kiflmac の回答履歴

全1191件中581~600件表示
  • キリスト教式の葬送式について

    友人のお母さんが亡くなりました。 お葬式に参列したいと思いましたが、家族葬のため会葬もお香典も辞退とのこと。 せめて何か気持ちを送りたいと思います。 しかし、キリスト教式だそうです。お線香を送るのもおかしいし、何か方法はないでしょうか。 弔電や花を贈るのはおかしいでしょうか。 カトリックかプロテスタントかはわかりません。よろしくお願いします。

  • 破壊された人格

    この世に存在しない私の人格。この様にしか表現できませんが、治る可能性はあるのでしょうか?

    • noname#131349
    • 回答数4
  • 悩んでいます。

    はじめまして。 21才の女性です。 相談内容は、今自分が病院やカウンセリングに行ったほうがいいのか知りたいからです。 私は、小さい頃からよく友人と遊ぶことが多い子どもでした。 それは社会人になってからも続いて週4、5回は遊びにいき寝る間も惜しむくらい遊んでいました。 それなのに今となっては、遊びにいくことにとてもストレスを感じてなりません。 友人と何かあったわけでもなく、どの友人に対しても同じです。 だんだんひどくなってきて、最近では仕事と家の往復のみになっています。 以前アパレルの仕事をしていてたのですが、とてもやりがいがあり、楽しくて仕方なかったはずが、いきなり初対面の人に話しかけることが嫌でいやでどうしようもなくなり結局、大好きな仕事は続けられなくなり、現在は介護の仕事をしています。 仕事を辞めてから、部屋を1日中暗くして泣きながら過ごしていましたが、ずっとこのままではいけないと思い、今の仕事を始めました。 始めてから半年たちますが、仕事に慣れず、ミスをすると[死んでお詫びをしなくてはいけない…]と考えてしまいます。 仕事先で虐められているわけでもなく、原因はわかりません。 このままでは友人がいなくなってしまうと思い、遊びにいくと友人から[なんかやばいよ]と言われました。 他の友人数名にも同様のことを言われました。 1日中不安感が抜けず、原因も分からないまま涙が止まらないときがあります。 お腹がすいていないのに、甘いものを永遠に食べてしまい、3日で4キロ太ることもあります。(吐いたりはないです。) 1ヶ月に3度くらいひどい風邪をひき、先日は胃痛が酷くなりました。 寝つきはいいのですが、2時間に1回ぐらい起きてしまいます。 疲れが取れません。 恋愛面も変わりました。 もともと彼氏がすぐ出来るタイプだったのですが、突然、相手から好意を感じると気持ち悪くなりました。 それも何人もです。 今はもう1年半いません。 男友達とすら2人きりにはなれなくなりました。 本当に困っています。

  • 悩んでいます。

    はじめまして。 21才の女性です。 相談内容は、今自分が病院やカウンセリングに行ったほうがいいのか知りたいからです。 私は、小さい頃からよく友人と遊ぶことが多い子どもでした。 それは社会人になってからも続いて週4、5回は遊びにいき寝る間も惜しむくらい遊んでいました。 それなのに今となっては、遊びにいくことにとてもストレスを感じてなりません。 友人と何かあったわけでもなく、どの友人に対しても同じです。 だんだんひどくなってきて、最近では仕事と家の往復のみになっています。 以前アパレルの仕事をしていてたのですが、とてもやりがいがあり、楽しくて仕方なかったはずが、いきなり初対面の人に話しかけることが嫌でいやでどうしようもなくなり結局、大好きな仕事は続けられなくなり、現在は介護の仕事をしています。 仕事を辞めてから、部屋を1日中暗くして泣きながら過ごしていましたが、ずっとこのままではいけないと思い、今の仕事を始めました。 始めてから半年たちますが、仕事に慣れず、ミスをすると[死んでお詫びをしなくてはいけない…]と考えてしまいます。 仕事先で虐められているわけでもなく、原因はわかりません。 このままでは友人がいなくなってしまうと思い、遊びにいくと友人から[なんかやばいよ]と言われました。 他の友人数名にも同様のことを言われました。 1日中不安感が抜けず、原因も分からないまま涙が止まらないときがあります。 お腹がすいていないのに、甘いものを永遠に食べてしまい、3日で4キロ太ることもあります。(吐いたりはないです。) 1ヶ月に3度くらいひどい風邪をひき、先日は胃痛が酷くなりました。 寝つきはいいのですが、2時間に1回ぐらい起きてしまいます。 疲れが取れません。 恋愛面も変わりました。 もともと彼氏がすぐ出来るタイプだったのですが、突然、相手から好意を感じると気持ち悪くなりました。 それも何人もです。 今はもう1年半いません。 男友達とすら2人きりにはなれなくなりました。 本当に困っています。

