sagayell の回答履歴
- ユニットバスにヘアピンの鉄さびが・・・・
ユニットバスにヘアピンの鉄さびが付いてしましました。 こすっても落ちません。 良い方法はありませんか?
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- nainai0725
- 回答数3
- セカイヤ返品先を教えて!
セカイヤで注文したものが粗悪品でした。返品したいのですが、返品先の住所など詳しいことが分かる方がいれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- mnbvcxzxcvbnm
- 回答数2
- 昼間の総武線の混雑状況
鉄道各社の運転本数が減っている関係で 特に朝夕は駅や電車内がとても混雑している、と ニュースで見ます(ホームに人が溢れる映像なども)。 では昼間(通勤・通学ラッシュではない時間帯)の 混雑状況というのは、現在どのような感じなのでしょうか? 運転本数が減っている分、昼間でもかなり混雑している ものなのでしょうか。 というのも、近々猫を連れて(もちろんキャリーに入れます) 総武線で千葉→東京へ行かなくてはいけません。 なのでできるだけ混雑時は避けたいと思うのですが 現在の昼間の混雑状況どうのはどの程度なのか、 最近利用された方でご存知の方がいらっしゃいましたら ぜひ教えてください。 その後新幹線に乗らなくてはいけないので、昼間よりも 始発で行くことも考えています。 昼間よりも、やはり始発~午前6時くらいまでの方が 空いているでしょうか? (混雑を避けるため、朝早く通勤される方も今は 増えていそうな感じがしますが・・・)
- 実印について
実印購入しようと思っているんですが、その際に注意したほうがいい事などありましたらアドバイスいただけたらと思います。宜しくお願いします。 ちなみに、私は女性なので名前だけを彫ってもらおうと思ってます。又、今候補としている物がありまして、通販になるんですが、蒔絵をあしらったものがいいなと思っていました。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- abcs
- 回答数5
- 八ヶ岳までの観光ルート
3歳の息子がいる3人家族で、川崎市在住です。 今週末、八ヶ岳の大和ホテルに泊まることになりました。 帰りにはイチゴ狩りをして帰ろうと思ってますが、 行く時の観光でおすすめありますか? ・子供と遊べるところ(大き目の公園とかでもOK) ・ランチのお店 ・または遠回りしてこんなところはどう?など どこかおすすめがありましたら教えてください! よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 甲信越・北陸地方
- zyakochisa
- 回答数4
- 不祝儀袋等に名前を書くことについて
いつもお世話になっております、ありがとうございます。 不祝儀袋等に名前を書くことについてご教示お願い致します。 法人名・代表者名の場合、皆様どうしていらっしゃいますでしょうか?会社内に筆で書ける方がいれば頼むことも出来るかと思いますが、もしいない場合はどうされていますか? 事務用品を扱っているお店が近くにない、又は繋がりがないということもありどうしたらいいか困っております。(ネットで事務用品を買っています。)シルバー人材・・・とも考えたのですが以前いろいろとありまして出来ればそれ以外の方法でしたいのです。 ネットで調べてみると袋を買うと代筆をしてくれるという所があるのですが、そういった所を利用したり、又はインクジェット・コピー用和紙を短冊にして法人名や代表者を印刷等の方法になるのでしょうか・・・。印刷できたとしても果たして印刷で良いのかということもありどうしたらいいのかと悩んでいます。 もう一点、中袋の名前や住所等についてもどうされていますでしょうか? 個人と違って会社としてのものなので、皆様の勤め先ではどうされているかどうか教えて下さい。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- マナー・冠婚葬祭
- nikanikachan
- 回答数1
- 70年~80年台の少女マンガで忍者の話なんですが
70年~80年代に読んだ少女マンガのタイトル(作者)が思い出せなくて悩んでます・・ たぶん(なかよしコミック)だったと思うのですが、 現代の少年・少女が(何故か?)江戸時代にタイムスリップしてしまい、そこで忍者として生活している(生まれ変わりだったのかな?)前世の記憶だったかも知れません。 で、主人公の女の子が2人の男の子に好意を持たれ、風太(ふうた?)と言うほうを選ぶのですが もう一人に邪魔をされ・・・ 5人くらいの少年・少女が軸になった話だったと思います 知っている方がいましたら是非!!教えて下さい よろしくお願い致します
- 家計のやりくり
あと一週間で新婚生活が始まります! 結婚したら、お財布を握るのは妻の役目とおもっていたのですが、 彼が、お金の管理をしたいと申し出ています! 彼はお小遣い制でいいと言ってます。明細も渡すから、安心してくれと言います。 こういうやり方はいいのでしょうか? 皆様のお宅ではどうなさっていますか? アドバイス下さい。お願いします!
