3hotsugar の回答履歴

全1387件中661~680件表示
  • 女性で営業職。最悪な条件で働いています。

    私は今の会社で営業職をしており、丸4年が経ちました。 私の会社では、男性に比べ女性は基本給やボーナスが極端に少ないです。 さらに、営業など外回りは残業手当がつかず、事務などの内勤は残業手当がつきます。 私は会社で唯一、女性で営業という立場です。 男性並みの仕事量で、3年先輩をも追い越す売りをあげてきました。 接待なども女性だからという理由でかりだされますが、文句を言わずにやってきました。 他の社員ができていない実績も作ってきました。 ですが、給与やボーナス面では女性のくくりにされ、手当や勤務時間(内勤より長い)は営業のくくりにされ、女性で営業の私は他の誰より最悪な条件で働いています。 事務の女性など、日中ダラダラと仕事し残業代で稼いでおり、もはや新入社員の方が私より遥かに給与が多いです。 他の男性の営業は、残業手当はつきませんがそこそこ基本給も高く、ボーナスもかなりもらっているようなので、満足しているみたいです。 また、本来営業はしなくてもいい内勤の業務(お茶出しや受付、電話対応、ゴミ捨て、掃除など)も、女性だから私だけはしなければなりません。 本当に、疲れました。 30名弱の会社ですが就業規則もありません。訴えてもいいですか?

    • ymmtiti
    • 回答数11
  • 後輩の不倫に忠告、どう言えば良いか?

    当方既婚女性30代です。 半分仕事半分プライベートで所属している会があり、そこでの不倫問題、また女性側への忠告の仕方についてご相談します。 当事者は会のリーダーA(既婚子供あり)とB子(独身20代)です。 飲み会でのキス、デート現場などの目撃談多数(私も見てしまいました)、噂が広がっている上に活動中に非常に親密な為周囲がいたたまれず困っています。 人前をはばからず親密な行動をとっているのは特にB子です。不思議ちゃんで皆に対しては自ら打ち解けて来ない性格もあり女性からは敬遠され浮いておりますが、なぜか私にはなついてくるのでほっておけないところがあります。 分別のある大人のやっていることですから首を突っ込むべきではありませんが、多少度が過ぎている所や、また男性には他にも女性があるようなので(私も体の関係を迫られたのでそう推測します)B子が少し可哀そうです。 私は女性の取りまとめ的な立場でもあり、B子に一度だけ忠告しようと思っていますがどのように話を進めたら良いか、諸先輩方のアドバイスをお願いいたします。

  • クリーニング店で紛失事故に遭いました。

    似たような御経験お持ちの方、クリーニング業に携わる方、どうかお知恵をお貸し下さい。 先日、トレンチコートをクリーニング店に出しました。 このクリーニング店を利用したのは今回が初めてで、店舗の形態は最近よくあるチェーン店です。 昔ながらの自店でクリーニングして下さる所ではなく、工場で各店舗からのクリーニングをまとめて施工する形態です。 仕上がり日に取りに行くと、コートの腰のベルトがありません。 店員さんを追求すると 『明日、店長に確認するのでこちらから連絡入れますね』 の回答でした。 まず、この時点でもこの店員の対応の悪さに”イラ~”としましたが、この店員はあくまで受付をするだけの方の様なので、イライラは出さず帰宅しました。 待っていた連絡はすぐに来ず、1週間後でした。 しかも連絡を入れて来たのは、先日の受付対応の方でした。 『あー連絡遅くなってすみませんねー まだ腰ベルト見つからないので、もうちょっと待ってまらえますー?? とりあえず、今シーズン中探し続けるのでーまた連絡しますねー。』 ??? 求めてない回答でしたが、連絡まで1週間かかる意味が解りません。 大体、こう言う時の電話対応って普通は店長なり”責任者”がして来ませんか? 更に、どこに行ったか分からない腰ベルトを今シーズンかけて探し続ける‥ずっと待たされ続ける意味が解りません。 もうこの受付の方とでは話が見えないので、責任者と話をさせて欲しいと頼みました。 数時間後、責任者から連絡が来ました。 私 『なぜ、最初から責任者であるあなたが連絡をして来ないのか?』と追求をしましたが 責任者 『はぁー。いやぁ‥。』なんて回答に困っていました。 そして、コートのメーカーに問い合わせをしたらしく 責任者 『既に製造終了品なので、購入は不能と言われたので、お金で解決させて欲しい。コートの金額等は、保険屋さんにお願いするのでまた連絡入れます。』 私 『保険屋ですか!?』 責任者 『こういう事はよくある事なので、その為に保険屋入ってますのでー。』 よくある事なんですか‥??ビックリです。 お気に入りのコートだったので、お金じゃ解決しきれない私の感情があります。 ただ、無いものは無いと諦めなければいけないのも解ります。 御存じの方教えて頂きたいのですが、 その”保険屋”とはどう言う対応をして下さるのでしょうか。 車の保険屋さんの様に、お金のやりとりをはじめ、この先全ての対応を保険屋さんがして来るという事ですか?? そして、今後この様なトラブルに巻き込まれたくないので、良いクリーニング店の見分け方など、自分で注意出来るアドバイスなど頂けたら助かります。

