Higgs_2012 の回答履歴
- BDのホームネットワーク接続
BDZ-EW520を購入しました。 この機種でネットワークディスクに録画番組を保存する方法は無いのでしょうか。 他社製TV、DVDレコーダー、NASでホームネットワークを構築したところにSONYのレコーダーを購入したのでこれだけ仲間外れです。 SONYのビデオカメラ映像保存のために本機種を購入しました。 ネットワークにお詳しい方のアドバイスお待ちしております。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- okidokiranch
- 回答数5
- aシリーズのホーム画面について
今までsシリーズ(nw-s754)を使っていたのですが、a16シリーズに買い換えました。 しかし、今までのようにホームメニューからプレイリストに飛ぶことができず、プレイリストに移行する際にいちいち「ミュージック」から入らなければならないのが不便です。 ホームメニューにプレイリストを追加することはできないのでしょうか。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- 締切済み
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- icenos
- 回答数1
- フラッシュ調光補正
α7にF20Mを付けて使いたいのですが、調光補正ができません。 調光補正はfunctionメニューに登録していて、それを選択してダイアルを回す、あるいは右左ボタンで調光する事ができるはずだと思いますが、+3から変わりません。2.7まで目盛は動きますが確定すると+3に戻ります。2.7までしか変わらないのも変ですね? フラッシュが強すぎて困っています。 アドバイスをよろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- non4451
- 回答数2
- Walkman nw-ws615の充電不能
2015年始頃購入したnw-ws615 充電できないです。パソコンに接続で認識されます。内蔵の音楽などの資料も読めます。 しかし、OPRランプの電灯が本体をUSBクレードルに取り付けた直後の約10sです。その後ずっと電灯しないのです。どれほどセットして置いても電灯しません。もちろん、音楽の再生も無論、できないです。ONスイチ押してもPowerON付きません。 困ります。何とか助けてほしいです。お願い。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- 締切済み
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- donglei
- 回答数2
- フラッシュ調光補正
α7にF20Mを付けて使いたいのですが、調光補正ができません。 調光補正はfunctionメニューに登録していて、それを選択してダイアルを回す、あるいは右左ボタンで調光する事ができるはずだと思いますが、+3から変わりません。2.7まで目盛は動きますが確定すると+3に戻ります。2.7までしか変わらないのも変ですね? フラッシュが強すぎて困っています。 アドバイスをよろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- non4451
- 回答数2
- 一部のチャンネルがチャンネルスキャン出来ない
ソニーレコーダーBDZ-EW510利用 レコーダーで一部のチャンネルしか受信できず録画したい番組が録画できません。 また、レコーダーを接続するとレコーダーをOFFにした状態であってもBSのほとんどのチャンネルが、受信できません。レコーダー経由だとアンテナレベルが下がり見れないのでしょうか?解決策があれば教えてください。 詳細 新築一戸建てアンテナ設置済み 壁の端子→ケーブル→分波器→TVでは、地上もBSも視聴できます。 アンテナを設置した電気屋さんにも見てもらいましたが、アンテナやケーブルには、問題ありませんでした。(アンテナの受信レベルも問題ないと言われました。レコーダーは全くわからないと言われました。) 現在のアンテナレベル 1ch現在42ピーク44 2ch現在50ピーク55 3ch現在54ピーク55 4ch現在46ピーク47 5ch現在56ピーク57 8ch現在33ピーク35 レコーダー接続時 1chチャンネルスキャンできず 2ch現在29ピーク29 3ch現在チャンネルスキャンできず 4ch現在40ピーク41 5ch現在54ピーク54 8ch現在14ピーク14(休止中ですの表示) ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- yuchi32
- 回答数4
- 一部のチャンネルがチャンネルスキャン出来ない
ソニーレコーダーBDZ-EW510利用 レコーダーで一部のチャンネルしか受信できず録画したい番組が録画できません。 また、レコーダーを接続するとレコーダーをOFFにした状態であってもBSのほとんどのチャンネルが、受信できません。レコーダー経由だとアンテナレベルが下がり見れないのでしょうか?解決策があれば教えてください。 詳細 新築一戸建てアンテナ設置済み 壁の端子→ケーブル→分波器→TVでは、地上もBSも視聴できます。 アンテナを設置した電気屋さんにも見てもらいましたが、アンテナやケーブルには、問題ありませんでした。(アンテナの受信レベルも問題ないと言われました。レコーダーは全くわからないと言われました。) 現在のアンテナレベル 1ch現在42ピーク44 2ch現在50ピーク55 3ch現在54ピーク55 4ch現在46ピーク47 5ch現在56ピーク57 8ch現在33ピーク35 レコーダー接続時 1chチャンネルスキャンできず 2ch現在29ピーク29 3ch現在チャンネルスキャンできず 4ch現在40ピーク41 5ch現在54ピーク54 8ch現在14ピーク14(休止中ですの表示) ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- yuchi32
- 回答数4
- ブルーレイが再生されない
【機種名】 VGN-FW71DB 【使用OS】 WINDOWS VISTA 【困っていること】 Corel WinDVD BD Ver 8.8.0.285 ソニー製 BDZ-ET2100で録画したBD-R DL が再生されません ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- vaio リカバリ
