imoriimori の回答履歴

全908件中381~400件表示
  • 高周波回路用導線

    高周波回路を作るときに使う導線にはどのようなものを選べばいいのでしょうか? 一般的にはどのような導線を使うのか教えて下さい。

    • apll
    • 回答数5
  • 脳波計測MEGの時間周波数解析とは?

    脳波計測MEGで脳波からどうやったら周波数を得られるのかわかりません。 よろしければ、ご指導のほどお願いします。

  • 推薦は廃止すべきだと考えているのですが。。。

    一般入試で入る学生はそれなりに学力はあると思うのですが、推薦入試、特に附属校上がりの学生はたまにひどい学生がいます。 早慶でも、東大を蹴って入学する人が稀にいる一方で、理系なのに「sinの微分がわかりません。」「PV=nRTって何ですか?」みたいなクレイジーな学生が毎年多く、教員が唖然としています。 これでも卒業証書には両方の人とも慶應大学卒業なわけです。 後者の学生が社会に出たら前者のような勉強はできる学生より活躍するということは大いに考えられますが、大学という研究者を養成する場を考えると、推薦という制度はどうかなと思います。 推薦で入学する学生が一般で入学する学生より賢いなら文句はありません。でも実際にはそれは稀だと思います。 工業・商業高校の学生など推薦でないと大学進学が厳しい学生もいますけど、私は大学推薦は廃止すべきだと考えていますがどうでしょうか?

    • noname#85631
    • 回答数18
  • 高周波回路用導線

    高周波回路を作るときに使う導線にはどのようなものを選べばいいのでしょうか? 一般的にはどのような導線を使うのか教えて下さい。

    • apll
    • 回答数5
  • なぜ理系の中でも機電系学科は人気がないのでしょうか?

    昨今理系離れが問題になっていますが、 その理系の中でも、工学系ひいては機械工学科や電気電子工学科といった機電系の学科の人気がなく、入学偏差値も低いのは何故でしょうか? 世の中の需要もあることから、機電系学科はものすごく就職がよく、下のほうの大学でも機電ならば大手企業に就職する人も珍しくありません。 大学内で入学偏差値が一番低かった機電系学科が何故か就職実績は一番いいということもよくあることだし、世の中では就職しにくいバイオ系の人が機電系の院に行って専攻を変えるというようなこともあるらしいです。 こういうことを見ていると、何故、これだけ入りやすくて就職も良い機電系に人が行かず、それより入りにくい理学系などの分野に人が流れるのか疑問に思ってしまいました。 理系は忙しいから~数学が苦手だから~女の子がいないから~といった理由で文系に行くの人が増えるのは理解できるのですが、同じ条件の理系で就職力で勝っているのに理学系などの分野に行く人の気持ちが分からないです。 俺はどうしてもこの勉強がしたい!というタイプの人ならば就職のことはあまり考えないと思いますが、世の中を見る限りそういう人はそう多くは無いように見えます。どんな学部でも大抵の人は血眼なって就活にいそしんでいます。 そんな苦労して就活するくらいなら、何故、最初から機電系学科に行かないのか、不思議でしょうがありません。

    • so-yuz
    • 回答数11
  • ガウシアンパルスのフーリエ変換

    以下のガウシアンパルスのスペクトラムを求めたくてフーリエ変換が必要なのですが、どのように計算すればよいのでしょうか? e(t)=exp(-(t-4τ)^2/τ^2)sin(2πf0(t-4τ)) ここでf0=6GHz、τ=80psです。

  • 畳み込み積分 での インパルス応答

    畳み込み積分で x(t)*h(y) = h(t)*x(t)  このように、交換法則が可能ということは、 式だけ与えられて、入力がどちらであると示されてない場合、 x(t)が入力、h(t)がインパルス応答、というこどもでき h(t)が入力、x(t)がインパルス応答 ということもできる。 と考えていいのでしょうか? (つまりどっちもインパルス応答になり得るのでしょうか?) よろしくおねがいします。

  • 生体アンプ 英語で?!

    心電図などに用いる「生体アンプ」は英語で何と言うのでしょうか? 分かる方がいらっしゃれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 電子回路を基礎から学習したい

    現在大学で「電子回路」という講義を受けているのですが、 ・交流の複素正弦波 ・キャパシタやインダクタ ・基本素子のインピーダンス ・一般交流回路の平均電力 の計算のあたりで難しくなり、しっかりと理解できなくなりました。 講義に追いつくため、また電子回路について深く理解したいと思っていろんなサイトを見て詳しく勉強しようと考えたのですが、「電子回路」で検索すると表示されたそのほとんどは電子工作についてで、計算問題について書いているサイトがほとんどありませんでした。また、計算問題について書いていても、難しすぎたり講義で習っていないことばかりでした。 そこで、上記で箇条書きにしたことを基礎から学べるようなサイトはご存じないでしょうか?心当たりがある方は教えてください。 回答よろしくお願いします。

  • マンション 理事会議事録作成について

    今副理事長をしていますが、書記の方が外部に住まれているため、私が作成しています。管理会社との契約書で理事会支援業務として、理事会議事録(案)、総会議事録(案)の作成補助となっていますので、現在、まず管理員が作成したものを訂正、追加をしています。管理員の作成された議事録(案)について、出来はよくありません。 また全く管理員が作成した議事録(案)のチェックはフロントはしていません。 理事会ではフロント、管理員が出席しますので、フロントに作成をお願いしてもいいでしょうか? 通常、議事録(案)の作成はフロントではないかと 思うのですが・・・ 一般的に誰が作成されているのでしょうか? よろしくおねがいします。

