gotaro-m の回答履歴

全2608件中441~460件表示
  • 吃音を治したい・・・

    僕は今中3の男です。 吃音かな?と思い始めたのは、小六の最後くらいからです。 だんだんと声が詰まるようになっていって、 いまじゃ会話も難しいです。 きっかけみたいなことはあったんですけど、 小六のとき、女子とかに、声高いねとか すんごい言われてたんですよ。それでちょっと自分の声に対して気にし始めて、 そして、卒業式の練習のときに、僕が言葉を言おうとしたら、声が裏返って、みんなに笑われたんです。 その日、家に帰ると、そのショックのせいか、 38度の熱がでました。 その日からだんだんと声が詰まるようになってきて、 どんどん悪化してます。 吃音を治す方法を教えてほしいです。

  • 視力回復治療について

    私は両眼とも0.05以下(乱視あり)です。現在はソフトの使い捨てコンタクトレンズを使用していますが、レーザー手術しようかと考えています。  先日、LASICというレーザー治療があると聞き、検査をしてもらったら、角膜が薄いためLASICは受けられないという診断をされました。他のレーザー治療もあるから大丈夫だと検査した方は言っていましたが、痛みを伴う・・・との事でした。帰って、ネットで調べてみるとそんな人は5万人に1人だという事が書いてあったりして、まぁ過剰表現なんでしょうが、とても不安になりました。  そこで質問です。LASIC以外で痛みを伴わず30万円以内で出来る視力回復治療というのはあるのしょうか?

  • ハワイへFAXを送りたい・・・

    タイトルの通りFAXを送りたいのですが、 送れません・・・(T-T) どなたか詳しい方教えて頂けないでしょうか? ちなみに 010-1-808-○○○-×××× 001-010-1-808-○○○-×××× 122-001-010-1-808-○○○-×××× この3種類を試しましたが、コールが永遠と鳴るだけでした。 急いでいます。 どうぞよろしくお願いします。

    • usako84
    • 回答数3
  • word 作成文書中のページを削除したい

    4ページの文書中2,3ページを削除したいのです。 方法を教えてください。

    • pipik
    • 回答数1
  • ビルダー以外のHP作成ソフト

    ビルダーが使いやすい。 もぅビルダーで作成は、やめようと思います。 (バージョンUp買い続けるのも考え物なので) 作成からブラウザー表示が乱れないHP作成ソフトおすすめ教えて下さい。

    • 117ok
    • 回答数3
  • 開業資金の借り入れ

    フランチャイズに加盟しようと思いまして、その際に加盟金が必要になってきます。しかし、今現在、加盟金が足りません。借り入れるにはやはり、銀行などがベストなのでしょうか?それとも、そういった専門の借り入れる所がどこかあるのでしょうか。今までに借金やローンを利用したことはありません。大体300万円ほどを考えているのですが、ご回答のほうお願いします。

    • 920
    • 回答数7
  • 日帰りハイキング中の損害保険について

    大阪府下の50代の主婦です。5人からせいぜい10人くらいで日帰りできる程度のハイキングをしています。今まで幸いなことに何もなかったのですが、けがをしたときなど安い掛け金ででその日から保障してもらえる保険があれば紹介してもらえませんか?

  • サラウンド スピーカー

    昔TVで見たことがあるのですが。忘れています。 普通の5.1chサラウンドシステムでは、無く 5.1chの様な音をセンターのスピーカー1つで再現できる。システムです。 どなたか、ご存知ないでしょうか?

  • 産婦人科、保険証は絶対必要??

    私は現在19歳で、学生です。 今日、妊娠検査薬で陽性反応が出ました。 しかし、テストラインが少し薄めな反応だったため、確かだとはいえません。 明日の朝にもう一度確かめて陽性だった場合、産婦人科に行こうと思います。 正直にいうと、まだ確かではない段階で親には言いたくないんです。 自分も彼氏も安易に考えてしまった結果こうなってしまったんですが、まだ言う勇気がなくて、今も震えています。 そこで明日は親に内緒で、一人で確かめたいと思っているんですが、保険証を親が管理しているため簡単には行けそうにありません。 そこで質問なんですが、保険証は絶対に提示しなくてはならないものなのでしょうか? 一人で病院に行った経験がないので分からないんです。

  • 人となるべく接しない職業は?

