Marluna の回答履歴

全2370件中321~340件表示
  • 主人と意見が合わない

    先日、私がインフルエンザにかかり 部屋で寝る前に 水分補給をと冷蔵庫を開け 飲み物をのみました。 その後部屋に行き寝ていたのですが ちょうど私が寝たときに義母が家に来て 飲み物やプリンをくれました。 (義母は私がインフルエンザとは知りません) 私は寝ていたので義母が来た事を 知りませんでした。 少しして目が覚め 喉が渇いたのでまた飲み物を 飲もうと冷蔵庫を開けると 先ほどはなかったプリンがあり、 ん?と思ったので 主人にこのプリンはどうしたのかと 聞いたんですが 主人は「いや…ある」 とだけ言います。 「ある」だけじゃ分からない、 さっきは無かったと と言っても あるんだから、いいじゃないか と返され、イラっとなってしまい しつこく聞くと さっき義母が持ってきてくれた と言いました。 (以下お互いイラついています) 何故、初めに聞いたときに そう言ってくれなかったのかと聞くと めんどくさかった と言われました。 以前から主人は ほうれんそう(報告・連絡・相談) をあまりしないので ちゃんとほうれんそうは守ってほしいと 結婚したてのころから 言っていたのですが… 正直、めんどくさいという 理由が私には理解できません。 義母からもらったと一言 言うのがめんどくさいのか… 主人はまったく 悪いと思っていないので お互いの意見がぶつかり合うだけで 結局、解決しません。 私がしつこいのでしょうか? 悩んでいます。

    • noname#228916
    • 回答数15
  • リアガラスが割れたまま車検通る?

    オデッセイ rb3 でリアガラスが割れていて後ろ全てガムテープを貼っている状況です。その状態で車検って通せますか?神奈川の横浜の陸運局?に持っていきます。 それと駐車違反金を払ってないと車検通らないですか?

  • これは正しいですか?

    Genuine Nissan part Genuine Nissan part: Thickness adjustment for clearance is different, so replace when using Genuine Nissan part Genuine Nissan partA 1,712 1,630 3843S-RS520/521 component partsPart Friction Plate Friction Disc Spring Plate Spring Disc Thrust Washer Screws t1.75 t1.75 t1.85 t1.75 t1.75 Part no. 38432-N3210 38433-N3210 38433-N3211 38435-N3210 38436-N3210 Code A A APrice with tax 1,712 945 945Qty per car Price 1,630 900 9003843S-RS650 8kgfm 4 4 1 2 2 2 33843S-RS651 12kgfm 2 4 1 4 2 2 3Part informationThickness adjustment for clearance is different, so replace when using Genuine Nissan partA 1,712 1,630 3843S-RS520 (8kgfm arrangement)Pressure ring not included3843S-RS650 (8kgfm arrangement)Pressure ring not includedProduct NoteUse of these parts entails installation work. Please carefully read the instruction manual before installation. Use of an LSD will create chattering within the differential case in low speed cornering and other situations. LSD Repair Partsこれは正しいですか?

    • noname#224183
    • 回答数3
  • トヨタ自動車に責任はないのか?

      私は平成22年1月ごろプリウス(フレームNo.ZVW30-1000000台)を買い求めようとしています。当時トヨタ自動車は、このプリウスについてリコールを発表しています。その為納車が、3か月も遅れました。この事実を隠したまま、販売店は私にプリウスを売りつけています。販売店の説明に納得は、行かなかったものの「承知出来ない。」との捨て台詞を残したものの、納車を拒否しませんでした。従って車検が3か月も早まるという不利益を被りました。販売店は、その後の私に対する対応からすると、何ら責任を感じていないようです。  この車はその後4回(最初のリコールを除いて)もリコールが行われています。そこでトヨタの社長、および名誉会長あてに簡易書留にて3通の書面を送付しています。しかしトヨタは、会社の都合(国土交通省にリコールの届を出しているにも拘わらず。)で納車が遅れたことを、認めません。さらに販売店は、実際の納車が、何時だったのか、証明する書面の提出を拒んでいます。あまつさえトヨタは書面での回答を、忌避し話し合いたい旨の提案を出してきました。話し合いでは、「言った」「いや言っていない」に終始するので 私は応じていません。  以上のような状況です。勿論トヨタ、販売店に言わせれば違ったことを言うかもしれません。私の執るべき道、方法をご教示願います。私は買った時の値段で買い戻せと、要求しています。