  • ミステリアスな年上彼。

    こんにちは。 私には、気になっている男性がいます。 彼は、年上の38歳です。 先日、彼と休日に会いました。 プライベートで会うのは、一度の食事だけで、こうして遊んだのは今回が初めてでした。 車で、ドライブしたり、ゲームセンターに行ったり、お店ブラブラしたりと、特別な事はしていませんが。 とても、新鮮で楽しかったです。時間もあっという間に過ぎましたし、彼の事が好きだな・・・とも確信した日でもありました。 夜は、私に気を使ってくれていいお店に連れて行ってくれました。 彼は、どちらかと言うと内気な方で。とても、消極的なんです。 なので、ほとんど女性経験がないんだろうな・・・と思っていました。 でも、私に好意があるような事を今まで言われてきていたので、彼の気持ちが知りたかったのです。 そこで、帰り際に、私はずっと気になっていたことを聞きました。 彼が、今までに女性とお付き合いした事があるのか、そして、どれくらい彼女がいないのか知りたかったのです。 なので、彼に「〇〇さん、今彼女いませんよね?それで、気になったのですが、どのくらい彼女がいないんですか?」 と思い切って聞いてみました。 すると、「なんでですか?」と聞かれました。 そんな、なんでと聞かれてもと思い・・・ 「気になったからです!」と答えました。 彼は、「本当、付き合った事が少ないので。」 私は、彼はお付き合いした事すらないのではないかと最近思っていたので、ビックリして、 「えっ!?お付き合いされた事は、あるんですか??」と思わず聞いてしまいました。 彼は、「そりゃ~この歳にもなって一度もなかったら、引くでしょう?」と言ってきました。 私は、例えそうであったとしても、引かないので 「引きませんよ?逆に、何十人もと過去に付き合っていたという方がドン引きしますけどね!」 と返事しました。 すると、彼は笑っていました。 それから、彼は私の質問に答えてくれず・・・ 再度聞くと、またもや、なんでですか??と聞かれ、私はいろいろと理由を言いました。 彼は、「2.3年くらい??」と言いました。 でも、それは、明らかにおかしいのです・・・ 2.3年前だと、私たちは知り合っていて、(まだ、その時は、彼の事が気になっていませんでした。)私の会社の女性2人とその彼と、ホワイトデーに食事したり、クリスマスには、会社に呼んで、先輩と一緒にクリスマスケーキをあげたりしていました。 それなのに、2.3年と言った彼。 おかしくないですか?? 彼は、本当に付き合った事もないんじゃないかな?と改めて思いました。 だから、「そりゃ~この歳にもなって一度もなかったら、引くでしょう?」と聞いてきたのでは? と思いました。 こうして、彼の恋愛について聞いて、これからどうして行こうか。と考えていたのに・・・ 何も、結局分からず終わりました。 もっと、たくさん誘ったりしたいのですが、彼との今の距離が分からなくて。戸惑っています。 なので、いろいろ聞きたかったのですが・・・ なかなか前に進めません。 こういった、受身な彼の場合、私はどう彼との距離を縮めていけばいいのでしょうか?

