tetujin82 の回答履歴

全1209件中501~520件表示
  • プリマで2年保障パソコン買って!

    大阪の中古パソコン販売業者D社で4万円のパソコン購入したが、最初から不良品で交換求めたら返品と交換の両方の送料請求された。2年保障をうたい文句に販売してるが注意したほうがよいですよ。店員の対応も最悪で気分害した。 粗悪品掴まされないように。 オークションの怖さを経験した方教えてください。

    • enntyn
    • 回答数2
  • 元彼が忘れられません

    深く悩んでいるわけではないのですが。4年前の元彼がなかなか忘れられません。私と付き合っていたのに私は真剣だったのに彼にはもう一人彼女がいました。それを発見した時、もう一人の彼女ともう会わないでと言ったのに彼は即答で無理だといいました。彼は私ではなくもう一人の彼女を選んだんです。なのに私のことも好きだといいました。私は苦しくて本当はついていきたかったけど別れるといいました。なのに優しくしてきて本当に当時はきつかったです。私はよりを戻さずふりきりました。今はもう彼がどこにいるのか、連絡手段さえありません。なのに忘れれずにいます。忘れれないから他の人とも付き合う気になれません。忘れるための良い解消法はないでしょうか?

    • noname#123141
    • 回答数6
  • 壁掛け時計のカチカチ音を消したい

    先日、新しい壁掛けの時計を買ったのですが、秒針のカチカチ音が非常に大きいです。 今まで使っていた時計がほとんど音がしなかったのでよけいに大きく感じます。 また新たに購入するわけにもいかず困っております。 そこで、カチカチ音を出なくする方法、または小さくする方法をご存知の方は教えてください。 夜寝るときに気になってしまってなかなか寝付けません。 よろしくお願いいたします。

  • 養子に出た弟への扶養義務はある?

    過去の質問などを見てみたのですが、分からなかったので、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂きたく思います。 私には養子に出た弟がいます。養子に出る前に、闇金やら、私のお金を勝手に持ち出すなど、散々迷惑をかけられたので、養子に出ていたことが発覚した時にはこれで縁が切れたのかと安心していたのですが、養子に出ていても実親との関係はそのまま残るということを知り、兄弟関係もそのままなのか不安に思うようになりました。 もし、今後弟が生活に困窮するような状態になった場合、私や私の夫に弟を扶養する義務はあるのでしょうか?どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。どうか、よろしくお願いします。

  • IEで[検索]ボタンを押すと

    IEで、上のほうにある[検索]ボタンを押すと、次のようなメッセージが出てきます。 You are infected with spyware! Would you like to remove it? OKとキャンセルのボタンがあるのですがどちらを押しても新たにウインドウが開かれて "IE Plugin - Once you agree to the License Terms and Privacy Policy - click YES to CONTINUE" は2004/09/20 22:52 に署名されて次から配布されています。インストールして実行しますか? というセキュリティ警告が表示されます。 怪しいので、さらにここで[いいえ]、または[×]ボタンをクリックしてウインドウを消すと You must click YES to continue という警告が出ます。 その警告を消しても、さきほどのセキュリティ警告→You must click...→セキュリティ警告→You must.......と無限に続きます。 その間、無視して操作することはできず、一旦IEを閉じてしまう以外に方法がありません。 どなたか対処法を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • PDFファイルってどうして文字が薄いのですか

    PDFファイルを開くと薄くて見ずらいですね。 こんな見ずらいファイル形式が何故はやっているのかとっても不思議です。 わざわざ薄くしているのでしょうか? 全画面表示もできないし、どうしてこんな不便な仕様にしたのかが、理解できません。 PDFファイルを一発でWEBファイルに変換することって可能でしょうか?

  • メル友との写真交換

    最近メル友を作って、写メ交換しようって言われました。別に写メなら普段から友達とやり取りしたりするから良い気もするんですが、やはりネットでの出会いで相手がどんな人かも(写真を見たとしても)分かりません。やり取りの中で万が一相手に失礼なことをしてしまったとして、その時にその写真が何かしらに悪用されたり嫌がらせに使われないか心配です。 実際どうなんでしょうか?メル友との写メ交換でその写真がどうこうなるってことはありえますか?

    • popoo
    • 回答数5
  • メモリーカードとコンパクトフラッシュカードの違いを教えてください

    デジカメを買い換えようと思っています。記録媒体で、メモリーカードと、コンパクトフラッシュカードの違いと、どちらが使い勝手がよいか教えてください。 

    • evatoto
    • 回答数6
  • 慢性的な容量不足(長文ですが…)

    はじめまして、SOTEC PC STATIONでWindows XP Home Editionを使用しています。 HDDの容量が80GBで、CとDドライブにおよそ40GBずつ 振り分けられています。 最初に警告が出た時にディスククリーンアップだけ でなく、PC雑誌を参照しながらフリーソフトを 利用していろんなダブったファイルなどをごっそり 削除してずいぶんすっきりしたのですが、 フリーソフトで色々消してから一時不安定になった のでその後はクリーンアップを定期的にするだけに していました。 また最近容量不足が警告されるようになり、 クリーンアップしても良くて1.3GBくらいにしか なりません。移せるものはなるべくDドライブに 移しています。 削除できるアプリケーションもこれ以上ありません。 インターネットページの一時ファイルは1MBしか 残さないように、履歴の保存も0日間に設定して ますし、ごみ箱を使わずにダイレクトに削除される ようにも設定しています。 外づけの120GBのHDDをつけていて、これをうまく 使いたいと考えています。 外づけHDDにまるごとバックアップをしておいて、 一度再インストールをするか…。 この場合はやはりバックアップソフトを購入した ほうがいいのでしょうか? また、バックアップしておけば再インストール後 自分の設定(壁紙や音楽ファイルなど?)も そのまま今の状態に戻せるのでしょうか? 私の記憶ではWin95の時かな?確か再インストール にも色々種類があって、完全な初期化と今の設定を 残したままの再インストールがあった気がするので、それがXPでも可能ならとりあえずそれを試して みたいのですが…。 可能ならばCとDのパーティションをなくしたいです。 それができれば合わせて80GBになり、全く問題は ないはずなのですが…。 今の状況で最適な対策方法を教えてください。 宜しくお願い致します。

  • PCの電源をいれるとこのようなエラーがでます…(涙)

    Mobile AND Duron(tm)Processa 850 External Cache : 64k installed 上記の表示がでます。 どういう事なのでしょうか?