  • 家計管理の方法を教えてください!(長文)

    現在、私と夫と2歳の子供の3人暮らし。 収入は月手取り25万・ボーナス手取り45万×年2回の夫の収入のみです。 夫が家計を握り、 月に6万の生活費をいただき、 食費・消耗品(オムツ込)・日用品生活雑貨・医療費・子供の衣類・子供と2人のお出かけ(有料の遊ぶ施設等)をやりくりし、 1万の小遣いで、資格取得のお金・書籍・私と子供のお菓子・たまに化粧品やヘアケア商品・ランチや私メインのお出かけなどをまかなっています。 昨年までは私が家計を握り夫は小遣い制(最終的に月6~8万)でした。 しかし、夫が多忙で仕方ないってわけでもないのに 家族と食事をとらない 家族3人でのお出かけが近所のショッピングモールを入れても年2回 仕事以外のすべてを私に押し付け家庭のことに関与しない 抱っこもしないレベルで育児しない 小遣いが多くて家計を圧迫など 家庭を顧みずそのことで少し離婚危機になり、 家計を管理すれば家庭活動に参加してることになるだろうと 夫が家計を握ることになりました。 ですが、実際夫が管理していて問題点がいくつかあります。 まず1つが、 生活費6万(1日2千円の計算)なので さすがに数千円するような買い物は別で出してもらうわけですが、 私が多めにお金をもらって猫ババするとでも思っているのか (そんなことはしたことがない) お金だけ渡して私1人で買いに行かせるのを嫌がり 夫も一緒に買いものについてきます。 (一緒に選びたいわけではなく、選ぶときはベンチなどにいて支払いの時だけ現れる) それだけならいいのですが、夫はかなりの出不精&面倒くさがりで 買いに行きたいと言ってから結局数か月後に買いに行くことになるので 私が家計を握っていれば必要だと思ったときにすぐに買いに行けるのに とモヤモヤします。 この前なんか、年始に私と子供が実家に帰るための新幹線の切符を買うのにもついてきて なんで切符ごときでお付きがいるんだ それくらいお金だけ渡してくれればと思っちゃいました。。。(--;) また、私の服を買う時もついてくるのですが 買い物が好きじゃないので1時間もすると“俺疲れてるんだけど”みたいな雰囲気になり 結局急いで服を選ぶことになり楽しいはずの買い物が消化不良で終わってしまいます。 ちなみに、私が立て替えて後でお金もらうという手もありますが、 それだともらえないこともあるし 生活費に余裕がないので立て替えるだけのお金がない場合があります。 それから、給料日に生活費を渡してくれないことも問題です。 余裕のある金額ではないので給料が入ったら即渡してほしいのですが、 面倒くさがりなのでATMの近くに用事があるときじゃないとお金おろしてこないし そもそも6万を多いと思っているので (前は4万5千円で今でも6万もいる、、?と思っているようです) 給料日の時点で1万前後くらい余ってるだろと思っているようです。 それから、問題というか個人的にモヤモヤすることが、 さっきの少しでも多めにに渡して猫ババされるかもしれないのが嫌というのも含め 人にはケチケチしているところです。 自分が小遣い制のときには決められた額(4万)を守れず いつも結局6万~8万とか小遣いを遣ったり なんかあった時のために10万頂戴とか言っていたくせに、 例えば私が実家に帰る月だと生活費いつもの半分でいい?とか 小遣いはいらないよな?と言ってきます。 帰省すると親がだいたいのものをおごってくれたり タダでご飯を食べさせてくれるので そのぶん余った生活費をヘソクリされると思って できるだけ渡したくないようです。 ですが、親に出してもらうのをあてにして減らすのもどうかと思うし、 堅実で着実に貯金していってくれてるなら収入も多くないし これくらいケチケチしていても許せるのですが 無計画にお金を遣い 貯金は次のボーナス入るかなくらいの時期にほとんどなくなります。 それから、 色んな支払いや買い物に出るのは私なので 私が持っていれば数千円の買い物もすぐにできるし 私の方が子供のことなどいつどれだけかかるとか把握しているし 夫は決してしっかり者でもマメでもない上(むしろ超面倒くさがり) ずっと実家暮らしだったので物価に疎い&これくらいでなんとかなるだろう思考なのに 何で夫が家計管理(管理というかお金握ってるだけですね、、、)してるんだろう 何でこんな効率悪い不自然な家計活動をしてるんだろう (夫が自分のお金を自由にお金を遣えるからですね、はい。) とアホらしく思えてしまいます。 ですが、夫は 自分の稼いだお金は自分のもの なんで人に管理されないといけないんだ って考えなのでもう管理を譲ることはなさそうです。 それに、家計管理してることで気分よくすごすことができ 昨年は家族サービスが年2回だったのが月2に増えました。 メリットはそれだけですが。 で、今考えてるのが 来年で子供も幼稚園か保育園なので 私もガッツリ働き財布を別にし 夫をあてにせず私の方で貯金頑張ろうかなって思っています。 ちなみにパートタイムだったら渡す生活費は4万に減らし、 残りは私のパート代でまかなうようにさせるそうです。 他に何かいい家計の方法や 夫が管理していてもスムーズに家計運用できる方法 不可能に近いけど夫の独裁管理を崩す方法など 解決法があれば教えてくださいm(__)m

