Higgs_2012 の回答履歴
- VAIO Media Plusのインストール
VAIO Media Plusで最近エラーがでるようになったため、削除し、再インストールしようとしましたが、削除してもVAIO Media PlusがVaio careに表示されずインストールできません。 Windows7でVPCEA4AFJを使っています 宜しくお願いします ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ホーム画面から操作できない
ソニーブルーレイデッキ RX105を使っています。 リモコンのホームボタンを押してホームメニューまではいくのですが、そのあとの操作ができません。 故障でしょうか。 何度かリセットボタンを押したり、電源抜いたりしてみましたが状況変わらずです。。 おわかりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- pariaya
- 回答数1
- Internet ExplorerのバージョンUP
パソコンのバージョンUPでの不具合について教えて下さい。 機種:VAIO NGNーNR52B、 使用OS:Windows Vista 状況:Internet Explorer 7 を使用しているのですが、メーカーのフォローが9月に切れるのでバージョンUPをして下さいとのメールがバージョンUPの方法と共に通信相手から届いたので、その指示に従ってバージョンUPした所、不具合が多々出ました。 (例:インターネットの動きが遅くなった。ひらがな入力への変換が大幅に遅くなるなど) このため元に戻して使用していますが、バージョンUPを不具合無く行う方法、又は解決して頂ける先(有料可)を教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- パワーボタンはグリーンだけど、画面がつかない。
vaio VGN-FE32HB/w osはvistaです。 パワーボタンを入れると、グリーンにはなるのですが、 画面が暗いままで、反応がありません。 スクロールロックボタンやナムロックボタン、 キャプスロックボタンも何故かグリーンです。 fnでそれぞれロックを解除しようとしても反応がありません。 ご面倒をおかけしますが、お助けいただけたらと思い 書き込みました。よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- 録画ができませんでした。
SONYのレコーダーのBDZ-E510を使っています。 予約していた番組が録れていませんでした…… いつもと違ったことはHDDからBDへダビングをしたことです。 しかし、予約の1時間前にはダビング終了を確認してBDはレコーダーから取り出していました。 また、録画されなかったのは他にもありました。 朝から夜まで丸一日は録画出来ない状態だったようです。 本機からのお知らせには全て「他の録画やダビングなどと時間が重なったか時間間隔がなかったため」とありました。 原因がよくわかりません…… 改善する方法はありますか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- mizucu06
- 回答数1
- VGN-FS31B WinDVD CPRM見れない
VAIOノート VGN-FS31B(windows xp)WinDVDver5.0のCPRM対応アップデートを行ったのですがDVDが再生出来ません。 半年程前にBDレコーダーを購入し、PCでも見れるようにDVDに落としたのですが、 上記PCにセットしたところWinDVDが立ち上がり、CPRMアップデートの画面が立ち上がり、実行したところ、インストールは無事完了したのですが、その後何の変化もなくDVDは再生できません。 WinDVDはver.5.0 DXVAとあります DVDはCPRM対応のDVD-R 録画方式はVRモードです。 中身はwowowのliveです。 sonyのサポートページを確認した所、サポートが終了した様な画面で、問い合わせフォームや、機種選択の項目からもVGN-FS31Bは見当たりませんでした。 ノートPCはxpサポート終了の為かなり長い間使用しておりませんでしたので、他にもアップデートが必要なプログラムがあるのか?不明です。 VAIO Updateはver7.0.1で特にアップデートが必要な項目は上がっていません。 VAIOに詳しい方、ぜひ解決法をご教授お願い致します。
- NW-S786 動作不具合
昨日から調子がよくありません 症状としては 充電できない リセットボタンおよび、すべてのボタンが反応しない 画面が付かない 何をしても基本無反応です この症状に気づく2時間ほど前までは正常に機能していました この季節の湿気による故障でしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- 締切済み
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- tackle1226
- 回答数1
- 情報漏えいなどネットワーク犯罪について
IT初心者です。勉強の参考におしえていただけると幸いです。 1.情報漏えいの原因として中間者攻撃、クロスサイトスクリプティング、 標的型攻撃メールなどなど教科書にのっていますが 最近では年金機構、東証の事故の原因として一般的にはそれぞれどれが原因と考えられているのでしょうか。 またそれぞれ対策はどのようにしたらよいのでしょうか。 2.ソニーのサイバー攻撃は DOS、中間者攻撃など 主にどれが原因と考えられているのでしょうか。 その対策はどうしたらよいのでしょうか。 教科書的な答で結構ですのでよろしくお願いします。
- 勝手におまかせ録画されてしまう
BDZ EW 1200を購入しましたが、勝手におまかせ録画予約をされてしまう番組があります。 予約されないようにしたいのですが… おまかせ まる録のおすすめは切になってます。 自分で録画予約した番組は毎週録画に設定しています。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- mukimpo1969
- 回答数3
- らくらくスタートメニューが起動しない。
ソニーBlu-rayレコーダーのBDZ-AT300Sを使用しています。 録画しているビデオを見るため、HDMIに入力を切り替えてらくらくスタートメニューを押したのですが、表示されません。 TVなどの他の機能は使えますが、スタートメニューだけが起動できません。 表示窓にもエラー表示は出ていません。 こちらのエラーについてご存知の方はよろしくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- lar-hirosi2333
- 回答数2
- NW-F805 のデータを初期化したいです
久しぶりに起動したらパスコードを忘れてしまい、登録してたGoogleアカウントも忘れてしまいました どうにかして初期化したいんですけどどうしたらいいでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- 締切済み
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- onicheese
- 回答数2
- パソコンが動きません
vpcs139fjですがvaioの画面は出ますが作動しません。ボタンを押すと Operating system is not found.が出るだけです。どうしたら作動するようになりますか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- VGN-P70H をリカバリディスクで・・。
VGN-P70H(VAIO)の事で質問です。 長年使用していなかったので、ログインパスワードを忘れました。 そこで某オークションで入手したリカバリディスクを使い 出荷状態にリカバリを試みました。 PC:VGN-P70H 外付けHDD:ロジテック社 LDR-PMG8U2VRD (DVD-R 対応機種) リカバリディスク:DVD-R for data 4.7GB 1-16x speed が2枚 です。 しかし、「このリカバリディスクはお使いのコンピュータでは 使用できません。機種をお確かめください。」 と出ます。そして「OK」をクリックすると、 「エラー:CompareSnyIniTopacIni,エラー:92」 と出ました。 どのような、トラブルなのか、教えてください。 また、解決方法も教えてください。 尚、入手したリカバリディスクは、 某オークションサイト出品者さんの代理作成です。 ソニー他機種のリカバリディスク代理作成の出品もありましたので、 リカバリディスクの型番が違う可能性もゼロではありません。 (出品者さんの手違いで) 以上です、宜しくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- これはフィッシング詐欺のメール?クリックNG?
