cho_deluxe の回答履歴

全1541件中521~540件表示
  • もう終わりなのでしょうか?

    もう終わりなのでしょうか。 5日前のデートで彼と険悪な空気になりました。 その後、別れるかどうか彼が考えると言いました。 昨日の夜、私が大阪勤務になると伝え、雑談をしたLINEの終わりに「わかれよか笑」と来たので、彼が別れを決意したのだと思い、「やっぱり無理ってなった?」と尋ねました。 (今は2人とも愛知県在住です) すると、「違う。アフリカンジョーク」との返事が....。 今朝、「別れるって本気なの?」と改めて聞くと、違うと言われました。 そして、「大阪のどこ?」と聞かれたので場所を答えると、「あばよ」と言われました。 これは、私が彼を振るのを待っているのでしょうか? 彼からのLINEも減り、もうこの恋は終わりなのかなと思っています....。 最近、彼は仕事が忙しいらしく、少し病んでいるみたいなので私のことで負担をかけると申し訳ないなという気がしています。

    • noname#261421
    • 回答数13
  • 結婚願望がもしなかったら

    彼 33歳 私29歳 付き合って半年です。 喧嘩もなく順調にお付き合いをしています。 毎日連絡を取り、お互い忙しく中距離ですが月1~2の頻度で会っていて、お泊りもします。 年齢だけ見ると結婚を考える年齢だと思いますが、 彼が結婚を考えているのかは正直、分かりません。 付き合う前に「前は結婚って考えてなかったけど最近結婚したいと思うようになった」と言っていました。 それは周りの知人や友人に既婚者が増えてきたからでしょう。 彼と付き合う前は、私は結婚願望があまりなくて(子供も考えていないし、一応定年まで働ける仕事もある) 彼にそう伝えたことがあります。覚えてるかは分かりませんが。 彼氏が結婚を考えてくれないから別れる!とよく聞きます。 でも結婚!結婚!って彼氏にがっつくと引かれてしまうとも聞きますし、難しいです。 彼には来年の花火大会の浴衣姿を楽しみにしてると言われたので 今の段階では別れは考えていないようです。 私を大好きだと言ってくれて大事にしてくれる彼ですが 彼に結婚願望がもしなかったらお付き合いを続けるのは微妙なのか…悩んでいます。

    • noname#212955
    • 回答数5
  • 振った側の気持ちが知りたいです。

    ある好きな職場の女性に告白し、振られました。 自分が悲しんだり泣いたりしている事を知っていますが、その時相手はどう思っているものでしょうか?冷ややかな目で見ていますか?自分から悲しい、涙が止まらないとメールも出してしまいました。

  • 折り返しの電話について。

    来月から勤務する会社に、問い合わせの電話を本日12時前頃入れたんですが、「担当者があいにく外出中の為、折り返しこちらから電話するようにします。」と言われました。が、18時前の現在まで連絡がまだありません。 こちらから再度電話してみるのは、明日まで待ってみてからのほうがいいでしょうか?

    • noname#203024
    • 回答数4
  • 仕事を辞めたいです

    仕事を辞めたいです 新卒で今半年くらいですが仕事がしんどいです サービス業なんですが毎日のように怒られ、ブツブツと悪口を言われ、もう嫌です。自分のために怒ってくれてるのかもしれないですが私にとっては苦痛でしかありません 忙しい時にはお客さんも多く、客なんかこなければいいのに店なんか潰れてしまえばいいのにとか心の中で思ってしまいます。こういう気持ちを持ってしまう自分も最悪だと思ってしまって。 辞めたいのに辞めたいというタイミングもなくなかなか言い出せません 2年は続けるべきだとよく言われますが耐えられないと思います 週一の休みもどこにも行けず次の日仕事だと憂鬱な気持ちになってしまいます。まだ20歳なのに人生これでいいのだろうかと。全然楽しくないです。どうしたらいいでしょうか