    • noname#224188
    • 回答数7
  • 夫の隠し貯金口座(長文です)

    夫の隠し貯金口座を発見してしまいました。 半分愚痴になってしまいますが、 良かったらご意見下さい。 結婚して1年半です。 今朝、掃除をしていて、夫の隠し貯金口座の通帳を発見してしまいました。 (大掃除で一気に全てを掃除するのは大変なので、ちょっとずつ普段は手をつけない所を掃除していたのです) 300万円ほどありました。 夫とは、結婚の前にお互いの貯金をはっきりさせようということで、全て見せ合いました。(見せ合おうと提案をしてきたのは夫の方からです)今も月々の口座の残高をお互いに見せ合って、毎月の収支を二人で共有して管理してます。 私も、本当は結婚前に何かあったときのために100万円くらいは別口座に移しておこうかと考えてました。 でも、夫の「隠し事はせずにお互いに何でも言い合える家庭にしていきたい」という言葉を信じてしまったのです。「何でも言いたいことは言って欲しい」と。「何かあれば二人で考えて乗り越えていきたい」と。 結婚前のお互いの貯金は、法律上はそれぞれのものだとは理解してます。 でも、夫は、入籍の1ヶ月前に、200万円をわざわざ、メイン(私に開示している口座)から、今回発見した隠し口座に移していたのです。(隠し口座にはもともと100万円入っていて、合わせて300万円になります) こんなことするくらいなら、最初から結婚前の貯金は大まかな金額だけ開示するにとどめて、結婚してからの貯金を二人で管理していこう、としてくれた方が良かったです。 夫を信じ、私だけ全てを見せて、本当に馬鹿みたいだと悲しくなりました。夫は自分だけ全てを把握していて、何かあっても困らないようにこっそり300万円を隠し持っていたのかと… その300万円がなくても、夫はそれなりに貯金していました。私もそれなりに貯金していました。二人ともお金には堅実で、夫も私が金遣いが荒いわけでなく、あればあるだけ使ってしまうわけでもないと分かっているので、そういう意味で隠されていたのではないです。 普段の夫は信じられる人柄だと思ってました。何でも相談してくれるし、私が嫌だとハッキリ言えば、悪かったときちんと謝ってくれる…でも、今回の件で、これからも信じて良いのか分からなくなりました。口では調子のいいことを言って私を信じるだけ信じさせて、他にも隠し事があるのではないかと… 夫婦に多少の隠し事はつきものかもしれません。でも、さすがに300万円は私のなかでは多少では済みません。。 結婚した時はもしもの時のために隠し口座を作っただけで、今さら言い出せないし…くらいのことかもしれません。私の考えすぎだと思って、見なかったことにして、その代わり、私もへそくりを作るか。 もしくは、喧嘩になっても、今の気持ちをそのまま伝えるか。 皆さまなら、どうしますか? ご意見、よろしくお願いします。

  • ちょっと昔の車にわざと乗る理由は?

