tomato5656 の回答履歴

全889件中441~460件表示
  • ネットで安くオモチャを買えるサイトってありますか?

    ネットで子供玩具をお店より安く買えるサイトってありますか?

    • motosha
    • 回答数1
  • 色物の洗濯について

    現在我が家では色落ち"しそう"な物は他の物と分けて、一週間に一回(夫婦二人でそんなに量がない為)洗濯しているのですが、主人によく「今日着ていきたかった」「まだ洗ってなかったのか」と怒られてしまいます・・・ 色物(ジーンズ以外)はその都度、手洗いにすればいいのかもしれませんが、私も仕事をしているのでそこまで時間がとれません・・・ そこでお聞きしたいのですがが 黒や赤のシャツ類はいつまで色落ちするものなのでしょうか? 2~3回洗ったら、他の物と一緒に洗濯しても大丈夫でしょうか? もう色落ちしない目安みたいなものはありますか? 皆様は色物はずっと分けて洗濯していますか? そういえば、黒い靴下や下着は分けて洗濯した事はありません。 ネットには入れていますが、色物もネットに入れれば大丈夫でしょうか。 どんな些細な事でも良いので、ご回答・アドバイスよろしくお願いします。

  • 棒状アルコール計の修理

    棒状アルコール温度計の中でアルコールが2つに分かれてしまい、正確な温度が測れません。 分かれたアルコールを一緒にする方法はあるのでしょうか?

    • Obouzu
    • 回答数2
  • 勝手にアダルトサイトに登録されてしまいました。

    今日、携帯電話でアダルトサイトを見ていて、あるリンクをクリックすると「携帯電話情報を送信しますか?」みたいな文章が現れ、「NO」をクリックしたのですが、「登録が完了しました」という画面が現れ、5日以内に50000円振り込むように書いていました。そこには振込先の銀行名、口座番号が書かれてありました。また、携帯電話の機種名と固体識別番号のような番号が書かれており、機種名は合っています。さらに、「5日以内に払わなければ、固体識別番号を元に弁護士より携帯電話会社へ開示以来・所在調査の上、内容証明等を利用した直接ご請求方法へと変更させていただきます。その場合、キャンペーン適応外料金80000円のほかに請求事務手数料36000円と1日につき1000円のデータ更新料その他調査および通信費などの実費を含めた金額を追加してご請求させて頂きます。」と書かれていました。とりあえずこの画面を画面メモしたのですが、この画面メモのタイトルが「携帯情報取得エラー」となっているため、情報は知られていないと思います。 この場合は払わなくてもいいですよね?? また、直接集金に来たりもしないですよね?? どうかよろしくお願いします。

  • コンタクトを作りに行くのですが・・・・。

    コンタクトを作りに行くのですが 病院で装着して帰宅するのでしょうか? はずす練習とかもするのでしょうか? ソフトなんですが、ハードと比べ 付け外しなどは簡単なのでしょうか? 指で摘んで取るんですよね??怖い・・・。 コンタクト愛用者の方色々教えてください。

    • noname#86531
    • 回答数5
  • 大至急回答お願いします!!メールエラーというのを受信しまくってます!!

    すいません。もう泣きが入ってます。 23時過ぎから「メールエラー、このアドレスはないので、受信できませんでした」というのを何度も何度も受信しまくっています。どうしたらいいのでしょうか? 今は電源を切っていますが・・・。 メールアドレスを緊急で替えましたが、まったく意味がないみたいです。 ちなみに自分はボーダフォンです。 どうすればいいんですか?助けてください!! この受信してしまった分は料金取られてしまうのでしょうか? いわゆるクローン携帯の何かなのでしょうか? 本当に困っています。助けて!!

  • 無断駐車

    うちの娘が神社駐車場と看板が書いてあったところに神社に行くため車を止めていたところ、帰るとき車に張り紙が書いてありここはうちの(居酒屋)駐車場所だということで、ここを利用しようとしたお客が止められなくて近所の有料駐車場に止めたためその料金を払えといってきました。 そこの場所はNOのみ書いていて居酒屋の駐車場とは書いていたかどうかはわからなかったそうです。 払うべきでしょうか?何かよいアドバイスをお願いいたします。

    • bon50
    • 回答数4
  • 安価で京都を味わいたい(∋_∈)

    もうすぐ自分、京都一人旅をします。 前にも京都一人旅をした際色々な場所を歩いて回ったので「食」に関してはかなりお粗末なかたちになりました。 今回はのんびりしたいなぁって思い、京都を感じる美味しいものも食べたいと思っている次第であります。 ただ、何ぶん貧乏学生でかなりお金はないのでなるべくcheapでdeliciousでなおかつ京都な食べ物屋さんをご存知でしたら、是非ともお教えくださいませ!!

