piyorina の回答履歴

全7971件中621~640件表示
  • 電気屋でのプロバイダ契約のキャッシュバックは返金が

    お世話になります。 先日、フレッツ光を申し込みました。 店員さんの「キャッシュバックがもらえるから」という歌い文句でオプションが沢山ついてます。 店員さん曰く。「キャッシュバックをもらう為に必要なのは2ヶ月だけなのでそのあとは解約してくれればいい。2ヶ月間のオプション利用額をあなたに渡すキャッシュバックからしはらっても手元にのこるのでオプションをつけて、キャッシュバックをもらってほうがいお得」という内容でした。 ここで質問です。 キャッシュバックをもらうためにオプションをつけたのですが、2ヶ月以内のオプションの解約を試みると下記のどれに該当するのでしょうか? (1)キャッシュバックをもらうための条件なので解約を受け付けられない。 (2)解約には応じるがキャッシュバックの返金が必要になる。 (3)解約できてキャッシュバックの返金も必要無い。(※販売店がNTTからキャッシュバックをもらえなくなる)※店員さん(販売店)はオプションをつけるとオプションに応じてキャッシュバックが入ると知人から聞いたため。

  • テレビ・チューナー・ブルーレイ接続

    テレビをeoのチューナーを経由しみています。 昨日少し配線を触ったせいか、今までテレビ専用のリモコンでみれていたのに 今はビデオ2でチューナー専用リモコンでしかみれなくなりました。 同じく今までブルーレイのデッキでHDMI1に入力切替をするとTV映り録画もできていたんですが、 今は受信できませんとなります。配線の差し方が間違っているんでしょうか?

  • DVDレコーダー購入を検討しています。

    引っ越しをしたばかりで、テレビはあるのですがDVDが観れないのでDVDレコーダーを買いに行くと、「DVDレコーダーはもうほとんどありません。ブルーレイレコーダーばかりです。」と言われました。ブルーレイは特に必要ないと考えているのですが、ブルーレイレコーダーでも普通のDVDは使えますか?また、いろいろなメーカーのパンフレットを持って帰ったのですが、違いがよくわかりません。そこでどれがいいかオススメがあれば教えていただきたいです。 ○テレビはパナソニックのビエラです。 ○テレビ録画は週に5番組ほどです。 ○DVDを見る頻度なども多いほうではありません。 ○安目のものがいいです。 よろしくお願いします!

  • 海外へ出かけますと、その国のテレビチャンネルの多さ

    海外へ出かけますと、その国のテレビチャンネルの多さに驚かされる。 周辺国のニュース専門チャンネルやBBC、CNNのニュース専門チャンネルが見られます。 どうして日本国内で、同じように受信できないのでしょうか?また受信するとすれば何が必要でしょうか教えてください。受信するための手順を教えてください

    • ore100
    • 回答数3
  • eo光テレビについて

    今光テレビの野球放送を見ているが音声はラジオにしています、ラジオがピッチャー投げましたと言っているのに映像はまだ投げていません、またバッターが打ちましたと言っているのにまだボールがピッチャーの手を離れた所で時間差がありますが何故ですか、時報などで時間を合わす時ずれが生じるのでしょうか、出来ればラジオなみの時差なしにしてほしい。

    • tazuka
    • 回答数6
  • グループ割の不思議

    http://flets-w.com/newly/campaign/groupwari/index.html NTT西日本管轄です。 親族から、光ネットの相談を受けているのですが、まずはNTTから調べています。 そこで、グループ割なんですが、HPの内容を見ると、3人(3軒)で申し込んで、一人(一軒)が割引を独り占めすれば、月に945円安くなります。 各々の場合、一軒あたり、315円の割引になります。 そこで質問なんですが、割引を独り占めするシチュエーションがわかりません。 NTTは、どのような場合を想定しているのでしょうか? 親族間だって、友人・知人間でも、割引を独り占めするような事は、人として、普通はしないと思うのですが? どうなんでしょうか?

  • J:COM My style NEXTの料金

    My style NEXTの月額料金がよくわかりません。J:COM TV My style NEXT PHONEコースは、ずっと月額735円しかかからないってことなのでしょうか?キャンペーン期間とかあって、何か月かだけこの金額ということなのでしょうか?

