Lum999 の回答履歴

全2209件中481~500件表示
  • OutlookExpress6のツールバーが縮んだ?

    OutlookExpress6のツールバーが縮んだ?かんじです。 「すべてのメッセージを表示する」等をプルダウンで選択するところが右端に寄って「すべて」までしか見えません。 その他にも、アイコンがあったと思うのですが、今は「ファイル(F)」「編集」「表示」「ツール」「メッセージ」「ヘルプ」という項目しかありません。 前は「メッセージ」はイラスト(アイコン?と言うのかな)だったのに・・・。 初心者で上手く、伝え切れませんが、教えてくださいませんか?

    • noname#33179
    • 回答数3
  • Hotmail で外部リンクをクリックする度にダイアログが出てしまう

    gooの質問を見ようとしたら突然 HotmailまたはMSNの外部のサイトにアクセスしようとしています。 この操作を実行すると、安全でないサイトに情報が送信されてしまう可能性があります。続行しますか? と毎回出ます。 昨日まで普通に見れていたのですが。 どうしたら直りますか? 過去ログに全く同じ質問がありましたがそこに書いてあった「CookieをONにする」では直りませんでした。

  • エクスプローラーの画面が印刷できません

    こんにちは。 会社のPCでエクスプローラーの画面が印刷できなくて困っています。 印刷しても真っ白で、印刷プレビューにしても真っ白な状態です。 以前はちゃんと印刷出来ていたのですが、産休から復帰したら使えなくなっていました。前任者に聞いてみたのですが、「そうなんです。印刷できないんです。でも理由はわかりません。」との返答でした。 インターネットの画面以外は印刷ができますのでプリンターの問題ではないと思います。 Windows 98 IE 6.0です。 どうぞお願い致します。

  • Outlook Express6.0 ユーザーの管理について

    今、メインで使っているPCは、Windows XPです。 こちらでOutlook Express6.0を利用してメールしており、起動時にパスワードを入れないと開けないようにしています。 以前使っていたPC(Windows Me)は調子が悪かったので修理に出し、戻ってきた状態で暫く置いていたのですが、こちらでもたまにネット出来たらと思い(XPのPCが壊れた時の保険として)、同じくOutlook Express6.0でメールの設定をしたのですが、OSの違いなのかMeのほうではOutlook Express6.0起動時にパスワードを要求しなくても開けてしまいます。 メールのユーザーは私一人なのですが、たまに兄弟がネットだけ使うことがあるので、出来ればメールソフトにロックをかけたいのですが、これはOSの不具合から来ているもので無理なことなのでしょうか? MeのPCを修理に出した理由は、音声調整の不具合でしたが、その時の点検で、ハードディスクの破損が見つかったので、ハードディスクを取り替えてます。修理以降は、全くこのPCは使ってませんでした。 こちらのサイトで調べたところ、×印で閉じると次回立ち上げ時は、前回ログインしていたユーザーで立ち上がってしまうとあり、対策法として「終了してログオフする」から終了させるという方法を知りましたが、メールのユーザーが一人のため、これを選択できません。 長文になってしまいましたが、何か良い方法があれば、教えてください。どうぞ宜しくお願いいたします。

    • pippo_
    • 回答数3
  • Outlook Express6.0 ユーザーの管理について

    今、メインで使っているPCは、Windows XPです。 こちらでOutlook Express6.0を利用してメールしており、起動時にパスワードを入れないと開けないようにしています。 以前使っていたPC(Windows Me)は調子が悪かったので修理に出し、戻ってきた状態で暫く置いていたのですが、こちらでもたまにネット出来たらと思い(XPのPCが壊れた時の保険として)、同じくOutlook Express6.0でメールの設定をしたのですが、OSの違いなのかMeのほうではOutlook Express6.0起動時にパスワードを要求しなくても開けてしまいます。 メールのユーザーは私一人なのですが、たまに兄弟がネットだけ使うことがあるので、出来ればメールソフトにロックをかけたいのですが、これはOSの不具合から来ているもので無理なことなのでしょうか? MeのPCを修理に出した理由は、音声調整の不具合でしたが、その時の点検で、ハードディスクの破損が見つかったので、ハードディスクを取り替えてます。修理以降は、全くこのPCは使ってませんでした。 こちらのサイトで調べたところ、×印で閉じると次回立ち上げ時は、前回ログインしていたユーザーで立ち上がってしまうとあり、対策法として「終了してログオフする」から終了させるという方法を知りましたが、メールのユーザーが一人のため、これを選択できません。 長文になってしまいましたが、何か良い方法があれば、教えてください。どうぞ宜しくお願いいたします。