    • fermer
    • 回答数6
  • 誘導起電力について

    教えてください。 参考書に、トランスの一次巻線に電流を流すと、鉄心に磁束が生じ、二次巻線に起電力が誘導される。このとき二次巻線に誘導される起電力は次の式で表されます。 ---------------------------------------------------------------- e = -M × Δi / Δt [V] ---------------------------------------------------------------- e 誘導起電力 M 相互インダクタンス Δi 一次巻線の電流の変化量 Δt 電流変化にかかった時間 と、あります。 この公式に基づいて例題を解くと、誘導起電力eの答えはマイナスになるはずですが、答えではマイナスになっていません。解説では、 e = M × Δi / Δt にあてはめて考えればいいようになっています。 この公式の-Mのマイナスはどういうことなんですか? よろしくお願いします。

    • pocchi8
    • 回答数3
  • 低波長における光強度の測定

    現在実験で波長10-100nm程度の分光した光を用いており、 この領域での光強度を測定できる光検出器を探しています。 実際に探してみたところ、200nm以上の領域に関してはさまざまな光検出器があるのですが、100nm以下では見つけることができませんでした。 この領域での光強度測定を行える光検出器を教えてください。

  • 看護系大学卒業後の就職

    私は地元国公立に進学したいと思っているのですが 大学で4年間勉強した後に大阪で看護士に なりたいと思っています。 できれば卒業後すぐにでも大阪で働きたいのです。 しかし友人にその地元国公立に進学するのなら 地元付近の病院で数年間働かなければ いけないのではないかと言われました。 その話は本当ですか? もしその話が本当ならば地元の病院で働くのは 最低何年くらい必要なのでしょう? また、はじめから大阪の大学に進学 したほうがいいのでしょうか? 誰かアドバイスしてもらえるかたお願いします。

  • 日本人のノーベル賞受賞者が文化勲章も受章するのはなぜですか

    日本人のノーベル賞受賞者が文化勲章も受章するのはなぜですか。

  • 大学院について

    医療機器の開発を将来的にやりたいと思うのですがそのために大学院に進もうかと思っています。 ですが、そのためにはどの大学院がいいのか…、アドバイスをお願いします。 最終学歴は大学卒でただ今社会人です。 できれば、ハードウェアよりソフトウェアの方面を希望しています。

    • helham
    • 回答数3
  • 後期阪大に受かりましたが、浪人して東大を受験したいのですが休学できますか?

    題名の通りです。 大阪大学で、他の大学を受験するために休学という形を とれるのでしょうか? 気になってる点は二点です (1).東大を受験するという理由で大阪大学を休学できるのか (2).(1)が不可能な場合、休学するために「一身上の都合」といった あいまいな理由で休学が受理されるのか 24日に決定を下し、25日には入学金を納入しなければならないので 本当に急いでいます。 みなさんの力をお貸しください、おねがいします。

    • noname#80852
    • 回答数7
  • 後期阪大に受かりましたが、浪人して東大を受験したいのですが休学できますか?

    題名の通りです。 大阪大学で、他の大学を受験するために休学という形を とれるのでしょうか? 気になってる点は二点です (1).東大を受験するという理由で大阪大学を休学できるのか (2).(1)が不可能な場合、休学するために「一身上の都合」といった あいまいな理由で休学が受理されるのか 24日に決定を下し、25日には入学金を納入しなければならないので 本当に急いでいます。 みなさんの力をお貸しください、おねがいします。

    • noname#80852
    • 回答数7
  • PSPICE 9.1 STUDENT VERSION  を使うとエラーが出て強制終了してしまいます。

    PSPICE 9.1 STUDENT VERSION をウェブ上からダウンロードしたのですが、 回路を作成してメニューバーにあるPspiceの、 new simulation profileを選択し、名前を決めてcreateを押すと必ず、 「問題が発生したためCaptureを終了します。」と出て 強制終了してしまいます。 これを解決する方法はないのでしょうか? ちなみにPSPICE STUDENT VERSION 9.1は 複数のサイトからダウンロードしてそれぞれ試してみましたが 全部同じ結果でした。 よろしくお願いします。

  • 論文 英語はそこそこできる自信はあるのですが。。。

    私は英語は学部時代にTOEIC860点をとりましたし、今でも欠かさず勉強しております。 しかし、『Nature』などのレベルの高い論文を読むと、文法的には簡単ですがなぜか適切に訳せないのです。 そして論文を英語で書き校正業者に見てもらうと、真っ赤になる時もあります。 これは英語ができるできないではなく、化学という学問をわかってないから論文が書けない、読めないということなのでしょうか? 世界中には上には上がいると感じ続ける毎日でございます。。。

    • noname#81393
    • 回答数5
  • ホワイトノイズはガウス分布?

    ホワイトノイズはガウス分布に従うというようなことがいろいろな文献に書かれているのですが、 これってどういうことなのでしょうか? ホワイトノイズとは全周波数に渡って一様なノイズのはずです。 このノイズが平均値とか分散値をもつというのはどういうことなのでしょうか?