Yume2011 の回答履歴

全520件中381~400件表示
  • 自分からお金を払おうとしない女の子について。

    閲覧ありがとうございます。 題名通り、デートなどの時に自分からお金を払おうとしない女の子はどうすればいいでしょうか? この子は昔の彼氏にほとんどお金を払わせてきたと体験談で聞いて、飲食店などに行くと会計で奢ってもらう気満々です。 自分が多く払う分には問題ないのですが、全く払おうとしない人についてどのように言えば払ってもらえるでしょうか?できれば優しい言い方、遠回しな言い方を希望します。 男と女、二人で飲食店にいるのに別会計は少し気がひけますのでこちらは却下でお願いします。 例えば今までの彼女は最初から 奢ったら奢りかえしたり、1500円くらいだったら財布を出すそぶりを見せたので500円で良いよ、プリクラなどでなどと言ってくれてました。 しかし、今回は全くそぶりをみせないしプリクラも全て金を使う時は待ってる状態です。 金で付き合ってもらってるような状態で悲しいです。 ここさえ乗り切れば、何もかも良いのでどうにかしたいです。

    • noname#159040
    • 回答数9
  • 好かれたことがないのが恥ずかしいです

    私は今まで誰とも付き合ったことがない…と言うよりも誰からも好かれたことがありません。 告白されたことがないし、いい雰囲気になったことさえないです。 好きな人にアプローチしても恋愛対象にされません。 いい年して告白すらされたことがないのが恥ずかしいし、こんな魅力がない人間に育ってしまって両親に申し訳ないと思います。 回りの人は優しいから何も言わないだけで、見た目も中身もいいとこないからこの現状があるのだと感じてます。 1、告白されたことがないと聞いて皆さんはどういう印象を受けますか? 2、また、告白されたことないのは口外しないほうがいいですか? 3、こんな状況ですがどうすれば少しでも自分に自信がもてるのでしょうか? 4、誰からも好かれたことがない女からのアプローチは迷惑ですか? 気持ちが沈んでしまって涙しか出てきません…。 以上の質問に何かご意見がある方はお願いします。

  • この動物はなんという動物でしょうか?

    家の軒先で足音がするので、外に出てみると猫ぐらいの動物がこちらを見下ろしていました。懐中電灯で照らしても逃げる様子がないので、写真を撮ってみました。最近よく夜中に歩きまわっているようですが、ハクビシンでしょうか?お分かりになる方いらっしゃいましたらお教えください。

  • 名誉毀損になりますか?

     二ヶ月前、離婚したのですが、お世話になった方や、友人にも挨拶する事も出来ずに、家を出たので、二ヶ月経った今も、どうしても、挨拶やお礼、私が離婚したいと思った原因なども一緒に「伝えたい!」「知ってもらいたい!」と、思っているので、数人に手紙を書きたいと思っているのですが、元主人の言動は、普通では、考えられない事が多いですし、大人として、男として、夫として、人間として、とても恥ずかし過ぎる、事が多いので・・・  もちろん本当の事しか、書きませんが、元主人の耳に入った時、「名誉毀損だ!」などと、騒いだり、訴えたりしないか、心配なのです。  元主人は、離婚前から、自分の都合やメンツだけで、私の事など気にせず、離婚の事を、勝手に、話したり、隠したりしているので、彼の兄や両親も知らないようです。優しさで隠しているのなら良いのですが、違うので、おかしいと思い、納得出来ないのです。  本当の事なら手紙を書いても問題ないでしょうか・・・?  分かる方、教えてください。  また、良い方法などがあれば教えてください。  宜しくお願いします。

  • 時々文字サイズが小さくなってしまいます

    時々文字サイズが小さくなってしまいます、また10日ほどすると元に戻っています。コントロールパネルから文字サイズや画面サイズをチェックするのですが問題はないのですが・・・困っています

    • juyu587
    • 回答数1
  • 膝が痛む・・・半月板損傷?!

    かなり前から膝が痛いです・・・ 学校で正座させられるときもいたくて出来ません。 どうやら脚を伸び縮みさせると痛むようで、 膝に負担がかかることをしてると言えば、テニスくらいです。 こういうのは半月板に負担がかかってるってことなんでしょうか??

