Lum999 の回答履歴
- vistaで写真添付をwindowsメールで送る方法
windows vistaでデジカメ写真を添付ファイルでメール送信する際の質問です。 「ピクチャ」などJPGファイルがあるフォルダをクリックし、任意のJPGを右クリックして「送る」→「メール受信者」をクリックすると先にプロファイルを要求されます。プロファイルを登録すると、次にOUTLOOKのメールが立ち上がります。当方はwindowsメールを使用しているので、こちらで添付ファイルとして送りたいのですがうまくいきません。OUTLOOKが立ち上がらない方法をお教えください。 なお、windowsメールのオプションの設定は「既定」になっています。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- toivo
- 回答数4
- Excelが立ち上がらなくなってしまいました。
Excelのファイルをクリックすると砂時計になっていつまでも変わらず、Excel本体の立ち上げも同じ状態で不可能です。Office(XP)を全部削除して再インストールしたのですが、解決しません。ほかに方法はないでしょうか。リカバリーをかければおそらく解決するでしょうが、膨大な量のソフトの再インストールを考えると、そこまでの元気はありません。ちなみにWordは問題ありません。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows Me
- bbk811
- 回答数2
- SP4express ja をインストールできない
標記のけんですが、デスクトップに保存は問題なく出来るの ですが、下記のような表示が出てインストールできません。 「プログラム開始エラー」 SP4EXPRESSJA.EXEフアイルがリンクシテイルエクスポート NTDLL:strstrは見つかりません。 UPDも対応しないので、色々と試行しましたがうまくいきません。
- 締切済み
- Windows Me
- DANKON
- 回答数1
- アドレス帳の画面固定方法
初めて投稿します失礼がありましたら指摘ください。 アウトルックエキスプレスを使用しています。 先日まで画面左側に「アドレス帳(連絡先)」が一覧で固定表示されていたのですが、本日何かの拍子に表示されなくなってしまいました。 再び設定しようにもどこで設定できるのか見付けれません。 ご存知の方お教え頂きたいと思います。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- noname#173490
- 回答数2
- IMEスタンダードの単語登録について
お世話になります。 IMEスタンダードを使用する際、ときどき(3~6ヶ月に一回)登録していた単語が消えてしまいます。 実は中国人や台湾人と連絡する機会が多く、「ニイ(あなたという意味)」とか「バ(~しましょうという意味)」など頻繁に使用する日本語に無い漢字のみ登録して、日本語主体で使っています。ところが、これらの漢字が時々登録から消えるのです。 今までは消えた都度もう一度「IMEパッド手書き」で呼び出して再度登録をしていたのですが、ある日を境に「単語の登録に失敗しました」というメッセージが出て新しい語の登録ができなくなっています。 たくさん登録しすぎたのでしょうか? それともファイアウォールなどとの関係でしょうか? 消える事は百歩譲る(できれば対応策ご教授頂ければ助かりますが)として、再登録の方法を教えて頂けますよう御願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- questman
- 回答数2
- Outlook の受信トレイから突然メールが消えた!
かなり困っています。もう半年ほど前の話になりますがどなたか助けてください。 Outlook Expressでメールを送受信しています。 過去4年間、送受信をしていたのですが、ある日突然、受信箱のメールが消えていました! アウトルックの中身が全て消えてるのかと見たところ、削除済みは残っているし(完全に消去していない分)送信はナゼか一部だけ (日にちの新しい分数日)が残っていました。 勿論自分で削除していないし、誰もパソコンを触ったりはしません。私はネットを8年くらいしていますが、今のパソコンに買い変えて、勝手にメールが消えたなんて初めての出来事でした。 どうにかして取り戻したくて、可能な限り前まで「システムの復元」をしましたが全く戻りませんでした。 あと、アウトルックのデータ(?)が入っている、『Identities』の中の暗号化されたファイルをインポートすれば戻るんじゃないかな?と思い、やってみましたがファイルの中身がカラでした。 実はこうなる数週間前くらいから、パソコンが自動的に再起動がかかるようになっていました。 ウィルスを疑ってトレンドマイクロのウィルススキャンをかけても出てこないし、avast!も入れておいたのですが全然起動しませんでした。その矢先の出来事だったのです。 で、私では分からないので、パソコンの詳しそうな友人に家に来てもらい、消えてしまったメールを取り戻してもらおうとお願いしたのですが、結局数時間かかっても取り戻すことは出来ませんでした。 (その時は何かソフトを使って復元してもらいましたがダメでした。リカバリーはしていません) 私が専門用語など分からないこともあり、原因などは聞いていないのですが、その後半年はパソコンは正常に動いていました。 また最近、パソコンが勝手に再起動がかかります。。。 ウィルス対策はしているので、多分パソコン内部の故障だと思うのですが、ダメもとでリカバリーしようと思っています。 その前に!!!! 半年前に、完全に消えてしまった4年分のメールがどうしても取り戻したいんです。 ずっとブログを書いていて、自分の保存用にメールで届く設定にしてあって、身内の亡くなったことなど、思い出がいっぱい詰まっています。 パソコンが壊れる前に、どうかお願いします。m(_ _)m
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- noname#36671
- 回答数4
- @hotmail.comをOutlook Eepressで使う方法を教えてください。
PCを変えて、設定しなおしたら繋がらなくなりました。 もしかしてhotmail.co.jpじゃないからですか?
