Abita の回答履歴

全20件中1~20件表示
  • アメリカ人のいう「は~~?」について

    アメリカ人の女性に英語で話しかけたときに、「は~~(ん)?」と聞き返されました。私の中では、「あんた、何言ってんの。頭、大丈夫?」くらいの言われ様に感じたのですが、あとで考えてみると、「えっ、なんて言ったの?」くらいの表現であるように思えてきました。 そこで質問なのですが、このような表現は実際どの程度のものなのでしょうか? もちろん「は~~」の言い方によると思うのですが、おおよそのところを、以下のような目安で教えていただけませんでしょうか? (回答例、「+0.8~1.0」など)。 -1.「は~~? あんた、何言ってんの。」  0.「えっ、今なんて言ったの?」 +1.「失礼ですが、もう一度言ってください。」 また、このように言われて落ち込んだ方、その後立ち直って英会話が上手になった方、あるいは一度も言われたことがない、という猛者の方のご意見も歓迎します。 よろしくお願いします。

    • bender
    • 回答数4
  • ビーズの稲葉さんの奥さん

    ビーズの稲葉さんの奥さんは元松崎しげるの奥さんとうわさを聞いたのですが、本当でしょうか? また、ミスチルの桜井さんの奥さんは元グラビアアイドルだと聞きましたが、何という人か教えてください。

    • noname#13206
    • 回答数3
  • アメリカからの郵便の日数

    アメリカから配達物を受け取ることが多い方にお聞きしたいのですが、向こうが発送してから平均何日くらいで届きますか? (航空便の場合) 最も時間がかかった場合、1か月なんてこともありますか? ちなみに現在私が到着を待っているものは、通販で注文したCD1枚です(発送済み)。 遅くなるとしても、紛失さえしないで届いてくれればよいのですが・・・。

    • noname#13668
    • 回答数4
  • ハリケーンの名前

    今回フロリダを襲ったハリケーンの名前は>何でしたか? ど忘れしたのですが、思い出せなくて・・・ すみません。つまらない質問で・・・

  • アメリカ中西部の英語の特徴

    今年9月からカンザスのカレッジに通うことになったのですが、アメリカ中西部の英語の特徴についてお尋ねしたいのです。なにか覚えておくべきコツなり予備知識があればご伝授くださいませんか?南部方言は有名ですが中西部の英語の特徴やくせはあるのでしょうか?とりとめもない質問で失礼しました。

    • noname#17728
    • 回答数4
  • 持久力2倍マラソンマウス成功?

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040824-00000095-kyodo-soci の「脂肪の燃焼にかかわるある種のタンパク質の働きを遺伝子操作で高め、通常の2倍の距離を走り、しかも太りにくい“マラソンマウス”を誕生させることに成功した」と表記してありましたが、以前にもマウスで筋肉を普通のマウスの何倍もついたマウスを作ったり出来ていたりするようですが、人間に適用されるのは何年ぐらいかかるんですか?臨床実験や色々とあると思いますが通常何年ぐらいかかるか教えて下さい。お願いします。

    • wired
    • 回答数2
  • アメリカの永住権について

    アメリカでの永住権、グリーンカードの取得等についてお尋ね致します。このグリーンカードを得るためにいくつか方法があると思うのですが、ひとつには現地の方と結婚して得るという方法ですよね? 上記の方法以外でのグリーンカード取得手段の一つにグリーンカード抽選プログラムがあると思うのですが、例えば小生がこれに当選した場合当選した自分はもちろん永住権を手にすることはできると思いますが、永住権を取得後に日本人女性と結婚した場合、結婚したその日本人女性も永住権を手にすることはできますか? また、(1)現地の女性と結婚する (2)抽選プログラムに応募して当選する 以外にどのような取得手段があるのでしょうか? 長文乱文失礼致しました。よろしくお願い申し上げます。

  • 今の日本において、英語とは?

