eeb33585 の回答履歴

全2054件中301~320件表示
  • 口説き方を教えて下さい。

    26歳会社員です。 営業職で社内ではいわゆるトップセールスです。 ルックスも悪くないと思います。胸板も厚くガッチリした体型、髭も濃く男らしいルックスです。 話術にも長け、人を楽しませるのが得意です。 同期入社の女性に恋してます。 彼女と付き合いたいのですが今後のアプローチ方法で悩んでいます。 社内では僕と彼女はよく話しをし、よく笑います。 脈があると思いプライベートで会おうと誘うとたまたま予定が入っているとのことでまだ2人で遊んだことはありません。 僕の部屋で開催した同期での鍋パーティーには参加してくれます。 先日突然まだ告白していないのですが「もうアプローチやめて」と言われました。 でも諦め切れません。 今後どうアプローチすればいいですか? もう脈はないのですか? 女性の意見もたくさん下さい。

  • 気が付けば彼への不満ばかり…

    彼とは遠距離で 月2回会えればいい方です 彼は人混みが苦手などで 全く遠出をしない人なので 毎回私が会いに行っています 別にそれが苦ではないのですが この前いつも通り彼の家へ 遊びに行く予定が 彼の親からNGを出されてしまい 彼の家では遊べなくなりました でも、たぶん今月で会えるのが その時だけの可能性が大きくて せっかくだから 少し遠出して外デートしようと 誘ったのですが 彼は「行き方がわからない」と すっぱり断ってきました 前にも似たようなことがあって ちゃんと気持ちを伝えて 解決したはずなのに…という 不満から始まり 毎回会いに行ってるのに なんで努力してくれないの… という怒りに変わり そういえば…と些細なことも 不満と怒りの対象になって 今どうしたらいいかわかりません

  • 生活

    大抵の人は、生きるために働いているのであって、 楽しくてとか、やりがいがあってとかで仕事してるのは、 研究者とか学者でしょう。 普通のサラリーマンはお金もらうために働いている。(職人が作る製造業は誇りがあるかも) 40歳、独身、持ち家あり。1億円あったら、働きますか? 仕事してないと暇を持て余すとか、趣味にお金をかけれないとかあるけど。 野心が無くて、ただ、摂生して生きていくならいけるよな。 人それぞれだとは思うが。

    • noname#253200
    • 回答数5
  • 異性との出会いがありません

    こんにちは。 私は某IT会社に勤務している28歳の男性です。 タイトルの通り、異性との出会いがなくて困っています。当然独り身、彼女ももう何年も出来ていません。 学生時代はずっと工業系の高校、大学に進学していたので、同級生はもちろんのこと、友人からの紹介も乏しく、彼女どころか女性の友達すら作れませんでした。 卒業後は現在も勤務している会社に就職したのですが、IT会社らしいといえばらしい、女性のいない職場でした。いたとしても事務職の40~50代の既婚者しかいなく、選択の余地がありません。 趣味を通じての出会いもあるみたいですが、私には趣味らしい趣味はなく、休日はほとんど寝てばかりで、外に出ることもありません。というより仕事が忙しすぎて休日もほとんど取れず、新しい趣味を作る時間もありません。 取引先も同業種が多いため、私と同じ状況らしく、出会いがないか聞くと「そんなに出会いがあるなら俺がまず結婚する」とまで言われてしまいます。 合コンもいくらかしましたが、そこに来る女性達は「プログラマーの使う暇のない金を虎視眈々と狙う」人達ばかりでうんざりしています。 両親からも「あんたいつ結婚するの?」と帰省するたびに問われるのもつらく、また、孫の顔を見せてやれそうにない私自身が情けなくなります。 余暇も取れず、人脈や職場などに女性がいない私のような人間で女性との出会い、結婚が出来るものなのでしょうか。回答よろしくお願いします。

  • 本当に風評被害でしょうか?

    被災地の方にはお気の毒ですが、汚染された土壌で出来たお米を買う消費者の健康はどうなるんでしょうか? 事実も風評被害になるんでしょうか? ワラにセシウムが含有してたんだから、そこで作られる農作物も汚染されてると考えるのが普通だと思いますが間違ってますか?

  • 韓流ブームを否定する人は現実が見えていないのか?

    フジテレビがK-POPをゴリ推ししているとかで、最近批判されている。 しかし、AKBのほうがゴリ押しされていると思う。 ジャニーズもそこそこマスコミで取り上げられている。 いずれにしてもテレビに出ているのはK-POPアイドル よりも全然多いだろう。 それを無視してK-POPがどうこいうのは、とどのつまり、 韓国(人)が嫌いな人が敏感に反応しているだけに過ぎない。 要するに被害妄想だろう。 それにK-POPがよく売れているので妬みもあるのかもしれない。 とくに、日本の女性が韓国の男のアイドルに夢中になっているのを 批判するのは、妬みと思われても仕方がない。 最後にKーPOPというのは、売れるべきして売れたものである。 マスメディアがゴリ押ししたから、という理由だけでもない。 あのパフォーマンスは日本のアイドルではマネできない。 要するに、すべての完成度が違う。 と、僕の友人の山下君が言っていましたが、みなさんどーおもいます?

