Higgs_2012 の回答履歴
- テレビが立ち上がらなくなりました。
windows10をインストールしたら、Giga Pocket Digitalが 立ち上がらなくなりました。起動させると「VFTVは動作停止しました」というメッセージが瞬時表示されてすぐ消えます。テレビは全く立ち上がりません。対応方法をご教示ください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- VAIO CAREが起動しなくなりました。
VAIO Tap SVT1122A1J を使用しています。PCのリカバリーをしたいのですが、VAIOCareが起動しなくなりました。 起動後、動作を停止しましたと、すぐに終了してしまいます。 リカバリーメディア:USBにて保有 VAIO Careのバージョン:8.4.3.07166 OS:Windows8.1 64bit アップデートしたら治るかもしれないと、手動でアップデートしましたが、ダメでした。その際、リカバリープログラムもアップデートしました。 大変お手数ですが、SONYサポートQ&Aからも原因解決策を見つけられなかったため、どなたかご回答をお願いできればと思います。宜しくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- pentagram1012
- 回答数3
- バグか故障か
近頃、音楽を聴いていたり、画面を操作していると、急に「Androidシステム」」と表示され、強制的にシャットダウンします。 そのあと、電源をつけてみると、(私はパターンのパスワードにしています)パスワードの画面が表示されずに壁紙だけが表示されたり(そのあと勝手に電源が落ちていました)、パスワードをいれたあと1・2分でまた強制シャットダウンしたり、80%以上充電があるはずなのに「充電してください」と表示されたれ強制シャットダウンしたり(右上の電池の形しているやつも80%以上を示していて、赤い「!」が点滅して表示されていました)、右上の電池の形しているやつがいきなり80%から20%に表示して「充電してください」と表示されたれ強制シャットダウンしたりします(ウォークマンをしばらくおいてから電源を入れると80%に戻っています)。 100%充電した後は正常です。 修理に出すべきでしょうか。また、修理に出すとしたら音楽や画像はどうなりますか。 回答よろしくおねがいします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- hakuka
- 回答数4
- VAIO CAREが起動しなくなりました。
VAIO Tap SVT1122A1J を使用しています。PCのリカバリーをしたいのですが、VAIOCareが起動しなくなりました。 起動後、動作を停止しましたと、すぐに終了してしまいます。 リカバリーメディア:USBにて保有 VAIO Careのバージョン:8.4.3.07166 OS:Windows8.1 64bit アップデートしたら治るかもしれないと、手動でアップデートしましたが、ダメでした。その際、リカバリープログラムもアップデートしました。 大変お手数ですが、SONYサポートQ&Aからも原因解決策を見つけられなかったため、どなたかご回答をお願いできればと思います。宜しくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- pentagram1012
- 回答数3
- x-アプリ(Ver.6)のインストール不具合
X-アプリの最新ヴァージョン(Ver.6)をインストールしようと思いメーカーのインストーラーから実行し、ファイルの転送までは行くのですがインストーラ画面に行く前に自然停止。 Q&Aよりインストールファイルを直接入手して自PCに保存した後に実行ファイルで動作させても、インストール実行画面に行く前に自然停止して画面にも行かず。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- 4649rx-7
- 回答数4
- 素材についている日付、時間を消す方法
SONY HXR-NX3で撮影をしてSDカードに保存した素材についている 日付や時間を消す方法はありませんか。 撮り直しになりますでしょうか。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- satoimo0519
- 回答数1
- nasuneが消えた
当方、vaioの「SVF13N19DJS」を使用しています。 よろしくお願いいたします。 先日OSをwindows10にアップグレードしまして、その同日辺りに「vaio with nasune」のアップデートしてくださいとの通知が来ていましたので実行しました。 途中でアップデートに失敗したとの通知が来たのでアップデートをキャンセルのアイコンをクリックしたところ、そのまま削除を実行されてしまいました。 ネットなどで調べて再インストールする為には「vaio care」「vaio update」でソフトウェアを更新で出てくるとの回答があったのですが、当方のものには項目が出ませんでした。 ナスネを再インストールする為には、他にどのような方法が必要なのかご存知の方がいらっしゃいましたら是非ご教授願いたいと思います。 よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- DVDの映像が再生できません
BDZ-AT700を使っています。BDは再生されるのですが、DVDビデオデスクの映像が再生されません。作ったDVDディスクは再生できます。DVDディスクは国内のものです。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- kouji1007
- 回答数1
- CPUの稼働が高いプロセスどうしたらいいですか?
ファンの音がうるさく タスクマネジャーを見るとVESMgrSub.exeが cpuの25%しめていますが アプリケーションは何も使用していません。ただしTVなどの予約録画などに pcは使っています。 PCはVPCL218F OS:w7 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- TV SideView
BDZ-EW510 iphone5sで外出先で放送中も録画した番組を視聴していたのですが、視聴できなくなりました。ネットワーク環境はポケットwi-hiです。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- yukitan12001
- 回答数3
- 画面の明るさについて
VAIOのVPCS13AGJAを使っていますが、この度Windous10にアップグレードしてみたのですが画面が暗くなりました。 コントロールパネルからのディスプレイで明るさの調整をしても変わらないです。 他に明るさを調整する方法はあるのでしょうか? それとももうこのままでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
- LeThanhTon
- 回答数3
- このディスクは操作できません?
購入してから6、7年経っているBDZ-T70のブルーレイレコーダーです。レンタルDVD(ブルーレイでない)を再生しようとすると「このディスクは操作できません」と表示されます。視聴できる物とできない物、半々位です。修理に出したほうが良いのでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- shi7893ko7553
- 回答数3
- w10からw7に戻したら文字入力が出来ません
windows10からwindows7に戻したら文字入力が出来ずパスワード入力が出来ず、ログイン出来ません。 対処方法を教えて下さい。宜しくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- FN+F5 or F6を押した輝度調整が出来ません
VAIO Pro 13 mk2を使用していますが、fn+(F5 or F6)を使った輝度調整ができなくなってしまいました。対応策ご存じの方いらっしゃいましたら是非アドバイスお願い致します。 因みにOSはWODOWS7です。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC
- OKWAVE1059
- 回答数3
- 外出先試聴おせない
ソニーのブルーレイ、BDZ-EW1200 を購入して初期設定は完了しました。無線LAN接続も問題ないです。 TV SideViewも TV SideViewプレーヤープラグインもインストールして、外出先録画もチェックは入って問題ないのですが、どうしても外出先試聴にチェックが入りません。 その後にでるサイトで出てるブルーレイ、スマフォ端末の再起動、ブルーレイのリセット、アプリの再インストールなど試したのですが、やはりチェックが入りません。 解決策を教えていただけますと幸いです。 ちなみにスマフォはsol23(Z1)です。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- katsumitsuki
- 回答数2
- ソニー バイオ ディスプレイ
かなり古いノートパソコンで質問です。 しばらく使っていなかったのですが、 古いゲームがしたくて電源を入れたところ、 ものすごく、うっすら文字が読めるぐらいで 画面がほぼ真っ暗です。多分、 バックライトか何かが壊れたのだと思います。 別売りのディスプレイをつなぐと使えると聞いたことが あるのですが、このノートパソコンでも可能でしょうか 可能でしたら、接続方法もお願いします。 かなり古いxpパソコンです。 機種はソニー、バイオ、PCG-GR 5F/BP です。箱も説明書もなく、外付けディスプレイが 可能なのか、どういう接続方法なのか わからないので質問しました。