- ベストアンサー
- 新婚旅行・ハネムーン
- noname#128856
- 回答数5
- 初めて買う着物。
この春から着付け教室に通うにあたり、着物を1枚、練習用に買わないといけないのですが、素材をポリエステルか正絹にするかで迷っております。(できれば小紋で検討しております。) 母が持っている着物は、あり呉服屋さんで見てもらったところ、身長差がかなりあり、お直しより新品を誂える方がお安いということがわかりました。 全くの初心者で予算も低く、新品を誂える時間もなく、正絹ならリサイクルの着物の購入を検討しておりますが、身長があり(165cm)、比較的状態の良いモノも少ないと思います。 色々検索しておりますと、「一枚目はポリエステルで。」とか「着付け教室には正絹で!」等のご意見に、どちらを買っていいのか、わからなくなりました。 ただ、当方汗かきなので、練習用と割りきって、ポリエステルを買おうか、最初行った呉服屋さんの「練習後、外へ来て行った時、見る人が見ればわかりますよ。」(←この言葉は、呉服屋さんの営業トークなんでしょうか?)という言葉にやはり正絹にすべきか、かなり迷っています。 お詳しい方、ご教授お願い致します。
- 「木彫りの熊」 by木彫り熊調査隊
いかにも北海道的な木彫り熊は、自宅や実家にいます(いました)か? 可能な範囲で結構です 1。何センチ位? 2。黒色? 焦げ茶色? 3。魚は鮭? その色は? 4。いつ頃捕獲した? 5。持ち上げた経験は? 6。抱っこしたり、頭撫でたり、喉をグルグルした経験は? 7。可愛い?愛着度は?逃げたら嫌? 8。彼にライバルは? 9。追加木熊は不要? 10。オス?メス? 11。将来的な運命(行く末)は?
- 彼女への誕生日プレゼントで花と指輪
彼女への誕生日プレゼントで花と指輪を贈ろうと思っています。 指輪は決まったのですが、花が迷っています。 当日、サプライズで渡したいが、荷物になるのも困るし。 当日は、電車で行動するので、小さい花束なんかでも良いかな? こういうお悩みあったかた、なんか良い方法みたいなことやこんな ことやってみた、やってもらったなどあればアドバイスください。
- ゴールデンウィークに富士急ハイランドに行きます
新潟からゴールデンウィークに小学5年の子供二人連れで車で富士急ハイランドへ遊びに行こうと思います。 ホテルも車で十分くらいのところに予約が取れたのですが土地勘がないせいもあってナビを便りの旅行になりそうです。 初日に朝早くでて富士急で遊び、一泊して翌日は観光でもして帰りたいと思っていますが周辺でよい観光場所があったら教えていただきたいです。 ゴールデンウィークとあって混雑しているとは思いますが、美味しい食べ物のお店なども教えていただければ嬉しいです。 どうか宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 関東地方
- tomitomi555
- 回答数4
- 「あなたが考える」文系と理系の定義
調べないで、「あなたが思う」文系と理系の定義を教えて下さい。 「定義」が判りにくければ「違い」「イメージ」などでも構いません。 また、回答者さま自身はご自分のことを「文系」だと思っていますか? 「理系」だと思っていますか? また、その理由は?
- はがきでの懸賞について
以前から懸賞に興味はあったのですが、思いがなかなか実行されずにいました。 昨年、出産し 現在は育休休暇中で 子供が寝ている時間など 時間ができたときに 懸賞でもしてみようかと思いました。 以前はケータイで懸賞に応募していたのですが、 それからというもの 迷惑メールがかなりくるようになりました…(-.-;) なのでハガキでの懸賞にチャレンジしたいのですが。 よく懸賞に応募して当たっている方は、やはり懸賞雑誌などを購入して応募しているのでしょうか? 懸賞初心者です。 できたら色々と教えてくださいo(^-^)o
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- stpnhpcm25
- 回答数3
- 手土産にいいものを教えてください
こんにちは。 2週間後に、関西の友達のところに遊びに行きます。 彼女は離婚して、地元には戻らず関西で頑張ると 言っているので、少しでも励ませたらなぁと思っています。 年明けに一人暮らしを始めたらしく、泊めてもらうことに なっているのですが、結構ギリギリの生活をしているっぽく、 手土産に生活に密着したものを持って行きたいなと 考えています。 そこでお尋ねですが、生活に役立つ物でもらったら 嬉しい物って何でしょうか? あるいは、自分じゃ買わないけど もらったら重宝する(した)物でも。 ・予算5千円以内 ・私の旅の移動手段は夜行バスで8時間くらい ・持ち運べるくらいの大きさ ジャンルは問いません。 私は地元の米の軽いやつにしようかな、とか 思いましたが・・ 私の母は「布団乾燥機」と言いました。。 本人に欲しいものを聞いても恐縮して 言ってくれないと思うので (>_<; よろしくお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- 3g7jsmkl
- 回答数7
- 生で冷凍保存出来る野菜
表題通りです。 茹でたり焼いたり調理などはせずに、生のまま冷凍保存出来る野菜には何が有りますか? 長ネギは一般に知られていますが、それ以外でお願いします。 又、冷凍方法なども書いて頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。