  • モンスターペアレント?

    今年から幼稚園へ通っている3歳の娘がいるのですが、最近同じクラスの男の子に叩かれたり蹴られたりしているようです。それを聞いた時心配になって、幼稚園で先生と連絡を取れる『連絡帳』というものに「様子をみていただくように」みたいなコメントを記載しました。その後しばらくして運動会があり、その時も嫌がらせをされていたり幼稚園でも叩かれたりというような事が続いているようだったので、再度連絡帳に「幼稚園へ行きたくなくなる前に・・・くれぐれも注意していただくよう・・・」みたいな事を書きました。親としては娘の事を心配するあまり書いてしまった事なのですが、やはりこれってモンスターになるのでしょうか。

    • Rob513
    • 回答数3
  • 会話がつまらない男に恋愛の敷居は高すぎる

    28歳会社員男です 日頃から感じるのですが、 自分と話してて相手が楽しいと感じてくれているという実感がありません。 多分僕の会話がつまらない為だと思います。天然な発言で失笑されるくらいかな。。 これは男女関係なくです。女性とはほとんど話せないので男以上にありません。 1対1では気まずい思いをし、集団行動では1人浮いてしまいます。 例えば4人居れば、普通は2:2になりますよね?しかし僕の場合は、2:1:1か、3:1です。 話しかけても素っ気無いし、相手から歩み寄ってくれることもありません。 会社でも孤立気味で毎日苦痛です。 すっかり自信を失い、人と関わるのが怖くなってしまってます。 努力するためにも、色々バラエティ番組を見たりもしますが、 バラエティ番組を見ても、芸人はおもしろいけど、どうあがいてもあんな風になれません。 同じ内容のことを言って、おもしろい人、おもしろくない人と分かれますよね。 僕は後者です。つまらない奴が何を言ってもつまらないんだと思います。 どうしたら"つまらない"と思われてしまわない人間になれるんですか? 個性がないからなのか、自分がないからなのか。。 こんな僕でも彼女が欲しい気持ちは強いですが、 この掲示板でもまずは男友達を多く作ること、 次に女友達を作ることからと回答をよく見るし実際回答頂いたこともあります。 ましてや、女性は受身です。男性からアタックしないといけないんですよね。 女性が恋人相手に限らず男友達にも望むのは、 一緒にいて楽しいっていうのは必須条件でしょう? これは男同士でもかもしれませんが。。 その為にも芸人ようなおもしろさは必要はないけれど、 最低限会話がつまらないというレッテルを剥がさなければなりません。 どうすればいいんでしょうか。。

    • aokenji
    • 回答数2
  • 今後の義母への対応:その2 辛口ご遠慮ください

    その日のうちに今までの事を全て実母と姉に言ったらすごく怒っていました。 義母がこんな強引でなければ子供のためにも色々な行事に参加してもらいたかったのですが、もうその気もなくなりました。私の意見や権利を無視し、一方的で強引な義母にははっきり言ってうんざりしています。 戌の日から私は夜眠れなくなりました。食欲もなくなり体重も減る一方です。 一日中ぼーっとして義母の事を考えてしまい、何でもないのに涙が出てきたり、ストレスで本当にノイローゼになりそうです。 できれば疎遠にしたいです。 実母もそれでいいと言っています。 主人は高齢の義母にははっきり言わないと思うので、私は自分で自分の身を守るしかないんです。 今はそれしかないと思ってしまいます。多分、ストレスで自分自身正常な判断ができなくなっているんだと思います。主人にもどう接したらいいのかわからず、あの日以来避けてしまいます。 休み明けには精神科に行くつもりです。 みなさんならこんな義母とどうつき合っていきますか? また、主人にわかってもらう方法はないのでしょうか?結局主人と義母は実の親子だから気持ちはつながっていても、もう私と家庭を築いたのだから私の肩をもってほしいのです。 こんな主人にはどう対処していきますか? こんな長文を最後まで読んで頂き、本当にありがとうございました。