  • 綺麗な目ですねと中国語で言うと?

    「あなたの目は澄んだ綺麗な目ですから数時間目を見つめてても飽きないです」と歯の浮くような中国語に訳して下さいませ。実践で使わせていただきます。宜しくお願い致します。

    • agekoba
    • 回答数2
  • 置換積分の解法

    添付の解法で、解の2行目の2つ目の等号の次が、どうしてこのように変化するのかわからないのですが、よろしくお願いします。

    • JZ302
    • 回答数4
  • 中国女性への褒め言葉を教えて下さい。

    ”あなたの歩き方は非常に可愛くて綺麗ですよ。”と褒めてあげたい中国女性がいます。中国語でどう言えば伝わりますか? これを元に適当にアレンジされてもOKです。文字化けが心配なのでピンインも念のために付けていただければ非常に助かります。宜しくお願い致します。

    • agekoba
    • 回答数4
  • 不携帯・・・

    はぁ・・・。 本日、不携帯携帯(電話)です。 そんなに携帯に依存しているとは思っていませんが、毎日持ち歩いている物が手元にないとなんとなく落ち着きません。 (忘れたと気付いた瞬間はショックでしたが、すぐに「まぁ、一日くらいどうとでもなるか」と思いなおしているので重要度は低いのかな?) ということで、皆様の日常の外出時(出勤・通学etc・・・)に不携帯ではどうにも落ち着かないものはなにですか? 改めて考えたのですが、一日だけなら個人的には特になかったです。 まぁ、あえていうなら免許証が入っている財布でしょうか・・・。通勤が車なのでやはり不携帯では問題が・・・とはいえ、余程運が悪くない限り1日くらいはなんとでもなりそうな・・・?

    • dd-_-bb
    • 回答数11
  • 凍らせたペットボトルを天井から下げてその下に居れば

    涼をとれそうでしょうかね。 ペットボトルは2~3本でも良いと思います。 どうでしょうかね。

  • 韓国人の悪口をテレビで言ってはいけない?

    韓国では芸能人が政治かもテレビで日本人や日本の事を悪く言うと、拍手喝采されるそうですが 日本の芸能人は韓国の事を悪く言う人がいませんね? なぜ日本人は韓国人や在日韓国人のことをテレビで悪く言ってはいけないんでしょうか?

    • noname#144488
    • 回答数10
  • 日本人は、キムチ鍋が好き?

    以前、フジテレビの笑っていいともで日本人が好きな鍋のランキングで20代~60代の全ての年代でキムチ鍋が1位になり、話題になりましたが、これは韓国系企業の明らかなデータの捏造だと思います。 そこで真相を知りたいので、この暑い時期ですが、アンケートをお願いしたいと思います。 あなたはキムチ鍋が好きですか? 回答お願いします!

    • noname#140587
    • 回答数26
  • 京都の送り火で、陸前高田の被災松が拒否された件

    大震災の大津波で倒された陸前高田の松で作った400本の薪に、それぞれの思いを書いて、「京都五山送り火」の大文字で燃す計画がありましたが、(薪からは放射性物質は検出されなかったのですが)大文字保存会のメンバーから、“放射性物質は大丈夫か”、“灰が飛んで琵琶湖の水が汚染されるのではないか”という意見が出て、中止となったそうです。 その代わりに保存会では、記されたメッセージは護摩木に書き写して、後日送り火で燃すという話です。 保存会は、“時節柄、仕方のないことだと思う”という意見。 京都市民からは、“送り火は死者を鎮魂する場で被災者の思いに応えられる場であるのに、「いちげんさんお断り」のようで、京都市民として恥ずかしい”というような意見も寄せられているみたいです。 一方、薪集めの呼びかけをした陸前高田市の人は、“(関係者が)不安に思う人がいるのなら押し通すことはない。保存会が形を変えて、亡くなった人や遺族らの思いに応えているのは、誠意の表れで感謝している”と述べています。 さてそこで、この保存会の対応についてどう思いますか? ・護摩木に書き写して燃やすのだから問題ない? ・保存会あっての五山の送り火なので、不安があるなら仕方ない? ・風評被害を助長し、被災者の気持ちを踏みにじるようでけしからん?・・・

  • 妻が家を出て行きました。(長文)

