toshi-tsugu の回答履歴
- 音について
今はモニターのスピーカーを使っているんですけどスピーカーをつければ音は良くなりますか? またどんなスピーカーをがいいんですか?
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- akb480408
- 回答数3
- 内蔵ハードディスク交換について
現在使っているパソコンは、FUJITISU 2003年製 CE21WC/M です。 最近パソコンの調子が悪くなり、近くの電気店にて診断してもらったら内蔵ハードディスクの寿命と言われました。それで対応している商品を探してもらいましたが、店員には「初期型のWindowsXPだと無い。」と言われました。PCに詳しい友人とかには「そんな古い物じゃ無いんだからあるんじゃないの。」と言われました。実際にはどうなんでしょうか?今付いてるハードディスクは 120GB(Ultra DMA/100)です。対応しているものがあるならせっかくなので少しは容量が多いものにしたいと思います。 互換性とかあるようなのでいろいろ詳しくわかる方どうかお願いします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- war123
- 回答数12
- 諸悪の根源は公務員?
こんばんわ。公務員(経験者含む)の方、質問です。 今年を象徴する漢字は「偽」ということで、各界いたるところで不祥事 が相次いだ1年でしたが特に、公務員の不祥事・失政が(今に始まったことではないですが)相次いでいます。 社会保険庁の一連の問題、防衛省の不祥事、政治家の資金問題、 地方自治体役所の税金の無駄使いなど・・・ とにかく最近、公務員(国家・地方含む)へのバッシングが激しいですね。 TVなどみると、それこそ諸悪の根源は公務員で、官僚を一から一掃しないと始まらないという風潮です。 しかしそれは本当なのでしょうか? 私は身近に公務員の知人もいないため、実態は分かりません。 そこで質問なのですが、(国家・地方含む)公務員の仕事ぶり・もしくは組織の実態はそんなにひどいのでしょうか? 公務員(経験者含む)の方、ぜひ本当のところを教えてください。
- 大阪府知事に山崎養世氏は?
自民も民主も知事選擁立候補選択に決定打を見つけることが出来ずにいるよですが、この際民主は高速無料化提案などで改革イメージの強い山崎氏を擁立してはどうかと思うのですが、民主党は山崎氏をどう思っているのでしょうか。
- 親を20年見てきたが、兄弟に生活費を請求可能か
母親(86歳)を20年見てきました。5年位前から月3万円の生活費を貰っています。あまり出入りのなかった姉が、これから面倒を見るから母親の貯金を全部よこせと言って来ました。母親は、長女のところに行きたいといいます。姉から20年間の母親を見てきた生活費の分担分と母親から貰っていない15年分の生活費をもらえるでしょうか、4人兄弟の末っ子です。兄弟からはお金は1円も貰ったことがありません。生活費も3万円で足りるわけもなくうちの持ち出しになっています。何か、釈然としないのでそのほか慰謝料のようなものがもらえるでしょうか、初めての投稿で要領が得ませんがよろしくお願いいたします。
- 親を20年見てきたが、兄弟に生活費を請求可能か
母親(86歳)を20年見てきました。5年位前から月3万円の生活費を貰っています。あまり出入りのなかった姉が、これから面倒を見るから母親の貯金を全部よこせと言って来ました。母親は、長女のところに行きたいといいます。姉から20年間の母親を見てきた生活費の分担分と母親から貰っていない15年分の生活費をもらえるでしょうか、4人兄弟の末っ子です。兄弟からはお金は1円も貰ったことがありません。生活費も3万円で足りるわけもなくうちの持ち出しになっています。何か、釈然としないのでそのほか慰謝料のようなものがもらえるでしょうか、初めての投稿で要領が得ませんがよろしくお願いいたします。
- 北朝鮮拉致問題がありますがどのようにしたら解決できるとおもいますか
拉致された人がいるとして、どのように解決していったらよいでしょうか。
- 名誉毀損
あるコミュニティーで名誉毀損を受けています。 刑事告訴も考えてるのですけど、勝てても罰金刑くらいしか取れないのでしょうか?出来たら禁固以上で勝ちたいのですが、、、。 一般的な結果を教えて下さい。
