gotaro-m の回答履歴

全2608件中421~440件表示
  • 俳優の宇津井健さんのご夫人のご葬儀、告別式の場所 日時教えください。 

    俳優の宇津井健さんのご夫人のご葬儀、告別式の場所日時教えください。 昔 ほんの少しお世話になったもので。

    • 121cim
    • 回答数2
  • ルルより効く風邪薬

    タイトルの通りですが、 ルルより効く風邪薬はないですか? 風邪をひくとルルばかり飲んでいるため最近効かなくなったような気がします。 また、自分は扁桃腺が大きいため風邪をひきやすく、治りも遅いです。 現在の症状は、 38度近い熱で、軽い頭痛と、吐き気と、喉の痛み、 おとといの土曜日ぐらいから本格的にしんどくなりました、 また、若干のタンと鼻水も出ます。 市販の良い薬はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 生理を遅らせる方法

    来月18日から1週間新婚旅行へ行きます。しかし、只今生理中で、この周期で行くと、丁度旅行に当たります。最近生理痛もひどく、旅行中に辛い思いはしたくなく、生理を遅らせたいのですが、無知です。婦人科で処方してもらうのが、安心でしょうか?また、使用方法や副作用についてご存じの方、アドバイスをお願いします。

  • ユーザアカウントが。

    教えてください。 いつの間にか、ユーザアカウントが追加されていました。 ユーザアカウントは、ASP NET Machine Aこれは一体どういったことでしょう? いつ出来たのでしょうか?

    • costx
    • 回答数3
  • ローコストメーカーで建てた方いらしたら教えてください。

    現在築9年の住宅に住んでおりますが、小学校スーパーなど、もっと便利なところに住み替えしたいと考えております。今の住宅は不動産に鑑定してもらっておりますが、ローン残高分くらいで売却できるとのことです。 一流住宅メーカー1社だけ見学に行きましたが、値段に驚いています。現在は地元の大工さんに建てていただいた住宅に住んでおります。 ローコストメーカーでしたら、金額もお手ごろなのですぐにでも建てられるのですが、いかがでしょうか? ネットの書き込みなど見ると、ローコストメーカーは良くないようなことばかり書かれていますが? 知り合いで建てた方などいらっしゃいましたら、教えていただけるとありがたいです 宜しくお願いいたしますm(__)m

    • makkuku
    • 回答数4
  • 昔の不倫相手が同じ社宅に

    32歳の主婦です。 家族は夫(34歳)と子供(4歳)の3人家族で、おる大手電器メーカーの社宅に住んでいます。 そこに先日、昔の不倫相手が同じ社宅に引っ越してきました。 不倫相手とは7年前、私が結婚するまで付き合っていました。 私は当時、夫と同じ会社に勤めていて、同僚の男(既婚)と不倫関係でした。 そして私が結婚する契機に別れました。 実は結婚式前日も彼とホテルに居ました。 彼は別れないでくれ懇願しましたが私はこれが最後と彼に言ってホテルに行きました。 その後、夫は今の事業所に転勤になり私も会社を辞めたので彼と会うことはなくなりました。 私としては若いときの思い出程度でほとんど忘れていました。 ところが先日引越しの挨拶に来られて初めは奥さんが挨拶されその後ろに彼が居たので私と彼はびっくりしました。 夫には知り合いだと気づかれませんでしたが。 それから社宅で彼と顔を合わせると彼は妙になれなれしく接してきます。 彼と夫は同じ職場らしく、最近は顔を合わせると「今日は旦那は出張だね、さびしくないか」など色々なことを言ってきます。 私としては今は彼の事はどうも思っていません。 このことが社宅内で噂になったり、夫の耳に入ると困ります。 彼の行動を止めさせるにはどうしたら良いでしょうか。

  • Outlook Expressについてお願いします

    新規メール作成で宛先、CC、件名、本文を入力して、「名前をつけて保存」でディスクトップに保存をして今まで使用しておりました。 今日、いつものように立ち上げてそのメールを開くと、今までなら普通に異常なくその宛先等にメールを送れる状態だったのですが、それが送れない状態(送信済みメールを開いているような状態)になってしまいました。 何度も同じ宛先、件名、文章を打ち込んで「名前をつけて保存」としてもダメです。 ただ、Outlook Expressの中のフォルダーに入れると、ちゃんと送信できるメールとして保存されます。 原因は何が考えられるでしょうか?

    • dogreg
    • 回答数5
  • 名古屋の人で!至急お願いします。

    名古屋の人で東京ドームへ行ったことがある人はいませんか?あたしは勝運のコンサートでドームへ行くのですが、どれぐらい時間がかかるかわかりません。交通手段は車以外でお願いします。 もし行ったことがある人がいるなら、交通手段と大体往復いくらかかるか教えてください!