    ちょっと昔の車(といっても1990年代末期~2005年頃)にわざと乗っている人はどういうことを意図しているのでしょうか?(RX-7は除きます。) わざと昔のインプレッサとかに乗ってる人がいたりしますよね。 何か最近の機種では廃止された特別な機能があったりするのでしょうか? デザインも今のものに比べると野暮ったく、改良が加えられる前のモデルだと思うんですが。。。

    • noname#257529
    • 回答数9
  • 離婚調停中です。旦那側から起こされました。

    離婚調停中です。旦那側から起こされました。 調停での離婚の理由は、性格の不一致や価値観の違いなどです。 18年も結婚をしていて今更です。 本当のところは旦那が単身赴任をして戻って来て、旦那の相手をあまりしていなく、子どもたちと一緒に寝ていたり子どもも旦那に懐かなくなって段々と旦那の機嫌が悪くなり 生活費の出し渋りや暴言など嫌がらせをする様になり、夫婦仲が悪くなりました。私と子どもたちを引き離したくて仕方ない様子でした。 何度か誘われる事もありました。 体調が良くなく断ってしまったのもその原因の一つです。 自分で子どもに歩み寄りもせず、全く話もしていないのに親権が欲しいだとか自分の親に私に暴言や暴力などをさせ 生活費の大幅な減額で私が婚姻費用分担の調停を起こしました。それに反発して離婚調停を起こしてきたと言う感じです。 こんな事で子どもや私の人生をどう考えているのかと悔しくてなりません。夫婦だし多少仲が良くない時だってあると思うんです。それを自分の思い通りにならないからと離婚だとか言いだして。 子どもの一人は重い病気で闘病中です。 旦那も旦那の親も子どもの事を考えていると言います。 私にはとてもその様に見えません。先日障害者手帳をもらいました。治る見込みが全くないわけではないのにそんな時に離婚だとか嫌がらせなどを子どもの目の前でする旦那や親は異常だと思いませんか。 もう一人の子どもはその暴力や暴言を見て不安定になり病院にいきました。

  • 元夫の過剰な逆襲に耐えられません

    今晩は、ほとほと困っていますので、よろしくお願いします。 アラフオーの女性で、離婚して好きな男性と再婚しようと思います。その男性とは長い付き合いで、8歳の息子は彼の子です。夫はまじめですが魅力が無く、口煩く、男性力が弱いです。 性格の不一致で調停に入り、不調になって裁判になりましたが、夫がその段階になって、とんでもない証拠を出してきました。 〇息子と夫の父子鑑定(3機関のDNA鑑定) 〇私と彼のホテル出入り写真 〇彼と何度か参加した乱交パーテイの動画や彼との交合動画(たぶん彼が撮って保存) これで、私たちは一挙に不利になりました。 しかも、夫側は次の要求をしてきました。 1.不貞原因での離婚 2.息子のこれまでの養育費(500万円ほど) 3.以後の養育費は無し 4.息子と特別養子縁組をすること(或いは遺産相続放棄) 5.慰謝料として、私に500万円、彼に500万円 こんな要求はありでしょうか。 彼は家族と別れると言っています。 公判で出された証拠が話題を呼び、知り合いとも会えませんし、息子にはどう話したらよいか分かりません。ビデオなどは一般に出回っているサイトに流れていましたので、夫が犯人とも言えず困りました。 10年近くもしつこく証拠を集めていたので勝てません。もうどうにもなりませんか。息子がかわいそうです。 助けてください。

    • k33mn
    • 回答数12
  • 妻が家事をしない。 ほとんど奴隷。

    妻はパートで週3~4日働いていますが、朝ご飯の準備や土日の夕飯は私がやっています。 妻は朝6時前まで歩きに行ったり、自分の勉強や子供と勉強したりして、6前まで家事をやろうとしません。 私は五時半に起きて、朝ご飯を温めたり、茶を沸かしたりしています。 そして6時にはご飯です。 仕事には7時過ぎ、学校には7時半には出かけるので、妻にも朝ご飯の準備を少しはしてほしいのですが、食器を運ぶ程度です。 土日の夕飯も時々、外食しますが基本私です。 休日には掃除機もかけたり時々やります。 もうこんな生活に疲れました。 こんな怠慢なら妻と別れたいとも考えています。 どうしたら私の辛さを分かってもらえますか? 離婚理由になりますくか? 私の仕事の都合で7時に家を出ることもあります。 そんな時も洗濯物を干したり、ゴミだしをしたりすることもあります。 時々、妻が忙しい時は夕飯の一品を作っていくというか、つくってほしいと言われることも。 こんな旦那いないと思うのですが。

