐ食べられるねというと、相手は話が飛んでわからんわと言われ、悩んでいます。 そして、別の人に「この人は、相手に気を使っているつもりだけど、話がよく飛ぶのよ。」私と同じだからよくわかる」と言われました。 自分がすごく嫌いになります。 話が飛ぶとき、相手が驚かないようにどのように前置きをしたらいいでしょうか? お手数ですがご意見よろしくお願いします。
- 転職を考えています。やらない後悔よりやる後悔??
今年、4月から新卒で不動産関係の仕事についた23歳男です。 今、というか入社当時くらいから転職を考えています。 学生時代は、海洋系の分野を勉強してきました。 就職はなかなか上手くいかず、卒業後にギリギリ今の会社に決まりました。 出身は東京で、大学は神奈川でした。 いまは、配属が秋田の店舗となり、秋田に住んでいます。 正直、この会社を選んだのは家というものには多少興味があったくらいで、あとは給料がそこそこで、休日が週休2日あり、、、とかで、時期も時期であまり選ぶ余裕もなくという形でした。 そして、実際に働いてみて 現実はなぜか週休1日でした。勤務先も関東辺りと聞いていたのが秋田になり、、、、 色々と現実は違いました。 また、就活の時はエージェントを使いやってたのですが、最初は営業は嫌で考えてなかったのですが、なんの気の迷いか、エージェントさんの口に乗せられたのか分かりませんが、営業職も探す事になってました。 そして、様々受けていき、受かったのが今の会社です。 いま、仕事をしていて、正直楽しくありません。まだまだ知識もなく、力もないからかもしれません。 でも、これを乗り切れば楽しい未来が待っている様な気がしません。 先輩達は楽しいこともあると言いますが、私にはわかりません。 お客様の相手をし、様々交渉、営業をします。 その中で、数字(売上、契約数etc)も気にして行かなければなりません。 これから、上場もし、成長していこうとしている会社ではあります。 そうすれば、週休2日になり、待遇なども変わってくるかもしれません。 ですが、この不動産業界&営業職というのを続けていくことは考え難いです。 やらない後悔より、やる後悔と良く言います。 このまま、この会社で頑張れば一応、給料が入り、 会社の発展によってはもっと良くなっていくかもしれません。 ですが、私はココで働いていて良いのかと疑問に思います。 好きな仕事、楽しい仕事をしたいなんて、贅沢かもしれません。 最近は、東京に戻り、週休2日(土日)で、働きたいと思います。 まだコレだ!という仕事もないですが(一応、一つはあるが)、仮に見つかったとしたら 直ぐにでも転職してもいいのでしょうか? 三年は少なくとも働けとも言いますが、今の僕には三年どころか、一年でも長いです。 いまは仕事のための生活をしている気がします。 もっと、プライベートも充実させていきたいのです。 今、やらなければ後悔する気もします。 このまま、この会社にいるのも平和なのかもしれませんが、 しない後悔より、する後悔だとも思います。 乱雑な、支離滅裂な文章ではございますが、 なにかアドバイスなどあればお願いいたします。