syounan2 の回答履歴
- 中3男子の片思い
中3男子ですが今とても好きな女の子がいます その子は1年の時同じクラスだった子で1,2年生の時合わせて三回ほど告白しています もちろん全部フラれました しかも、2年生の時には告白してか ら返事をもらうまでの間何を思ったか変態まがいのメールをしていました ですが、最近信用を取り戻しメールのやりとりをするまでの仲に回復させました しかし、今自分は3年なのでその子は他クラス おまけに、自分がその子の事を好きな事は自分の学年の人のほとんどが知っていて2人で話すのはせかされると思うので迷惑がかかります ですが、やはりデートはしたいし2人で話もしたいです こういうケースでのデートの誘い方、メールで2人っきりのシチュエーションをつくる方法を教えてください ていうか私はどうすればいいのでしょうか 教えてください。
- 好きな人と映画を観ることに
私はとある雑貨屋さんの店主さんに片思いしています。 2ヶ月ほど、毎週お店に通い、常連、顔見知りになりました。最近は、向こうから雑談を振られたり、互いに他愛ない会話をします。 先日、相手のことをもっと知りたいと思い、映画に誘ってみました。映画は共通の趣味だからです。 すると、是非行きたいけど、仕事が忙しすぎて…と断られました。どうやら、雑貨屋以外にも、夜中に別の仕事をしているようなのです。 残念に思って諦めかけたら、彼が、レンタルビデオを借りて店の二階で一緒に見ませんか?と、提案してくれました。 また、忙しくてなかなか都合がつかないので、自分の携帯番号を教えるので、いつでも掛けてきて下さいと言われました。 これは、脈ありと見てもいいんでしょうか。 今度映画を観るとき、友達になってくださいというつもりなのですが、どう思いますか? いつか、告白したいと思っているのですが、これから具体的にどうしていいのか、わかりません。 私は23年間彼氏がいたことがなく、男友達もいないので、恋愛をどうやって進めていいのか、全くわからないのです。 今の状況に、嬉しい反面混乱もしています。 具体的なアドバイスや、脈ありの有無を知りたいです。 よろしくお願いします。
- 男性の勃起って
外で勃起するようなことってあるんですか? また、あるとしたらどういうシチュエーションなのですか?好きな人を見て勃起とかもありえるんですか?(>_<)笑
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- rina510
- 回答数6
- 原油価格
原油価格について教えて下さい。 今年10月から11月中旬にかけてNY原油が1バレル、80$→100$まで上昇してますが、原因は何でしょうか?また最近の原油価格の増減にもっとも影響を及ぼしているのはなんですか?
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- noname#144364
- 回答数2
- 首都圏直下型地震について。
東京で数年の間に直下型の大地震がくると言われていますね。 私は東京に住んでいるのですが、危険度ランキングみたいなものを 見たのですがワースト100位に入っていました、私の住んでいる町が。 本当に恐いんです。 生き残れるのか、もしかしたら死んでしまうんじゃないか…。 火事がでたり建物の下敷き、ビルのガラスが刺さったり…。 家族や大切な人が…とか。 もう絶望的で毎日が不安で憂鬱な感じです。 心配しすぎだし、今不安がってもどうしようもないというのは 分かるのですが、前向きに考えられないのです。 どうすればいいでしょうか…?
- ベストアンサー
- 防災 ・災害
- noname#152222
- 回答数6
- 地震発生後の店舗閉鎖への疑問
震災の日、横浜駅にいて帰宅困難者になりました。寒空の下、避難所への案内が流れるまでみんな駅周辺の路上や構内にたむろっていました。 私は地下鉄の改札前にいたのですが、駅直結のデパートやファッションビル、周辺の店舗のほとんどが5~6時頃に店じまいをしてしまいました。 すぐ目の前にレストラン街があり椅子やテーブルがたくさんあるのだから、開放してお年寄りや赤ちゃん抱いたお母さんだけでも座らせてあげたらいいのに…そう思いました。 そこで思い出したのが6年前の千葉県北西部地震です。 あの時震源に近い繁華街にいたのですが、震度4・鉄道ストップ・停電なしという共通点があるのに店舗が早じまいする事はなく、暑い日でしたがみんなファミレスやファッションビル内のゲーセンなどで時間をつぶしたり、座って食事をとったりできました。 なぜ今回横浜駅周辺はことごとく早じまいしていたのでしょうか。 横浜は海に面しているから津波対策かな?とも思ったのですが、だったら地下街や地上にいた大勢の人も避難させる筈ですよね。 自治体ごとに『震度いくつ以上の時は店を閉める』みたいな取り決めがあるのでしょうか?