  • 自分のトイレの臭いにむせてしまう・・・

    変な質問ですいません。でもとても悩んでいます・・・ 私は5日程前から一人暮らしをはじめました。 慣れないせいかすぐに体調を壊してしまったりと大変だったのですが、どうしてもトイレだけは慣れそうにありません・・・ バス・トイレは別ですが洗面所とトイレが一緒になっていて狭いというのが原因だと思うのですが、トイレをするとその臭いでどうしてもおぇっとなってしまうんです(;_;)特に大の方なのですが… 元々体調を崩すと自分のトイレの臭いにやたらむせてしまうことはあったのですが、毎日こうなってくると精神的に辛いです・・・ 実家にいる時は平気だったのに・・・脱臭機能がついていたからでしょうか? 特に人一倍臭いがひどいという訳ではないと思いますがどうしたらおえっとなるのを治せるでしょうか・・・ 本当に悩んでいます。

    • xojj
    • 回答数2
  • 【写真あり】入れ歯について

    70代の母親の入れ歯(上顎用)です。 昨日、歯医者さんではめてもらった新しい入れ歯ですが、 食べ物が入ってしまい、痛くて食べられません。 あまりの痛さに、食事の最中に、入れ歯を外して洗い、 またはめて食事をする・・・の繰り返し、といった状況です。 これまでにも入れ歯をつくったことがあり、ある程度の「慣れ」が必要なのは 母親も十分承知していますが、「こんなに合わない入れ歯ははじめて」と言います。 私が見たところ(素人目ですが)、 普通は金属などで出来た「床」があって、食べ物が入りづらいつくり になっていると思うのですが、この入れ歯にはそれがありません。 来週歯医者に支払いと診察を兼ねて行くのですが、 「次回、見積だしますから」と金額を聞いても教えてくれない上に、 このような入れ歯では、この先、ちゃんと噛めるように調整してくれるのか とても不安です。何より、母を見ていて可哀想です。 どのように、歯医者に伝えたり、対処すればいいでしょうか? 皆様お知恵をお貸しください。宜しくお願いいたします。 【補足】 3年前に同じ歯医者でつくった入れ歯(自費:13万円)が 食事中に、前歯部分が折れて、一度は接着剤でつけてもらったものの、 2日でダメになってしまったので、今回新しく作りました。 前回の入れ歯には「床」がありました(歯茎と同じ色の材質でした)。 そのときも、前もって金額を知りたいと伝えたところ「10万くらい」と言うので、 支払日に10万+αを持って行ったところ、13万の請求をされ、 銀行に行き、また戻って支払いをしました・・・。 そのため、私は少し不信感があるのです。

  • 金遣いを直したい

    この春から、給料が4万円上がり、手取り20万円になりました。 今まで無駄遣いをしないよう倹約を続けてきましたが、タガが外れたように買い物をしてしまいました(ジムに通うことにしたのですが(←医者からの勧めなのでこちらはいいとして)、そのために高めのバッグを買ったり、化粧ポーチを買ったり…不要ではないけど、もっと安いものでも良かった。たぶんフィットネスシューズなど必ず買わなければならない物も含め、3万円以上使ってしまいました)。 一度買い物をはじめてしまったら、以前のように 倹約して暮らせるか不安になりました。 20代ひとり暮らし、家賃4万5000円、車なしです。 以前は手取り16万で、毎月1万円以上は貯金していました。 ボーナスはないので、節約して貯金しなければならないのですが、無駄遣いをしないような方法を教えてください。

  • LED電球の点灯不良?なぜ??

    素人工事ですが自分の部屋の蛍光灯照明を取り外し E26ソケット3つ購入して自分で取り付けました スイッチは片切のほたるスイッチです。 電球は今流行のLED電球ですがスイッチを入れても点灯しないことがあります 3つとも点灯するときや、一つしか点灯しないときもあります。 LED電球を白熱球に変えると3つ問題なく点灯します。 なぜLED電球で問題が起こるのでしょうか?工事ミスだとすれば なにが原因として考えられるでしょうか?

    • acer001
    • 回答数3
  • 営業していないスキー場を勝手に滑ってもいい?

    営業していないスキー場を勝手に滑ってもいい?

