tetujin82 の回答履歴
- 私は精神の病気でしょうか
こんにちは。 私の悩みは私の精神状態のことです。 今年大学という新しい環境に入ってからどうもおかしいのです。 今までストレスと言うものを感じたことが無かったのですが最近は常にいらいらしてしまいます。 ほんとに些細なことにもむかつきます。 それに昔は一人でいることが嫌いで友達といる時間がダイスキでした。 それが今では人と遊ぶのがかったるいと思ってしまいます。 それと、人と一緒にいるときにテンションの上がり下がりがとても激しいです。 すっごいありえないほどテンションがあがったと思ったら5分後にはこの世の終りと思えるくらいへこみます。 それに突然すごくわがままがいいたくなるというか、子供のようにごねはじめます。 原因は多分、親が再婚したばかりで新しい父親とあわないこと(家庭崩壊していて兄弟は出ていってしまいました。一人で取り残されています)。それにより母親が変わってしまったこと。=家に自分の居場所が無い。 学校での人間関係がうまくいってないこと。 バイトの店長の機嫌に振りまわされ相当なストレスがたまること。 とにかく今の人生は、学校、バイト、いえが全てでこの世界に居場所がありません。 些細なことで涙が出ます。 体重が5キロ減りました。 私って躁鬱病なのでしょうか?まぁ、自分で言ってるなら大丈夫と言われましたが、こんなイライラや、気分があがったりさがったりな自分が病気じゃなかったらやっていけません。 1回病院など行って見たほうがいいでしょうか? 通うといくらくらいかかりますか?
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- kabochi
- 回答数6
- 車での気遣いって何でしょう…
私は車の免許を持っていません。 彼は持っているので助手席に乗る機会もよくあるのですが、「お前は運転する人間に対する気遣いができてない」とかなりきつく言われました。 私は特に運転者に無関心なわけでもなく、自分なりに気を使っているつもり(あくびしてたら「休憩する?」と聞いたり、「ありがとう」とか、ガス代を出すとか)なんですが彼のお気には召さないらしくて(車に関してはこっちが引くほど短気です(舌打ち、あおり、クラクションなど)。結構すぐイライラして、私はそれが怖くて黙り込んでしまいます)、正直心が疲れてしまいました。 私はどうしたらいいんでしょうか? きっと私は運転をしないものですから、根本的にわかってないところがあるんだと思うんです。 運転者の皆さんは助手席の彼女に何を求めますか?
- 娘が祖父母と住みたい、と言い出して
娘が祖父母と暮らしたいと言い出したんです。 でも私は娘と一緒に暮らしたいと思っているんです。 経緯 私:30代のシングルマザー 娘:中学生 祖父母とは別居しております。 両親の代わりをしてきたつもりです。 優しい部分は祖父母がしてしまうので 自分は厳しい部分でしか接する事が出来ないのです。 子供が優しいだけの祖父母に懐く事は 当然だとは思いますけれど、 この子の行く末を心配していますし 同居して教育責任を全うしたいと思っているんです。 祖父母は生活費と称してお金を要求してきていて 当初三万円を渡していたんですが 給料日近くになると振込みの催促が 家や携帯電話へ沢山入り振り込むと 一切の連絡が無なってしまうんです。 渡したからといって説得してくれている様子は無く 自分としては一緒に住みたいという希望や 親権を侵された上にお金まで払うのは納得出来ません。 今は振込みを止めています。 再三帰してくれるように交渉したのですが 「子供が嫌がっているから帰せない」と 聞いてくれません。 祖父母と自分の意見に妥協点が見出せず 親権者である自分が行おうとする 娘への教育・行動を尊重してくれない上に 甘やかす等して妨害されていると感じています。 以上の事から皆さんの意見を仰ぎたく 書き込みいたしました。 どうぞよろしくお願い致します。
- デート中の携帯チェック
交際1年、遠距離恋愛中の彼氏(24才)と1ヶ月半ぶりに会いました。 二人で居る間、食事の合間、会話が途切れると彼は携帯のメールチェックをしていました。 メールの相手は判っています。 会社の人達と何かの予定の計画を立てているようでした。 浮気を心配しているわけではないけれど、 私(26才)はたまに会って過ごせる時間を大切にしたいのに、 頻繁にメールをしている彼を見ているとシラケてしまいました。 別れた後、「今回も楽しかった」という内容と 「できれば私のいないところでメールチェックして欲しい」 「一緒に過ごせる時間を大切にしたいのにシラケちゃう」 という不満をメールで送りました。 彼からの返事メールはありません。 ムカつかれてるのかもしれません。 デートに限らず、誰かと一緒の時にメールをするのは失礼にあたると思ってしまうので、 私は一人になった時にしかメールチェックはしません。 彼がそうは思わないのなら価値感の違いなので仕方のないことかもしれませんが、 デート中のメールチェックって気になりませんか? 相手を軽んじているような気がしてなりませんが、マナーという意味でも皆様はどう思われますか? (ちなみにいつもの彼氏は気を遣ってくれる優しい人です)