- 3.11と福島の原発事故
人災と自然災害 全く別物津波が過去に来た地域に住んでいた人たちは自業自得 原発も恩恵を受けていましたが過去に水素爆発はしていないので同等ではない 区別して救済すべし。
- ベストアンサー
- 防災 ・災害
- siawase2013
- 回答数2
- 放射性物質について教えて下さい
放射性物質について、依然わからないことがたくさんあります。 放射性物質が最高に飛散したのは、水素爆発後数日だと聞いています。 (1)その時に飛散した放射性物質は、もう道路や土などにすべて落ちているのでしょうか。 (2)その時に家の中に入った放射性物質は、家の中にずっと在り続けるのでしょうか。 (3)家の中に入ってしまった放射性物質は、例えばタンスの上や床の上にあった場合、歩く都度その場所から空中に舞ってしまうのでしょうか。 (4)歩いた時に空中に舞った放射性物質を、息をした時に吸い込むものなのでしょうか。 (5)家の中に入ってしまった放射性物質を、完全に取り除くことは不可能なのでしょうか。 未だに福島の原発から出ている放射性物質です。 (6)その数は少なくなたっとは言え、窓を開ているだけで家の中に入ってきてしまうのでしょうか。 (7)外出した時に着ていた服(持っていたバッグ)ですが、外を歩いただけで簡単に放射性物質は付いてしまうのでしょうか。 (8)洗濯すれば落ちるそうですが、何回くらい洗濯したらいいのでしょうか。 (9)外出すれば必ず、微量なりとも放射性物質は吸い込んでいるでしょうか(マスク無し)。 目に見えないだけあって、神経質になってしまいます。 おわかりになる点だけでもかまいませんので、教えて下さい。 (パソコンを使えない時があり、携帯からだと書き込みが上手くできませんのでお礼が遅くなる場合があります。すみません。)よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 防災 ・災害
- Yamatonade45
- 回答数7
- 原爆ドームでも残してきたのに なぜ
残さないのですか津波による被災地にある船やバスを 現地の人たちが 残したくないというのはただのエゴでは あなたたちのような人ばかりだといつまでたっても 逃げ遅れる人の数が減らない。 原爆は津波と違い おそらく二度と落ちませんよ それでも残してきたのに。 崩れ落ちそうだからとか 安全に残せなすなんて ただの言い訳にすぎません。 ドームだって何度修復してきているか。
- ベストアンサー
- 防災 ・災害
- siawase2013
- 回答数6
- 放射能汚染された農産物を入手する方法を教えてほしい
食品に対応した放射線測定器を持っているのですが、セシウム137やストロンチウム等で暫定基準以上に汚染された農産物や魚を使って、実際にどれだけの精度で測定できるのかを調べたいと思っています。測定した後、専門の検査機関に依頼して、数値を比較する予定です。 しかし、汚染されたものは基本的に出荷停止になるため、入手できません。 カリウムを含む肥料等も検討したのですが、セシウムやストロンチウムで調べたいと思っています。 某JAにメールしましたが、返事はありません。 どなたか入手方法の分かる方はいらっしゃいませんか?
- ベストアンサー
- 防災 ・災害
- oshieteoshiete2
- 回答数6
- 放射能が怖く産地に気を使っています。
九州在住ですが、放射能が怖く産地に気を使っています。 お肉は鳥か豚のみで九州産を選んでいますが先ほど調べていましたら、九州産でも食べてない方が多いようです。 鳥、豚、卵は九州産でも危険なのでしょうか? (鳥、豚、卵は外国飼料なので大丈夫と聞きました) 魚も避けてますし、外国産のお肉、魚ばかりも抗生物質等心配もあります。 野菜ですが、産地偽装が怖いので1つのスーパーだけにせず色々なスーパー八百屋さん利用しています。 しかし通販の方が確実に安心かな?とも思いました。 (会社自体が九州にある通販会社です) 九州在住でスーパーの野菜が信用出来ず、通販で買われてる方いらっしゃいますか?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- minnnnnn
- 回答数18
- セシュウム米は、食べますか
米に、セシュウムが付着していましたが、本当に、あれだけですかね? ちょっと、離れた場所で、発見され、近くのところは大丈夫?
- 性欲がなかなか落ちなくて困ってます
30代に突入したのですが、なかなか性欲が落ちません 男だから仕方ないのでしょうか? エッチをしたい衝動に駆られてしまっています。 出会いがないとひとりでするしかないんでしょうか?
- どうしたら、エッチが好きになりますか?