  • 妻に好かれたい

    妻の携帯で自分の携帯に電話をかけたら登録の名前が泥棒障害ゴミ●ねになっていました。妻は入浴中だったので、いけないと思いながら1番仲の良い友人とのメールのやり取りを見ました。 早く●んでほしい、事件や事故に巻き込まれてほしい、発達障害だ、ニートの癖に家事はしない屑等です。 仕事は4年程していませんが働く気はちゃんとあります。妻はそれを信じてくれてるのだと思ってショックでした。 家事は僕は一切出来ないので妻に任せきりですがゴミ出しくらいはちゃんと手伝っています。 泥棒と書いてるのは僕が妻にお金を返しきれてないのが理由です。 離婚しない理由は妻が友人に送ったメールによれば、別れたいと言ったら殴られるからとありました。付き合ってた当時に何回かそういうのはありましたが、僕はもう殴ったりしないです。 てっきり僕のことが好きで一緒に居るんだと思ってたので本当にショックです。 たまに嫌味を言われたりもしますが、妻は笑ってる事が多いです。でも本当に心から好かれたいです。 因みに小梨で夜の営みもずっと拒否されて寂しいです。メールに恋がしたいとありましたので不倫等はしてないと思います。もう一度僕を好きになってくれるにはどうしたらいいでしょうか。アドバイスください

    • noname#228717
    • 回答数16
  • 妻に着替えを見られたくない夫

    夫が着替えを妻である私に見られたくないようで、別の部屋に行って着替えます。こういう男性っているのでしょうか? 先日は、見られたくないからとわざわざ寒い部屋に行って着替えており、そこまで嫌なのかとショックを受けました。 結婚四年目ですが、結婚前からセックスレスです。そういったことも何か関係があるのでしょうか。

  • 英会話教室へ通う夫

    仕事で英語での会話が必要なため夫が週1回、英会話教室へ通っています。 仕事の昼休みの空き時間にいくので日中です。 その時間に行く人が少ないのかほとんどの回がマンツーマンレッスンだそうです。 先生は日本人の女性らしいです。 私はとてもヤキモキ焼きのため、女性の先生とマンツーマンで50分レッスンすることが良く思えません。 主人に少し話したら、何言ってるの?マンツーマン個室といっても、ドアは透明で外からも見てるし、ただの習い事なのにどうしてそう考えるの? で終わりました。 仕事で必要なスキルアップのための習い事なので応援したい気持ちもあるのですが、、、 こんなことで文句言うのはおかしいですか? 英会話教室での恋愛とかないですか? ちなみに、結婚式8年目、子供2人の夫婦です。

    • octber
    • 回答数11
  • 車を扱う上での気をつける点を教えて下さい

    車の運転で失敗続きです。 一ヶ月前から車を運転して営業をすることとなり、日々運転しています。 元々ペーパードライバー歴5年です。 先月の運転初日に左折の際に車を擦り、翌日に駐車場の壁に突っ込み修理行き、その一週間後にはフロントライトを消し忘れバッテリー切れ、その一週間後には車内のライトを消し忘れバッテリー切れ、本日車内でエアコンを付けてスーパーの駐車場で休憩していたところバッテリー切れといった状況です。 今日に至ってはバッテリー切れのせいで大事な商談がキャンセルとなり大打撃です。 まずバッテリー切れってなんですか?という状態です。 バッテリー切れそうってどこを見れば分かるんでしょうか。 また、本日狭い道から交通量の多い道路に右折する際に、いつまで経っても交通量が減らず10分以上右折できず後ろに20台以上の車がならぶ自体になりました。進行方向には信号はありません。 後ろから何度かクラクションを鳴らされましたが、結局10分過ぎまでどうすることもできず、たえつづけました。こういう場合などもどうすればいいのですか。 だいぶ運転自体は慣れてきたのですが、それ以外に何を気をつけなければならないのか分 運転の技術以外、たとえば運転マナーや車の仕組み上やってしまうとまずいことなどを教えて下さい。

