ky_otoko の回答履歴
- サッシ窓の防犯フィルム費用について
平屋30坪の新築を考えています。 窓サッシがLIXILデュオPGシリーズなのですが、これをすべて防犯フィルムタイプにするとどのくらい費用がアップするでしょうか?(複層窓の間に防犯フィルムが貼ってあるタイプ) ・縦滑り出し窓(405×1170)9ヵ所 ・引違窓(1690×1170)2ヵ所 ・引違窓(1235×1170)1ヵ所 ・吐き出し窓(4枚)(3510×2030)1ヵ所 ・吐き出し窓(2枚)(1690×2030)1ヵ所 ・吐き出し窓(2枚)(2600×2030)1ヵ所 出現在の見積もりが81万円です。 大体の金額でけっこうですのでお分かりになる方がおられましたら教えてください。
- カーポートのメーカー(大手・全国展開)って…
・リクシル ・三協アルミ ・YKK AP この他にありますか? ※あくまでもカーポートです。ガレージではありません。 よって、イナバ物置は対象外です。 【詳細】 北関東在住です。 ・2台並列 ・耐雪50cm ・スタイリッシュ(お洒落) 以上の条件を揃えたカーポートを探しています。 全国展開しているメーカーでなくとも、範囲を地元より広げて、 関東甲信越あたりでも、お勧めのメーカーがありましたら教えて下さい。 とりあえず、上記3社しか知らないので。
- 換気口が外につながっていない?
フルリノベーションをした中古マンションを購入しました。 キッチンで料理をするとなぜか離れたところにあるトイレに料理の匂いが充満するのでおかしいと思っていたのですが、キッチンの換気扇を稼動させるとトイレの換気口から空気が吹き出すことがわかりました。トイレには換気扇はなく、この換気口があるだけです。おそらく換気口が外につながっていないのではないかと思われるのですが、その場合、欠陥として販売元に無償で修理させることは可能でしょうか? まだ保証期間内です。
- ベストアンサー
- 中古住宅・マンション
- Goshichi
- 回答数5
- ユニットバスのドアの窓のパッキンのカビを綺麗に
ユニットバスのドアに大きな樹脂製の窓があり、その窓の周りにゴムのパッキンがはめこんであります。このパッキンにカビが沢山わいているのですが、どうすれば綺麗になりますか?ジェルや泡状のカビキラーぐらいしかないですか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- リフォーム・リノベーション
- bbrc
- 回答数4
- 新築マンションにカビがすごくて、住めない。
コンクリート造の新築マンションの一階に住んで五ヶ月です。 まわりには海も川も森もありません、 2人で住んでいます。2人とも昼間は働いています。 換気は24時間回しており、通風口も開けてあります。暑い日、雨の日以外で、家にいるときはたまに窓をあけています。 夏場は家にいるときはエアコンをずっとつけてました。 ですが、久しぶりに靴箱をあけたら、全ての靴がほぼ真っ白、、、20足の靴をすべて捨てました。とても悲しかったです。 クローゼットの服にカビがはえ、持ってる服を半分捨てたばかりです。 また、シンクのしたの戸棚の中にも、緑のカビがびっしり、、、 座椅子の背面と床にも白カビびっしり。 本棚は裏も表もかびだらけ。 カビ取りぞうさんも意味なしです。 除湿機を買ってから、毎日部屋の湿度を調べますが、九月では、毎日75%~80%です。 夏場と梅雨はじゃあなん%だったんだろうか、、、 マットレスのカビ防止に買ったすのこにもカビが。さらに謎の小虫も。 もう、家中のなにもかもがカビに汚染されてる気がして、ノイローゼになりそうです。 管理会社に何度も訴えてますが、 「コンクリート新築一階だからしかたない、こちらはなにもできない、換気してもらうしかない、共働きだから日中誰もいないからしかたない」の一点張り。 喚起はしてるのに。 管理会社がいうには、断熱材もちゃんと使ってるらしいです。 ほんと、お金が溜まりしだい、はやく引っ越したくて引っ越したくて発狂しそうです。 でも、引っ越す際に、賠償金とまでは言いませんが、引っ越し費用くらいは負担してもらえないでしょうか? 泣き寝入りするしかないでしょうか、、、 カビ以外にも、変なとこから隙間風が入ってきていて、直してもらいましたし、ガスコンロは弱火にするとしょっちゅういつしか消えててガスだけでていて、危ない状態ですし、手抜きなのか?と思うような家です。 すぐ引っ越したいのですが、お金がないので、、、少しくらいは管理会社になんとかしてほしいのですが、無理でしょうか? 長々とすみませんが、詳しい方がいたらアドバイスお願い致します。
- ダウンライトが眩しい。
ダウンライトが眩しすぎて、防炎シートを貼るのはどうでしょうか? ダウンライトを新築に全ての照明につけました。 が、眩しすぎる。。。 何か遮断する、シートをつけたいです。半透明の 防炎シートをダウンライトの枠に貼り付けるのはどうでしょうか? 萩原工業 透光防炎シート TBS1854 1.8m×5.4m 1枚 を購入しようとしていますが、火災などが心配です。大丈夫でしょうか?? また、他にもシート貼る作戦でいいシートあったら教えてください。
- ナノ親水タイル外壁の洗浄
家を建築中の者です。外壁にナノ親水タイルを使います。雨で汚れが落ちるということなのですが、よく考えると、外壁がまんべんなく濡れるような雨なんてそうそうあるものではありません。たまにホースで水をかけるようなケアは必要でしょうか?