  • 名古屋の人で!至急お願いします。

    名古屋の人で東京ドームへ行ったことがある人はいませんか?あたしは勝運のコンサートでドームへ行くのですが、どれぐらい時間がかかるかわかりません。交通手段は車以外でお願いします。 もし行ったことがある人がいるなら、交通手段と大体往復いくらかかるか教えてください!

  • 2階がリビングの家ってどう思いますか?

    家を新築しようと考えてます。 日当たり条件が悪いので、2階にリビングをもっていくと日が入ると言われました。 けれど2階にリビング・・・?ということに違和感があります。 実際に2階をリビングにされてる方、住み心地はどうですか?

  • 留守番電話付きFAX機の購入について

    我が家は平成2年の新築時にNTTのハウディ・ホ-ムテレホンを設置し、その後平成8年頃、同じくNTTのNTTFAX T-216をつけました。最近FAX機の方が不調で、「送信できるが受信できない」状態となり、購入を検討しています。電気店に置いてあるFAX機はホ-ムテレホンに接続できないようです。(一度FAX機につなぎ、そこから電話機に線をつながなければならないため接続口が2つなければなりません) 家電メ-カ-のHPを見ましたが、我が家のこのような環境で使えるものかどうかわかりませんでした。どういうものを探せばよいか、アドバイスをいただけないでしょうか?

  • 交通事故の賠償について

    父が交差点て追突されました。父は右折の為交差点内にとまっていて追突された為、100%相手の過失です。車の修理に50万位かかるとのことですが相手の保険会社は車の年式が古い為20万しか払えないの一点張りで修理をしようとしません。母は現在目が見えなく事故にあった車はまだ目の見える時から乗っている為思い入れがあります。修理だけでよいと当方は言っているのですが相手は聞きません。こちらは泣き寝入りしなければいけないのでしょうか?解決の良い方法がありましたら教えてほしいのですが、よろしくお願いします。

    • kazu-mm
    • 回答数3
  • 火災保険 C構造って?

    こんばんわ。 火災保険について、お伺いさせていただきます。 見積もり内容に、構造級別:C構造って、どんな構造なんでしょうか?労金経由で見積もりをしていただいたため、詳細がわかりません。「木造住宅は最高でもB構造ですよ」とは言われましたが・・・。C構造よりさらに下のD構造とかの建物もあるのでしょうか?更にC構造の建物で大丈夫なんでしょうか? 建物構造の詳しい情報をご教示願います。(仲介業者と売主からは構造について何も聞いてません。ただ外壁がガルバリウム張りの為、燃えにくいですよ、と、2×4ですよとは仲介業者からは言われましたが。) よろしくお願いします。

  • 読めない苗字(姓)の読み方を調べるサイトなどありますでしょうか?

    いつもお世話になってます。 読めない苗字(姓)の読み方を調べるサイトなどありますでしょうか? もしくはネットを利用した調べる方法などありますでしょうか? (思いつきや我流でも構いません。) よろしくお願いします。  

    • fsy
    • 回答数4
  • 98SEからXPにしたいのですが

    現在、FMV DESKPOWER C4/665を使っています。OSは、Windows98SEです。遅いし、機材をつけても、反応が鈍いしで、このパソコンのOSをXPにしたいのですが、どうでしょうか?確か、メモリは、販売元で、増やしてもらいました。よろしくお願いします。

    • tanrin
    • 回答数11
  • 私の生理痛は普通ですか?

    30歳最近結婚した主婦(子供なし)です。最近3ヶ月くらい、生理2,3日前から腹痛、のぼせ、イライラ感、うつ的症状があります。冷汗がでる腹痛もありました。生理1,2日は腹痛、腰痛、熱感で、痛くて夜中に目が覚めます。日中も眠気で、集中力も散漫になります。 過去に1年半から2年間ほど生理がなく、婦人科へ行き、薬や漢方を飲みました。身体には異状はなく、結局、ストレス性であった経験があり、それ以来1年半は生理が来ています。 しかし、ここ最近極端に上記の症状が出てきたので、心配しています。 以前は生理前の症状はほとんどなく、生理中も軽い腹痛ほどでした。 身体、生活上の変化としては、1年で体重が8kg増加、結婚の為退職。 同じような症状をお持ちの方、生理の症状、緩和方法など、アドバイスをお願いします。

  • 精神面の発達について(1歳半)