  • 不登校を認めない親

    子供が学校で変な目で見られたり、悪口言われて嫌われているのに、絶対学校行かせる親って何でそうにさせるんですか? 近所の人がそうで泣きながら学校行ってて可哀想だと思ったからです。 親は義務教育だから行けと怒鳴るらしいです。

  • セーラー服を脱がさないで

    おニャン子クラブの会員の中で、 誰が一番好きでしたか? 私は会員番号29 渡辺美奈代が好きでした。

  • 23歳男性、就職したが出版業への未練が残ります

    23歳男性です。今年の春に11卒の総合職事務系としてメーカーに就職しましたが、出版業への憧れが捨て切れません。 就職をし独立したことで、学生時代の自分の甘さを理解できるようになり、就活に悔いが残っています。 又、現在は地方の寮に住んで研修の毎日ですが、本や文章と関係の無い仕事と向き合うたびに、自分が本当に出版の仕事に関わりたかったことを実感しています。 就活の際は、将来について非常に甘く考えており、ES、SPIや面接の対策もままならないまま試験に臨んでいました。「出版業はもう斜陽だ、就職すべきではない」といった周囲の声に戸惑ったこともありました。 しかし今になってようやく、過去に対して取り返しの付かないほど後悔しています。 このまま40年もの間、自分の望みとはかけ離れた仕事に取り組まなければならない現実には耐えきれそうにありません。 いったいどのような手段をとれば、私は自分の望みを叶えることが出来るでしょうか。 出版業に関わりある方や、同様の心境に陥っている方などからアドバイスを頂けたら有難く存じます。 どうぞよろしくお願いします。 更に、追記として、自分なりに出版業に携われる方法をいくつか考えてみました。これについても意見を下さったら幸いです。 (1).現勤め先でスキル(経理・人事・法務等)を積んで転職する(第二新卒としてを含む) (2).現勤め先を辞め、既卒として就活をする (3).(2)に加え、留学、大学院進学などをしてその後就活をする。 他、小説家になるなどして出版社とのコネクションを持つ、出版業を含む企業の起業を行うなど、一層現実性の低い案しか思い浮かびませんでした。

    • goth
    • 回答数3
  • これって何なのですかね?

    職場の忘年会で仲良くなった先輩と 浮気関係になり4ヶ月なのですが‥ これから先に悩んでいます。 彼ゎ10歳年上で過去の事をすべて話してくれたうえで私も付き合っています。 お金を貸しています。 彼ゎお金借りてるからじゃなく好きだから一緒にいると言ってくれますが疑いがあります。 彼ゎすごくモテるし過去の遊びも全て知っています いまも遊んでいますし。 ただ彼がしている野球のマネージャーに誘ってもらいマネージャーをしています 遊びだったら こんなのに誘ってくれるかな?とも思いますし‥。 女の子と遊んでることゎ話してくれてるし‥ ただの都合のいい女ですよね。 この関係ってただの遊びなのでしょうか? わかりにくい内容ですみません。 同じ職場でもありマネージャーと選手の関係なので縁が切れることゎないでしょうが‥。

    • ayu3140
    • 回答数5
  • 集団いじめ無視のメカニズム

    何故 大勢で一人の人をいじめ、集団無視をするのでしょうか? 集団無視いじめをして、一人の人を追い出した後 後悔とかしないのでしょうか? どう思うのでしょうか? 一人の人を集団無視いじめの首謀者は、周りからどう思われますか? 首謀者はどんな人生を歩みますか?