- こんなことって有り得るのでしょうか?
築10年ほどの中古マンションの購入を検討しております。立地条件や間取りから価格まではすべてこちらの条件にピタリと当てはまり本来であれば躊躇すべき物件では無いところですが・・・ 物件を見に行った際に部屋中からワキガ臭が発せられているのです。不動産屋さんにこれは何の臭い?と尋ねてみましたが、笑ってごまかされましたw 気に入った物件なので何度も足を運んでみましたが設置済みのエアコンをつけてみて確信いたしました!「前住人」は強烈なワキガです。 これは事前に確認する必要があると、部屋中の臭いを確認したところ下記の箇所というか部屋のすべてからワキガ臭が発せられております。 ・玄関外枠 ・玄関内枠 ・床、天井 ・ドアノブ(すべて) ・照明(電球も) ・洗面室(鏡、戸棚内) ・浴室(壁面やサッシ) ・LDKのすべて ・寝室(ドアノブ、電球、サッシ、幅木、壁面、天井、その他すべて) ・子供部屋(ドアノブ、電球、サッシ、幅木、壁面、天井、その他すべて) しかし、こんなことって有り得るのでしょうか? 知人にも強烈なワキガの方はおりますが、さすがにここまでの部屋だと思えないです。ひょっとして孤独死などの事故物件では無いかとすら気に掛けております。単なるワキガが原因でマンション2LDKの全部屋が臭くなる事なんて有り得るのでしょうか? もしも別の要因に心当たりのある方はご教授頂けると助かります!! 物件としては気に入っておりますのでリフォームして入居する予定です。壁紙などは交換し改善するかと思いますが、エアコンは強烈過ぎて交換する必要がありそうです。しかしそもそも購入に踏み切っていいものか・・・臭いが取れないようであれば購入は断念するつもりです。 アドバイスよろしくお願い致しますm(_ _)m
- カリフォルニア_大家とのトラブル
はじめまして、komarinbo2と申します。 カリフォルニア州で、消費者センターへ相談をしたことがある方の体験談を教えてください! 先日も質問させていただいておりましたが、状況が少し変わったので新たに質問を投稿しています。 以下の内容のトラブルを抱えており、消費者センターへ相談してみたいと思っています。 現在、アパートを借りて住んでおり、光熱費に関して以下の通り大家ともめています。 住居の賃貸契約書のユーティリティーの項目で、「水道、ごみ、ガス、電気は大家が支払う」と記載されています。また、電気等の供給元の会社との契約は大家がしております。 しかし、大家から電気代とガス代の請求がありました。 契約書に大家負担と書いてあるし、契約書外のやりとりでも光熱費込みと聞いていたので、請求の根拠を尋ねると、「契約書の光熱費込みの記載は基本料金のみという意味で、ガス+電気で$50が上限だ。それを超えた分は居住者が支払うのはアメリカの常識で、あなた達は日本人だから知らないだけだ」といわれました。 また、その$50は大家が管理している別の1世帯との合算であり、2世帯で$50を超えた分は、その2世帯で折半して支払うとのことでした。ちなみに私たちの世帯ともう1軒の世帯で、ガス及び電気のメーターは分かれておりません。 契約書に基づく支払いの根拠を尋ねても、「アメリカの常識」と言うばかりで埒が明きません。その「常識」を勉強するために公的機関に相談すると言ったところ、上記の上限を$80にアップするとか、$100にアップするなど、言うことがコロコロ変わります。そして、上限$100で折り合えないなら出て行ってほしいが、デポジット(家賃2か月分)は返さないと言われています。 ちなみに、弁護士さんへの無料相談を利用し、支払うべきでないことは確認済みです。 デポジットを返してくれるのであれば(妥当な修繕費であれば支払いますが家は入居時よりもきれいになっているくらいなので全額返還が妥当と考えています、クリーニングフィーは別途支払っています)、退去もやぶさかではありませんが、大家がすんなり応じるとは考えづらいです。 まずは、消費者センターへ相談してみようかと思っていますが、言葉の壁もあり五里霧中の状況です。 なので、皆様の体験談(成功例も、やめとけばよかったというご体験でも)をお聞かせいただきたく、質問させていただきました。 長文をお読みくださりありがとうございます、どうぞよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 賃貸・アパート
