green351 の回答履歴

全677件中321~340件表示
  • 季節性鬱にハロゲンヒーター

    私は冬場非常に気分が落ち込み何も手がつきません。季節性鬱というものかと思い強い光を浴びると楽になると聞き、試してみようと思います。ですが治療用のブライトライトなどは値段が高過ぎ手が出せません。なのでましになるだけでもいいのでハロゲンヒーターで代用できないかと思い質問させていただきました。お答えよろしくお願いします

  • 鰺ヶ沢の観光

    9月の連休にリゾートしらかみを使って旅行します。 1日目は東京からの移動なので、十二湖散策だけして、不老不死に宿泊し、 2日目は不老不死から鰺ヶ沢までしらかみ1号で向かい、鰺ヶ沢で観光してから、またしからみor五能線に乗り、弘前泊予定です。 鰺ヶ沢での観光なのですが、車がないため、公共交通機関を使うしかありません。 (レンタカーのお店もないですよね?!) で、以下のミニ白神シャトルバスを使おうかと思っているのですが、 http://www.ajiiku.jp/info_event_detail.html?eid=51 一方で、鰺ヶ沢の美味しい魚介も食べてみたいと思っています。 1.ミニ白神 or 鰺ヶ沢の魚介堪能 どちらがお勧めですか? 2.鰺ヶ沢の魚介堪能の場合、交通期間は何かありますか? 宜しくお願い致します。

  • 485系ボンネット編成

    鉄道模型初心者です。 485系ボンネット初期型編成について質問させていただきます。 1979年から民営化までのいなほ 鳥海 ひたち 加越 しらさぎ はくたか 有明 にちりん みどりの485系のボンネットだけの編成がどうしても ネットやいろいろ調べても分かりません。 できる範囲でなるべく、各車両初期型か後期型かわかるように 説明いただけませんか? あと、国鉄末期に初期型だけの編成は実在したのでしょうか?

    • expo92
    • 回答数1
  • 足の爪の端に小さな黒いもの。

    一ヶ月ほど前に足を洗ってる時に気が付いたのですが、足の親指の右端に3・4ミリくらいの黒い汚れ、ゴミのようなものができてることに気が付きました。 その時は靴下の汚れでも付いてるのかと思ったのですが、取れません。 爪の中ではなく表面にあります。 ぶつけたり内出血するようなことは何もないです。 そして今日1ヶ月ちょっとつけっぱなしだったペディキュアを落としてた時に気づいたのですが、その右端の黒いものと同じ高さに位置する左端にも1・2ミリほどの黒いものができてました。 左のは甘皮とるやつでグリグリしたら取れました。 そしてよく見ると、左右の黒いものからうっすら白い線ができていて、線のところを触るとボコッと盛り上がってるような感じです。 なので線から上がちょっと分厚くなってるような?と思えます。 下はまぁ普通な感じです。 下は普通の爪なので、これが伸びてくれば問題ないのでしょうか? お医者さんに見せることが一番だと思うのですが、数日後から二週間旅行にいきます。 旅行後でいいかなんて思っていたのですが、これって緊急を要するものでしょうか? 結構まずいものですか?

    • ahohr
    • 回答数1
  • 対応時以外の接客態度について

    私は飲食店でホールの仕事をしているのですが、 先日上司に、お客様のテーブルや動きを見るときは チラ見ではなく堂々と見るようにと注意を受けました。 私は注文を伺う時や会計時は勿論お客様と視線を合わせますが、 それ以外の時はあまり見ない様にしています。 私の考えとしては、 お客様に直接対応していない時に私がじっと見ている事で監視されている様な不快感を与えない様にチラッと見る位がいい と思っていたのですが 上司が言うには感じが悪い、暗くみえるなど マイナスのイメージを与えてしまうとの事です。 皆さんの意見を聞きたくて質問させて頂きました。 皆さんがお客さんの場合、やはり堂々と見られていた方が居心地がよいですか?

    • x3x_p5q
    • 回答数3
  • 震災ボランティアの求人(法律事務職)検索法は?

    初めて質問させていただきます。 先日、人づてに聞いた話なのですが、司法書士の知人が東京を離れて被災地(岩手県)にて開業したところ、東京では考えられないくらい大変な仕事量なのだそうです。 やはり、法律家で亡くなった方もいらっしゃるとのことです…。 ボランティアで事務作業を手伝ってくださる方がいてありがたいのですが、法律業務に多少なりとも理解のある方が来てくれるとより助かる、と言っていたそうです。 そこで、私は自分が司法書士の資格を持っているので活かしたいと思い、ネットで調べましたが、なかなか事務の求人自体が無く、ましてや司法書士や弁護士の補助といった類のものが見当たらないのです。(検索の方法が悪いかも知れませんが。) そこで、上記のような被災地でのボランティアでの法律系統の事務のお仕事はどのように検索したらよいか教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 息子が