    僕は、今工学部の大学生です。 今英語に力を入れて勉強しています。 昔の日本は、海外から科学的技術的なものを吸収しようと、英語を必要としてきた道具だったらしいです。今の日本においてもそうなんですが、今英語はコミュニケーションであり自分が伝えたい事を伝える道具のでしょうか?今の日本から英語とは何なんでしょうか?すこし、疑問に思いました。 また、英語ができて本当に助かったなどの経験談などありましたら、教えてください。

  • サポニンの溶血作用は人体に有益?

    さきほど、テレビ朝日のMatthew's Best Hit TV内で、彦麻呂氏が 「豆乳に含まれるサポニンの溶血作用で血液はサラサラ」というようなことを言っていたのですが、溶血作用というのは体にいいのでしょうか。 確かに、赤血球がどんどん壊れていけば、血管のとおりが良くなるような気もしますが、かえって健康に悪そうな気が…。 そもそも経口で摂取したとき、サポニンは体内に吸収されるのでしょうか。 教えてください。

  • 子供と同じ

    148センチで65Kgです。 痩せたい、痩せないと身体に悪いと思いながら、一週間に3度ですが、1時間歩いています。それ異常は膝が痛くて、歩けません・・・ 毎日ウエストに、ゴムのバンドをしています。 食事も気にしていますが、減量とまではいってないと思います。 ご飯を食べると、胸から下すぐの胃からかえるのようにふくれます。 ウエストも前から見ると、くびれてるように思いますが、横からみると、だるまさん・・・ 真剣に痩せたいのですが、意志薄弱・・・ この頃膝まで痛くなって、動きが鈍くなって、悪循環起しています。 健康状態は検査の結果どこにも異常がありません。 ただ、体重を落としなさいと言われます。 すぐに効果がでれば、減量も続くのですが・・・誘惑に負けて食べてしまいます。 10年前は42Kgでした・・・ もう一度55歳の私ですが、痩せる事は出来ますでしょうか? せめて、お腹が引っ込んでくれたらと思います。 三段バラ?というより、風船ばら?洋ナシ体系そのものです・・・  教えて下さい・・・

  • leading鎖のプライマーはどうなるの?

    DNAの複製の辺りを勉強していて、ふと疑問になりました。 DNAの複製で、leading鎖にもプライマーは必要ですよね。このプライマーも最終的には除去されてDNA鎖に置き換わるんでしょうか? というかならないと明らかにまずいし。 単純に考えると、プライマーを除去してしまえば3'OHがなくなってしまうから、DNAポリメラーゼはその部分のDNA鎖を合成することは出来ないですよね。 (3'→5'ポリメラーゼ活性がある酵素でもあれば別ですけど、多分無いですよね) 少しうーんと考えて思いついたんですが、複製起点を挟んだleading鎖の向こう側にはlagging鎖があるから、そっちの3'末端から5'→3'ポリメラーゼ活性で連結するんですかね。 詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくご教授願いますm(_ _)m

    • barrage
    • 回答数5
  • 骨の伸長について

    人が成長するとき、どのようなプロセスで骨が伸びますか? 軟骨が骨化することで、骨の両端が伸びていくのですか? 軟骨が骨化するとは具体的にどのようなことが起きますか? どうぞよろしくおねがいします。

    • aozora2
    • 回答数1
  • leading鎖のプライマーはどうなるの?

    DNAの複製の辺りを勉強していて、ふと疑問になりました。 DNAの複製で、leading鎖にもプライマーは必要ですよね。このプライマーも最終的には除去されてDNA鎖に置き換わるんでしょうか? というかならないと明らかにまずいし。 単純に考えると、プライマーを除去してしまえば3'OHがなくなってしまうから、DNAポリメラーゼはその部分のDNA鎖を合成することは出来ないですよね。 (3'→5'ポリメラーゼ活性がある酵素でもあれば別ですけど、多分無いですよね) 少しうーんと考えて思いついたんですが、複製起点を挟んだleading鎖の向こう側にはlagging鎖があるから、そっちの3'末端から5'→3'ポリメラーゼ活性で連結するんですかね。 詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくご教授願いますm(_ _)m