  • 塾の先生に恋してしまった

    9月の初めに数学を教えてもらってから 先生の事が忘れられなくなりました。 私は今高3で予備校に通っているのですが その先生には週1回しか会えません。 今まで二年間同じ学年の男の子に片思いを していたのに先生の事が好きになってしまいました 今までどちらかというと 人をすぐ好きになったりしない方なので 自分でも驚いています でも、その先生とは年が10離れていて 自分でも好きになったのが意外です・・・ 本当に頭からはなれなくて なんかつらいです。 これってやっぱり恋なのでしょうか? この年で10歳差ってどうですか? なんでもよいのでコメントください!!

    • kimubum
    • 回答数4
  • お見合い相手…

    お見合い相手がゲイかバイのような気がします。 ネットなどでゲイの方の特徴を調べてみると色々と当てはまるような気がして… ・30代後半イケメン ・黒髪、短髪 ・やや太め、がっちりした体格 ・物腰柔らか ・手を脚の間に挟む ・口許に手を添える癖 ・なんか目がギラギラしてる ・女性と話すのが苦手 ・男子校出身 ・実兄の話ばかりする ・実兄を兄貴と呼ぶ ・野球は嫌い ・オカマバーに行ったことがある ・ぴったりとした服を好む ・子供が苦手 ・ずっと結婚に興味はなかった 一緒にいてすごく楽なかんじがします。 優しくて良い人なので、結婚を前提としたお付き合いを考えています。 (彼からお付き合いを申し込まれました) ただ初対面時よりゲイのような気がして仕方ありません。 彼にそれとなく聞いてみましたが否定されました。 そういった趣向に嫌悪感はありませんが、結婚したら子供もほしいです。 私は彼のことが気に入っているので、偽装結婚だったら辛いというか…気持ちのない結婚はしたくないです。 みなさんどう思われますか?

  • 里帰り出産。義両親に実家に来て欲しくない…。

    里帰り出産。義両親に実家に来て欲しくない…。 現在妊娠中です。 まだ先の話ですが、出産は里帰りでします。 私たち夫婦の住まいと私の実家、夫の実家は全て同じ県内ですが、いろいろ考えた結果里帰りすることにしました。 ただひとつ、心配なことがあるんです。それは義両親に実家に来て欲しくないという事です。 私の両親は人を家に入れることがあまり好きではなく、私も世話になる身としてはそれで気を使わせてしまうことを申し訳なく感じます。 ただ義母は私の両親とは反対のタイプで、私の実家に来るとこについて特に問題になるとも考えないと思います。 どう説明すれば角が立たずに断ることができるでしょうか? 夫は「孫はかわいいだろうし見たいに決まってる。俺は断れないから断るなら自分でなんとか言って」と言っており、頼りになりません。 出産する病院にお見舞いに来ていただくことはできるのですが、その病院はお見舞いの制限が厳しいんです…。 ・病室に入れるのは夫のみ ・両親は見舞い可だが、部屋には入れず、見舞いスペースでごく短時間のみ。赤ちゃんはガラス越しにしか見られない ・両親以外の親族や友人は一切の見舞い不可 以上のようなところなので、病院では赤ちゃんを抱っこしてもらうこともできず、家も遠くないので産後私の実家に来たがることは明らかです。 私自身初めての出産で気を使いたくないし、両親にも気を使わせたくないです。 なんとか断る理由を教えてください泣

