aiueo0427 の回答履歴

全865件中241~260件表示
  • 夫の子どもでしょうか?

    本当に身勝手な質問で申し訳ありません。 一時の気の迷いから夫以外の男性と関係を持ってしまいました。今では夫を裏切ったことを本当に本当に後悔しています。 今回、生理前にも関わらず、いつもみられる便秘やいつもより胸が張らないなどで妊娠したのではないかと不安です。 生理周期は 前回29 前々回32 1月33 12月26 11月17 10月41 9月28 8月36 7月29 6月37 とバラバラです… 生理は 3月31日~4月6日までの7日間です。 基礎体温は 4月1日、36.06 生理 2日、36.13 生理 3日、36.11 生理 4日、36.04 生理 5日、35.74 生理 6日、36.16 生理 7日、35.66 8日、35.86 夫以外の男性と性交(ゴムあり。しかし抜くときに根元から半分位ゴムがたるんでいました) 9日、36.29 10日、35.82 11日、36.19 12日、36.09 13日、36.09 14日、35.87 15日、36.00 16日、35.77 夫と性交 17日、35.98 夫と性交 18日、36.02 19日、36.66 20日、36.64 21日、 36.76 夫と性交 22日、36.27 褐色の出血、腹痛あり 夫と性交 23日、36.71 24日、36.15 25日、36.34 26日、36.26 27日、36.82 28日、36.56 29日、食あたりをおこして発熱37.77 22日の出血はもしかして着床出血なのでしょうか?それとも排卵出血でしょうか? もし、妊娠していた場合夫の子どもの確率はどれ位でしょうか? 自分勝手だと思いますが本当に悩んでいます。どうか教えてください。 誹謗中傷はどうかご遠慮願います。

  • 既婚者を好きになり忘れられず悩んでます。

    好きになった時、相手が既婚者だとは知りませんでした。 後から別の方に聞いてビックリ、ショックです。指輪してませんでしたので。 本来ならこの時点で諦めるべきなのは、分かっています。奥さんと子供の為にも… 何度もごめんなさい、気持ちをキッパリ諦める方法教えて下さい 完全私の片思いで何も始まっていません。でもこの想い止められないんです… 先生だから授業でずっと一緒です。

    • noname#132433
    • 回答数6
  • 失業保険の受給について

    契約社員として青森県で働いた会社の本社が東京で 青森県に住民税を払っています。失業保険をほかの県で受け取れますか?次の仕事を関東方面で見つけたいのですが。

  • 揺れています・・・。

    彼との関係を断ち切ろうと思っていました。 数ヶ月間二股され、更に隠れてコンパに行っていました。 まさか彼に限って・・と思っていたので あまりのショックと悔しさで抜け殻です。 一旦は許したものの、正直彼の事が信じられません。人間不信です。 この彼と居ても、プラスは無いんだろうなと思い連絡を絶とうと思いました。 彼からメールが来て、初めは放置していたのですが 8か月も毎日連絡を取っていた彼です。とても切なくなって返信してしまいました。 彼からの返事は、 「やっぱり好きだよ、このままじゃおかしくなる」 と、言った内容でした。 正直嬉しかったですが、本心?と疑ってしまいました。 私は返信をしましたが、その日のうちにメールが来なかったので やっぱりやめよう・・・・。と思っていた翌朝、 「心配した?昨日は本当に寝ちゃって・・・。」 と、メールが来ました。 心配した?とは、どういう意味なんでしょうか? 私は気分的に眠れないのに、寝れちゃう人なんだ・・・。と思い、 なんだか悲しくなり、それ以降返信していません。 彼も私の出方を見ているのか、メールは来ますが、 会いたいとかは言ってきません、電話もありません。 どう接したらよいのでしょうか? 絶ち切りたい気持ちと、彼を思う気持ちが交錯して辛いです。