  • SOLD OUT表示について

    自分でも小規模なネットショップを公開し 他のネットショップで買い物もよくする中で疑問に思っているのですが 欲しいと思った商品が「SOLD OUT」や「在庫切れ」と表示されていたときどう思われますか? 私が買う立場のときは「無いものを出すなー」と思いますし、ショップ側の立場としては「こんな商品も扱ってました」というアピールをしたいと思ってしばらく出しておきたいと思います。 「売り切れる前にお早めに!」という気持ちもあります。 あくまでもショップ側の姿勢によるもので、決まりごとはないのでしょうが、宣伝効果も含めてご意見を伺えたらと思います。

    • noname#12687
    • 回答数4
  • 「結婚は世間体のいい売春みたいなものですよ」と言う弁護士の責任

    40歳の夫との離婚のことで、知人に紹介された弁護士さん(60歳位の男性)に相談に行きました。夫への慰謝料と養育費請求の相談でした。 薄笑いで出てきた弁護士は、私が用意していった資料を見て、夫の年収が1000千万円前後あること、子供が4人いて、私の実家は得に裕福でもなく、私にはすぐに仕事ができるようなキャリアもない。一番小さい子供は0歳、夫の家は、地方の地主で、将来にわたり金銭の苦労が考えられないことを理由に、離婚を反対し、 「奥さん、結婚なんて 世間体のいい売春みたいなものですよ、このご主人と別れてどこにいい男性がいますか、浮気もしないが収入も少ないひとと、今の時代4人も子供が育てられますか、せいぜいご主人の浮気の回数が減るように、ただただ笑顔でご主人に尽くすのが懸命ですよ」と離婚相談に関しては、門前払いされました。法律家の口から、結婚は世間体のいい売春 なんていう言葉を発するのは、間違いではないでしょうか? なお今回離婚相談に行った理由は、夫がこれまで何十回となく浮気をしましたが、私にもとても優しいので、これまで我慢してきました。しかし、子供のピアノの先生とも浮気をしていたことがわかり、もう我慢の限界がきていたところ、この夏休みに、子供のサッカーの親子合宿に行った先で、子供の友達のお母さん(離婚している人)とその晩に関係したこともわかったからです。夫自身の馬鹿さ加減には、以前から本当に困っていましたが、相手が子供を介した人になり、私は本当に本当に、心を削る思いをするようになったからです。

  • 専業主婦の方に質問

    小1と年中の子供がいるワーキングマザーです。 フルタイムで仕事しているので、当然、あいているのは土日だけです。 友人は専業主婦の人が多いのだけれど、そういう人たちはご主人のいる土日ってあまり外に出たがりません。 私は主人が土日に家にいたとしても、友達を会うときは気にしないで出かけるし、主人もそれについて何もいうことはないんだけれど、”でられない”っていう人が多いです。 それってなぜですか? 家族の団らんを大事にしている・・・ってわけでもないようなんですけど?

  • 普通郵便でのオークションの終了・評価などについて質問です。

     たとえば私(mitsu-mitsu)が出品者で、普通郵便でオークション商品の 商品券を送ったとします。  1.相手から送金はしてもらいました。(支払い終了時に発送)の条件です。  2.商品が届いたとのメール、評価なども相手からいただいていません。   (相手が放置。)  2-1.もしくは評価は無しで、「届いた」とのメールはもらっている。  3.普通郵便で送っています。(配達記録とかはつけていない。)  4.商品説明欄に、ノークレーム・ノーリターンや普通郵便での    郵送事故による補償は無しなどについての書置きをしていない。  1~4の場合、「まだ届いていない」といわれたり、 2-1の場合のように、メールはいただいても、評価欄に故意に 「届いていない」とかかれた場合の対策としては、どうすればよいでしょうか。  また、無評価の人が、オークションの時効終了後(4ヶ月だったような…) 不当な請求をされた場合、評価が無いと厳しいかな~。と、ふと思いました。  私自身、無評価は、いろいろな考え方があるので欲しいけど(^_^;) 我慢してますが、「受け取った」「受け取っていない」などのトラブルに 発生しないか急に心配になりました。アドバイス等よろしくお願いします。

    • noname#7627
    • 回答数8
  • 半引きこもりの方(外出はするけど無職)、どう過ごされてます?