☆当選発表☆当サイトをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 100万円分の商品券or4Kソニー55インチテレビ! 先日お客様が応募しました懸賞キャンペーンが本日発表されます。 【1】100万円分の商品券※ 【2】4Kソニー55インチテレビ※ 上記のどちらかが当選のチャンス!! その場合はサポート迄ご連絡頂ければ、即日にて発送させて頂きます。 今後とも宜しくお願い致します。 サイト内にて確認できますのでお客様の【ID】が記載されているかご確認下さいませ。 尚、ご不明な点が御座いましたら、遠慮なくサポート迄お気軽にお問合せください。 ■当選発表はこちら■ http://sec7n.3mj09sygjgn1.com/○×△/○×△/○×△○×△/○×△/○×△○×△
- NW-A865のタッチパネルが反応しません…
三日前ほどから突然タッチパネルが反応しない状態になってしまいました… holdボタンや音量調節のボタンは異常ありません。 ディスプレイにもひび割れなどないです。 強い衝撃や水に濡らしたりなどしていないのですが、突然反応しなくなったのでとても困ってます。 ウォークマンのサイトのQ&Aをみてリセットや、本体のソフト更新などもしたのですが直りません。 新しいものや中古を買う余裕が無いので、皆さんのご意見よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- 締切済み
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- ok5264413
- 回答数1
- DVDで、インストールが出来ない
VAIOノートPC VPCEH1DGJです。 DVDでインストールも録画も再生も、出来ないのですがどうしたら良いのでしょう? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- KAORUTASHIRO
- 回答数6
- 重大なトラブル
最近、反応が遅く、フリーズすることがおおいため、 パフォーマンスの詳細をイベントログで表示 を行ってみました。 すると、重大マークとともに、 ソース Diagnostics-Performance イベントID 300 レベル 重大 タスクのカテゴリ スタンバイパフォーマンスの監視 といったような表示が出ます。 再起動など行っても消えません。 どのように対処したらよいのでしょうか。 なお、OSはWIN7professional 64ビット で、インストール済み購入品です。 また、エラーや警告も多数表示されています。 当機は、購入後半年でHDがダメになり、データがすべて飛んでしまった経歴があります。PCがだめなのでしょうか。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- NW-A866にプレイリストを入れたいです。
ウォークマンのSシリーズをなくしてしまったため、かなり古い型ではありますが、WALKMAN NW-A866を中古で買いました。 データ管理にはMedia Goを使っているのですが、ウォークマンにプレイリストを送ることができませんでした。(Sシリーズを使っていたときはできました。) 作成したプレイリストを選択し、転送先にWALKMANを選択して「プレイリストの転送」を押すと、「項目はすでに機器存在しています。」の表示が出ます。 しかし、WALKMANのプレイリストを確認すると何もありません。パソコンから切り離して確認しても、もちろん何もありませんでした。 機器自体が古いものなのでしょうがないのかもしれませんが、出来ることならプレイリストを利用したいです。よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- 締切済み
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- naototto98
- 回答数2
- エプソンプリンタの無線LAN設定について
エプソンEP-805Aを無線LANで接続するために、エプソンのHPからドライバをインストールし、手順に従ってPCの「無線LANの設定」画面に進み、プリンタの「かんたん自動設定」にまで来るのですが、エラーが発生し設定できません。プリンタの「手動設定」画面で暗号キーを入力すると、プリンターは設定でき,ネットワーク接続診断印刷も良好ですが、PCの画面が応答せず、PCの方の設定ができません。PCの設定画面は、閉じることができませんので、PCをシャットダウンします。因みにPC(VAIO VPCL138FJ 64ビット)のOSは、Windows7で、無線ルータはI.OのWN-AC1167GRです。 ※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- vkp8olte
- 回答数3