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- sakura2004
- 回答数11
- 終業時刻が比較的安定している職業を教えてください
36歳のシステムエンジニアです。開発をしているため、ほぼ毎日夜23時以降帰宅とか時には徹夜もあり、時間に不規則な生活が入社以来続いてます。そのためか高血圧であり、一時体調も壊した時期がありました。管理職になるとストレスも増えて、定年退職までもつか健康面で不安があります。 それで業界業種問わず日々の終業時刻が安定している仕事を探したいと考えました。現在の経験が生かせればありがたいですが、異なる職種or業種にせざるを得ないのではと考えてます。皆様の職種や業種等から情報を戴ければ幸いです。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 転職
- from_arima
- 回答数6
- よりを戻せる可能性可能性はある??
最近2ケ月前に振られた彼とメールのやりとりをしています。 最初は私の方からメールを送りました。 それ以来たわいのないメールのやりとりですが毎日メールをしています。 花火を誘ったりして(花火は彼が仕事で行けませんでしたが)こちらが、まだ気持ちが残っているのは多分、彼に伝わっていると思います。 それでも返事をくれたり、花火行きたいねんけどなぁ。 など言ってくれたりします。 また、たまに彼からもメールがきたりします。 このまま、もう少しがんばったらよりを戻せると思いますか?? ただ、別れ際に私は彼に友達でいてねとお願いしました。 彼もそれには納得してくれました。 彼は友達として接しているのでしょうか? それともこれから積極的に彼を遊びに誘ってもいいんでしょうか? 彼はすごくやさしい人なので、私を傷つけないようにこのような対応をしているが、もしかすると対応に困ってるんじゃないかと思ってしまいなかなか積極的に遊びに誘えません。 たくさんのご意見聞きたいです。 よろしくお願いします。
- 外付けHDをシャットダウンの途中ではずしたらフォルダーが消失してしまいました
電源を切ってから外付けHD(IEEE接続)をはずすところ、まだ完全にシャットダウンしないうちにはずしてしまいました。再度起動してみたら、抜いたときにダウンロード中だったと思われる保存先のフォルダーごと消失してしまいました。 その後、遅延書き込み中のファイル消失云々のメッセージが時々現れています。消えたフォルダーとその中身の数百のファイルが見つかりません。ノートンWinDoctorではなにも変わりません。 なんとか回復させる方法はないでしょうか。Win2000,Vaio PCGR505Rです。
- 締切済み
- Windows NT・2000
- smack
- 回答数1
- 98のリカバリーができない!エラーになってしまう・・・。
sotecのM370AVなのですが、CDが壊れメーカーに直してもらって、初期化されて、戻ってきたのですが、アップデート作業をしているときに、エラーになったのにもかかわらず、セットアップをし、立ち上げなおすと、なんとウインドウズのデスクトップ画面が出る寸前に、EXPLORERの不正とてでて、違反のため強制終了とでます。モジュール SHDC401.DLL アドレス 0184f:500054b32 何度やってもだめなので、リカバリーCDを入れて、立ち上げなおすのですが、また同じ画面で、最終的には、画面のアイコンなど一切ない、真っ白な状態で、ビジー状態になってしまいます。 どうしたらいいか、わかりませんでしょうか。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- kayomama
- 回答数3
- ファイル復活について
質問ですが、 win95 ファイルシステム FAT16 パーティーション C:2G / D:3G この状態から winXP ファイルシステム FAT32? パーティーション C:5G このようにしてしまったのですが、win95使用時のファイルを復活できるツールはないのでしょうか?
- 締切済み
- Windows XP
- hiiro07
- 回答数2
- まだ自分で、したことがないのですが
Windows 2000 Professionalのインストールは、割と簡単にできますか?パソコン出張サポートを呼ぶと、めちゃ高いので・・・自分で出来るようになりたいのです。また、Windows 2000 Professionalのインストールの初めから、終わりまでの画面の図が載っている本とかは売っているのでしょうか?