    • raluta
    • 回答数15
  • 夫のスマホを見てしまいました

    夫が寝ている間にスマホを勝手に見てしまいました。 普段から嘘をつくことが多く不信感が募ってしまい、今回の行為をとってしまったのですが… lineをみると数週間前の会社の上司とのやりとりがあり、お昼休憩のときに「嫁が体調が悪くて病院に連れていってほしいって言ってるんで遅れます」とあったのですが、実際は体調なんて悪くなってなかったし、会社から家まで近いのでたまにお昼に帰ってきてご飯を食べてるのですがその日は帰ってきてませんでした。 人をだしに使って遅刻することも腹立たしいし、どこで何をしてて遅れたのか… ギャンブル癖があるのでもしかしたらスロットにでもいってたのかもしれません。。 以前のやり取りもみてみると、前にも私の体調が悪いからと嘘をついて遅刻していました。 頑張って働いてくれてると思ってたのにそんないい加減なことをしているとわかり、感謝の気持ちがなくなってしまいました。 まだ一歳にもならない子どもがいるのに残業と嘘をついてスロットに行きまくる夫に信頼もできずにいます。。 皆さんならこうゆう場合どうしますか?? 勝手にスマホを見てしまった手前やり過ごすか、何か制裁を与えるか…

  • 全てに疲れました。

    幼稚園年中の4歳息子と夫と私の3人家族です。 育児や夫婦間のこと全てに疲れてしまいました。 一番身近な夫には夫婦の会話がなく寂しいことを訴えても中々理解されず、独身のように自由な生活を送る夫、 最愛の息子がいますがどこか心にぽっかり穴が開いていていつも孤独な気持ちをもっています。 誰にも心の内を吐き出せる場がないのでこちらに投稿させていただきました。 長くなりますが、宜しくお願いします。 夫とは交際期間も8年(同棲期間6年)を経て結婚しました。 交際中や妊娠中は多少の喧嘩はありましたが、それなりに幸せでした。 夫婦の関係が変わったのは出産後からで、産後からは冷え切っている関係です。 私の見る目がなかったのだと思います。 話せば長いのですが、聞いていただけますでしょうか。 私は出産直後(妊娠9か月に父、息子生後2か月に母)両親を亡くしており、 里帰り出産が出来る状態ではなく、産後は頼れるのは夫だけという状況だったので、 妊娠初期から、産後は2人で助け合って子供を育てていこうねと話しており、出産を楽しみにしていました。 夫には私が退院するまでの犬のお世話や洗濯、掃除(クイックルワイパー)をしてくれるようお願いしていました。 会社経営の立場なので、時間も不規則なのもあり、本当に最低限の範囲でお願いしました。 夫は家事をする人ではなかったので、入院前に具体的に何をやってほしいかの説明に加え、退院までにお願いしたいことリストを作り、 洗濯機には使い方、洗剤の量等記入し、洗濯機に貼り付けていましたが、 私の入院が長引き、産後8日後に退院し帰宅すると、されていたのは犬のご飯だけでした。 家はほこりっぽく、洗濯の山、犬のトイレも掃除されてなく悪臭を放っており 産後私の体調はとっても悪く、傷口が痛いし貧血も酷いし横になりたかったですが、 息子も新生児なので空気が悪いことが気になり、傷は痛いし、何故何もしてくれなかったのかと悲しいし、泣きながら掃除していたのを今でも覚えています。 産後も初日からしばらくは夫のごはんは作らなくてもよかったですが、 私のご飯は自分で用意しなきゃならず、とてもとても苦しかったです。 (母乳の為にお野菜いっぱい味噌汁だけ作ってほしいとお願いしても、遅刻ギリギリに起きてムリ!と言われました) 夫には期待してはいけないんだな、と悟り幸せ一杯であろう時期に慣れない育児、夫への憎しみに近い気持ちに加え、 そのタイミングで母を亡くし、悲しみたいけどそんな余裕もない。 言葉で表すのは難しいですが、とてもとても・・・辛かったです。今でも泣けてきます。 そんな夫なので、息子が1歳、2歳、3歳・・・と成長しましたが、育メンとは程遠く、 家事育児は全て私任せで、曜日時間関係なく、自分の都合と気分次第で息子を可愛がり、 気が向けばお出かけに連れて行ってくれました。 自分の時間なんて幼稚園入園まで皆無に近かったです。 そして時がたち、現在息子4歳。 