    昨日妻が子供二人を連れて出ていきました。私は先週末から出張で昨日夕方に携帯メールを通して報告を受けました。以下、メールの内容です。 ------------- お義母さんへは電話してあります。 1、家をを出るなら、連絡の取れる、弟の所に居て下さい。不動産屋から電話が来ると思うので、退室の日程を決めて下さい。 2、私のお父さんが保証人になっていますが、これ以上家の中を壊した場合の修理代や、家賃の滞納があった場合、お義母さんに請求するという事も話してあります。 3、保護命令を出しているので、私達に近寄ると警察を呼ぶ事になります。私達は実家にいないので、2年半前みたいに来ても無駄ですよ。 4、心療内科に行ったら、軽いうつ病だと診断されました。これ以上、体調悪くなるのも、子供達に影響出るのも困るので、離婚する決心をしました。あなたが、面白おかしく言ってた事も、私にはストレスになり、何度も辞めて欲しいと話してましたよね?暴言や殴る真似の行為などもすべてDVなんですよ。 借金の事もそう。無駄遣いしなければすぐ返せる額ですが、浪費家のあなたにはついていけません。借金癖のあるあなたを、恐ろしく思います。 5、電話だと感情的になると思うので、連絡はメールでお願いします。着信拒否します。 6、離婚に応じなければ、生活費を請求します。家裁の事、慰謝料、養育費他すべて弁護士に頼んでありますので、まだ誠意があるなら、応じて下さい。 7、離婚の話し合いが出来ないあなたなので、こんな形で出る事になりました。 短いようで長かった8年間、お世話になりました。もう会う事もないと思いますが、皆さんお元気で…さようなら。 ------------- 昨夜自宅へ帰るなり家の中を見て驚きました。 テレビ以外の家電が全くない、私の身の回り品しかない状態でした。 私は子供のためを思うと離婚する気にはなれません。 夏休み中そっとしておいて冷静に話せる段階まで待とうかと思っています。 たくさんのアドバイスをいただきたく思っています。 よろしくお願いいたします。

    • noname#143500
    • 回答数15
  • 34歳男と33歳女が2回目にデートする場所

    先日、1コ年下の33歳の女性と初めてレストランでデートしました。 来週も会うことになったのですが、行く場所はまだ決めていません。 34歳、33歳の男女が2回目にデートする最適な場所はどこでしょうか?

    • moon17
    • 回答数9
  • 短い一文、英訳お願いします。

    君たちはいつも仲が良くて素敵だね。 これの英訳をお願いします。 facebookで投稿された写真についてのコメントです。 そのカップルの男性女性とも私は顔見知りです。

  • 交際の悩み

    最近知り合った男性で、良いなって思っていた人に借金があると告白されました。 不動産投資をしていて、都内にマンションを3軒持っているそうです。 こういう人と付き合っても大丈夫なんでしょうか?

  • どうやっても門燈のカバーが外せない

    Nationalの門燈なのですが、電気が点滅するようになったので、電球を変えようと 思ったのですが・・ネジが2か所なるのですが、それを外してみると 写真の黒い格子のようなものは外れたのですが、中の白のガラスの部分が 外れません。外れないと電球が変えられない。 回したり、押したりしてもビクともしないんです。 どうしたら外れるでしょうか? アドバイス下さい。

    • dia8118
    • 回答数4
  • 義兄にお金を貸すべきかどうか?

    義兄からお金を貸してほしいと連絡がきました。(数十万) 以前も義兄には100万単位(500~1000万程度)でお金を貸したことがあり、 (私の貯金+結婚後の夫婦の貯金から渡しました) 毎月少しずつですが返済してくれています。 その借金は、義両親の借金の肩代わりをし、クビがまわらなくなって、ウチに頼ってきた感じです。 (義両親は連帯保証人になり借金苦に陥ったそうです) 夫もお金にルーズなところがあり 義兄の借金にも「バカな兄だ」と言いながら「貸してやってくれ」と言います。 今回、義兄は、心配をかけたくないので弟(夫)には内緒にしてほしい、と言ってます。 私としては、貸したくありませんが もし貸さなかった場合、義兄がまたサラ金・闇金・クレジットカード買い取り枠(?)に手を出して 最終的にツケがまたまた私にくるのではないか、 だったら今20万を渡せばいいのか、、、 夫にも実両親にも義両親にも相談できず悩んでいます。 義兄との仲は、会うときは良好です。 あんな何百万と借りておきながら、よく平然と私の前で笑っていられるものだ、と呆れますが・・・ 義両親も貧しいので、義兄に援助はできないと思われます。 そもそも相談していないと思います。 基本的に私は断れないタイプです。 そんな義兄でも「結婚して家族になったんだし、困っていたら助けよう」と思って数百万も出しました。 あのときに、しっかり弁護士や法テラスに相談しておけば、 繰り返されることもなかったかもしれないと悔やんでいますが、もう遅いですし これから断るにはどうしたらよいのでしょうか。 長くなってしまいましたが、 なにかよいアドバイス、「お人好し」の私に合った対策方法など、教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • teamo15
    • 回答数8