- 締切済み
- Windows NT・2000
- inko37
- 回答数6
- 名前を付けて保存時“メディアを挿入して下さい”とメッセージが
宜しく御願い致します。メモ帳で文書を作成して“名前を付けて保存”しようとすると“Aドライブにメディアを挿入して下さい”とメッセージが表示されます。キャンセルすると通常の保存画面が表示されるのですが、いつからか、何が切っ掛けでそうなったのか分かりません。思い当たる節というか、思い出すのは“教えてgoo”のソースを興味半分で表示した際、Aドライブが「ガガガッ…」と鳴り驚いた事ぐらいでしょうか。お知恵をお貸し下さいませ。
- ベストアンサー
- Windows XP
- tottokohamnosuke
- 回答数2
- いきなり英語がっ!!!ウィルスかも...........。
This URL is not exist. Remove this URL from your website. って、出ました。 小さな広告くらいのサイズのヤツです。 背景は白で、字は黒です。 コレって、ウィスルなのでしょうか? 今のところ、何もないのですが...........。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- kamio-akira
- 回答数3
- Windowsが起動できない・・・
先日、Windows2000をインストールしようと思い、CDから起動してHDをフォーマットしファイルをコピーして再起動するとこまではいきましたが、再起動後「Error loading operating system」と表示され起動できなくなっています。このような場合何が原因で起動できないのでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows NT・2000
- seresu
- 回答数5
- ウイルスについて
インターネットを開くと、ホームをgooにしているにもかかわらず必ず別のページにアクセスしてしまいます。しかも、“Warning スパイウェアに感染しています。”(←英語で)みたいな警告も出ます。その後で、gooをホームに設定してもPCの電源を切ったら、また同じページが開きます。 どうしてこのような事が起きるのでしょうか?原因がわかる方は教えてください。お願いします。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- puchipoteto
- 回答数3
- 「情報」を商品にしている場合の特商法の扱われ方について
ちょっと疑問に思ったので、お暇なときに。 パチンコやスロットの攻略法(大当たりするという打ち方)を商品としている大手攻略情報会社が最近よくメルマガなどの広告に載っています。 いろんな機種によって攻略法といわれるものが数種類あり、いずれも1~10万円ほどで価格設定されています。 こんな場合、ホームページの但し書きに本商品は情報という特性上、返品・返金はできません。 と書かれていることがあるのですが、これは特商法に違反するのではないかと思うのですがいかがでしょう。
- ベストアンサー
- インターネットビジネス
- blue3608
- 回答数2
- 飛行機内の離陸および着陸時の電子機器のOFF
飛行機が離陸、着陸するときに「すべての電子機器の電源をOFFをする」ように言われるが、どうしてですか? 電波を発する機器は飛行機の計器や通信機器に影響があるような気がします。電波を発する機器はどこまでダメなんでしょうか?電波時計も影響があるのかな。 電波を発する機器以外は理由が想像もできないです。 飛行機に備え付けのOA機器(テープなど)は離陸、着陸時は聞くことができますが、なぜ、大丈夫ですか。 よろしく、お願いします。
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- freeman
- 回答数4
- いやらしいメール
最近になって突然いやらしいメールが届くようになりました。 それは@以降yahoo.co.jpのアドレスからで出会い系のお誘いのようです。 こちらのアドレスがどこかの掲示板に載っているらしく(自分ではまったく身に覚えがない)し、送信者は女性です。 で、私も女性なんですが・・・相手はこちらが男性だと思っているようです。 このような場合私のアドレスがどの掲示板に載っているのか探す方法はありませんか? とても気持ち悪いのです。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- hatena-
- 回答数5
- 外付けHDDへ移してからの起動?
今回、パソコンの買い替えをすることにしました。 旧PCはWIN98なのですが、その中にあるソフト(フォトショップやイラストレーター等)のCD-Rが遠方の実家にあり、手元におくのが困難な状態です。 (しかも仕事ですぐに使用しなければなりません。旧PCはメモリの関係で既にソフトの起動も難しい状態です) そこでうかがいたいのですが、外付けHDD(40GB)に旧PCのHDの内容をそのまま移動し、新PC(WINXP)に接続してフォトショップなどを起動するなどということは可能でしょうか? もし可能でしたら、やり方も教えていただきたいです。 無知な質問で申しわけありませんが、回答お願いします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- kasumi82
- 回答数4