    • noname#131829
    • 回答数5
  • 鬱になりかけているかも・・・

    しんどいです。力が出ません。憂鬱です。 主にこのような症状が、一週間以上続いています。 憂鬱な気持ちが二週間以上続くと鬱になっているかもしれないと、いつか聞いたことがありました。 ちょっと焦っています。前々から気持ちの上がり下がりが激しくて、心療内科にも通っています。 でも、あまり薬も効いていないみたいで・・・。 先生は徐々に効く薬だと言っていたので、仕方ないとは思っていますが・・・ 今いろいろ抱えていますが、それは普通の人にとってはなんてことないことで。 被害妄想も激しくて、最近毎日泣いています。 勉強も手に付かなくて、これが一番悩んでいることです。 私が今一番聞きたいことは、どうすればこの気持ちの憂鬱をふっきることができるかということ。 気持ちの切り替えで良い方法があれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 恋の未練を消す方法

    質問させてください。 26歳女性です。 職場の先輩の紹介で知り合った1歳年下の男性と4ヶ月間で6回ほど重ねましたが 何も進展せず脈なしかなとあきらめ、連絡を自分から絶ちました。 相手のアドレス、携帯番号、履歴は消去しました。 相手からは2ヶ月連絡はありません。 次の恋に行こうと思い合コンに参加したり違う男性と遊んだりしましたが 全く楽しくありません。むしろ拒否反応が出ました。 趣味にもあまり気が進みません。 告白もせず中途半端な終わり方をしたので余計未練が残っています。 町を歩いていると似た人を見るとやはり目で追ってしまいます。 相手にとって私は何だったのか分かりません。 このモヤモヤした気持ちを捨て去り、新しい1歩を進める為にはどうしたらいいでしょうか? 乱文、長文申し訳ございません。 アドバイスよろしくお願いします。  ・一緒にいると楽しい。落ち着く。性格は合うと私は感じていた。  ・自分も相手も積極的には好意を示さず、相手が何を考えているか分からなかった。  ・メールはお互い会う時の連絡のみ  ・初回デート以外はほぼ自分からお誘い  ・互いにマイペース  ・キス、Hなし  ・顔は全くタイプではない。性格は優しく冷たい。  ・デートは食事、ショッピング、サイクリング、ドライブ等  

  • 同棲したいけど、するべきではない?

    私(30代前半、バツイチ、子供なし)、5歳年下の彼(20代後半)、二人とも実家暮らし 付き合って半年の彼がいます。 一緒に暮らそうかという話が出て、物件探しなどを始めています。 しかし、やっぱり同棲はするべきではないのかもしれないと思い始め、悩んでいます。 彼は私と結婚したいと言ってくれています。 すぐにというわけではありませんが。 私には結婚願望がありません。 離婚してから、再婚はせずに一人で生きていくと決めていました。 彼のことは大好きで一緒にいると幸せで、ずっと一緒にいたいと思っています。 一緒に暮らしたいです。 彼に正式にプロポーズされたら、たぶん受け入れると思います。 大好きな彼に結婚したいと言われて、本来ならすごくうれしいことのはずなのに、 でも「結婚」となると、躊躇する自分がいます。 前回の結婚生活で「結婚」に対して悪いイメージしか持てなくなっているのかもしれません。 うまくは説明できませんでしたが、彼にも私の気持ちは伝えてあります。 お互いに自分の親には同棲の話をしました。 彼のご両親の反応は、「反対はしないけれど・・・」という感じのようです。 当然だと思います。 彼より私の方が5歳上で、しかもバツイチです。 ご両親からしたら、「わざわざそんな女を選ばなくても・・・」というのが本心だと思います。 頭ではわかっていますが、 お互いの休みが合わないので会える時間も少なく、彼と一緒に暮らしたいのです。 やっぱり同棲は諦めた方がいいのでしょうか? みなさまのご意見をお聞かせください。