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- hotmail333
- 回答数4
- MS06-005(セキュリティホール)
Windows Meを使用しているのですが、以前からMS06-005(セキュリティーホール?)と出てきます。以前はアップデートできたのですがMeはもう無いのでどうすれば解決できるでしょうか
- ベストアンサー
- Windows Me
- koike39
- 回答数3
- MS06-005(セキュリティホール)
Windows Meを使用しているのですが、以前からMS06-005(セキュリティーホール?)と出てきます。以前はアップデートできたのですがMeはもう無いのでどうすれば解決できるでしょうか
- ベストアンサー
- Windows Me
- koike39
- 回答数3
- outlookの受信メールが添付ファイルになってしまう
こんばんは。 アウトルックで受信するメールが、急に添付ファイルとなって 受信されるようになってしまいました。 クリックすると、メールの内容は表示されます。 どのような原因で、どうしたら直るのか、どんな情報でも 教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- purin12345
- 回答数2
- KRNL386.EXEの修復
Windows98ユーザーです。1週間ほど前からHotmailにログインするとページが真っ白になってしまいます。こちらのPCに原因があるのかと思い、ウィルスチェック、スキャンディスク、デフラグ等しましたが、問題ありませんでした。試しにシステムファイルチェッカーを使うと、以下のエラーが出ます。修復の方法を模索しましたが、DOSモードでCD-ROMより抽出するしかなさそうです。しかしどのページを拝見しても説明が難しく、理解できません。よろしくお願いします。 ---------------------- SFC のページ違反です。 モジュール : KRNL386.EXE、アドレス : 0002:00004317 Registers: EAX=00005f5f CS=014f EIP=00004317 EFLGS=00000206 EBX=c1898470 SS=7e27 ESP=00008114 EBP=00008120 ECX=0000b2bd DS=016f ESI=0044affc FS=23af EDX=c189c351 ES=016f EDI=0044b000 GS=0000 Bytes at CS:EIP: 67 ab fe 46 ff fe 46 ff e2 92 8a 46 ff 59 66 5b
- 締切済み
- Windows 95・98
- noname#62656
- 回答数4
- メール上のURLをクリックしてもつながらなくなった(^_^;)
どなたか、すみませ~ん。 突然、outlook Expressの メール文上の、URLやアドレスをクリックしても インターネットやメール返信につながらなくなり 困ったおります。 なぜなんでしょうか?? よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- bolkun
- 回答数4
- @hotmail.comをOutlook Eepressで使う方法を教えてください。
PCを変えて、設定しなおしたら繋がらなくなりました。 もしかしてhotmail.co.jpじゃないからですか?