20代前半の女子大生です(共学ですが)。彼は20代後半の社会人です。 少し長くなりますが、事情を。 この1年くらい、考え方にすれ違いが多くなってきてました。決定的ではないのですが、彼と私の考えがうまく合わせれないと言うことです。といって、激しい喧嘩などには至ってません。お互い、もう一歩、もう一言を避けている。それでできる範囲で続いている。 価値観がぴったり合うことばかりではないのも仕方がないことなのか、等々悩んでいました。 後は、簡単にしますが、煮え切らない別れ話をはさんで、5月に妊娠が発覚。ここでも意見が合わせれませんでした。結局、中絶を選んだのですが、やり直そうということで、同棲になりました。 特に不仲と言うことではありませんが、また、復縁ということの難しさもあると思いますが、そういう中で、今、ネックになっていることが、エッチのことです。 実は私は元々エッチが好きではありません。特にしたいという気持ちがありません。 しかし、恋人ならあるものと言うことも理解してます。 私たちがうまく行かない原因の1つはこれなのだろうと言うことも薄々気が付いています。 私が気持ちの上で引きずっているということもあります。 でも、やり直そうと決めたのなら、もう少し、努力しないと何にもならない。そう痛感しています。 そこで、お聞きします。どうしたら、そんなにエッチが好きになれるのでしょう。 もっと積極性を持たないと彼もきっとつまらないと思ってると感じてます。 だれか、教えてください。 参考に、前の相談を乗せて置きます。 逃げることより、向かっていかないと何も変わらないと、気が付きました。 http://okwave.jp/qa/q7132411.html
- ベストアンサー
- 性の悩み
- noname#151283
- 回答数7
- セシュウム米は、食べますか
米に、セシュウムが付着していましたが、本当に、あれだけですかね? ちょっと、離れた場所で、発見され、近くのところは大丈夫?
- 放射能が怖く産地に気を使っています。
九州在住ですが、放射能が怖く産地に気を使っています。 お肉は鳥か豚のみで九州産を選んでいますが先ほど調べていましたら、九州産でも食べてない方が多いようです。 鳥、豚、卵は九州産でも危険なのでしょうか? (鳥、豚、卵は外国飼料なので大丈夫と聞きました) 魚も避けてますし、外国産のお肉、魚ばかりも抗生物質等心配もあります。 野菜ですが、産地偽装が怖いので1つのスーパーだけにせず色々なスーパー八百屋さん利用しています。 しかし通販の方が確実に安心かな?とも思いました。 (会社自体が九州にある通販会社です) 九州在住でスーパーの野菜が信用出来ず、通販で買われてる方いらっしゃいますか?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- minnnnnn
- 回答数18
- 福島原発事故について
福島原発…東京電力について、素朴な疑問です。 首都圏に住んでる人達は、福島原発が自分達の電気を作る発電所だと知っているのでしょうか? 発電所が福島(東北)にあるから自分達には関係ないと思っている人がいるような気がしてなりません。
- マスコミの報道を見ていると 震災にあった人はみな
何もかも失ってしまった人たちばかりしか 報道されていませんが 被災後 他の地域に引っ越し 今までと変わらない生活を送っている人も大勢いると思うのですが まさかほとんどの方が 預貯金や金融資産まで津波に流されたのでしょうか?
- ベストアンサー
- 防災 ・災害
- siawase2013
- 回答数7
- 放射能が怖く産地に気を使っています。
九州在住ですが、放射能が怖く産地に気を使っています。 お肉は鳥か豚のみで九州産を選んでいますが先ほど調べていましたら、九州産でも食べてない方が多いようです。 鳥、豚、卵は九州産でも危険なのでしょうか? (鳥、豚、卵は外国飼料なので大丈夫と聞きました) 魚も避けてますし、外国産のお肉、魚ばかりも抗生物質等心配もあります。 野菜ですが、産地偽装が怖いので1つのスーパーだけにせず色々なスーパー八百屋さん利用しています。 しかし通販の方が確実に安心かな?とも思いました。 (会社自体が九州にある通販会社です) 九州在住でスーパーの野菜が信用出来ず、通販で買われてる方いらっしゃいますか?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- minnnnnn
- 回答数18
- 放射能汚染物質の埋め立てについて議論を深めては
放射能汚染された落ち葉の処理で、清掃工場が困っている。焼却しないで埋めるには、量が多すぎる。焼却すると、焼却灰の放射性セシウムの濃度が1キログラムあたり8000ベクレルを超え、単に埋め立てはできない。セメントで固めてからなら埋め立てが可能だが、住民の反対が強く、見通しが立たないという。放置すれば、いずれ、清掃工場が次々と閉鎖に追い込まれるのは間違いない。 ここは、国と、住民と、専門家が緊急に話し合って、解決策を見つけるべきではないか。1kgあたり8000ベクレル~10万ベクレルならセメントで固めて埋めてもよいと国が結論を出したのだから、それなりの根拠があるに違いない。その根拠をしっかり説明し、住民に理解を求めるしかない。どうしても理解してもらえなければ、金を払ってでも受け入れてもらってはどうか。安全だと専門家が保障し、しかも金がもらえるなら、住民は納得するだろう。放射能汚染の徐染の問題も同様ではないのだろうか。住民が納得すれば一気に徐染も進むし、それが住民の利益にもなる。
- ベストアンサー
- 防災 ・災害
- karaokeppp
- 回答数4