  • 忙しくてしんどい…

    こんにちは。 私は高2の女子です。 毎日本当に忙しいです… 平日の朝は7時前に家を出て、通学中は小テストの勉強。 昼休みはやることがたくさんあるので事前に速弁をして昼ご飯は食べず、部活の活動で掃除や書類を山ほど書いています。 そして放課後はダッシュで部活。プールで泳ぎ倒します。 そして終わってヘトヘトになってから、宿題や勉強が間に合わないので、隣の大学の図書館へ移動して勉強です。 そして帰りの車内もまた勉強。 家に帰るのは9時を過ぎます。 それでも勉強がまだまだ残っている状態で、帰ってからまた勉強したり朝早く起きたりしています。 休日は、朝5時起きで一日中練習ばかりです。 テレビを見るひまなどないに等しいです。 趣味を持てと周りの大人はよく言いますが、ならばどのように趣味を持ち、どのようにその趣味をする時間を確保すればいいのか教えてもらいたいぐらいです。逆に腹が立ちます。 そして毎日忙しい連続で、疲れているのに家に帰れば母と兄が喧嘩していてその声を聞くとさらにストレスがたまります。 母にもよく起こられます(私が悪いことが多いですが…)。 毎日が本当に辛いです。 今日ふと、「こんなに忙しくて毎日辛いのに、生きてる意味ってあるかな?」と思ってしまったとき、涙がこぼれそうになりました。 世の中忙しすぎます。 余裕なんてどこにもない。 せっかく時間ができても、大量の宿題に追われて身動きがとれません。 皆さんは、部活を辞めればいいのではと思うかも知れません。 確かにその通りですが、私は何かを途中で辞めれるような性格ではないです。 辛くても続けてしまう性格です。 これは絶対変えられません。 皆さん、アドバイス下さい。 明日も、明後日も明明後日も同じ日が続きます。 私はもうしんどいです。

    • noname#139437
    • 回答数3
  • アンケートです。

    ご自分が経営者、または採用担当だったと想定して率直にご回答ください。 二人の既卒の応募者がいます。 ・A:23歳 短大(専門)卒業後、社会人経験3年。 転職は今回が初めて。 資格なし、今回の募集内容と前職に関連性なし。 持ち前の若さならではの明るさ、順応性・コミュニケーション能力が高い。(高く見える) ・B:40歳 大学卒業後、何度か転職経験あり。 業務に必要な(または必須ではないが、あったほうが望ましい)国家資格保持。 前職も募集の業務内容とほぼ同じで、その業務ではベテランの域。 即スーパーバイザー的なことも任せられる。 本人希望給与額高め。 落ち着いて真面目な印象。 どちらか一人採用するとしたらAとBのどちらですか? Aを選んだ方は、Bがあと何歳若ければBを選ぶ可能性があるかも併せてお願いします。 また、30歳以降であまりに資格、知識、スキルが高いと「スキル過多」と言われ敬遠されるとは本当ですか? 自分が今30と微妙な年齢の為、資格を取ったり頑張った所で最終的に会社が求めるのは先の長くて可能性のある新卒者~20前半の若い人材なのかなと不安になり、客観的意見を頂戴したく質問してみました。 回答宜しくお願いします。