    • s-f-111
    • 回答数18
  • 里帰り出産。義両親に実家に来て欲しくない…。

    里帰り出産。義両親に実家に来て欲しくない…。 現在妊娠中です。 まだ先の話ですが、出産は里帰りでします。 私たち夫婦の住まいと私の実家、夫の実家は全て同じ県内ですが、いろいろ考えた結果里帰りすることにしました。 ただひとつ、心配なことがあるんです。それは義両親に実家に来て欲しくないという事です。 私の両親は人を家に入れることがあまり好きではなく、私も世話になる身としてはそれで気を使わせてしまうことを申し訳なく感じます。 ただ義母は私の両親とは反対のタイプで、私の実家に来るとこについて特に問題になるとも考えないと思います。 どう説明すれば角が立たずに断ることができるでしょうか? 夫は「孫はかわいいだろうし見たいに決まってる。俺は断れないから断るなら自分でなんとか言って」と言っており、頼りになりません。 出産する病院にお見舞いに来ていただくことはできるのですが、その病院はお見舞いの制限が厳しいんです…。 ・病室に入れるのは夫のみ ・両親は見舞い可だが、部屋には入れず、見舞いスペースでごく短時間のみ。赤ちゃんはガラス越しにしか見られない ・両親以外の親族や友人は一切の見舞い不可 以上のようなところなので、病院では赤ちゃんを抱っこしてもらうこともできず、家も遠くないので産後私の実家に来たがることは明らかです。 私自身初めての出産で気を使いたくないし、両親にも気を使わせたくないです。 なんとか断る理由を教えてください泣

    • s-f-111
    • 回答数18
  • 振られた彼女と旅行(再掲載)

    申し訳ありません、間違えて回答を締めてしまいました・・・。 もっとみなさんの意見を聞きたく思いますので、 再掲載させて頂きます。  ↓前回掲載内容です。宜しくお願い致します! いつも拝見させていただいています。 みなさんのご意見を聞きたく、登録して投稿させ頂きました。 不備等御座いましたら、本当に申し訳御座いません。 さて本題なのですが、以前お付き合いさせて貰っていた10歳下の彼女と 旅行に行くことになりました。 付き合う時は、私がその子を好きになり、猛アピールの末OKの返事を貰いましたが、 男の人との関係はあまり良い噂を聞かない人でした。(職場内で妻子もちの男性と体の関係を持ったこともあるそうです) 付き合った際は、彼女は仕事を辞め、遠距離恋愛状態でした。 遠距離ということもあり、あまり会う機会も無かったのですが、 3回程旅行にも行き、会えばカラオケや食事などを重ねた5ヶ月間でした。 なんども戻ってきて欲しかったですが、車を買うお金をためる為、出稼ぎしているし、 こっちで趣味でやりたいこともあるから、、、といつも反論されてました。 母子家庭の子で母親とも仲良くさせてもらいましたが、 体の関係は一切なく、そのせいで1回大きなケンカをしたこともありました。 会っているときは、バカ話で盛り上がったり、趣味が一致する部分が多かったので、 一緒に遊びに行っても二人で楽しんでいました。 失敗したことは、物をあげるのが好きな性格から毎月何かをあげてましたが、 誕生日には車を買ってしまいました・・・。 そんな彼女と付き合って5ヶ月目、突然別れを告げられました。 理由は気持ちが離れたわけではないが、このまま私ばかり尽くされてのはツライ。 でも何かしてあげられるような性格じゃない。今は趣味など好き勝手に過ごしたいから・・・。 でも好きなのは信じて欲しい。などなど、 でした。 そんな元彼女と連絡を取らなくなってから約1ヵ月後、突然会いたくなったとメールが来ました。 嬉しかったのですぐに返してしまったのですが、連絡を取るうちに、旅行に行くことになりました。 最近の彼女の言動では、 『よくお母さんと(私の)話するんだよね』 『(私に似ている芸人の方をTVで見て)○○見たら恋しくなった』 『昔をおもいだしたら会いたくなった』 とか言われます。 結果、旅行に行くことになったのですが・・・。 正直びっくりと嬉しさがありますが、どんな態度で会ったらいいんでしょうか? 長文・乱文で失礼しますが、みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 男を立てることについて