    • sato777
    • 回答数3
  • 追加メーター

    まるっきりノーマル車(AE111)に追加メーターは必要ないと思うのですが

  • 電気に詳しい方お願いします。又はジョイスティックに詳しい方

    はじめまして、ジョイスティック(と言うか、ハンドル)に外部スイッチを付けたいのですが、教えて頂きたいことがあります。 ―――(SW-A)―――   \_(SW-B)_/ 解かりにくいかも知れませんが、現在付いているスイッチAの替わりに外部にスイッチBを新設したいのですが、単純にこの絵の様にスイッチAをバイパスする様に配線するだけでいいのでしょうか?この場合、スイッチAは使用出来なくなっても構いません。ちなみにテスターは持ってないのですが、丈夫でしょうか?それと、配線をつなぐ時には、はんだ付けでないとダメでしょうか?皮をむいてビニールテープでは危険でしょうか・・?他にも注意点等あれば教えてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。 

  • 原付で走行する際

    自賠責および任意保険の証券は車両に備えておいたほうが良いのでしょうか?

    • saityan
    • 回答数5
  • パソコン購入にあたって

    http://www.twotop.co.jp/simple/vip_product2.asp?sku=001362961&img=mini01%2Egif&specchange=&warranty%5Ftype=&pvarid= 通販でこのパソコンを買おうかな、と思っています。OSが無しなのでWindowsXPを入れて使おうかなと思っているのですが快適に動いてくれそうでしょうか?パソコンはスペックを見てもよくわからないものですから・・・どなたか詳しい方宜しくお願いします!!

  • カブ50cc→80ccへ。 マフラーは?

    スーパーカブ50カスタムをボアアップして80ccにしようと思うのですが、マフラーはどのようなものがいいですか? 希望としては低回転域のトルクが太く、高回転は現状維持です。 矛盾してますが、俺自身低・中回転をメインでいつも使っているので・・・。 予算は二万円前後です。 いっそのこと90ccカブのマフラーをつけようと思ったのですが50ccに90ccのマフラーは簡単につくのでしょうか?

  • 車の基礎なんですが、教えてください

    1,車のエンジンを停止したまま、長時間CDorMDを聴き続けるのは問題ないでしょうか? またラジオの場合はどうでしょうか? バッテリー上がりの原因になるでしょうか? 2,車を駐車したまま冷房or暖房し続ける(アイドリング)はオーバーヒートの原因になるのでしょうか?

  • こういう陰茎は問題があるでしょうか?

    19歳の男ですがちょっと心配なことがいくつかあるのですが大丈夫なのでしょうか? 1・ちょっと曲がっている。 2・皮が長いので、勃起時にも亀頭が全てかぶってしまっている。 3・通常時は手で皮を最後まで剥くことができるが、勃起すると皮のの入り口が狭くて亀頭の半分までくらいしか剥けない。剥いてもすぐに元に戻って、全てかぶった状態になる。 特に3が心配な点なのですが…。 まだセックスの経験はありませんが、剥けないとなると、挿入も痛くて出来ないのでしょうか?手術が必要なのかどうか医者に聞いてみたほうがいいのでしょうか?回答お願いします。

    • watakei
    • 回答数6
  • 駐車場での当て逃げ

    1ヶ月ほど前に、マンションの駐車場で当て逃げされました。保険にも入っておらず、時間の無駄だろうと警察にも通報しませんでした。 しかし最近、どうも犯人らしき車を発見しました。ただし相手の車は修理をしているようです(塗装の色が変わっており、それを見てその車ではないかと疑いを持ちました)。 当方の車はまだ修理をしていないのですが、そこから塗装を調べてその車かどうか調査する方法はないでしょうか。当て逃げされた場所は前輪タイヤの上部分なのですが、当て逃げによりドアが開かず、修理代は予想をはるかに超えて12万にもなり、大変ショックです(修理が一番難しい場所だそうです)。 その車は配達車らしく、その後も駐車場に進入し、当方の車付近で方向変換をやらかしてくれるので、今後も心配でなりません。

  • 清掃工場周辺の住環境

    購入を検討している住宅地の同じ町内、直線約1km先に大きな清掃工場があります。 清掃工場の周囲も住宅地なので、特に問題はないと思うのですが、音や煙、匂い、ダイオキシンやトラックの騒音等、住環境への影響をご存知の方、教えてください。

    • 112687
    • 回答数2
  • フロッピーを増設したら…。

    こんばんは。 初歩的な質問ですいません。是非とも皆さんのお力を貸してください。 自作PCでWinXPを使っています。 CDブートなのでフロッピーを使わないからと、当初はつけていなかったのですが、先日、以前使っていたPCの時に記録したデータを読み取りたくて、フロッピーを増設しました。 しかし、フロッピーは認識するのですが、当初からつけていたCD,DVDを認識しなくなりました。 どうすればCDを認識するようになるのかをご教授下さいますよう、よろしくお願いいたします。

    • mamnen
    • 回答数1