  • アドバイスお願いします

    長文失礼します。 27歳の女です。 会社の上司とお付き合いをしておりました。 彼は35歳。課長で関東の現場から今は地方の支店のNo.2のやり手です。(以下K) そんなKに尊敬や好意をもち初め、Kから「結婚を見据えたお付き合いを」と2年前の夏からお付き合いを初めました。 喧嘩もなく仲良くしていました。 しかし ・私の母親がKを受け入れられない ・Kがあまり結婚に踏み出す気配がない ・Kが原因で母親とうまくいかず精神的にキツイ と言う理由から私の気持ちが焦ったと言うか、精神的に不安定になり 今すぐ結婚に向けて強硬突破するか、別れるかと言う話をしました。 結果 離れたくないデモ今すぐ結婚は難しい。 と言うことになり一度関係を終わらせました。 ただ、嫌いで別れた訳ではありません。 そんな中、ある1人の男性と知り合いました。(以下N) Nはバツ2の36歳。 離婚理由はここではあまり関係ないので書きません。 Nとは趣味が合うことから過ごす時間が長くなり、お互いを意識しお付き合いを考えるようになりました。 Kとは別れた後も連絡を取り合いちょくちょく結婚について話し合ってきました。元々結婚にあまり興味や焦りと言った雰囲気はない楽天的なK。そんなトコロも好きでしたがNのこともあり、Kに『Nと付き合う方向、結婚も考える』と伝えました。 その時点ではKは仕方ないと言う感じでしたが 昨日いきなり 『自分の親とも話してきた。君のご両親にも納得して貰えるよう頑張るから結婚しよう』と私に言ってきました。 正直びっくりでとまどい訳がわからず 時間が欲しいと伝えてしまいました。 ・私は地方の一人っ子。Kは関東の長男 ・母親がKを嫌がるのは長男でいつかは私が関東に行ってしまうこととナントナクKとは合わないとのこと ・Kは私の母親が自分を気に入らないと知ってショックを受けていた。 ・私はNと付き合おうと思っていた ・Kからの結婚話は意外でびっくり。Kの両親と話し合ってくれたことはすごく嬉しい。 ・Kは婿になってもいいと言っている 今私の考えがまとまりません。Kへの答えも先伸ばしにすれば変な期待をさせてしまいます。 乱文・長文で申し訳ありません。率直な皆様のご意見をお聞かせください。 誹謗・中傷はお断りします。

  • 億万長者になったら

    億万長者になったら、何がしたいですか?3つ教えてください。

  • トラウマ

    私はいま0歳児の子をもつ母親です。 うちの両親は私が小5の頃から浮気や不倫が原因で不仲になりました。2歳離れた姉と弟がいますが、その頃父は怒ると必ず私たちにも手足を上げていました。喧嘩をして欲しくなかったため、子供ながらに嘘や面白い事を言って気を使う生活でした。小学生で円形脱毛症が出来ました。ある時母が父を刺しました。親戚を呼んで事を収め病院に行ったりしました。今でも満月と血の海と、母が作りかけたシチューの鍋が焦げた臭いが忘れられません。 私は男性不振にもセックス依存症にもなりました。両極端のようで、父に対するコンプレックスなのではと最近考えます。最近結婚し子供を授かりましたが、主人には結婚する前に浮気をされました。私は精神的におかしくなって、薬物.アルコール.リストカットまで落ちぶれてしまいましたが、主人は「もうしない別れたくない」との事で、私は信じて結婚しました。ですが、最近苛立ちや不信感、憎悪がやみません。今は子供がいる責任から命の大切さを知り、馬鹿な真似はしていません。 旦那を信じられず苦しんでいます。これは旦那が原因なのか、幼少の思い出が原因なのか分からず頭を痛めています。私は最低にも、旦那に暴力を振るうようになってしまいました。。。旦那は私がどんなにひどいことをしても一緒にいたいと言ってくれますが、何も信じられないのです。挙句の果てになりたくなかった父のように暴力を振るっている自分。。。 いまさら両親をせめてはいけない、自分の道は自分の道と切り開いてきたのですが、主人の浮気が幼少期の父への気持ちとリンクしてものすごい憎悪の形となります。後ろを見ないように生きてきたのですが、専業主婦になったことも考えてしまう要因かも知れません。カウンセリングに行くことも考えていますが、今はどこから修正していいのか分かりません。どなたか似たような経験がある方アドバイスを下さい。