    • noname#134114
    • 回答数2
  • 28歳の女です。親友にしかとをされています。

    28才、女です。高校からの親友を怒らせてしまい、しかとされています。この年になってと思われるかもしれませんが、相談に乗って下さい。 しかとされているAさんですが、簡単に説明をさせて頂きます。 先日、Aさん幹事の元、ホームパーティーをしました。(仲良しメンバーの婚約パーティー兼誕生日パーティーのため) 幹事のAさんは百貨店の販売の仕事をしており、当日遅れてきました。 幹事は彼女でしたが、まかせっきりにしていたわけではなく、プレゼント、ケーキ、食事の手配をみんなでやろうと私は提案しましたが、日程調整をするのがめんどうなので、担当制にしようと言ったのはAでした。 そしてプレゼントは私、食事・ケーキはAとCさんでした。 ホームパーティーは出来ちゃった婚をすることになった妊婦Bさんの家を借りていたため、 食事の手配はAがしているはずでしたが、当日になって手配されているか誰もわかりませんでした。 Cに確認するも、自分はケーキだけの担当になったといっており、パニックになってしまいました。 食事の手配にはその場で頼んでも一時間はかかり、誕生日と婚約パーティーも兼ねていましたので、対応に困りました。 Aにメールで聞きましたが返ってくるわけがなく、Aの職場に客のふりをして電話を私の判断で私がかけました。 普通の会社ではできませんが、お店のお客さんとして聞くのが早いと判断したことが間違えの始まりでした。 するとAは激怒。 結局、食事は用意されていなく、当日その場で私たちが手配しました。 その後、Aはその場に行きたくないと言い出し、周りになだめられ、結局きてくれ、私も事情を話し謝りましたが、冷たい態度。 後日、Aにたいし、私は沈黙していました。 数日後、電話がかかってきたので、折り返しの電話とメールをしましたが、しかと。 Aの機嫌がなおるまで待っていましたが、Aのお姉さんが私に男を紹介したいと以前からお話をもらっていて、Aのお姉さんは知り合い程度ですが、番号交換をしてAを含めみんなで、食事会をすることになっていました。 Aのお姉さんより、連絡があり、どうしていいのかわからなかたので、Aにメールと電話をしましたが、再度、しかと。 3日ほど待ちましたが、Aから連絡があるわけがなく、今回はお姉さんに事情を説明して、断りました。 Aはお姉さんに別のこととして考えてほしいと言っていましたが、私はお姉さんと直接仲が言い訳ではないので、別に考えることができませんでした。 その後、私はAとどうしたらいいですか? 仲直りできるなら、したいですが、職場に電話した件を悪いとは思いますが、Aの幹事不足もあると感じているので、今一つ納得できません。対応策がありましたら、教えてください。 ちなみにわたしはいいか悪いかはっきりした性格なので、空気を読めないことがたまにあるようで、気を付けていても、全てうまくは対応することが以前から苦手です。 1人っこのせいかマイペースなようです。これを非常識と周りは感じている部分もあるようですが、どうしたらいいのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • ゲップの仕組み

    炭酸飲料などを飲むとよくゲップが出るのですが、どうしてゲップが出るのでしょうか?

  • 最強のアクション洋画決定戦!

    自分が最強と思う洋画をおひとり様一つ挙げて下さい。条件はアクション系の洋画ということだけです。ちなみに僕はダイ・ハードに一票。

  • めっちゃいそいでます

    中学生 女です いろいろあってアムカをしてしまいました した道具は剃刀?です それで消毒もせずに放置してました そしたらやった周りが赤く腫れてます どうしたらよいのでしょうか? あとかゆみも多少あるし痛みもたまにあります アドバイスください

  • 痛風とビールと落花生

    痛風の症状が1年ほど前に発症しました。 それから、まだ発症はしてません。 一応、痛風の予防対策としてプリン体の存在は分かっているのですが疑問があります。 現在の尿酸値は基準を少しオーバーしている感じです。 食べ物などはある程度気をつけた方が良いのでしょうけど…。 そこで、痛風の悪者として代表格のビールですが、そんなに避けなければならないのでしょうか? 毎日、350cc缶2本を飲んでいます。 落花生も好きで、つまみに食べます。(1週間で500gほど) やはり、ビールや豆類はあまり食べない方がいいのでしょうか? もっとプリン体の多い食べ物もいっぱいあると思いますが、やたらビールや豆類に白羽の矢が当たっている気がします。 そんなに悪者なのでしょうか?