    軽度の言語障害があるため、人となるべく接しない職業を探しています。 調べたところではSEや工場での仕事が見つかりました。 他にありますでしょうか? また、SEとはいってもコミュニケーション能力は必要ですよね。。

    • KKK1235
    • 回答数4
  • スカパーの導入方法

    自宅にスカパーを導入しようと思っています。 東向きのため、普通のスカパーは難しいようなのですが、 自宅マンションがCS110°というものに対応しているそうです。 この場合、契約さえすればすぐに視聴できるのでしょうか。 ちなみに今使っているテレビはサンヨーの8年前のものです。

  • インターネットをしたい

    友人のパソコンから書き込んでいるのですが、私もこのような便利なサイトを自宅で使いたいな、と思いインターネットを利用しようと決意しました。 早速、大家さんと電話で話した結果、光というのは無理でADSLというのができるかできないかが分からない、という事でした。 まず、質問なのですが、このADSLができるかできないかを知るにはどうしたらいいのでしょうか? 自宅に電話はありますので、これがあればよろしいのでしょうか・・・。 そしてIP電話というのも気になっています。これは料金が安くなるということで、利用してみたいな、と思っています。テレビでよくだまされているのをみて少し怖いので、細かいことを教えていただけると幸いです。

    • noname#33547
    • 回答数5
  • 使い捨てレンズ→ハードに変えました。

    昨日ハードレンズに変えました。(ちなみに眼科とコンタクト販売店も変えました) そこで皆さんに質問です。 ・(使い捨てに比べて)目が乾きやすくなったのですが、皆さんが使っている目薬でお勧めの目薬教えてください。 ハードコンタクト使用者の方に質問です。 (1) 定期健診はこれからどの頻度で行けば良いのですか?? (2) 今回レンズをメニコンZにしたのですが、落とした場合もスーパー保証システムの適応になるのですか??もし適応でなかったら、落とした場合はどうすれば良いのですか?? *スーパー保障システム→『破損・調整交換を一年間何度でも承ります』と書いてありました。

  • テキストファイルの連結ツール

    選択した複数のテキストファイルを、一気にひとつのテキストファイルにまとめてくれる便利ツールをご存知ないですか? 出来れば指定した順番につなげていって欲しいです。

    • guest98
    • 回答数3
  • オフィスのレイアウト図

    今度、配置換えがあるので、オフィスのレイアウト図をダウン・ロード あるいはテンプレートがあれば教えてください。

    • nada
    • 回答数2
  • ドアフォンと電話が共用されている

    ドアフォンと電話が共用されています。 つまり、ドアフォンは電話で取ります。 これを外して、通常の画像付きのドアフォンを 付けたいです。 配線はどうなっているのでしょうか? また取り付け可能でしょうか? ある1本の電話ジャックにその対応電話を つなぐとドアホンとして使用出来ます。

  • 分譲地の土質

    山を削って新規分譲開拓中の土地を工務店から紹介されました。 しかし、現場に行ってみると赤土っぽいのです。 工務店いわく、まさ土の赤だから問題ないです。市内の新設中の学校へもここの土を持っていっているくらいですから、と言われました。 まさ土って住宅の建築に問題ないのでしょうか?

    • yamacha
    • 回答数2
  • 4月に入社する会社から宿題が出されました。

    4月から社会人になる学生です。 タイトルの通り4月に入社する会社から宿題が出されました。 内容は『勝つ工場―モノづくりの新日本モデル』を読んでレポートを書けと言うことです。 それ以外に何も指定がないので困ってます。 そこで ※どんなことを書いたらいいのか? ※どれくらい書いたらいいのか?(サイズはA4のレポート用紙?) ※書く上で注意する点 などがあれば教えてください。 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9979631678

    • akiota
    • 回答数9
  • BSアナログチューナーって

    BSアナログチューナーってどこに行ったら売ってますか?秋葉とかに売ってますか?

    • hiro176
    • 回答数5
  • ネット掲示板用語「レス」「スレ」について

    つまらないことですが、掲示板などに書き込みをすることを、「レス」っていいますか?「スレ」っていいますか? どちらもみかけるのでどちらが本当ですか?

    • yukaoi
    • 回答数5