- 締切済み
- その他(法律)
- kyouko1492
- 回答数4
- ラスボラの餌付け
半年程前から稼動しているコリドラス水槽に 昨日、ブルーアイラスボラを追加しました。 昨日の今日ではありますが、ショックも特になさそうで群れで元気に泳ぎ回っています。 ですが、餌を全く食べようとしません。 私が近づくと水草の影に隠れて出てきません。 水面に餌を浮かべて遠くから観察していたのですが 水面には無関心、むしろコリドラスの餌を横目で見ているだけ(本当に見ているだけ(笑)なんです。 小さいだけに餌を食べないと心配です。 ラスボラは浮上性の餌でいいんですよね? そのうち慣れてくれるでしょうか。 ラスボラの餌付けに関してアドバイスお願いします。
- 新しいイヤホンの購入について質問です。
iPod miniをもう3年は使っていますが、 付属のイヤホンがついに壊れてしまいました。 そこで、明日にでも新しいイヤホンを買いに行こうと思っているんですが、お勧めのイヤホンを教えてもらえまんでしょうか? 使用方法は朝の満員の痛勤電車の中で30分ほどが中心です。 それ以外はポッドキャストを少々。 音質よりも音漏れを気にしています。 この条件でお勧めのイヤホンがありましたら、 教えて下さい。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- jin0618y
- 回答数2
- ジャパンは軍備増強すべき?
憲法改正して軍備増強すれば拉致被害者も全員帰国されて、周辺国からも尊敬されて、アメリカからも対等な存在と認められ、脅威は減少し経済は活発化し平和で理想的な国家となれますか?
- ベストアンサー
- 政治
- noname#43594
- 回答数10
- 冬柴さんには政党理念がなくなったのでしょうか?
国交省大臣は公明党の冬柴さんです。 先だって国交省は、道路特定財源の一般財源化阻止を狙って、国費投入35兆超「道路財源使いきり10年計画」を発表しました。 これから少子高齢化が益々加速していくことは目に見えているのに、道路を目いっぱい作っていくということですが、一方で社会保障費、年金が破綻しそうで財源をどうしようか苦心惨憺しています。 増税という話もあります。 公明党といえば「福祉、平和」を標榜する党ですが、冬柴さんは道路をどんどん作るようなことを推し進めていいのでしょうか。 大臣になった以上は、党とは別の顔ですか。 それとも連立を組んでいるのだから当然ですか。 公明党はどんどんカラーがなくなっていきますね。 冬柴さんはどんな心境なのでしょうか。 あの平べったい顔が道路に見えてきました。
- ベストアンサー
- 政治
- localtombi
- 回答数3
- 生物ろ過の立ち上げなおしとは?
立ち上げ70日の60cm水槽です。 生態はエンゼル&コリドラスで14匹います。 初期のうちに投入で、 hpはだいぶ下がり、7.0といい感じなんですが 亜硝酸はまだ0.1mg/l検出されます。 生態や底床を白をメインとしてる為、 白濁すると、かなり生態が見えにくくなります。。。 そこで初期以外での白濁の処置方法を検索してると ろ過の立ち上げなおし、というのがヒットしましたが 具体的にどうするものなんでしょうか? また、現状の私の水槽に必要そうでしょうか? 上部フィルター ウールマットと生物濾材、週1底床掃除 週に2日ほど、4リットル換水する日を設けてます。 明らかにろ過不足による濁りのようで 水作Mを投入すると、すぐにクリアになります。 が、デザイン的に常時置いておきたいものではないので 完全にろ過不足ということであれば、外部フィルターを検討しております。 この白濁はまめな換水で、待ち続ければなくなるものなんでしょうか。 それともリセットしてしまったほうが良いんでしょうか…。 底床を変更したい、もっと多くしたいと思ってるので リセットが良いなら、そうしようと考えてますが。。。 茶ゴケだか、低層魚用餌の飛び散りの影響か分かりませんが 前面や底床(ピュアサンド)は黄ばみが付着します。 すぐ取れるんですが。。。 助言頂けると助かります。 宜しくお願いします。
- CRS水槽にCO2添加しても大丈夫ですか?