    • am3time
    • 回答数3
  • 顧客に電話をかける際の言葉づかいについて

    先輩が顧客に電話する際の敬語に違和感を感じています。 「○○様の携帯電話でお間違いないでしょうか」 と言っているのですが・・・私の中では、「間違いないですか」と いうのは、たとえば「選んだのは赤で間違いないですか」とか 相手がしたことが間違いないか確認するときに使う表現だと 思っているので、自分から電話しているのに相手に間違いが ないかを確認するのはおかしい気がしています。 私は、「○○様でいらっしゃいますか」と確認しています。 また、その先輩は、自宅の場合は「○○様のお電話でお間違いないでしょうか」と 言っています。自宅電話と携帯電話でちょっと言葉を変えているのですが、 これも意味があるのかないのか・・・。 最近後輩指導することもあるので、先輩が言っている言い方でも 大丈夫なのかどうか、確認をしておきたく、あちこち調べてみましたが 検索もひっかからず困っています。 電話に限らず、「お間違いないでしょうか」という表現について 使い方、使う場面など知っておきたいです。間違った表現であれば マネしないよう、また先輩にも何とか伝えたいです。 よろしくお願いします。

    • noname#147490
    • 回答数3
  • 顧客に電話をかける際の言葉づかいについて

    先輩が顧客に電話する際の敬語に違和感を感じています。 「○○様の携帯電話でお間違いないでしょうか」 と言っているのですが・・・私の中では、「間違いないですか」と いうのは、たとえば「選んだのは赤で間違いないですか」とか 相手がしたことが間違いないか確認するときに使う表現だと 思っているので、自分から電話しているのに相手に間違いが ないかを確認するのはおかしい気がしています。 私は、「○○様でいらっしゃいますか」と確認しています。 また、その先輩は、自宅の場合は「○○様のお電話でお間違いないでしょうか」と 言っています。自宅電話と携帯電話でちょっと言葉を変えているのですが、 これも意味があるのかないのか・・・。 最近後輩指導することもあるので、先輩が言っている言い方でも 大丈夫なのかどうか、確認をしておきたく、あちこち調べてみましたが 検索もひっかからず困っています。 電話に限らず、「お間違いないでしょうか」という表現について 使い方、使う場面など知っておきたいです。間違った表現であれば マネしないよう、また先輩にも何とか伝えたいです。 よろしくお願いします。

    • noname#147490
    • 回答数3
  • レギュラーガソリン廃止

    こんなアイディア(妄想)は、いかがでしょうか?! レギュラーガソリン順次廃止 ↓ 全ガソリン車ハイオク仕様(ハイオクのポテンシャルを存分に発揮できる仕様) ↓ 熱効率アップに伴い燃費向上 ↓ CO2削減

    • a2000a
    • 回答数13
  • 毎日辛い

    こんばんは いつもお世話になっています 高2の女子です 苦しいです リストカットが止めれません 手首から肘までいっぱい切らないと気が済みません もうそろそろせめて数だけでも減らさないと夏に誰にも気付かれないようにするのが大変になります だから止めたいです たまに消えたくもなります 妹と弟が心配なので死なないつもりですがたまにそれすらどうでもよくなって消えたくなります 毎日辛いです こういう質問をすると病院に行けって言われますが、こんなことで病院に行ってもいいのですか? どっちにしろお金がないので行けませんが病院行って辛くなくなるなら行きたいです 病院についても教えて下さい よろしくお願いします

    • MrMoe
    • 回答数4
  • ゴルフ場で怖い人に打ち込まれた際の対処法

    先日二人でコースを回っていました。 前の組は4人、後ろは2人(ヤクザっぽい)でした。 前が4人ということもあり、どうしても前がつっかえてしまってました。 それは仕方がないことだと思うんですが、 ひどいのは後ろの二人組です。 合計で何度打ち込まれたからわかりません。 ショートコースで、グリーンにいるにも限らず打ってくるぐらいですから、 「ファー」と叫べばいいと思ってるようです。 ただ、直接行ったり、コースの人を通して行ったとしても、何かされたら いやだと思って、とりあえず黙ってプレーしていました。 こういう場合はどのように対処すべきでしょうか?

    • iheuyo
    • 回答数9
  • 普通、顔射はNG?

    付き合って半年ほどの彼女がいます。 Hは何度かしたのですが、僕は顔射したくてたまりません。 彼女を傷つけたくないので、無理には頼みませんが、 「顔に出していい?」と聞くだけ聞いてみようと思います。拒否されたら、絶対にしません。 でも、やっぱり普通は彼女に顔射なんてしませんかね・・・?