    今日、付き合って約1ヶ月の彼(社内恋愛です)と飲みに行きました。 始めは楽しく飲んでいたのですが、だんだん彼が不機嫌になっていき 「なぜお前は気を遣うことができないのか?」と言われてしまいました。 「グラスが空く前に『次は何を飲む?』ってなぜ聞けないのか?」 「男をどれだけ立てられるかで女の器量が決まるんだよ」 など急に言われてしまい、なにも言えなくなってしまいました。 また、彼は現在他の女性と同棲中(一応別れたことにはなっているみたいです)なのですが、「同居人(その女性)は気が遣える人だよ」とか「〇〇さん(会社の同僚の女性)はそういうのが上手いから尊敬できる」などと言われ、かなりショックでした。 私も彼の様子に気付かなかったり、気を遣うことをしてこなかったのが本当に良くなかったと反省はしているのですが、あまり男性とお付き合いをしたことがなく、こういうことを言われたのが初めてで、今まで男性を立てることについて考えたことがありませんでした。 男性を立てるというのはどういうことなのでしょうか?

    • noname#161924
    • 回答数11
  • 昆虫食の子猫

    7月初めに朝から自宅近くで鳴き続けていた生後1月位の子猫♂を保護しています(当時550g、現在2kg超)。 我家には、やはり生後1月位で保護され、3月位の時に引き取った先住猫♀(当時1.2kg→現在4kg超、推定2才1月、避妊措置済み)がいます。 キャットフードのみの室内飼いですが、先住猫は家に来た時から今も、時折、上手に一瞬の隙をつき脱走しては数時間でもどって来ます。子猫の方はは一度もその気配はありません。 雌雄の違いでしょうか?、室内では、先住猫はおっとりしていてガツガツせず、静かにしている時間が長いようです。 子猫の方は非常にガツガツ(食欲旺盛)で寝てる先住猫にちょっかいを出すも多い。 この頃は夜寄り添って寝てる姿も見られ、まあ関係は悪くはないと思う。 前置きが長くなりましたが、今日、子猫はゴキブリをみつけ捕まてきて、私の前で結局全部食べてしまいました。以前にもコウロギを食べてました。 先住猫もセミとかコガネムシを捕まえてきたこともありますが、いたぶるだけで一度も食べたことはありません。 我家にはネズミはいませんが、まあ野生の本能、猫の個性かな?と思って、温かく見守っております。 たぶん女性は、そんなことは不衛生、猫の健康上良くないとかで、絶対×と言うでしょうね。 あなたは昆虫食をどう思われますか?(この子猫は何日間かを生き抜くために虫でも喰ってきたのではないか?と面白く想像してしまいます) 我家では、過去に猫・犬を飼った経験はありません(私は64才、団塊の世代です)

    • ベストアンサー
  • 生後4カ月 咳止め薬のせい?よく寝ます。

    おととい、咳が気になったので病院へ行って咳止め薬と抗生剤をもらいました。 今月末に頭蓋骨の手術を控えているので、先生にも「熱が出たり体調崩して手術が延期とかなることがないように」と県病院で言われていたので、大事をとって早めに受診し薬も出してもらいました。 服用すると、30分くらいたつとすう~~~っと寝て、長い時は6~7時間くらい起きません。 (生後4カ月なので、普段は1日8回位の授乳があります) 起きると元気で、よくおしゃベリしたりおもちゃつついたりしています。 乳もしっかり飲みます。 あと、少しウンチの回数が増えました。 この眠気は薬の副作用なのでしょうか? ネットで調べてもよくわからなかったので…。 咳止め…ムコダインDS・メプチン・アスベリン散 抗生剤…エリスロシン

    • noname#187138
    • 回答数2
  • 初産婦です。荷物を乗せるためにベビーカー・・・

    初めての出産で現在8ヶ月です。 新生児を抱っこしての外出(検診や食料の買出しなど)となると、 ベビー、ベビーの荷物、自分の荷物(または食料品)を持ち歩くことになり、 元々、肩こり&腰痛持ちの私としては、結構体がしんどいのではないかと不安があります。 ベビーカーはA型B型含め、出産後に様子を見て買おうと考えてましたが、 荷物を乗せるためだけでもB型を買おうか考え始めました。いずれ使うものだろうし。 車を持っておらず、駅・スーパーまで徒歩15分、駅から産院まで徒歩15分、電車乗車時間15分です。 スリング等でベビーを前抱きにし、荷物諸々をB型ベビーカーに乗せて、歩き&電車の移動というのはどんな感じでしょうか? A型を購入して寝かせられればそれがベストですが、寝かせると泣く場合や、公共機関の利用で抱っこがメインになるのではと考えてます。 皆様のご経験からアドバイスをいただけますでしょうか?