- komarinbo2
- 回答数3
- 固定資産滞納について
七年前に離婚して旦那名義の家に取り敢えず子供と住んでいます。ローンは、払い終え、固定資産税は、旦那が払う約束で住んでいますが・・、光熱費だけは、そのまま旦那名義の通帳で引き落とししていました。先日、来月の光熱費分入金しょうとしたら残高の5千円位差し押さえによりと言う項目で引かれ残高0円になっていました。慌てて旦那に連絡とり・・・聞いたら固定資産税を滞納しているというのです。旦那は自営で会社員ではありません。このままだと家も差し押さえになりますよね? 家には、市役所から連絡もなく来られたりもして無かったからホントびっくりで・・・・ 旦那が払う能力がなければ、泣く泣く住んでいる私が払わなければとは、思うのですが・・・ ここまで来ると流れ的にはどうなりますか? 旦那は、車は持っています。 車も取られ??・・・まぁ私には関係ないですが・・・家は、後、予定として5年~7年位は住んでいたいので・・ どうすればいいか知識のある方、教えて下さい。
- 部屋の吸湿剤
除湿機で電気を使うのが馬鹿馬鹿しいので吸湿剤で部屋の湿度を下げてやろうと思っています。すなわち吸湿剤で湿気を吸わせて昼間にそれを天日に干して再生するというイメージで、エコに調湿することをもくろんでいます。 どういう材料が一番適当なのでしょうか? またシリカゲルA型とB型の中間ぐらいの吸湿特性で天日干で再生するものがあれば最高なのですが、あれば教えてください。 === シリカゲルB型は重量あたりでかなり水を吸うし天日干で再生できるので真っ先に考えたのですが、部屋の調湿には向かないかも。90%ぐらいの状況ではかなり吸湿するんで結露する状況で窓際にぶら下げるのには最適ですね。ただ60%を超えないとほとんど吸わないので、60%以下に抑えたい室内の調湿には不向き。A型とB型の中間ぐらいの吸湿特性で60%までで吸質能力を発揮して、さらに天日干で再生するものがあれば最高。 そのほか薄い木の板(5mm厚とか)、炭、ゼオライトなどいろいろ考え中ですが、いい材料が見当たりません。 === 目的はカビとダニ対策ですから湿度60%を超えない事を目標にします。 年中通して室内の湿度を観察していて気になったのは以下の3点。 ・冬北側の部屋:晴天でも家の北側の部屋全体が湿度75~85%で推移。窓際は100%近いと推測。 →理想は50%まで下げたい。60%までは許容。窓際にシリカゲルB型を不織布の袋に入れて吊るすのは効果絶大と期待する。 ・梅雨時:晴天なら50%程度なので問題なし。雨天では70%を超えるでしょう。 ・真夏のエアコン使用時:冷房使用時は通常55%程度なので問題なかったのですが、節電でエアコンを28度設定上げたために夕方の外気温が下がってくる状況で冷房が効かずに除湿もされなくなり、70%程度まで上がる。これを50%ぐらいまで下げたい。 →この2つのケースはエアコンで再熱除湿をするのが普通だと思いますが、あえて節電のために吸湿剤で対応できないかとたくらんでいます。
- ベストアンサー
- DIY(日曜大工)
- subarist00
- 回答数8
- 隣人の騒音