  • 姉が離婚すると言いました。

    初めての質問です。 長文ですが宜しくお願い致しまします。 私には35歳の姉がおります。 実家より高速で1時間半ほどの 所に嫁いで1年強ですが、 この数週前より離婚したいと 母に相談していました。 義理兄は性格温厚、博識で家柄も良いのですがそこを鼻にかける所もなく堅実で とても感じが良い人です。 姉も結婚当初は何かにつけて義理兄の 話題を出すので夫婦円満にいっていると 思っておりました。 仕事は海外出張が殆どで1年の2/3程は 海外で姉と生活しております。 姉も派手な性格で結婚前より 海外生活が多くなる事を 承知して楽しみにしておりましたが、 治安の良くない所や慣れない言語 にて自由に外出できないストレスと、 義理兄が多忙による不在で寂しさ、 セックスレス(姉夫婦には子がいなく、 姉は早く子供が欲しいが義理兄は 子供ができにくい体らしく姉は できれば日本で不妊治療に専念したい) などが原因で離婚したいそうです。 姉の思いも理解できるのですが、 あまりに安易で自分本位の意見に 私も母も落胆し、どうしたら良いものか 頭を悩ませております。 義理兄はバツイチで初婚の奥様は 義理兄の海外出張が多い事と遠方から 嫁いで来られホームシックになってしまい気を紛らわす為に義理兄の貯金を全て (1000万円ほど)散財し、そして借金を 作った事が発覚し離婚しました。 1ヶ月前までは本当に2人で仲良く していただけに大ショックです。 あと、優しい義理兄にバツを2つも 付ける事が辛いです。 夫婦にしか解らない何か問題があるとは 思うのですが何とか回避できるので あればしたいです。 長文、乱文になりますが、 多くのご意見、ご伝授を宜しく お願い致します。

  • どうゆう風に捉えますか?

    気になる男性と2回目の食事に行ってきました。2回とも相手からの誘いです。 お礼メールのやりとりの中で、私が誘ってもご飯行ってね!とメールしたらもちろん!と返事がきました。 この文面だとこちらから誘うという前提に思われますか? 別にそうゆう風には思いませんか? 皆様はどうゆう風に捉えますか? その人が恋愛対象とみてくれているかどうかわからないので、中々勇気がでず食事に誘うことができません。 男性の方からの意見もお聞きしたいです。

    • noname#207974
    • 回答数3
  • 父が面倒

    昔からなんですが父は人を見下したり自慢話をする癖があります。 自分の年収は日本で1%しかいないほどレベルが高いとか、ここの近所のマンションに住んでる人は程度が低いとか、俺は普通の人間とはちょっと違うとか、お祭りとかいくと、あんなものに群がって並ぶ理由が俺にはわからない、ああいうのはレベルが低い人間がすることだ。とか聞いててとてもイライラすることばかりいいます。しかも 自慢話の最後には 僕と母にむかって 「まぁお前たちのレベルじゃあ俺がいってることはわからないけどな」といいます。 僕が意見すると 父はいやお前もぜんぜんわかってない。といいます。 とても面倒で空気を悪くするので父にはやめてもらいたいんですが、どうしたら直せますか??

  • タイムラインにコメント

    別れた彼氏からタイムラインにコメントやらスタンプがきます。。 フラれた身なので、嬉しいやら、なんだか複雑な気持ちです(-_-) 振った彼女にコメントする神経って、どうなんでしょう??