    • PIZZAO
    • 回答数6
  • 忙しぶられるとむかっときてしまいます

    さいきんいそがしぶられるといらっとしてしまいます。もっとおおらかで寛容に「おとなの(?)」対応がとれるようになりたいのですが、なんとかできないか喫緊の悩みです。 自分自身はいそがしいって言葉は口にしないようにしています。ことばにだすと耳を通じて自分のこころに悪い意味で跳ね返ってくると思っているからです。いそがしぶっていらいらしたりてんぱったりするのは、まわりにも自分にもいい影響は決して与えないと思っていて、そういうのはかっこわるいと思います。 今年になってからいそがしいいそがしいとアピールされるといらっとくるようになってしまいました。特に、何か誘っても忙しいアピールされたり、みんなで何か企画とかやるってなった時に忙しい忙しいと言われ、何か役割をやってもらっても、やってあげてるというニュアンスの態度を取られるとどうしてもいらっと来てしまいます。そういうやってあげてるって言う態度はその人にとってもよくないことだと思うので、おかしいとおもったら言わないと気が済まないたちになってしまったのか、どうしてもぶつけたくなってしまいます言ってしまいます(言う直前にぐっとおさえめにしてはいるのですが)。そうして反感を買ってしまっているようです。 もちろん、忙しいと口にすることで無意識のうちに気を楽にしてる人はいるでしょうし、ひとがどういうふうに考え、感じるかはその人の自由だとは思います。自分自身は「いそがしいね大変だね」と受け止めてあげたいとも思っています。でも、実際うまくいってません。なんとかすべく何かヒントみたいなものはないかと思い、書いてしまいました。

    • kjt87
    • 回答数3
  • 「大怪我じゃなくてよかったですね」は不謹慎ですか?

    「階段から落ちたけど擦り傷で済みました」と言った人に対して 「大怪我じゃなくてよかったですね」は失礼でしょうか? 小さい怪我(擦り傷)でも、怪我は怪我。 怪我に大きいも小さいもなくて、 「大怪我じゃなくてよかったですね」という慰めで傷が治癒するわけでもない。 「心配なので精密検査を受けて異常がないか調べてください」と言うのも過剰だし…。 「階段から落ちたけど擦り傷で済みました」と言った人に対して 適切な励まし方やフォローや返答の仕方があればアドバイスしてください。

  • 旦那の過去について

    新婚です。旦那が私と付き合ってすぐ私に嘘をついてたくさんの他の女の子を誘ったり好きと言ったり会ったり元カノと関係を持っていたことが分かりました。2年ほど前のことです。知った時は大変ショックでした。「お前には絶対うそはつかない。お前の傷つくようなことは絶対しない。お前がいるのに他の女と会ったり連絡とったりなんてありえない。」と付き合う前から言い張る人でしたし現在大変よい夫なので…。それで理由を聞いたら次のように言っていました。 「自分は散々浮気されて裏切られてきたから女の人を信用できなかった。お前のことが大切になればなるほど不安で苦しくてその気持ちをどうにかする為にはこうするしかなかった」 また元カノと関係を持ったことについては 「昔浮気されて悔しくてやってやった」と。 旦那は私と付き合う前かなり遊んでいたみたいです。(遊んだ人数聞いたらどん引きするくらいです)でもその理由が 「女の人に裏切られまくって逆に遊んでやれと思った」「遊ぶ相手とはこいつもばかな女だなと思って見下す感じで遊んでて別に心や性欲を相手に求めたわけじゃない」だそうです。 初めは浮気されたと思ってたのですが上記の理由を聞くうちに浮気とは違う気がしてきたんですが旦那がしてしまったことは何なんでしょうか?私自身基本的に、どんな理由があっても浮気なんてありえない、妻や彼女がいるのに他の女なんてありえない、相手のことが本当に大切ならそんなことしない、という考えなので旦那の理由が分からなくて…旦那も本来は私と同じ考えみたいなのでますます分からなくなってしまいます。ただ、浮ついた気持ちで遊んでたのとは少し違うのかなと感じました。 また、結婚前のことですし今は家庭を大事にしてくれる旦那なので私も責めたりいつまでも考えたりはしたくないです。旦那もかなり反省してますし付き合い始めのこの件以降は本当に何もないみたいです。「お前と付き合って変わったんだ」と言っています。ただかなり信じていましたし、今が幸せなだけに嘘ついてたんだなーと思うと「過去のことだから」ときれいに割り切れない自分もいます。私はどのような心もちでいればよいでしょうか。同じ様な経験をされた方、当時の旦那の気持ちが理解できる方いましたら宜しくお願いします。

    • ma__hi
    • 回答数4
  • 皆さん自粛しているのですか?