    9月27日に、修学旅行で、JR京都駅で、15:30分に解散で、自力で北海道の釧路まで、帰って来るらしいです。 航空便は、別にして、関空または、伊丹空港まで、わかりやすい交通機関の乗り継ぎを教えていただけないでしょうか。 因みに、携帯からなので、宜しくお願いします。 息子が、今になって明日計画を出すと言って……申し訳ありませんが宜しくお願いします。

    • 946jin
    • 回答数5
  • 新車購入の値引き交渉

    近々Vitsの購入を考えています。 できるだけ値引きをしてほしいのですが、どのように 交渉したらよいでしょうか? 教えてくださいませ。 よろしくお願いいたします。

    • noname#165473
    • 回答数7
  • 165系と153系の混結について

    以前、「165系編成中に153系を混結した場合の弊害は?」というタイトルで「かつての165系急行『つがいけ』や『ふじかわ』にはサハ153が使用されていた時期もあったように記憶しておりますが、この場合、抑速ブレーキが使えたのか、使えなかったのかご教示いただければ幸です。」という質問をさせていただいたことろ、サハ153を組み込んだ場合に抑速ブレーキを使用するにはジャンパ連結器の交換などが必要である旨の回答を頂戴いたしました。 ところが、只今発売中の鉄道ピクトリアルには特に改造などせず、そのままの状態でサハ153を165系編成に組み込んでも抑速ブレーキを使用することができる旨の記事がありました。 どちらが正しいのでしょうか?

    • noname#231574
    • 回答数2
  • 高次脳機能障害の本人への告知と諭し方について

    二年前に兄が転落事故に遇い、頭部外傷・硬膜外出血を負い、高次脳機能障害と診断されました。 その後のリハビリで知能はほぼ元に戻り、言語障害もなく、やや新たな短期記憶が忘れがちな時があるのと家族に対する感情コントロールがしづらくイライラしやすいといった点は見られたものの、趣味のゲームやマンガも楽しめるようになり、復職した仕事も順調なようでした。 ただ、ほとんど機能が戻ったためか兄には病識が低いようにも思われ、元来偏屈でキレやすい性格は多少あったものの、家族からすると明らかに以前とは違う異常な固執や盲信で激昂する時がまれにあり、このような時の対応の仕方が解らず困っています。 いつもは日常生活の些細なことだったりするのですが、今回は事故後復職し人間関係も職務内容も順調だった仕事を突然辞めると言い出し、理由を聞くと来月付けで転勤を命じられたことが絶対的に気に入らないと。 退職して会社に思い知らせて(?)やるといったことを息巻いています。 落ち着かせようと母が詳しい話をじっくり聞いたり周りの同僚に引き留められても収まらず、突然爆発的にキレてしまったので、どのように諭せば良いのか困り果てています。 今回は事が事なので、兄自身の為を考えてもできれば冷静になって退職の考えを改めて欲しいのですが、激昂した際には自分の思いを完遂せねば収まらず、自分は正常な判断でこのような行動をしていると確信しているように思います。 家族からすると、やはり言動にも異常な点も見られ、激昂した際の考えは散漫なうえ急進的なので、脳機能障害の影響が大きいように思うのですが、本人にその病識はないようにも感じられます。 そこで、このような激昂した時の対応として、『脳機能障害の影響がそうさせているのではないか』ということを面と向かって告知しても良いものでしょうか? 何となく兄には面と向かって(異常な点を)言いづらく、医師から説明されたことは本人も把握しているようなのですが、今まで家族から脳機能障害の影響があるからだよといった諭し方はしたことがありません。 高次脳機能障害のご家族をお持ちの方、もしくは高次脳機能障害を抱えてらっしゃるご本人の方など、経験論からのアドバイス頂けると助かります。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 9/16から成田から、2泊3日の旅のお薦めは?

    車でも、現地レンタカーでも。 予算の上限はありません。 50歳代夫婦。ゴルフもいいかも。 ゆったり、楽しめそうなところ、教えて下さい!

    • noname#174326
    • 回答数4
  • 陽性転移

    カウンセラーの先生の事が好きになりました。 誤解のないように言いますと、今まで親を含め 認められてこなかった部分を認めてくれてる為 必要と感じているのです。 恋愛感情の好きというのも含まれているのかも しれません。もう三年程カウンセリングを受けてますが この感情に気付いたのはつい先日です。 今まで認められなかった部分が認められるように 少しずつ変化しはじめてきてます。 今回の感情に気付く前に、カウンセリング中断しました。 そしたらこの事に気付けたのです。 暫くはカウンセリングを受ける予定はありませんが この感情はどうすれば良いでしょうか? やはり素直な気持ちを伝えた方がいいですか? 今までの人生で、ここまで素直に人に対して信頼でき 思いを伝えたいと思ったのは初めてかもしれません。 アドバイスをお願い致します。

    • tk777
    • 回答数6
  • 勤務先以外の病院で薬を頂くのは?

    病院に勤務している者です。 仕事のストレスで寝つきが悪くなり、病院勤務ではなかった時に近所の病院でもらっていた睡眠導入剤を飲みたいと思っています。 勤務先以外の病院に通院すると職場にバレますか? また、勤務先以外の病院に通院されている方はいらっしゃいますか?