    • sssako
    • 回答数2
  • プラスチックのコーティングについて

    背面がプラ素材のタブレットを購入したのですが、ケースをつけるとデザインや重量が損なわれるので裸で使いたいと思っています。そこで、汚れ防止のためにコーティングスプレー的なので対策できないかと思ってプラモカテゴリーに質問させていただきました。 そういう目的で使えるコーティングスプレーなどありませんでしょうか。オススメがありましたらよろしくお願いします。

  • 墓地の使用権と祭祀承継を取り戻したい

    はじめてご相談いたします。よろしくお願いします。 父(二男)が実家の墓の維持管理、祭祀等を行っていましたが、3年前に他界し、現在母と長男である弟が引き継いでいます。 その墓は昭和30年代、当時の道路拡張事業により、もとあった場所(寺)から現在の場所(市営墓地)に移転しています。墓の移転の際、当時はそこに居住していることが条件だったため、唯一居住していた祖父の妹(故人)に名義のみを借りて作っており、その事実を私たちは知りませんでした。 先日そのことを知り、使用権の変更をする準備をしていたところ、父の妹である叔母が勝手に自分の名義に変更したと連絡がありました。 また続いて、墓の使用は今後一切認めないとの手紙が届き、母も弟も困り果てています。 もともと叔母たちとは仲が悪く、父が健在の頃から母や私たち姉弟を目の敵にしていた経緯があり、まともに話し合いを出来る状態ではありません。 叔母は離婚し父と同じ姓を名乗っているので墓の使用は問題ありませんが、叔母の相続人である長男は独身で遠方にいるため、墓の維持管理は難しいと思います。 叔母の年齢も70代なので、このまま放置すれば、近い将来無縁仏になるのは間違いありません。 父や祖父母、曾祖父母と入っているお墓をこのままにはしたくありません。 母や弟に取り戻せることが出来るのか、その可能性はどのくらいなのか知りたくてご相談しました。 よろしくお願いします。

    • 161218
    • 回答数3
  • めまいとたまにある頭痛。

    ふわふわ、ふらつくめまい。 左後頭部から前あたりの頭痛。 まず、耳鼻科にいき異常なしでした。 頭痛に関しては、数ヶ月前にも頻繁で←このときめまいはなし。 頭のCT,MRI,MRAをやり異常なしでした。 それから治ったものの 久しぶりに本日と一昨日に頭痛が あります。 ずっとではなく、いたい。。と思いやんでの繰り返しという感じ。 痛み方は数ヶ月前の頻繁のときと似てます。 痛みの度合いや頻度は数ヶ月前のMRIをとったときのほうが強かったです このとき緊張型頭痛といわれました。 今月に入ってめまいがでてきたので 頭痛がすると脳ではないかと怖くなります。 またMRIやらないとならないのでしょうか?

    • noname#204336
    • 回答数2
  • このような告白は自爆行為でしょうか

    私には、バイト先に好きな人(社員)がいます。 その方にはもう好意を伝えており、私がバイトを卒業したら付き合うか考えると言われています。 連絡は頻繁に取っており、たまに二人で会ったりもします。思わせぶりな言葉や態度もありモヤモヤしています。 そこで、「私がバイトを辞めたら付き合う気はありますか。私は○○さんのことを知る度に好きになっていくので、ダメならダメで諦めたいと思っています。もし付き合ってくれるなら、○○さんには迷惑をかけたくないのでバイトは辞めます。」といったことを伝えたいのですが、自爆行為でしょうか。 バイトを卒業する春まで待つべきでしょうか。