    • mymym
    • 回答数8
  • 非性愛者の妻との生活について

    2年間同棲した後、5年前結婚しました。子供もいません。 同棲中はセックスがありましたが、結婚後、一度も無くなりました。 共稼ぎのためもあり、疲れているという理由でずっと拒否されてきています。 何度も喧嘩になりましたが、お互い協力する、努力してみると言うことで なんとか結婚生活は続いてきましたが、やはりセックスレスは変わりません。 色々ネットを調べたり、妻の話から、妻は非性愛者ではないかと疑っています。 出産後嫌になった訳でも無く、同棲中から嫌なのを我慢していたそうですし。 こうした心理は、努力とかで改善するものではないですよね。 もし妻が非性愛者であったとしたら、どのように対応、 またこの先どうしていけばいいと思いますか?

    • noname#182649
    • 回答数10
  • 予定日が近づいてくるにつれて不安になります。

    初産で9カ月に入る妊婦です。 不妊治療を経て、待望の妊娠です。 お腹の子には早く逢いたいです。 子供も大好きです。 でも・・・産むのが恐いです。 痛いことばっかり、我慢しなくちゃいけないことばっかり・・。 どうして女ばっかりこんな思いをしなくちゃいけないんだと思っています。。 それを前提に妊娠したんだから、覚悟が出来ていて当たり前だと思います。 でも気持ちがここにきて前向きになれません。 誰も産婦人科が好きな人は居ないと思いますが、 私も例外でなく、むしろ過剰に嫌いなんだろうなと思っています。 諸事情により男性医師は恐くて受診出来ません。 なのに今の産院は、出産迄は女医さん指定出来るようですが、 出産~産後は指定が出来ず男性医師も受診しなくてはいけないようです。。 リサーチ不足は自分のせいですが、もう今更産院を変えることはできず、 我慢するほかありません。。 もう何度も女医さんで内診をしてきましたが、 この先は頻繁に、それこそ出産直前から入院中は毎日・何度となく内診があると思うと、 更にそれは女医さんではなく男性医師もいるかもしれないと思うと、 とにかく自分が自分でなくなってしまうというか・・自分を見失ってしまいそうで恐いです。 どうしてこう思うのか・・理解してくれる人は少なく、 主人は大丈夫だよと慰めてくれますが、私自身、結局は自分の心次第・・ということも良く分かっています。 でも、不安で、恐くて、涙が出ます。 また、先日両親学級で病院内を見て回るツアーがあったのですが、 陣痛室では陣痛に苦しんでいる妊婦さんを見ました。 正直恐ろしかったです・・・。 不思議と陣痛の痛み自体は、例えられないくらい痛いのだろうと思ってはいますが恐くはなく、 それよりも、会陰切開や裂傷した時、そしてその後の痛み、 子宮口がちゃんと開かなかったときの処置の痛み、 胎盤が出来らなかった時の処置の痛み等、 陣痛や出産自体以外に対しての痛みが恐くて恐くて・・ おまけに今、切迫早産気味で自宅安静となっており、 行きたいとこには行けず、家にいてもやれることは最低限。 片付けをしたくても出来ないから部屋も汚くてイライラします。。 赤ちゃんを抱えて幸せそうに歩く先輩お母さんをとてもすごいと思って見ています。 私も産んでしまえばそんな風に出来るのかもしれません。 でも今はとにかく言い表せないようなモヤモヤどんよりした不安な気持ちで毎日を過ごしています。 質問ではありませんが、 こんな私になにかアドバイスを頂けたら・・と思い投稿させて頂きました。 どなたかアドバイス頂けませんか? 宜しくお願い致します。。