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- hotmail333
- 回答数4
- Windowsメールのフォルダー内のメールが日本語でない
Windowsメール内にマイクロソフトコミュニティフォルダがあり、その中にさらに3つのフォルダーが出来ていました。 2つは、英文なのでOKなのですが、1つのフォルダーは、文章になっていません 差出人: "MFC42" <M****@discussions.microsoft.com> 件名 : 微软,你在干什么? 我从开始从事windows平台上的开发已经有6年时间了,最初都是在VC6上 件名 : Re: ケリモレカ猥トオオエーソレオトラ隯。サッ オアミツスィウ・ャケ00ク・鵤ャームヌー100ク・ォラ隯。サッ」ャエモ101ク・ェハシ」ャエーソレラ隯。 表示でエンコードを見ると日本語(自動選択)になっています。 どうすれば日本語になるのでしょうか。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- kyotomaro
- 回答数2
- Outlook Expressの初期化
outlook express をPCを買った状態に初期化するにはどうすればいいですか? (メールデータが保存されているフォルダを消したところ、メールボックスは初期化されましたがそれ以外は消されません)
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- lelouch01
- 回答数3
- Outlockの再設定方法
以前一人暮らしをしていて、数ヶ月前に実家に戻ってきました。 一人暮らしをしていた際はOCNをプロバイダとして利用していたのですが、引越しを機に契約を打ち切り、現在は実家で家族が元々契約していたDIONの回線を家族のPCからLANケーブルを引いて利用しています。 引越してからしばらくはOCNのアドレスのままOutlockが利用できていたのでそのまま利用していたのですが、引越し後4ヶ月が経とうという先日、いきなり送受信共にできなくなってしまいました。 尚、インターネット等は今でも問題無く利用できます。 現在は臨時措置としてフリーメールアドレスで代用していますが、やはりOutlockが利用できないと何かと不便さを感じます。 アドレスはDIONのものに変わってしまっても構わないので、改めてOutlockを利用できるようにする方法を教えていただけないでしょうか? 尚、現在のDIONとの契約はアドレスを4個まで取得できる契約らしく、現在使用しているのは家族のPCの1個のみです。 どうぞ宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- guekfbd
- 回答数2
- メッセージが選択できません。
Windows98 IE5 受信したメール(いらないメール)を削除しようとしても、メッセージを選んだ時点で下記エラーがでます。 Msimnのページ違反です。モジュール不明 他の方が質問されているMsimn関連を見てみましたが 該当しているのがなかったので質問させて頂きます。 受信トレイに入っているのですが、 メッセージを選択することもできないので困っています。 どなたか、対処方法を教えて下さい。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- god-bress
- 回答数2
- OEで来たメールを返信すると左上にunicode(UTF-7)と出る
OEで受信したメールをそのまま返信で書こうとすると unicode(UTF-7)と出るメールと何も出ないメールがあります。 微妙に字体が違うのですが、自分のメールの設定は全部統一しています。 全部のメールを返信する時にunicode(UTF-7)が出ないようにしたいのですが 設定の仕方を教えてください。 宜しくお願いしますm(__)m
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- soleil02
- 回答数3
- Outlook Expressでメールが小さく開いてしまいます
こんにちは。 Outlook ExpressでプロバイダメールとHotmalを送受信しています。 先月からメールをクリックして開くと上の方に5~6センチほど小さな画面が開くだけになってしまって。 Internet Explorerで画面を最大化させれば、文章も見ることは出来るのですがイチイチそうしなければいけないのは少々不便で… プレビュー画面は出していません。 1.クリックしたら必ず最大化でメールが開くようにするにはどうしたら良いでしょうか? 2.最近ずっとメールの整理をしていなくて、1万件を軽く超えるメールが溜まっています。これも原因の1つですか? また、最大化すればメールが見られるとついさっき気づくまでウェブメールでHotmailを送受信していたのですが、その中の一部のHTMLメールがタグまで表示されてしまっています。すでにやり取りが終わった案件なのでタグ付きメールに返信することは無いのですが。 3.タグ付きメールを送られてきたままのHTMLメールか、タグの無い標準のテキストメールのように表示させることは出来るものですか? アドバイス頂けたら助かります。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- k-ko0730
- 回答数2
- 文字列の折り返しの方法は?
OUTLOOKを使っています。 書いた文章が、横に長くなりすぎないように、 自動的にきっちり同じ長さになるようにしたいのですが。 (画面の横幅を変えると幅一杯の同じ長さにはなりますが、 そうじゃなくて、画面の幅より短い長さでそろえたいのです。) ツール→オプション→送信→テキスト形式の設定→ 送信時に自動的に文字列を折り返す( )文字目で というところの数字を変えても何も変化がありません。 どこをどう設定すればいいのでしょうか。 そして、上記のものは一体何なのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- 420726
- 回答数4