    1歳半の息子について相談させてください。 意思の疎通がまだうまくはかれないことを心配しています。 簡単な指示(ボール持ってきてとか、おむつかえるよとか)もあまりわかっていないようです。聞いてないかのような行動をします。(名前の呼びかけには応じます) そのため、言葉もまだ出ません。(宇宙語はよくしゃべります) なので、私のできるだけ言葉がけをしたり、「これは○○だよ」とか話しかけるようにしてきました。 でも、息子はそれをマネするでもなく、あまり聞いていない様子。本の読み聞かせをしても、絵を見るでもなく、ページをどんどんめくってしまいます。 正直、子供の反応が薄いので言葉をかけるのがつらくなってきました。 しかも、最近は奇声がひどく、ちょっとしたことでイライラしたり、自分の要求が通らないと奇声をあげるので本当に私が参っています。 最近、子供に奇声をあげられる度に、私のいままでの育て方(というか、こどもへの接し方)を子供自身に否定されているような気持になり、不覚にも子供の前で泣いてしまいます。もうどうしろっていうんだろうって思ってしまいます。 今日も、同じようなことがあり、夕食時に一言も話しかけませんでした。はなしかけなきゃと思っているのですが、もう疲れてしまいました。 成長には個人差があるのはもちろん承知していますが、同じくらいの月齢のお子さんをみていると、少しは大人の言っていることが分かっている様子なので、うらやましく思ってしまいます。なので、身近の人には相談できません。 うちの子供と同じようなおこさんをお持ちの方、経験談、気持の持ち方、ストレス解消の仕方、なんでも結構ですので、アドバイスください。 今は、自己嫌悪でしんどくて、もう育児から逃げ出したいです。

  • 彼の借金

    私の彼には借金があります。 付き合い始める際に、そのことについては告白され、私もそれを了承して付き合い始めました。 借金自体は、親が事業に失敗した際に借りたものが徐々に増えて、この金額になったとの事です。 ただ、出来るだけ早く借金を返して欲しいと思っており、ここに相談させていただきました。 借金総額:350万程度(5社) 月額手取:36万~38万 月額返済:13万 月額家賃:8万 私は借金をしたことがないので、このカテゴリーで 勉強させていただいておりまして、過払い金の事を初めて知りました。 彼にその旨を伝えたのですが、「闇金から借りてるわけじゃないから、無理だよ」といわれました。 また、債務整理についても相談に行くことを促したのですが、「返済能力があるから無理かなぁ」といいます。 先日、1本化をしようとしたみたいですが、借り入れの金額が多いため断られたそうです。 もちろん借りたお金は返済するべきですが、何か少しでも彼の役に立つ情報があれば知りたいと思い相談させていただきました。 アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 【見合い】どちらとお見合いしますか?

    初めてお見合い話が来ました。二人分きたのですが、 二人の実家が近所、父同士が同じ会社で、どちらかとしか会えません 私は28歳の短大卒、一般事務をしています。 遅くとも出産を機に退職し、数年後にパート等で働きたいです。 Aさん 33歳 専門学校卒SE 年収約450万。 両親が大手メーカーで定年まで共働きだったので、大変裕福。 (裕福な分、生活がハデかな~と聞きました) Aさんに土地(実家から徒歩圏内)を相続し、Aさんは ローンゼロで新築戸建に一人暮らし。(←ローンゼロは魅力ですが 甘やかしすぎ?それとも普通の事でしょうか?) Aさんの実家が徒歩圏内なので、子育て後のパート復帰も、比較的 スムーズに出来ると思います。 Bさん 34歳 有名私大院卒。ト○タグループ勤務。 年収は約700万。 父親は、Aさんの両親と同じ会社(現在再雇用で子会社勤務)。 母親は専業主婦という、典型的サラリーマン家庭。 暮らしぶりはいたって「普通」とのこと。 Bさんは現在、ト○タ地区でアパート暮らし。 Bさんと結婚するとなると、住まいは私の実家・Bさんの実家共 遠くなります。自分が出産数年後に働くにしても、祖父母が遠い人は、 学校の長期休みの時困る・子供の病気等で急に休むから迷惑で、 雇ってもらいにくいと聞きます。 両方とも長男で、身長も同じでした。お二人とも普通の顔立ちでした。 強いて言えば、Aさんはやや太め、Bさんは痩せ気味な感じです。 お二人に会ってから考えられれば良いのですが、二人の実家が近所・ 父親同士が同じ会社なので、そういうわけにはいきません 後からバレたら、非常に気まずくなると思います。 書類だけで選択しなければならないのですが、初めてのお見合い話なので アドバイスをよろしくお願いします。

  • 同じ日取りに友人二人からの結婚の招待が!

    同じ日に友人二人から結婚式の招待が来てしまい、欠席するほうの招待状に添える言葉、また本人にどう伝えるべきか悩んでいます! 私が欠席するほうの友人は以前の職場の後輩で、去年の終わりに結婚式の誘いを受け三月後半に招待状を頂きまだ返送をしてない状態でそろそろ出さなくては・・・と思っていた矢先に、もう一人友人からでっきちゃた結婚の知らせを受け、嫌な予感がする・・と思っていたらピッタリひがかぶってしまいました。できっちゃたのほうは親友なので、私はそちらを優先して出席しようと思っています。後輩へは正直に伝えるべきか、嘘をつくべきか、又、断り方と招待状への欠席欄へ添える一言はどう書くべきか教えてください!!よろしくお願いします!

    • noname#104828
    • 回答数3