    • noname#205435
    • 回答数3
  • 女性への戯れ(からかい)を仕掛ける男性の心理

    初めて質問いたします。 去年の秋頃、ある機関で人当たりの良い親しみ易い男性と知り合いました。 初対面から雰囲気よく話してくれて何回目かの時にふと、男性からの好意みたいなものを 感じました。 でもただ面倒見よく話し易くしてるだけなのかな?とも思っていて。 だいぶ親しくなってきたと思い始めた時、お金に関する話をしてきたんです。 月に何回かの出張に出るお金がかかると。 交通費や宿泊代など自費のことです。 でもこの男性、ご実家は自営業で何不自由なくいい暮らしをしてきたような話もしてるので 何の脈略もなく、いきなりお金がかかると愚痴って来られた時は、正直戸惑ってしまいました。 どういう風に伝えたら分からないのですが、まるで付き合ってる雰囲気なのです。 実際付き合ってないのに彼氏のような態度・・・ でも客観的に見れば、ただの世間話とも取れるし なんとなくの好意も感じてたので誘ってくるのかと思えば誘ってこない。 ちょっと期待しましたが何も起こりませんでした。  その機関に私が出向かない限り会えない男性です。なんだかなーーって。。。 なのに、自分から年齢や誕生日、スマホの暗証番号からカードの類まで話すんです。 ちょっと怖くないですか? 私の反応が面白くてやってるだけですか? 軽く見られてるんでしょうか? かなり長文でまとまりがない文章になってしまいましたが、よろしくご回答お願いします! 

  • 男性はこういう気持ちになったことありますか?

    私は今、好きな人がいます。 何度か誘われてごはんへ行ったり、お茶をしに行きました。 そして連絡もとりあっていたのですが…ぱったりと途絶えてしまいました。 『やっぱり私なんかじゃダメなんだ…可愛い子は山ほどいるし、モテそうだし』 と落ち込んでいました。 すると彼の友達が私の友人に話していたことを聞きました。 彼が『あの子は高嶺の花って感じで俺のレベルじゃムリ。男の理想そのものの女だし、かなりモテるし。もうやめるわ』 っと私が言うと変ですが、そう友人に言っていたそうです。 告白してきてくれる男性はいますがわ、私は高嶺の花なんかじゃありません。 綺麗じゃないですし… これはどういう意味なのでしょうか? 飽きたってことでしょうか?

    • noname#206394
    • 回答数6
  • 息子が石を投げ、当った子供の歯が欠けてしまった

    息子小学校6年生が、午前中の休み時間学校のグラウンドに5人ほどで遊びに行ったところ。 先に遊んでた2年生の集団(一緒に遊ぶこともある)がふざけて石を投げてきて息子の足に当りました。 投げた子達に一斉6年生が応戦の形になり最初に投げた息子のの石が、同じ2年生集団の石を投げてない男の子の顔にあたってしまい、前歯上下2本が1/3欠けて神経が駄目になりました。 流れは全員認めてますが6年生が2年生にして良い事ではなく、100%こちらが悪いと思って相手のお宅に当日とその週の2度謝罪に行きました。 謝罪後相手の出した条件は ・今後の差し歯にする、妥協はしないので1本15万の歯を上下 ・2年毎入れ替えになる(平均) ・矯正も必要になる(現在歯並びが良いほうではない) ・18歳になったらインプラントを行うだろう。 と、歯医者説明を受けた為 『治療費総額300万に慰謝料(金額提示無し)を乗せて、一括で払ってください。金額にも妥協はしません』 と言われました。 勿論一切払いたくないない訳でもなく、自分も差し歯などあり、自分の子が一番目立つ前歯がそうなることに納得できる親がいないのも分かっています。 賠償の保険に入ってないことに気づき途方に暮れていました。 類似の質問等ありましたが、やはり妥当な金額でしょうか? 恥ずかしながら蓄えがほとんどなく一括となるとどうするべきか・・・ 借りてでも払うとなると、互いに取り交わす文章等どう対応するべきか 宜しくお願いします。

    • fored
    • 回答数10
  • 犯罪?

    私は14歳で彼氏は27歳で付き合ってます。 性行為とかお互い興味ないので大丈夫だと思いますが... 犯罪なんでしょうか? お互い本当に好きで付き合ってますし..... どうなんでしょうか?