    GWの海外予約が「自粛」で3割減だそうですね。 また、温泉旅館なども、「自粛ムード」でキャンセルが相次ぎ悲鳴を上げているとのことです。 国も、過度な自粛はやめて、とか言っています。 本当に皆さん、自粛して止めているのでしょうか? 自粛とは、本当は出来る、(行ける)が、回りのムードや被災者の事を考えて、止めた、ということですよね。 これはこれで、ある場面では必要な行動だと思うのですが、今この「自粛」をしている人が全体的に多いのでしょうか?(特にキャンセルや旅行取りやめした人) 私(関東)も毎年この時期、あちこち行くのですが、今年は行くことの発想すらありませんでした。 ・余震が続いている(不在時もし大きな地震があったら、、、) ・フクシマも先行き不明(やはり不在時に、、) ・株が大きく下がって、資産大損害 ・企業の生産が滞って、今後ボーナスや給与に影響可能性大 ・消費税(復興税?)などの話もある などなど、とても旅行なんて考えるどころではない、のですが、、。 なので、「自粛で困っている」、とか報道されると、自粛なんてしているわけではない、と思ってしまいます。 統計はないと思いますが、この「自粛」で止めている人が多いのでしょうか? それとも私と同じように、行けない、それどころではない、と言う人が多いのでしょうか? (私の周りでは「自粛」で止めた人はいませでした) アンケートみたいな、質問ですが、よろしくお願いします。

  • 可能性ゼロの告白 何を選択しても地獄のようで・・・

    今、片想いの好きな女の子がいます。 その子は自分より8歳年下(20代前半・社会人)で、ちょっと年齢差があります。 ここ4ヶ月くらいの間、会うようになったのですが、何回か遊びに行った事もあるし、 電話やメールもたまにしたりしています。 ですが、彼女の方は自分の事を、 ただの友達としか思っておらず、恋愛対象外です。 この事は、恋バナをしてる時にさりげなく聞いて、 本人がそう言ったので、間違いないです。 そんな彼女に、最近気になる男性が現れたそうです。 普段、彼女の近くに居る人みたいで、もうかなり仲良くなってるみたいです。 週に1回は食事か遊びに出掛けており、すでに先の遊ぶ予定も いくつか決めてるみたいです。 ちなみに、自分と遊びに行った時はだいたい半日くらいしか 時間がもたないのですが、その彼と遊びに行った時は、 楽しくて話が尽きないようで、朝一番から夜は日付が変わるくらいまで、 ず~っと一緒のようです。 彼女本人にさりげなく聞くと、もう好きになりかけてるみたいです。 話しぶりから見ると、多分完全に好きになってると思います。 もちろん、相手の男性もそれだけ誘うのだから好きだと思います。 いわゆる両想いってやつですよね・・・。 自分としては、本当は告白をしたいと思っていたのですが、 この状況では、告白しても絶対にフラれます。 それに、なかなか会うチャンスが無いので、次に会う時にはもう 彼女は彼と付き合ってるか、どちらにしても完全に恋に落ちてると思います。 先日会った時に、すごく遠回しに好きな気持ちがある事を言ってみましたが、 思いっきりはぐらかされました。 そして、歩いている時に、ちょっとした話の流れで手を繋いでみましたが、 いやいや、そういうのやめましょうよ、ってな感じで、 手を離されてしまいました・・・。この時点でアウトですよね。 ちなみに彼女は、この思いに気づいているのか、気づいてないのか、 自分が彼女を好きだなんて思ってないかのような態度や言動を取ります。 早く彼女見つけてね、みたいな・・・・すごく心が切り付けられます。 気づいてないフリをされてるのなら、またすごく複雑な気分です・・・。 今の自分の考えとしては、このまま想いを封印して、友達として接するように 努力するのがいいのかな? と思います。そうすれば縁は切れないので・・・。 一方で、告白せずに終わるのも後悔があるのか? とも思います。 でも、告白しても玉砕は間違いなしです。 そして、告白すれば彼女が意識するようになり、今までのようには行かないと思います。 このまま彼女がその彼と付き合い始めた時に、下手に告白してあると、 もう友達としても縁が無くなる気がします。 逆に告白してなくても、彼ができればどっちみち彼女が会ってくれる機会も減り、 下手すればフェードアウト、という可能性もあると思います。 出来れば、友達としてでも仲良くしたいという思いがあります。 でも実際、その彼と付き合って色々してるって、今想像するだけでも、 発狂しそうになる自分がいるので、自ら距離を置いてしまうかもしれません・・。 自分と付き合ってくれる可能性はもう無いと思いますが、 せめて好きだったんだよ、という思いだけは伝えた方がいいのでしょうか? それとも、気まずくなるくらいなら、何も言わない方がいいのでしょうか。 どうしたらいいのか、正直混乱しています。 みなさんにもこういう経験があったりしますか? ぜひ経験談や意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