  • 僕の食べかけの料理を気持ち悪がる彼女

    自分はレストランに行くと、欲張って多めに料理を頼む癖があり、満腹になると彼女に「食べるの手伝って」と頼みます。 するとたいてい「私もお腹いっぱい」と断られて、最終的に自分で平らげるのがいつものパターンなのですが、先日、彼女が「実は人の食べかけの料理ってちょっと抵抗があるんだよね。」と言ってきました。 彼女曰く、チャーハンなどはまだ大丈夫だそうですが、パスタなど、僕が箸をつけた上、かき混ぜてグチャグチャッとなったものがダメだそうです。 彼女がジュースの回し飲みや、鍋のつつき合いをするのが苦手で、子供の頃、よその母親が握ったおにぎりがダメだったとは聞いています。 でも、まさが自分もその気持ち悪がられる対象になっていたとは、正直ショックです。 とはいっても、付き合い始めたのも、彼女からの告白がきっかけですし、僕の性格や外見については良く言ってくれるので(お世辞もあると思うけど)、嫌われているとは考え難い気もします。 ちなみに体の関係は普通にあって、ディープキスも躊躇なくしています。 それからもう1つ不思議なのは(変な話で申し訳ないですが)、彼女はエッチをする時、口で受けて、飲み干してくれます。 そこまでしてくれるのに、なぜか他人の汗は気持ち悪いそうで、僕もこの夏、一緒に出かけると、「Tシャツに汗が滲まないように気をつけろ」とか、「顔の汗は垂れる前に拭け」とか色々言われました。 結婚したら夏場はずっと頭にタオルでも巻いていようか考えていますw このような彼女の言動、皆さんはどう思いますか?

  • 30歳 まだ子供はいません:犬・猫の世話と育児 

    最近、2年ほどしたら子供が欲しいと思うようになりました。今すぐは無理ですが、これから体を鍛え、ホルモン異常を改善するように努力するつもりです。 そこでお聞きしたいことがあります。現在、縁があって、ある成犬と2匹の猫を家族として迎える準備をしておりますが、不安があります。一度家族になったら最後まで責任を持って飼うというのは当然のことですし、犬も猫も相当の時間とお金がかかり、きっちり世話をするのは簡単ではないことは理解しています。完璧に世話をしたい、絶対幸せにしてあげなければ、というプレッシャーがあります。 - 去年、愛猫が病気で亡くなってしまい、1年がたちます。  -主人は動物好きですが、私ほどではありません。犬より猫好きです。 - 私は動物が大好きで、すぐにでも飼いたいと思っています。 -家の猫が亡くなってから、猫2匹の里親になりたいと希望を出しました。同じころ、家の近くで放置され、がりがりにやせてしまっていた犬の里親希望も出しました。この犬は若い成犬で、一度だけ会いに行き、一緒に遊びました(非常に愛らしい性格でした)が、まだ治療中です。 - 猫2匹はまだ会っていませんが、最近、子猫の兄弟2匹を紹介していただき、写真をいただきました。 - お世話の時間はあります。 - 海外の田舎に住んでいるため、場所はあります。 -2年後には妊娠に挑戦したいと考えています。 育児をしながら動物を飼われている方へご質問したいのですが、私はどの選択肢をとったら良いと思われますか。 選択肢として、 1. これから2年間の間、どんなに好きでも猫も犬も飼わない、子供が生まれても当分飼わない 2. 猫2匹だけ飼う 3. 猫1匹と犬1匹だけ飼う 4. 猫2匹、犬1匹、予定通りに迎える  私はこのことで頭がいっぱいで最近は関連した夢ばかり見ます。3匹+赤ちゃんは大変すぎる、と頭では分かっていても心はどの命も尊く、縁も大切にしたく、選ぶことができません 子供ができるかどうかも分からないため余計、どうすればいいのか分からなくなります。もうすぐ決断しなければいけないため、ご意見をいただければ助かります。よろしくお願いいたします。