  • eo光テレビについて

    eo光テレビについて質問です。 今まで、TZ-DCH800のチューナーにて観てましたが、今回テレビを買い換えました。 シャープアクオスLC-52G7で地デジチューナー内蔵です。 設置をしていただいた業者さんでは直接見れるはずと教えて頂いたのですが、方法が分かりません。wowwowも契約をしており、TZ-DCH800にはカードが2枚入れてます。 黄、赤、白色の端子が1つずつしかないため、接続ができません。 できれば、チューナー接続をなしで、BSを観たいのですが。 サポートセンターに電話しても1時間ちかくつながらない状態です。 よろしくお願いします。

  • Blu-ray非搭載パソコンで

    アニメBlu-rayを読み込ませ、 データをダビングしようと 思っているのですが、 このBlu-rayからDVDにダビング して私用にしたいのですが、 この場合どうすればいいのでしょうか? 車のカーナビがBlu-ray非対応で みれなかったので……。

  • 値段による液晶テレビの買い替え時期の差。

    国内の大手企業による液晶テレビと国外などの企業による安い液晶テレビ両方の購入の経験者の方に質問です。 テレビを使用してると年数が経つにつれ、故障したり調子が悪くなったりするものですが、国内の大手企業による液晶テレビと国外などの企業による安い液晶テレビにその違いはありますか?やはり、安い液晶テレビの方が買い替えなければいけない時期が早まるものでしょうか?購入して何年で故障したなどの体験談などを聞かせて頂けると嬉しいです。

  • PCで子供にアダルト制限をしている方へ聞きます

    パソコンでお子様に対してアダルトサイト制限をしている親御さんにお聞きしたいです。 携帯は勿論ですが、PS3やWIIでも視聴制限をちゃんと掛けていますか? パレンタルロックという機能があるようです。 私はゲーム機だからと油断していましたが 皆様はお子様を有害サイトからしっかり守れていますか?

  • 光回線にする時、新しく用意するものは?

    ADSLの電話回線から光回線にする場合、新しく用意する機器って何が必要でしょうか? 確かADSLの契約時、業者の人がモデムはレンタルだとか言ってた記憶があります。(借りてるだけ?) LANケーブルと「スプリッタ」とかいうものだけ買ったのですが、他にも何か必要でしょうか。

  • J:COM My style NEXTの料金

    My style NEXTの月額料金がよくわかりません。J:COM TV My style NEXT PHONEコースは、ずっと月額735円しかかからないってことなのでしょうか?キャンペーン期間とかあって、何か月かだけこの金額ということなのでしょうか?

  • インターネット契約

    インターネット契約について。フレッツ光に契約しようと思います。ケーズ電器などの量販店、NTT、ネット契約等ありますが、お薦めはありますか?プロバイダーはOCNにしようと思います。

  • フレッツ光は何か?

    友人が家でパソコンでインターネットをしています。 友人は『フレッツ光』と『ぷらら』に入ってインターネットをしています。 私は『フレッツ光』がプロバイダーなのだと勘違いしていたのですが、 この場合はプロバイダーは『ぷらら』になるようですね。 では『フレッツ光』は何なんでしょうか? 『フレッツ光』→( ???? ) 『ぷらら』→( プロバイダー ) 人と話す時などに空欄に何を当て嵌めればよいのでしょうか? 私はパソコンとインターネットを始めて10年以上になりますが 混乱しております。 パソコンとインターネットを未経験の初心者の方でも分かるように 優しく教えて頂けませんか?

  • J:COM My style NEXTの料金

    My style NEXTの月額料金がよくわかりません。J:COM TV My style NEXT PHONEコースは、ずっと月額735円しかかからないってことなのでしょうか?キャンペーン期間とかあって、何か月かだけこの金額ということなのでしょうか?

  • プロバイダー

    プロバイダーについて。ヤフーとOCNではどちらが良いですか?ひかりの契約です。宜しくお願いいたします。

  • 大至急!ジェーコムの点検

    急いでます。すみませんが回答いただきたいです。 単身マンションに住んでいて女性の一人暮らしの為 普段インターホンがなってもでないのですが、たまたま 郵便の荷物が届く時間帯だったためでてしまいました。 点検の希望日程が出されてないのでさせてほしいとの ことだったんですが急だったのでまたにしてほしいと いいましたが作業期間が決まってるのでいつにされますか ときかれ、結局今日の夕方きてもらうことになりました。 ネットで検索すると点検商法とかかれており断りたくなりました。 電話したほうがいいでしょうか? 何も言わないのはマズいですか?

    • tomok29
    • 回答数5
  • フレッツ光からコミュファ光に変えるのは得策か?

    フレッツ光の「もっともっと割り」に入りました。3年間は退会できないようですが、(違約金を払えばいいらしい)、最近コミュファがうるさく勧誘してきます。 違約金はコミュファが持つ。1か月で千円以上安くなる等いいことばかり言います。 安くなるのはいいんですが、光の線はNTTのを使うわけで、台風とかトラブルで電線が切れたりしたら コミュファでは対応できないのでは?と思ってしまいます。 コミュファにするメリット(安いということ以外でお願いします)、デメリットをお教え頂けないでしょうか? うちは、電話も、テレビもフレッツで統一しています。

  • eoスマートリンクの月額金額について

    eo光ネットユーザーです。eoスマートリンクを検討中ですが、特別なオプションサービスなど(あるのかわかりませんが)はつけずに、タブレットでネットを楽しむだけの目的なら、最初の2年は月額¥980より高い金額を請求されることはないのでしょうか??