夫は相変わらず多忙で国内外出張、それ以外にも最近は帰宅せずにいることも多いです。 仕事人間なので仕事だとは思いますが、正直仕事しているのか、不倫しているのかわかりません。 嘘が下手な人なので、会えば(あ、嘘ついてるな・・)とわかりそうですが、帰宅しないのでわかりません。 帰宅も遅いし、いつ帰宅するかわからないので起きて待つことはしません。 完全にすれ違っています。 夫は夫なりに息子を可愛がってますし、大切な存在だと思います。 その気持ちが息子に伝わっているのかわかりませんが。 遊ぶ時は大胆に遊び、幼稚園の行事(入園式や運動会、父親参観)など、なるべく都合をつけて参加していますが、基本は全て私任せです。 息子が風邪をひいたと言えば、ジュースやゼリーを買い、一時息子がハマったフルーツがコンビニにあれば買い続け・・・そんな感じの夫です。 息子は言語面や理解面が年齢より劣っており、現在療育に通っています。 その上、3月末生まれの為、幼稚園でも意地悪されたり、幼稚園生活に困りごとがないか、息子が楽しめているのか、本当に常に心配が尽きませんし、 再来年は小学校なので、こちらも普通級か支援級かそろそろ動きださなければなりません。 幼稚園卒業と同時に現マンションから引っ越す予定もあります。 普通は幼稚園のちょっとした悩みなど、夫婦間で愚痴や相談したりするであろうことも全て私一人で抱え、 土日も夫が不在なので息子と二人で過ごし、平日日中は私一人なのでラクに見えるかもしれませんが、 精神面も体力面も、もういっぱいいっぱいなのです。 息子も穏やかな性格ですが、年中からはとにかく体力がついてとにかく活発で生意気になり、育児も大変です。 息子には遅れがあるからこそ、色んな体験をしてもらいたいと思い休みがあれば大好きな虫探しや昆虫館巡り、 夏は二人でプールや花火・・・家族で行くような遊び場にも2人で行ったり色々してきました。 家族のお出かけはもう1年近くしていません。 大型連休にはお友達は国内外の旅行などの話は聞きますが、家族旅行なんて息子が1歳の頃の1度だけです。 もう生きていくのに疲れました。全てを捨てて1人になりたい、自由になりたいとすら思います。 大好きな息子いるのに酷いですが。 日々過ごしながらどこか心に孤独を抱え、誰にも私の気持ちを理解してもらえない、話せる人がいない寂しさを抱え、 一人で息子の幼稚園の出来事や発達面について考え悩み、育児に疲れ、 今日はお墓参りに電車で行ったのですが、飛び込みたくなりました。 勿論実行には移しませんが、出来たら全てから解放されラクになるだろうなぁと。 離婚も頭によぎりますが、今は夫からそれなりの生活費を毎月もらえ、息子のやりたいことが出来る環境。 離婚すれば手に職もない私が働き口を見つけ、パート掛けもちしたとしても極貧の生活でやりたいこともさせてあげられない環境になると思います。 養育費等は支払ってもらえると思いますが。 何よりも離婚することによって、夫が【家族】というしがらみに縛られることなく、 養育費さえ払えばなんの責任も背負わず、夫は今より益々自由になる一方、 何故私だけが今よりもっともっと苦労しないといけないとならないのか、と思うととても悔しいので、私からは離婚の話はしてません。 世間では夫はATMと思え、というのを拝見しますが、それが出来たらどんなに楽か。 気持ち的に中々割り切れられません。 私はどうすれば気持ちが楽になりますか? 疲れました。 支離滅裂な文章を最後までお読みいただきありがとうございました。

    • noname#227081
    • 回答数15
  • ほんとの離婚理由、世間はどうとらえる?

    私、夫が妻との生活に嫌気がさして、妻のふてぶてしい態度や私に対する上から目線の口調に耐えられず妻に離婚を告げました。 しかし、同時期に私には好きになった女性もおり浮気が妻や周りに知られてしまいました。 こおいうとき世間では、私の本当に離婚したい、妻からひどい仕打ちを受けていたことが原因で離婚したいという私の思いを分かってもらえるのでしょか? 私が周りに訴えても、ただ女が出来たからだろうと言われてしまいます。 そんなのは結婚したら当たり前だと。 世間からみて、私の思いを分かってくれる人はいますか? どんなふうにとらえられますか?