    もう今年いっぱいは引きこもってやる!とハラを決めた者です。ですから引きこもり脱出策は今はもう聞きません。 私の1日は、午後3時頃起きて洗顔スキンケア、お化粧して猫のご飯をあげて5時頃からパチンコ。閉店したら買い物して帰宅してビールを飲んでスキンケア。猫と遊んだり雑誌を見たりして、朝6時過ぎたら掃除機をかけたり洗濯、ゴミ出しなどして朝9時頃就寝。最近こんなふうに固定してきました。 まだまだ引きこもり初心者ですので、他の同業者(?)の方がどう24時間をやり過ごしておられるかお聞きしたいです。私の場合昼間寝るようになっちゃったけど、そうでない人もいるはずですよね。参考にしたいので御願いします。(想像や説教じゃなくて実際やってる方だけお願いします)

  • 洗濯機に取り付けられる鍵ありませんか?

    玄関の外に洗濯機を置いてる友達が洗濯物を盗まれたそうです。洗濯中に下着だけなくなったとか。以前から何度か被害にあってるみたいです。ストーカーじゃなさそうですが聞いてて怖いです。 洗濯中ずっと外で見張ってるわけにもいかないので、ふたに鍵をかけられれば盗まれないかなと思って検索しましたが、見つけられなかったので質問させていただきます。 洗濯中にふたが開かなくできる鍵ありますか? 外に洗濯機を置いている女性の方、何か対策していますか?

  • 拒否したことありますか?拒否されたことありますか?

    男性にお伺いします。 みなさんの中で、今までに、自分に好意を持ってくれた人と二人でいる時に、手をつなぐことを拒否したことありますか? 女性の方にお伺いします。 みなさんの中で、今までに、好きだった人の手を握ったとき、拒否られたことはありますか? 経験談踏まえて、是非聞かせてください! お願いします。

    • hazyme
    • 回答数7
  • 洗濯機に取り付けられる鍵ありませんか?

    玄関の外に洗濯機を置いてる友達が洗濯物を盗まれたそうです。洗濯中に下着だけなくなったとか。以前から何度か被害にあってるみたいです。ストーカーじゃなさそうですが聞いてて怖いです。 洗濯中ずっと外で見張ってるわけにもいかないので、ふたに鍵をかけられれば盗まれないかなと思って検索しましたが、見つけられなかったので質問させていただきます。 洗濯中にふたが開かなくできる鍵ありますか? 外に洗濯機を置いている女性の方、何か対策していますか?

  • 支払方法

    まったくの初心者なので教えてください>< (1)小為替 (2)郵便振込み 方法や、かかるお金など教えてくれたらうれしいですw お願いします

  • Yahooオークションの評価について

    約一ヶ月程前にYhoo!オークションにて文庫本を落札しました。落札後、出品者から送料や振込方法などが書かれたメールが届きました。 それには送料に関して冊子小包600円、EXpack 800円,ヤマト運輸310円(着払い)の中からで選んでくださいと書かれていましたのでヤマト運輸310円(着払い)でお願いしましたが、その後商品が届いた際、ヤマト運輸の人からメールに書かれていた310円ではなく740円を請求されました。何かおかしいと思いメールに書かれていた送料を調べましたら、冊子小包290円で、EXpack500円であることが分かりました。 その事を出品者の方に聞いたところ、忠告としてありがとうございます。しかしホームページ上ではこの送料を書いていたと言う内容でした。確認したところホームページ上ではそのようには書かれてはいましたが、私が落札した時は書かれてはなかったような気がしますし、メールでは全然違う金額で謝罪もしてくれませんでしたので、その方は私を良いと評価して下さったのですが、私は納得がいかずその方の評価を今回は控えさせてもらいました。しかし最近、評価をして欲しいというメールが届きました。私としてはその方の評価をしたくないのですが。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、このような場合皆さんであればどのようになさいますか。皆さんのお考えをお聞かせください。

  • 架空請求?

    こんにちわ 知人から電話があり、ある(携帯)サイトをみていて画像(水着の女性)をクリックしたら勝手に「仮登録しました」と書いてあり(恐くなり本登録はしていない)、画面下には「同意書?を見ないで登録しても支払い(3万)の義務が生じます」と・・・ さらには「携帯のデーター?IPアドレス?が判明次第料金を請求します」と書いてあったみたいです 自分は「同意書の確認画面からの同意じゃないと法的に支払いの義務は発生しないよ」と「一応番号を変更したら」 と言いました 補足で「それでも不安なら消費者団体に相談しな」まで言いました もし何のデーターだか知りませんがサイトが住所や携帯番号まで調べ料金を請求してきたら警察に行った方がイイのでしょうか? ちなみに携帯番号やアドレスの入力はしていないとの事です

  • 航空無線と消防無線傍受したい

    お世話になってます 知り合いから聞いたんですけど 航空無線と消防無線を傍受できる無線機を探しているんですけど どのタイプを購入すればいいか わかりません 教えていただけませんか あと無線は、聞くだけなら違法性はない、第三者に漏らすと電波法違法になりますよね? お願いします

    • bigkong
    • 回答数6