    • pippo_
    • 回答数3
  • Windows Live Hotmailでドラッグアンドドロップができない

    Windows Live Hotmailのフルバージョンでドラッグアンドドロップができなくなりました。 メインに使っているアドレスでもあるので困っています。 心当たりは、IEのアドオンの設定を変更したことです。 Firefoxで表示させると普通にできるのですが、Internet Explorerではできないのです。 何かアドオンと関係しているのでしょうか?それともセキュリティ設定に関係しているのでしょうか?それとも別に何か問題があるのでしょうか?

    • noname#42059
    • 回答数2
  • gooメールに顔文字を入れる方法を教えてください。

    gooのメール(E-MAIL)に顔文字を入れる方法を教えてください。

  • Outlook Express が起動しなくなった

    昨日まで動いていた「Outlook Express」が突如起動しなくなりました。 というか、起動はするのですが、以下のメッセージが出て Microsoft visual C++ Runtime Library Runtime Error! Program:C:\Program Files\Outlook Express\msimn.exe This application has requested Runtime to terminate it in an usual way. Please contact the application's support team for more information. というウィンドウが開いて、[OK]を押すとプログラムが終了します。 私は、これからどうすればいいのでしょうか?もしかしたら、Windows を再インストールするしか方法は無いのでしょうか?

  • 迷惑メールの振り分け方(OutlookExpress)

    メールはOutlookExpressを使ってます。 迷惑メール(出会い系など)が日に10~15通程届きます。 そのうち7割程が同じサイトからのメールで 送信者の名前、アドレス、件名は毎回違います。 本文の内容も微妙に違うのですが すべてのメールに共通しているのは毎回サイトのURLが書いてある事です。 そこで迷惑メールの振り分け?をしようと思い 【ツール】→【メッセージルール】→【メール】→【新規作成】→ 【(1)ルールの条件(本文に指定した言葉が含まれるにチェック〆)】→ 【(2)ルールのアクション(サーバーから削除するにチェック〆)】→ 【(3)ルールの説明(指定した言葉部分にメールに書かれているURLを入れる)】→【OK】 以上の手順で設定しています。 ですが・・・それでも毎日毎日メールが届くのです>< この方法で設定方法が間違っていますか? 毎日届くので受信してから削除するのが面倒なので 私の希望としては受信さえしたくありません。 何か良い方法がございましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 最近ウィルスバスターで見つかったスパイウェアの詳細データが無いのですが

    フレッツ光のセキュリティ対策ツール(ウィルスバスタ)でチェックすると、スパイウェア検査で(クッキーですが)検出されることがあるのですが、その際に見つかったものの詳細を調べるボタンをクリックすれば今までは調べることが出来たのですが、ここ最近(一ヶ月くらい前)からデータに無いものばかり検出され困っています。    Cookie_YieldManager Cookie_Atwola Cookie_Mediaplex など 今まで検出されたクッキーはすべて詳細を調べた上で次回からは自動削除するように設定しています。 今回も同じ処置をしたのですがなんだか気持ち悪いです。 詳細を調べたサイトで、『見つからない場合は、ウイルス名とつづりをご確認のうえ、検索範囲を広げて、もしくは狭めて再度検索してみてください。』 と書かれているのですが、この【検索範囲を広げて、もしくは狭めて】というのは例えば【Cookie_YieldManager】の場合、狭めてというのはCookie_Yield 等のように入力するという事ですか? 広げてとは?Cookie_YieldManagerよりも広げられませんが・・・? http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default2.asp いくらやっても検索できません。 どうやって検索するのですか? 上記の3つのクッキーを自動削除設定していますが、再度入ってきた場合ウィルスチェックする直前までPC内に存在していることになりますが、大丈夫でしょうか?                            