    • barrage
    • 回答数5
  • santacruzの抗体

    santacruzの抗体ってどうですか? WBで10種程(異なるタンパクの)使いましたが、目的のバンドは得れず、違うバンドがいっぱい、ばかりです。ヒト、マウス、ラットに反応するとは書いてますが、それぞれの細胞でも反応せず、分画まで分けても反応せず、ばかりです。eNOSは捕まえれましたが。確かに扱っている抗体は多く、他のメーカーにないものが多い、マウス、ラットに反応するということで購入しましたが。 論文でも結構使われているメーカーですが、どうも信用できないのですが、皆さんはどうでしょうか?

  • $20.4 と $24 の発音の違いは?

    表題の通りなのですが、両方とも「トゥウェンティフォーダラー」と読むと思うのですが、区別の仕方ってあるんでしょうか?どなたか教えてください。

    • yos4
    • 回答数3
  • 凍結エッチング法について

    前に生物の授業で凍結エッチング法という言葉が出てきて、ちょっと気になっていろいろ調べたんですが、わかりませんでした。どなたか凍結エッチング法についてご存知の方いらっしゃいませんか?細胞に関することだと思うんですが・・・。 教えてくださいm(__)m!お願いします。

    • katsu3
    • 回答数1
  • 遺伝子工学の未来

    初めまして、tamura_yuuです宜しくお願いします。 今遺伝子工学に興味があり、本を読んでいて「何て凄い世界なんだ」とビックリしっぱなしです。 そして色々と調べていましたら遺伝子工学がこのまま進めば不老不死は無理としても、30年後くらいには寿命を延ばしたりするのは本当に出来るかもしれないのですか?もしそうであれば人口が増えすぎて凄くおかしな世界になるので、こういった研究が進んで行くと怖いなぁと思いました、人を治したりする遺伝子工学は大賛成なのですが・・ 過去ログを見返したんですけど、生物学が得意な方でも不老不死は反対との意見が多かったのですが、もし食料が技術が成長していくらでも取れるようになり、月に簡単に移住できるようになったとして「かなり非現実的ですが」その場合もやはり反対なのでしょうか?? 皆さんの意見凄く聞いてみたいです、どちらか片方でも勿論良いので教えてください、色んな方のご意見を聞いてみたいです宜しくお願いします。

  • controlとregulateの違いについて

    例えば遺伝子発現を「control」するのと「regulate」するのは何がどう違うのでしょうか?ついでにいうと、「modulate」という言葉は上記二つとどう違うのでしょうか?

  • 基質濃度と酵素濃度

    酵素の反応速度に関するものです。 横軸に基質濃度、縦軸に反応速度をおいたとき、 ある基質濃度になると反応速度は一定になります。この時の酵素量よりも2倍量の酵素量で同じように反応速度を測定した場合、同じようなグラフが描けます。 ここで疑問があるのです。 酵素量が2倍量でも、反応速度が一定になるときの濃度が同じなのです。同様にもとの酵素量よりも半量で行っても同じ基質濃度で一定になってます。どうして酵素量が増えて(減って)いるのに同じ基質濃度で反応そくどが一定に成るのでしょうか。 基本的な質問で申しわけありませんが宜しくお願いします。

    • pass
    • 回答数6
  • 基質濃度と酵素濃度

    酵素の反応速度に関するものです。 横軸に基質濃度、縦軸に反応速度をおいたとき、 ある基質濃度になると反応速度は一定になります。この時の酵素量よりも2倍量の酵素量で同じように反応速度を測定した場合、同じようなグラフが描けます。 ここで疑問があるのです。 酵素量が2倍量でも、反応速度が一定になるときの濃度が同じなのです。同様にもとの酵素量よりも半量で行っても同じ基質濃度で一定になってます。どうして酵素量が増えて(減って)いるのに同じ基質濃度で反応そくどが一定に成るのでしょうか。 基本的な質問で申しわけありませんが宜しくお願いします。

    • pass
    • 回答数6