  • 挙式、披露宴 疎遠な従兄弟が出席したいと……

    今年の秋に結婚式、披露宴を控え、親戚の招待について悩んでいます。 幸運なことに私、新婦側は祖父母4人に参加してもらえることになり、父方、母方の叔父叔母(父母はそれぞれ2人兄弟だったので、4人)を入れ、計8人を招待しようと考えていました。私の弟は既に結婚し、子供が3人いるので、義妹と、両親、妹も合わせると親族はこの時点で16人。新郎側もそれぐらいの人数にします(新郎側の親族の方が少ないのですが、数も一緒ぐらいが良いでしょうと、色々と声をかけますと言われました)と顔合わせの席で言って下さり、話が順調に進むと思っていたのですが。。。 いざ親族に出席をお願いするという時になって、父方、母方両方の叔父叔母から従兄弟を呼んで欲しいと言われてしまいました。全員を呼ぶとなると親族は20人を超えます。 従兄弟は皆同年代なのですが、ここ十年程は疎遠で、同じ年、同性の母方の従姉妹に至っては仲が悪かったこともあり、正直、全く呼びたくありません。 先に地元で結婚した弟の時は叔父叔母までの出席で誰も従兄弟を呼んでくれ、なんて言わなかったのに…… 交通費は祖父母が出すと言ってくれていますが、宿泊費はこちら持ちです。(見かねた父が援助してくれると言ってくれましたが) どちらの従兄弟の場合も大好きな祖父母を介して打診されたので、私としても呼ばないわけに行かない……のです。分かってはいるのですが。 加えて、挙式をする会場が小さめであり、 以前の段階でも友人に立ってもらう等してどうにか全員に出席して頂けるかといった具合だったのですが、従兄弟が出席することにより友人らに立ち見をして頂いても定員をオーバーすることになってしまいました。友人の誰かには披露宴からの出席をお願いしなければなりません。 思い描いていた挙式には恩師や職場の上司、友人達がいて、だったので、どうにかしたいのですが、従兄弟が全員来るとなると、恩師ですら立ち見になってしまうかもしれない、……のであればもう挙式には呼ばず披露宴から来て頂いた方が失礼ではないだろう……でも、納得できない、挙式の場に恩師にいて欲しい!とぐるぐるしてしまいます。 あまりに嫌がり私が泣くので(大人げなくて申し訳ないです)、父母が「従兄弟に立ってもらえば良い。むしろ、従兄弟は披露宴からにしてもらえば良い」と言うのですがそのようなこと可能なのでしょうか。 披露宴に関しては、新郎側から何も言われないのであれば出席してもらっても良いかと思えてきたのですが、 挙式に関しては…… どうするのが一番良いと思われますか。 ご意見頂けると嬉しいです。

    • march27
    • 回答数4
  • 伊達メガネってどう?

     私は安いファッショングラスをかけているのですが、  落として傷ついたり、壊れたりすると買いなおします  でも、顔が大きいのでフレームが合うのがなくて探すのが苦労するんですよね  だったら、最初から高いですけど  メガネ屋で度なしのメガネを作ろうかと思っているんですけど、  1万~2万くらいしますよね  せっかく高いものを買ったならちゃんと使えるものにしたいのですが、  壊れたりしますか?  落としたレンズって傷ついたりしますか? それで交換とかになっちゃいますかね?    

    • noname#200373
    • 回答数4
  • 生理が遅れて便秘に…?助けて下さい…!

    汚ない話で申し訳ないのですが、 昨日の夜に生理が来始めてから (と言っても本格的に来たのは今日) 何故か便秘になってしまいました…。 昨日今日とまともに便が出ていません。 まさしく便秘状態です…。 私は普段、生理期間に便秘になる事は あまり無いんですが 今回思いあたる節があるとすれば 生理が1週間近く遅れたのと、 私は普段、マグミット錠という 便に水分を含ませて柔らかくする薬を 毎日、昼夜食後に2錠ずつ飲んでいるのですが 昨日今日と昼に飲むのを忘れてしまい、 今日で言ったら水分もあまり取っていません…。 どうしたら良いのでしょう? 先ほどトイレで頑張って力んでみたのですが 固い便の頭がやっと出るくらいで、 このまま出すとなると確実に お尻が切れてしまうので(過去に切れ痔経験あり) 怖くて出すのをやめてしまいました。 やっぱり無理矢理は良くないですよね…。 私はどうしたら良いのでしょう? それに生理が遅れて便秘になるなんて事があるのでしょうか? あるとしたら私は何をしたら良いのでしょう…。 アドバイスよろしくお願いします。;;

    • 10m10m
    • 回答数3
  • 早急にお願いします!

    ここ1・2週間、肛門・性器周辺 全身に痒みがあります。 全身の痒みについては 皮膚科に行き 乾燥が原因では、と クリームをもらいましたが まだ痒みがあります。 携帯で色々なサイトで 調べたんですが 原因がわかりません。 肛門の痒みは痔なのか 蟯虫症なのか‥ しかし成人だと蟯虫症の 症状はほとんどないとも 書いてありました。 全身が痒くて何科に 行けばいいのかすら わかりません。 何か少しでも原因等わかる方 回答宜しくお願いします。

    • sgam08
    • 回答数3
  • 手ぬぐいについて

    先日、「手ぬぐいは女性にプレゼントするといい」と聞きました。 なぜでしょう?知っている方がいたら、是非教えていただきたいです。 ネット検索もしたのですが、それらしい答えには出会えません。 よろしくお願いいたします。 ※質問のカテゴリーがどこにあたるのかわからず もしかしたら不適当かもしれませんが、回答お待ちしております。

  • お風呂のフタが邪魔なのですが、良い収納方法は?

