noronoriのプロフィール

@noronori noronori
ありがとう数43
質問数0
回答数72
ベストアンサー数
6
ベストアンサー率
13%
お礼率
0%

  • 登録日2011/05/18
  • 昼休みの過ごし方

     職場の昼休みについての質問です。うちの職場は特に窓口ということではないので、お昼になるとみんな持参した弁当や店で買ってきたものを食べる人、外へ行って食事する人とそれぞれです。  自分もパンを買ったり食堂へ行ったりといろいろですが、食事が済んだ後は、用事がないときは、部屋でぶらぶら過ごしています。  今年は行った新人職員(女性)は、最初の頃は、中で弁当などを食べていましたが、最近12時になるとどこかへ消えてしまいます。友達ができて一緒に食事でもしているのかなと思っていましたが、ついこの間、男(彼氏?友達?)と一緒に仲良く歩いているのを見てしまいました。  別に誰と昼食をとったり、昼休みを過ごしたりするのは勝手ですが、うちの職場は窓口ではないものの、時間関係なく、問い合わせの電話がかかってきたり、アポなしの来客があったりします。  そのため、その対応は、上司である係長や自分がすることになってしまいます。席に戻ってくるのは、1時ぎりぎりです。  みなさんはどう思いますか。 

  • こんにちわ、未来の作家です。

    こんにちわ、未来の作家です。 …というのは、将来の夢が作家ってだけで絶対に未来の作家になるわけじゃないので…。 なんてことより、今、ちょっと試しに物語を書いてみたい、ので。 その物語の題名を募集しちゃいます!! 注意;出版とかはしません、ただ書くだけです。そして、すぐ書くのを辞めてしまうかもしれません。

  • 自信のない子供への対応方法を教えてください

    7歳の娘の母です。 学校での勉強や習い事などで、本当はやれば出来るのに、挑戦する前からできるはずがないと言ってみたり、分かろうとする努力をする前にすぐ諦めてしまったり。 あらゆる場面で、自分に対する自信のなさから来る否定的な発言をまず口にするのが気になります。 実際やらせてみるとほとんどのことは出来るので、ほらね、出来るじゃない、やってみなきゃわからないでしょと毎回言うのですが。 本人の性格に起因するものとは思いますが、ネガティブな発想から抜け出せる良い導き方、日常の習慣などをご存知の方、あるいは自分はこうしたなどの体験談、どうぞご教授ください。

    • lingo74
    • 回答数6
  • バイトでの失敗(長文です)

    レストランのアルバイトで、ホールとレジを担当させて貰っています。 ですが、始めて1ヶ月以上たつというのにミスばかりしていて怒られる毎日です。 店側の教え方はちゃんとしていて、私も仕事内容を覚えていないわけではないのですが、小さいミスが目立ってしまいます。 内向的な性格上、一度失敗すると焦ってまた失敗…というように悪循環になってしまいます。 深呼吸したり自分の中でけじめをつけてるはずなのに過去にもやったような失敗をまた繰り返してしまい、自分の無能さが嫌になります。 大学の講義の関係で四時間のところを三時間にして貰っていて、もう申し訳なさと情けなさでいっぱいです。 店長も私に対して怒っているというよりは呆れている感じで、陽気で楽しい店長ですが、私のせいで悩ませてるのではないかと考えると涙がでそうになります。 私が落ち込んで暗くなったら、雰囲気を悪くすると思い出来るだけ明るく挨拶などするよう努めてみたり、わからない事はメモして家で何度も復習しています。 今日もみんなの前で怒鳴られはしましたが、帰り際に「ミスはしてもいい。だから落ち着いてな」「なにかあったのか」とまで言ってくれました。 店長も従業員の皆様も、みんな良い人ばかりです。本当に良い人で迷惑かけたくないです。 でも頑張っているつもりなのに、全く成功に繋がりません。 イメージトレーニングなども試してみましたが全く効果はありませんでした。 要領が悪すぎて情けないです。もうどうしていいか分からず、八方塞がりです。 辛くて辛くて、申し訳なさでいっぱいです。毎日苦しいです。 1) 復習も毎日やっているのに、悪循環が止みません。 私はどうすればいいでしょうか。 こうしたらいいよ、というのがあれば、是非教えて頂きたいです。 こんな自分ですがなにか改善策はあるでしょうか……。 2) 正直バイトは辞めたくないです。 が、1ヶ月もたつのに毎日ミスしていて大きい失敗は無いとはいえこのまま続けては売り上げが下がったり、みんなから嫌われたら…と思うと怖いです。 こんな私でも続けていいのでしょうか。 雇用側からしたら迷惑でしょうか。

    • rom5050
    • 回答数4
  • 今の塾を信じて大丈夫ですか?

    小六の女の子の母です。今通っている塾が不安です。3月の面談の時は志望校は大丈夫なので、それより1ランク上の女子校と県内で最難関の附属中学を勧められました。その時の担当の先生が4月より他の校舎に移動になりました。今の先生は志望校は五分五分で、1ランク上の女子校と最難関の附属は絶対無理だとおっしゃいました。結果的に受験する中学が元々の志望校とあとは言い方悪いですが、この中学を受験するなら塾に行く必要のない中学になってしまいました。娘の方も全然勉強もせず、ゲームばかりやっており私が注意しても効果ありませんでした。母子家庭で私の両親の4人暮らしです。私も両親も公立でも構わないのですが、娘が私立に行きたいようです。塾の子は最初は娘よりみんな下だったのが、6年になってあっという間に追い抜かれました。問題を解くにも他の子より時間が2倍かかります。先生にもそれを指摘され私は受験をやめさせたくなりました。6年になって数人塾を辞めました。理由はこの塾にいたらどこにも合格できそうもないからだと父兄の方がおっしゃってました。私も今の塾は不安です。でも辞めても今さら入れる塾があればよいのですが、ないかもしれないと思うと踏み出せません。娘は今の塾がいいみたいですが、塾が勧めてくる学校を受験するのなら、こんなに高い学費をはらわなくても個別指導の塾とかの方がいいです。どうすればよいでしょうか?