  • 離婚のタイミング。旦那からの離婚請求。

    主人が浮気をして離婚したいと言ってきましたが、私は今のタイミングではまだ離婚したくありません。 もう少し冷静になり、子供のことや経済的なことがキチンと明確になってから離婚したいと思っています。 主人はすぐにでも離婚したがっていますが、私のタイミングで離婚できますか? なんだか浮気をしておいて、離婚しろという主人に怒りを感じ、主人からは二百万慰謝料をもらう予定です。 そして、このまま離婚せずいるのも主人を反省さし、逆に困らすことになるのかなと考えたりもし、離婚して困窮するなら主人を銀行代わりと割り切って、その間に、経済力をつける方がいいか迷っています。 主人が浮気をしておいて、離婚したいと言っているとき時、皆さんならどのようにされますか?

    • utaou88
    • 回答数7
  • 孫に会えない 嫁からのメール

    嫁からのメール。 以前、息子が浮気をし、離婚できないのなら首を切って死んでやると子供の前でも言っていると質問したものです。 嫁と話し合ったときに、私が自分の息子自身の首だからいいじゃないのと言ったことが 嫁にはとても受け入れられないようで、それからは孫にもあわせてもらえず、孫に手紙を書いても、もう書かないでくれ、そんな恐ろしい人からの手紙はしんどいと言われました。 こんな頑なな嫁に呆れ怒りこみ上げます。 どうしたら孫だけには会えるでしょうか?

  • 夫婦喧嘩で鼓膜が破れた

    夫婦喧嘩で鼓膜が破れました。 ちなみにまだ昨日の出来事です。 ケンカのきっかけは以下になります。 うちが結局使用しなかった新品のIHを私の実家が3万で買ってくれるとのことだったので主人に車で実家に持っていってもらい、代金はまた後日支払うと言われて帰ってきました。 代金はいつになるか主人に母に電話をするように頼み土曜日になったとのことでしたが、後から水曜日の方が都合がいいと思いもう一度母に電話するよう主人に頼んだところ主人と口論になりました。 なぜ主人に頼んだかというと私が両親とケンカしていたためしにくかったからです。 主人も催促しているようで電話するのは嫌だと怒りましたが怒りながらもすればいいでしょ言って結局してくれはしました。 しかし、お互いの態度からまだケンカはおさまらず主人の態度に腹を立て私が何回か主人の体を(もしかしたら顔も一回)叩きました。 その後主人に突き飛ばされて、顔を1度平手打ちされました。そこから耳の聞こえが悪いのですぐ病院行きました。 主人は怒りながらも病院には連れていってくれました。車で喧嘩になったのでもう帰ってといったら病院でおろした後主人は帰って行きました。結果私の左耳の鼓膜が3分の1破れていました。 主人に鼓膜が破れていると伝えても反省している態度ではありませんでした。 また口論になり一応主人からゴメンととんでもないことんしたと一言だけ謝罪がありましたがまた口論になりました。 (私が調べてと言ったからか、昨日休患センターだったので今日いくいい病院を夜調べてはいたようです。) 主人に私の母に電話を2度もしてもらったのは私もよくないと思いますが鼓膜が破れたということがショックだし鼓膜が破れた後の主人の態度にもショックで腹が立ちます。 確かに主人はまた転勤になったばかりだし家の買い替えの話もあり普段よりはストレスが多い状態ではあったと思います。なので食事に気をつかうなど他にも気にかけていたつもりです。 今までも私から手をあげて我慢の限界がきたた主人から手をあげられたことはあります。(私の足指にひびが2回入ったことがあります。ちなみに結婚10年です。)私が何もしてないのに主人の方から手をあげられたことは一度もないです。 客観的に見てどちらがより悪いでしょうか?鼓膜が破れたのが私でも私の方が悪いでしょうか? ちなみに今ラインで主人があやまってきました。 今まで喧嘩の後謝ってくるのは99パーセント主人からです。普段は仲はいいです。