    • yo4ha6
    • 回答数7
  • ダメダメな今を脱出したい

    転職活動も恋もプライベートもうまく行きません。 去年の5月から転職活動をしていて何枚履歴書出したか忘れたくらいです。 (未経験ですが事務職希望です) それでも面接までたどり着いた会社は何社かありますし最終選考まで残った事もあります。 でも内定は1社からももらえず。 派遣で2ヶ月データ入力の仕事をしてましたが期間終了してしまいました。 友達の紹介で週2~3スナックでバイトしてるけど、生活のためとは言えこちらもなかなか難しいです。 恋に関しては2年近く彼氏がいません。 やっと気になる人ができて食事に行ったりした結果…遊びの関係に。←割り切って遊びのお付き合いすることにしました 彼氏が欲しいのにできない。 よく遊んでいた友達とは何故か疎遠になってしまった。 また古くからの友達は私の事をバカ扱いしてます。←バイト先のスナックのチーママに私の事を扱いにくい奴、または1から10まで説明しないと理解しない、など言ったようです… 人生思い通りに行かないものだというのは分かりますが、こうもうまく行かないと投げ出したくなります。 私は欠陥人間なんでしょうか。。。 頑張ってるけどまだ何かが足りないからダメなのか…でも自分に何が足りないのか分かりません。 転職活動も恋もバイトも頑張っているし、色々努力しているのですがまだまだ足りないんでしょうか?? もっと自分を追い込んだ方が良いでしょうか? 自暴自棄になる前になんとかしたいです。 私はどうしたら良いでしょうか?? また、何をやってもうまく行かなかった時を脱出したきっかけなどありましたらそちらも教えて下さい。