3年程前から隣の家の50過ぎの女性の異常なせきばらいがストレスに感じます。 前もって言うと気にしすぎということは絶対ない件ですが 私家が料理をしたり、夏に窓をあけて普通に話をしてたりすると大きなせきばらいをずっとしてるんです。 うるさいんで窓を閉めるとせきが何故かピタリととまります。 4件家が密集している所なんですが、その50過ぎの女性は他の隣人にも言いがかりをつけて トラブルをおこしてるみたいなんですが せきばらいがうるさいため 夏以外は窓をほぼ閉めてます。 去年そこの主人に一度話したんですがそのときも改善されず 今年もこの時期に窓をあけだしたら大きなせきばらいをしてきてます。 先日、うちのキッチンの前で大きなせきばらいをそこの主人もしてきたので、今年は強めに苦情を 言ったのですが改善されないです。 その女性と話をしようとしてもでてこないんです。 香水や強い柔軟剤等はちなみに使用していません こういう場合、警察呼んでその女性がでてくるようにしたほうがいいでしょうか? *ほんとに大きなせきばらいでそれも何度もずっとやっているのでうるさいのは確かです。
- 戸建ての防犯について
注文住宅を建築予定です 建築士の方と、間取りや各部の仕様を打ち合わせしています 防犯についての質問です 不法侵入者は、窓からの侵入が多いと聞いたので窓を以下のようにしようかと思っていますが、いかがでしょうか? ・必要以上に窓を増やさない(トイレなどには窓を設けない) ・非常時の脱出口以外はFIX窓(浴室などもFIX) ・FIX窓は、人が通り抜けできない細いサイズ ・全窓ガラスを防犯ガラスにする ・全館空調で通年窓は開ける必要性を無くし、鍵のかけ忘れを防止 以上です。 何かご意見、ご提案ありましたら、よろしくお願いします
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- vfr400rmvx
- 回答数7
- キッチンの壁は、タイル?それとも、拭ける壁紙?
家を新築しようと考えています。 そこで、キッチンの壁は、タイルにするべきか、 キッチン用の拭ける壁紙にするべきか悩んでいます。 通常の方なら、もっと若いうちに建てられていらっしゃるのですが、 だいぶ老いてからの新築。 ですから、失敗は、再チャレンジができない分、辛いです。 また、力も、根気もないので、なるべく汚れが目立たなく、 掃除が楽なものを教えてください。 たぶん、見栄えも良いを入れると贅沢ですよね(~_~;)
- リネストラランプの取り外し方
リネストラランプを取り換えたいのですが、取り外し方がわかりません。 押しても引いても下に引っ張ってもビクともしません。 ランプは「S14S リネストラランプ両口金形 110V 60W」です。 わかる方教えてください。よろしくお願いします。
- ビルトイン食洗機(45CM)と据え置き型の違い。
リフォームに伴い、キッチンの購入を考えています。 ビルトイン食洗機(45CM)と据え置き型 使いやすさなど、どの程度違うものでしょうか? ビルトイン型にしても、60CMは高価なので考えておりません。 実際に使用されておられる方よろしくお願いします。
- 奥行きのあるソファーを買おうと検討しています。
基本ソファーでゴロゴロするタイプなのでかなり奥行きがあるソファーが欲しいです。 幅もかなり広い方がいいです。 おススメなどありましたら教えてください。
- 締切済み
- 家具・インテリア
- LUCKY--STRIKE
- 回答数1
- 天井に横向きのE17口径のダウンライトがついていま
天井に横向きのE17口径のダウンライトがついています。そこから下向きの吊り下げ式のE17のライトをつけたいと思いますがいい方法はありますか。教えてください。セパラボディを探したのですがE17用が見つからなくて困っています。お願いします。
- 全館空調でのPCの排熱対策についてとサーキュレータ
こんにちわ、夏になり室内の温度が上がってきてクーラーの使用を考えだしてる時期だと思います。 去年の夏に家が全館空調になり、快適な部屋と思いきや、PCの排熱によって室内が他の部屋と比べて熱くなってしまいました。 全館空調のため気密性も高く、PCの排熱が放出される場所がないためと考えられるのですが、 同じような状況の方がいらっしゃいましたらどのような対策を取られているか教えてもらえませんか。 気休め程度にサーキュレーターを購入したのですがどのように使用するのが効率的なのか分かり兼ねますのでそのへんに詳しい方もぜひよろしくおねがいします。
- 1
- 2