    お風呂のフタが邪魔なのですが、良い収納方法はないでしょうか?

  • ダイエット中のチョコレートは駄目…ですよね!?泣

    こんにちは 度々ダイエットについて 質問させていただいてます。 私は高3女子で 進学校に通っています。 今年にはいって 先生も受験モード一色で 毎日 英語・数学は課題が出ます。 毎日3時間くらいは 課題にかかり 予習復習に30分~1時間。 今はまだ部活があるので このくらいですが あと1ヶ月で卒部し 勉強時間も増えそうです。 GWの課題も 数学だけで50枚でました。 余談が長くなりすいません…。 本題です! 新学期になってから早くも 2kg太りました… 理由は明らかに 甘いもの食べ過ぎです…… チョコレートやクッキー あっまーいものが 食べたくて食べたくて… ダイエットも気になりますので 1つだけ… とか思っても どんどん手がのび ついつい沢山 食べてしまいます…。 言い訳がましくてすいません。 ダイエットも勉強も 両立させたいです(T_T) 食べ過ぎ対策など ありませんか!? もしダイエット中に 甘いもの食べたくなったら 皆様はどうされますか!? 本当に悩んでいます よろしくお願いしますm(_ _)m汗

    • noname#132435
    • 回答数9
  • 語学留学中の友達作りについて相談です

    現在アメリカの語学学校に来て2週間になります。 寮を4人でシェアして生活しています。 2週間経ったんですが友達ができません。 休みの日は一人でぶらぶら散歩したり スーパーや公園まで歩いてみたり 部屋でインターネットをしたりして過ごしています。 授業でのグループ学習でも緊張してしまい 何も発言できずにほとんど会話せずに過ごしてきました。 最初はこれでもいいと思ってました。 もともと一人で過ごす時間が好きな方で 友達と遊びに行くよりも一人で出かける方が好きなので それなりに楽しくすごしていたからです。 ですが、何のために留学したのか、 何がしたいのかもう一度よく考えてみると もっと会話をしなきゃダメだと思いました。 そこで授業ではまずはグループ学習から 声を出そうと心がけています。 まだ怯んでしまって言葉を飲み込んでしまったり 話せたとしても話が弾むこともないのですが 授業が終わったら切り替えて次頑張るようにしています。 問題は友達作りです。 アクティビティーも学校であるのですが 参加してる例をあまり聞かないので まずはルームメイトから話をしようと思っています。 が、ほかの3人のルームメイトは お互いに楽しく話をしていますが わたしにはほとんど話しかけてきません。 きっとわたしがほとんど話さずに来たので そういう子だと思われているのだと思います。 待ってるだけじゃダメだと わたしから話しかけようともしましたが 勇気が出る前にため息をつかれたりして 何も言えなくなってしまいます。 そもそも何の話をすればいいのかもうわかりません。 How was the class today? はすでに言ってみたのですが まったく盛り上がることなく終わりました。 みんな同じ20歳前後の女の子なので わたしが日本で友達としてる話をすればいいんだ と思ったのですが日本で話してるのは恋の話が主です。 ですが、欧米ではあまり彼氏はいるの?とかいう質問は しない方がいいと言われました。 ルームメイトはみなヨーロッパの子です。 彼女たちが恋の話をしてるのも聞いたことがないのに ほとんど話したことがないわたしが いきなりそんな話をするのはすごく失礼な気がします。 わたしはどんな話から始めればいいですか? 現状を変えたいです。 アドバイスおねがいします。

    • ha9abc
    • 回答数7
  • 冷え性で困っています

    冷え性で困っています 40歳 男性です 身長 172 体重60k 低血圧で冷え性で困っています  後 頻尿で泌尿器科からも薬をもらって(セルニトン)服用しています タバコは吸いません お酒は週に2.3度 ビール一本と 焼酎の(今はお湯割り)を一杯程度飲むだけです 仕事は工事現場で働いています 暑さには強いほうで汗もあまり、かかない体質です 特に朝が起きにくいとか 立ちくらみがするとかはありませんが 便秘や下痢などもさほど無く 胃腸はいい方だと思います 特に手足の冷えが年々酷くなっているようなきがします なにか良い改善方法はありますでしょうか? 食事や生活で気をつける事などあればお教え下さい