  • 送信トレイから消えない

    OutlookExpressなのですが、メール送信を行ったら 送信トレイから、メールが消えません。メール自体は送信先に 届いているのですが、送信トレイから消えないので、延々と メールが送られてしまいます。手動で送信トレイからは削除は 可能のようです。 Win2k OE6 IE6の再インストールや、送信トレイを削除等行う位で、他の対応方法が 思いつきません、何方か宜しくお願い致します。

    • hiro919
    • 回答数4
  • Windows Updateについて

    こんばんは しばらく留学してまして、日本を離れていました。 ここ日本に戻ってきて、PCを立ち上げてみました。 (2000年モデル、Win98SE、IE 5.5) この教えてgooで、いろいろ過去ログを見てましたが リカバリーに対処して、Windows Updateのファイルを 別メディアに保存しておきたいのですが どこからダウンロードするのかが分かりませんので、教えて下さい。 よろしくお願いします。 一応、今のところ、おおよそ28のUpdateの際の履歴が インストールされているみたいです。 1.ネットワークドライブ割り当てでWindows がシャットダウン中に応答が停止 2.外部記憶装置使用時の問題に対する修正プログラム など

  • Windows Live Hotmailについて

    Windows LIve Hotmailを使用しているのですが、送受信したメールの時間が全て日本時間より9時間早く表示されてしまいます。どうしたら日本時間に変更することができるのでしょうか?

    • toratam
    • 回答数3
  • アドレスの順番変更について

    宜しくお願いします。 Outlookのアドレス(連絡先)の順番を自分の好きように並べかえする事はできないでしょうか? 名前順・状態順に変更する事はわかったのですが…

    • noname#32669
    • 回答数3
  • Outlookで受信したメールが「日本語(自動選択)」になっていないのです。

    すみません。教えて下さい。 outlookで受信した友人からのメールで、 本来「日本語(自動選択)」と上に書いている所が、 「簡体中国語(GB2312)」と表記され、 本文は読めますが、件名が文字化けしています。 何か原因があるのでしょうか?

    • okuru
    • 回答数1
  • OutLookファイル場所の移動

    現在はOutLook(2002)のpstはCドライブにあります。 Cドライブの容量が厳しくなってきたのでDドライブに移動したいのですが、手順方法をご教授下さい。 当方素人です。 尚 OSはwindowsXP(SP2)です。

    • onokth
    • 回答数2
  • メールを送信できません…

    サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : 'pop.y.dion.ne.jp', サーバー : 'msa.y.dion.ne.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 465, セキュリティ (SSL): あり, エラー番号 : 0x800CCC0F Outlook Expressを使用しているのですが、 上記のエラーが表示され、メールの送信が出来なくなっているのですます。どうすればよいでしょうか。 教えて下さい。よろしくお願いいたします。

    • chin69
    • 回答数4
  • 署名の位置

    OEで署名を挿入するときに、毎回左上に挿入されますが、任意の位置に挿入する方法がわかりません。ご教示ください。

  • 送信済みメールが消えてしまった (Outlook 2000)

    Windows 2000 で Outlook 2000 (SR-1) を使っています。(ここ数年使っていたXPのノートが壊れてしまったため、やむを得ず古いPCと内臓ソフトを使っております。) 今、気づいたのですが、2ヶ月以上前に送信したメールが「送信済みアイテム」に保存されていません。送った当初は確かに保存されていましたが、いったいどこにどうして消えたのでしょうか。 [ツール]>[オプション]>[メール オプション]>[送信済みアイテム フォルダにメッセージのコピーを保存する]はずっとティックされています。 コンピューターに疎く、困っております。お力をお貸しください。

  • EdMax

    EdMaxについて質問します。 受信フォルダや送信フォルダを並び替えたいのですが、 どこで設定すればよいのでしょうか?