    • noname#180749
    • 回答数2
  • 埼玉で多方面にアクセスが良い場所

    埼玉で他の埼玉の市や町に出やすく、かつ東京にも出やすいのはやはり大宮ですか? それ以外にもありましたら教えてください。

  • 障害児教育の研究

    障害児教育に関する研究を通して、特別支援教育の発展に貢献するのが将来の夢なのですが、 研究とは、大学院にいる間の数年間しかできないのでしょうか? また、大学の教授とかになりたいわけではないのですが、キャリアを積めば講義なども受け持つことがあるのでしょうか?

    • piyoco8
    • 回答数1
  • ネイルサロンを購入しました。

    私は30歳でハウスメーカーのコーディネーターをしております。 今年の6月に通っていたネイルサロンを購入しました。 購入前には1日の来客者数は6-10名前後と聞いておりましたが、実際に引継ぐとと2-3名前後しか来客がなく、売上額が家賃や人件費などの支払い額に全く届きません。 新規顧客の獲得努力もしておりますが、営業し続ければ持ち出し額は膨らんでいくばかりの為、店を畳む事にしました。 前オーナーに店舗購入額の200万のいくらかでも返却をしてほしいと考えておりますが、やはり難しいでしょうか。 深く考えず見通しの甘かった私に責任があるのは重々承知しております。 皆様方のお考えを伺えますよう、お願い致します。

  • 現在大学一年の者です。

    現在大学一年の者です。 単位認定について、心配な事があり毎日が不安です。何か言葉をいただけると嬉しいです。 この間、定期試験で必修科目の教科を一つ落としてしまいました。苦手な科目だったこともあるのですが、一般教養だったのでとてもショックでした。 再試験を受けたのですが、計算問題ばかりで、絶対あってると確信が持てないままです。前回よりはできているはずです!が、合格ラインに届いているかわかりません。用紙は回収されたため、自己採点もできません。 再履修が無いため必修科目の今回の単位を落とすと、即留年になってしまいます。 と、心配になって聞きに行った、教務科で言われました。 ですが、同時に、最終的に年度末の会議で(進級うんぬんが)決まる。先生が合格と言えば単位はもらえる。と言っていました。 まだ一年なので、よくわからないのですが、これは、 厳格な点数だけで単位認定をしているわけでは無い、ということなのでしょうか? もし、点数が届かなかった場合、下駄をはかせてくれたり、レポート提出などさせてくれますでしょうか?(´;ω;`)

  • 到津悠先生のカウンセリングの予約について

    先日、主人が、到津メンタルコンサルティングでのカウンセリングを受けようと、フォームから申し込みを致しました。 (初回のカウンセリングです) しかし、何もお返事が来ません。 申し込みをした日の第一希望が明日なので、少し不安に思っています。 「3日以上前に予約ください」とあり、申し込みをした3日後の日を第一希望にしていたので、 ちょっと無理かな・・・とは思っておりましたが、その場合、何もお返事がないものでしょうか? あるいはメールアドレスを間違えたなど、そういった理由があるはずでしょうか? また、今の状態でそのままにしておいてよいものか、 あるいはこちらから何か連絡を取るようにするなどした方がよいものか、 ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 かなりネットで評判が良いので、ご存じの方は多いかと思います。 是非、よろしくお願いいたします。

  • 旭川へ引っ越し

    質問失礼します。 この度、旭川へ転勤になる彼氏と一緒に私も引っ越すことになりました。 そこでお伺いしたいのですが、 夏は35℃、冬は-20℃と、 日本一寒暖差が激しい街の一つである旭川では やはりクーラー付きオール電化マンションは電気代がかかってしまうでしょうか? 彼氏は会社の人からオール電化が安いと聞いたようですが、 私にはどうしてもそうは思えなくて… また、市内中心部から旭岳は車でどれくらいかかりますか? 旭岳の他にゲレンデはありますか? パイプ工場の臭いがすごいと聞きました。 工場の近くに住んだらストレスを感じますか? 洗濯物にも臭いが移りますか? アルバイトをするのに、求人は多いでしょうか? 月に10万は稼ぎたいのですが、携帯でも見れる求人サイトなどありましたら 教えていただけたら幸いです。 私も彼氏もスノーボードをするので、今からウキウキしています! 宜しくお願いします!

    • noname#185924
    • 回答数3
  • 【至急】青森までの移動方法について困っています。

    19:00に青森駅に到着したいのですが、愛知県内で13:30まで仕事があるため、直行便では間に合いません。 いろいろ検索しましたが、その時間内で移動する方法が見つかりません。。。 どなたか、お力を貸してください。 日にちは10月10日、公共交通機関ならなんでも構いません。 ある程度の出費も覚悟です。 ちなみに名古屋駅、中部国際空港、県営名古屋空港までは、それぞれ1時間あれば行くことができます。 宜しくお願いします。