  • 夫が盗撮

    結婚12年目で子供が出来ず、五年前から不妊治療をしています。30代後半で、転勤族の為 専業主婦です。 八年前に浮気されてから、半年に一回くらい携帯をチェックしていました。 去年初めに、スカートの中とかではないのですが、ミニスカ女性の歩いている盗撮動画を見つけて 問いだだし、逆ギレする夫に次にしたら離婚すると一方的に言いました。 それから、何カ月かして携帯チェックしたら、スパイカメラをインストールしていました。 その時は動画はありませんでした。また何カ月か経ち、次は女性は映っていないものの盗撮動画が何個かありました。まだ夫には話していません。 これから どうすればいいか わかりません。カメラ無し携帯に変えてくれるなら やり直したい半面、子供もいないし離婚するべきか、悩んでいます。離婚するなら両親に面倒かけたくないので、就職が決まるまでの生活費なども必要だし、結婚してからパートしかしてないので就職出来るか不安です。離婚しても、夫は今までみたいに、それなりの地位で それなりの収入を得ると思うと、悔しいです。離婚するなら どうしたら有利に離婚できますか?

  • ゆとり世代…批判覚悟です。

    私はいわゆる『ゆとり世代』です。 最近職場の上司が変わり、上司との仕事に対するモチベーションがかけ離れておりとても苦痛です。 入社して5年。私は中小企業の営業所で事務員をやっています。 正直3分の2は暇で暇でたまらないような仕事内容です。 毎日今日はなにをして時間をつぶそうか考えるくらいです。 他にもう一人事務員さんがいるのでこれは上司に言っても仕事量は増えません。 こんな中、直属の上司が変わり新しい上司がやってきました。 元上司よりも若く、まだうちの営業所に来て間もない為やる気で満ち溢れています。 それはいいんです。いいんですが、私にもやる気をもっと出そう!的なことを言ってきます。 もっと頑張れば給料やボーナスも増えるんだから、一社員としてもっと会社に貢献しよう!と。 どんなに頑張ったって私は一事務員でほぼ雑用や伝票整理をメインにしてます。 売り上げがあがるわけでもなし、お給料だって変動はありません。 それに今のお給料やボーナスの額に本当に満足しています。 だからこれ以上頑張って増やしたいとも思わないんです。 なのに頑張れ頑張れって…苦痛のなにものでもありません。 やるべきことはやってます。他にすることもありません。現状維持でいいのに、、、 上司にも、現状に満足しています。だから頑張りたくないですとやんわり言いましたが、 多分こういうのを『ゆとり世代』と言うんでしょうか、全然分からないようです。 ネットでゆとり世代と検索するとまさしく私!と思うことや、それって普通じゃないの?と思うことばかりで、こっちが逆にカルチャーショックです。 まわりの友人もみんなこんな感じです。 長くなりましたが、仕事に対するモチベーションがかけ離れている上司との付き合い方が分からず苦痛でたまりません。 ゆとり世代の方、そうでない方、色んな方の意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 同じ年齢、収入の差、デート代について。

    年齢が同じの彼とのデート代に悩みます。 私は現在、収入がとても少なく、節約してもギリギリなくらいです。 彼は予想で、月に私の3倍以上稼いでいると思います。 彼は割とお金を使う方なようです。 付き合いたてなので、まだあまりケチケチせず、ほぼ割り勘で、デートスポットへも出かけています。 が、私は正直、出費が多いので辛いです。 私は今までは年上の彼が多く、それなりに出してもらっていました。感謝していました。 彼は今まで同じ歳で、収入の差が無い彼女ばかりだったようです。 奢ってもらって当たり前、とは決して考えていませんが、収入のことはなかなか言い出しにくいです。 互いに30前半なのですが、金銭感覚の差として、関係を見直したほうがいいのでしょうか? 互いに将来を考えて付き合い出したので、話し合えることは話し、解決していきたいのです。 皆様なら、どう解決しますか? ちなみに、私は現在、通院中で実家暮らしのアルバイト中。(彼には稼ぎが少ないのを教えていませんが、察せるとは思います) 彼は会社員。ボーナス有り、一人住まい、社宅暮らしです。

    • noname#206438
    • 回答数9