Operating system not foundとでたのでHDDを確認したところ正しく認識されており、biosを初期設定にしても症状が改善しないのでリカバリしようとしたらoperating system not foundが表示されました。 この場合、リカバリディスクを使えばリカバリ出来るのでしょうか?インターネットしか使わないので消えたら困るデータとかはありません。 とりあえずリカバリディスクを使ってみようにも作成しておらず、入手は有料なので先に質問しました。 要約すると、assistボタン→リカバリだとoperating system not foundと表示されるとき、リカバリディスクを使用すればリカバリできるのか?(HDDは1000Gbと表示さらており、認識されている)です。教えてえらいひと ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- リカバリーについて
友達のノートPC ソニーVAIO VGN-C61HB ですが、中国語にて使用してるため、日本語に変換したいのですが不明です、WindowXP 元は、Window Vistaです、出来る方法が有りましたら宜しくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- 4219-3141
- 回答数4
- VGC-LJ51 インターネット接続方法
VGC-LJ51にてインターネットに接続する方法を教えてください。 WiFiやLANケーブルで接続できるのでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
- yoshikazu689
- 回答数3
- タブレット・スマホ転送できなくなった
BDZ-ET1100からXperiaz3タブレットとZ1スマホにおでかけ転送やライブチューナー転送出来ていたのですが、 ある時から録画されているリストや番組名は表示されるのですが、以下エラーメッセージが出力されます。 「再生できませんでした。ブルーレイディスクレコーダーまたは機器がストリーム再生できる状態ではない可能性があります。」 また、おでかけ転送時のダウンロードの際、毎回3%で「ダウンロードできませんでした。」となります。 原因・対応方法を教えて頂けないでしょうか。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- iregui_hiroshi
- 回答数1
- リカバリーデスクを作りたいが・・・・
pcはsony vpcl249fjを、OSはwindows7からwindows8.1にアップグレードしてを使っております。 vaiocareのリカバリーデスクを作成したいのですが、 電子マニアルにより作業をやってるつもりですが、vaiocareの「その他の機能」「復旧とリカバリー」 [システム復旧]と「データーリストツール」が表示されて 肝心の「リカバリーデスクの作成」が表示されません。操作するうえでどこか間違ってませんでしょうか。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
- tuyoshi223
- 回答数3
- 他機種再生不可
BDZ-L-70を中古で購入。(1か月前) WOWOWや、BS放送ををHDDに録画し、 DVD-RW に、ダビングして パナソニック Blu-rayディーガBMR-BR 585で再生しようとしたところ、 「このディスクは規定のフォーマットがされていません。再生できません」 と、表示されてしまいます。 また、Windows7でも再生できません。 故障なのか、私の使い方が悪いのか❓ アドバイスお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- yoshiosansuki
- 回答数8
- BDZ-L95 ダビング出来ません。
BDZ-L95です。DVD-Rへのダビングが出来なくなりました。1週間位前からです。最初は選択ダビングで、2つ選択の内の2番目が出来ていませんでした。昨日と今日は1つで試して見ましたがダメでした。書き込み状態も93%までは確認出来ていました。再起動は効果が無かったです。 宜しくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- hori2298
- 回答数4
- Xperiaタブレットz2の動画が再生出来ない
今まで問題なく見れていたものが、ある日突然にコンテンツが再生されませんとXperiaタブレットz2にお出かけ転送した動画が見れなくなりましたどうしたら再び見れるようになりますか。宜しくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- oexpp2010
- 回答数1
- カーソルが左上の隅に勝手に移動する
VAIO SVD1211で、無線のマウスを使用しています。 カーソルが勝手に左上の角に移動し、画面が変わるなどし困って います。それも頻繁に。試しにマウスを使わず、キーボード中央 のボタンでも試しましたがやはり移動します。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- 購入時のインターネットエクスプローラ
購入した時のスタート画面のインターネットエクスプローラーの設定にもどしたいのですが?今は、デスクトップのインターネットエクスプローラーに繋がってしまいます。 よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
- MrBigginer
- 回答数5
- 悪意のあるアドオン。
VAIOのパソコンで、SVF15N18DJSを使用しています。ドコモの契約でdビデオをパソコンで見ていると、「正しく機能しないアドオンまたは悪意のあるアドオンが存在するため、Internet ExplorerはこのWebページを閉じました。」と頻繁に表示されパソコンが止まります。この表示があると毎回見ている番組の検索から始めないといけないため面倒です。解決策はクロームで見たんですけど悪意のあるアドオンをピンポイントで探すことはできないんですか?現在Windous Media PlayerとMicrosoft Silverlightだけアドオンを有効にしています。その状態でエラーがでるということはどちらかが悪意のあるアドオンになるのでしょうか?どうか良き回答のほどよろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ウォークマンNW-S14 音量を上げたい
ソニーのウォークマンNW-S14を使っています。 1曲だけ音が小さいので音量を上げたいのですが、 何処をどの様に設定すればいいのでしょうか?
- 締切済み
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- bottom1120
- 回答数3