水草をキレイに育てたく添加したいのですが大丈夫でしょうか? 添加することによって水槽内が酸欠状態になって CRSが☆っちゃうんじゃないかと心配です どなたかご教示ください
- 医療裁判について教えて下さい
半年程前に受けた治療が元で、後遺症を負いました。 (後遺症そのものは軽いものですが、障害完治しない可能性が高いそうです)。 医師は非を認め医師保険にて賠償したいとの申し入れがあり、私の月給以下のごく小額の慰謝料が提示されました。 ちみなに、医師は著書で名医と自称しており、愚かな事に私もそれを信じていたのですが、実態は詐欺マガイのものでした。 これが、最善を尽くした適切な治療の結果であるならば、私も偶発的な事故と諦め、小額の示談に応じたかもしれません。 が、嘘だらけの宣伝で新患を集め、安易な検査のみで「100%成功する」と説明し治療費を受け取ってしまえば、治療後の異変を訴えても「新患で一杯だから」という医師の態度は許し難い物があります。 その分野の資格を有する弁護士さんに診療記録一式を見て戴いた所、「重過失・不当行為」が認められるケースと言われました。 ですので、後遺症が軽いものなので、全面勝訴した場合でも金銭的には全く期待できないそうですが、医療裁判にて実態を明らかにしたいと思っています。 そこで、詳しい方にお伺いしたい事が数点ございます。 (1)鑑定費用について 現在相談中の弁護士さんから、鑑定費用の相場は50万円とうかがいました。 鑑定書については、地元で評判が良く私が以前通っていたお医者様から、「普通で無い治療と思われので、協力できる」旨の有り難い申し入れを受けています。 が、謝礼について私が事前に伺う事は失礼にあたるのではないかと思い口に出来ません。が、全く知らずにお願いするのも不安に思われるのですが、いかがなのでしょうか?。 弁護士の先生から問い合わせて戴いた方が良いのでしょうか?。 (ちみなに、弁護士の先生とお医者様はお知り合いです) (2)鑑定書を書いて下さるお医者様の名前が、裁判時に明らかにされてしまうのでしょうか?。ご迷惑を御掛けするのは心苦しいですが。 (3)医師保険の担当者の方によると、施術医からの保険請求は「過去、6,7件」という事ですが、これはお医者様の(25年の医者歴)平均からしてかなり多いのでしょうか?。普通の範疇なのでしょうか?。 ちみなに、担当者の方は「保険請求をしないで、お医者さんが闇で示談にしたケースがかなりあるのでは」ともおっしゃっていました。 (4)後遺症治療については、施術医の旧知のお医者様(国立病院の助手)を紹介され、治療を受けてきました。 信頼できるとても良い先生で後遺症についても詳しく説明して下さり、当初は治療に対し否定的なご意見ばかり述べられておりました。 が、私がそのまま施術医に「このようなご意見を戴いたのだが、本当はどうなのでしょう」と伺った際、施術医がその先生と話し合ってみると言った直後に、残念な事に言動が急変しました。 (人間不信になる位の変わりようです)。 後遺症診断書を作成して戴いても、施術医よりの内容になるのは明らかと思われるのですが、別の先生に書いて戴いた方が良いのでしょうか?。 今まで治療に携わっていない先生でも、診断書を作成してくださるのでしょうか?。 (5)弁護士の先生から、裁判所は権威主義と伺いました。 現に後遺症の治療にあたった国立病院の医師と、地元の開業医の先生の意見が真っ向から対立した場合に、国立病院の医師の発言が尊重される傾向にあるのでしょうか?。 稚拙な質問ばかりで申し訳あませんが、ご見頂戴できれば幸いです。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#44746
- 回答数2
- ミニチュアダックスフント 卵の殻を食べました
ミニチュアダックスフント 8ヶ月 メスの子犬が 今朝 卵の殻を食べてしまいました 胃や腸は大丈夫でしょうか どなたか 教えてください
- プロとして登録したい以上、未成年であることを主張できるのでしょうか
民法では、親権者が許した職業に関しては、成年者と同じように取り扱り消せないと教わりました。未成年者も成年者と同じように扱われると思います。 格闘技の世界には、このようなルールは無いのでしょうか。