    • inskkjw
    • 回答数3
  • 可能性ゼロの告白 何を選択しても地獄のようで・・・

    今、片想いの好きな女の子がいます。 その子は自分より8歳年下(20代前半・社会人)で、ちょっと年齢差があります。 ここ4ヶ月くらいの間、会うようになったのですが、何回か遊びに行った事もあるし、 電話やメールもたまにしたりしています。 ですが、彼女の方は自分の事を、 ただの友達としか思っておらず、恋愛対象外です。 この事は、恋バナをしてる時にさりげなく聞いて、 本人がそう言ったので、間違いないです。 そんな彼女に、最近気になる男性が現れたそうです。 普段、彼女の近くに居る人みたいで、もうかなり仲良くなってるみたいです。 週に1回は食事か遊びに出掛けており、すでに先の遊ぶ予定も いくつか決めてるみたいです。 ちなみに、自分と遊びに行った時はだいたい半日くらいしか 時間がもたないのですが、その彼と遊びに行った時は、 楽しくて話が尽きないようで、朝一番から夜は日付が変わるくらいまで、 ず~っと一緒のようです。 彼女本人にさりげなく聞くと、もう好きになりかけてるみたいです。 話しぶりから見ると、多分完全に好きになってると思います。 もちろん、相手の男性もそれだけ誘うのだから好きだと思います。 いわゆる両想いってやつですよね・・・。 自分としては、本当は告白をしたいと思っていたのですが、 この状況では、告白しても絶対にフラれます。 それに、なかなか会うチャンスが無いので、次に会う時にはもう 彼女は彼と付き合ってるか、どちらにしても完全に恋に落ちてると思います。 先日会った時に、すごく遠回しに好きな気持ちがある事を言ってみましたが、 思いっきりはぐらかされました。 そして、歩いている時に、ちょっとした話の流れで手を繋いでみましたが、 いやいや、そういうのやめましょうよ、ってな感じで、 手を離されてしまいました・・・。この時点でアウトですよね。 ちなみに彼女は、この思いに気づいているのか、気づいてないのか、 自分が彼女を好きだなんて思ってないかのような態度や言動を取ります。 早く彼女見つけてね、みたいな・・・・すごく心が切り付けられます。 気づいてないフリをされてるのなら、またすごく複雑な気分です・・・。 今の自分の考えとしては、このまま想いを封印して、友達として接するように 努力するのがいいのかな? と思います。そうすれば縁は切れないので・・・。 一方で、告白せずに終わるのも後悔があるのか? とも思います。 でも、告白しても玉砕は間違いなしです。 そして、告白すれば彼女が意識するようになり、今までのようには行かないと思います。 このまま彼女がその彼と付き合い始めた時に、下手に告白してあると、 もう友達としても縁が無くなる気がします。 逆に告白してなくても、彼ができればどっちみち彼女が会ってくれる機会も減り、 下手すればフェードアウト、という可能性もあると思います。 出来れば、友達としてでも仲良くしたいという思いがあります。 でも実際、その彼と付き合って色々してるって、今想像するだけでも、 発狂しそうになる自分がいるので、自ら距離を置いてしまうかもしれません・・。 自分と付き合ってくれる可能性はもう無いと思いますが、 せめて好きだったんだよ、という思いだけは伝えた方がいいのでしょうか? それとも、気まずくなるくらいなら、何も言わない方がいいのでしょうか。 どうしたらいいのか、正直混乱しています。 みなさんにもこういう経験があったりしますか? ぜひ経験談や意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

    • yo4ha6
    • 回答数7
  • 遠方披露宴のお車代

    お車代について質問させて下さい。 お付き合いしている方が仕事の都合で地元に戻る事になり、それと同時に結婚が決まりました。 5月に結婚式を彼の地元でする事になり、私の友人が10人ほど遠方から出席してくれる事になりました。 新幹線指定で往復22000円くらいなんですが、招待する時にはっきりお車代の金額を伝えませんでした。(一部負担と伝えました。) 宿泊される方はホテルをご用意すると伝えてあります。 そして悩みは、友人数人には招待する際に15000円位はお車代出せたら良いと思ってるけど、まだ分からないと中途半端に伝えてあります。 交通費の半額位の負担が多いのはこのサイトで勉強させて頂き、一万円と伝えようとも思いました。 ただ遠くから来てくれるので出来るだけ負担のないようにして欲しいという思いがあり、最終見積もりが出た後に余裕があれば出したいと思い中途半端なことを言ってしまいました。 実際準備を進めて行くと思ってた以上に見積もりが上がってしまいけっこう金銭的にきつくなってきました。 この場合は一部友人に言ってしまったので、15000円出すべきですか? それとも10000円で良いと思いますか? また、改めて結婚式の前に出席者にお車代の金額をはっきり知らせた方が良いですか? 最後に往復22000円の場合の半額とは切り捨てて10000円ですか? それとも切り上げて15000円ですか? 本当にみんなに迷惑かけるくらいなら披露宴なんかしなければよかったと悩むばかりで。 本当に気になって仕方ないのでどうか良い方法を教えて下さい。

    • h777m
    • 回答数1