bajutsu の回答履歴
- 3・88GBのファイルを記録媒体に取り込むには?
パソコン初心者です。 どうか、教えてください。 もうすぐ購入3年のPC(XP)の調子が悪くリカバリを想定し、 急ピッチでパソコン内のデジカメ画像をRecord nowでCD-Rに移動させている最中です。 3.88GBのファイルがあり、700MBのCD-Rに取り込めません。 初心者でも簡単に、新たなソフトなども使わず記録媒体に取り込む方法はありますでしょうか・・・ 例えば、他の大きい記録媒体を購入すれば可能とか ファイルを分ける方法などがあれば是非、教えてください。 知識が無く、非常に困っています。 お願いします! PCの調子が悪い為、お礼のコメントが遅くなるかもしれません、すいません。。
- Ubuntuのインストール
UbuntuをCDからインストールしたいのですができません。そのパソコンのCDドライブが動きません。他の方法でインストールはできませんか? ちなみにUSBからの起動はできないみたいです。.EXEファイルなどでインストールできればいいのですが。
- BDがしょぼい
今使っているパソコンはBDドライブになっていて、今までDVDしか再生しなかったのを最近BDが安くなってきたのでBDを再生してみました。ところが思っていたほどすばらしくないのです。 映像はDVDよりよくなっていることを実感できるのですが、音がしょぼいのです。 パソコンはソニーのもので、ソフトは最初からバンドルされていたwinDVDというソフトです。 バンドル版のためか、設定からいろいろな設定をしようとしてもできません。 例えばメディアからではなくファイルを直接再生できる機能があるようですが、設定画面ではグレーアウトしていて選択できません。 スピーカー設定も2チャンネル設定しかできません。それ以外の音響設定はグレーアウトしています。 もしも再生ソフトを購入してインストールすればもっと満足できるようになりますか? おすすめがあれば教えてください。 ただ、映像ソフトは高いのでもしもフリーソフトなどのものがあればその方がありがたいです。
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- noname#125330
- 回答数5
- ドコモF706iに音楽データ取り込み方法
携帯ドコモF706iにマイクロSD128M装着している状態で音楽データをマイクロSDに入れて再生する手順教えてください。 音楽取り込むパソコンはXPでマイクロSDを直接パソコンに差し込める状態です。F706に付属の音楽取り込みソフト名と取り込み方法教えてください。 ウィンドウズメディアプレーヤーから携帯に取り込み方法も教えてください。 よろしくお願いします。
- wordとexcelについて・・・助けてください!
大変なことをしてしまったようで、どうしていいか分からず投稿させて頂きました(泣) パソコンの容量がいっぱいになってきたので、いらない写真を削除したり、使わないソフトをアンインストールしていたのですが、気づかないうちにMicrosoft WordとExcelのソフトも消してしまったようで、デスクトップにあるアイコン(アイコンは一応まだあります)をクリックしてもソフトが起動しなくなってしまいました・・・・・・・!!! パソコンはノートで、Lavie、Windows Vistaです。 WordとExcelはもともとパソコンにはいっていたものです。 これは、もうどうにもならないのでしょうか(泣) 2つとも仕事で使うので、ないととても困るのでうが、ソフトを新たに購入するしかないのか・・・・どなたか、解決法が分かればぜひ教えてください!!!!!お願いします(;~;)
- 動画変換時の変換元、保存先のドライブの差で速度差?
XMedia RecodeでAVI,MOV,などのファイルをIpadで見れる形式に変換しています。 元の動画を保存してあるドライブ、保存先のドライブを変えることで変換速度は変化しますでしょうか? 現在、ソフトのインストール先はOSが入っているSSDのCドライブ、元の動画を保存しているフォルダ、保存先フォルダは、IDE接続のHDD内の同じフォルダです。 十数年前、95の時代に、友人から、『変換作業するとき、元のファイルと保存先のドライブをちがうのにしたほうが速度が上がるよ』っていわれたのを思い出して、質問してみました。 私の場合は、一回SSDのドライブに変換したいファイルを移してから、やったほうが早いのか、どの組み合わせがいいかわかる方教えてください。 保存先をどのドライブにするかは大して問題なく、すべては、CPUパワーによって左右される、のでしたら、そのような回答でも結構です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- mias2000
- 回答数2
- auの携帯について
アイフォンと併用しようと思います。 そこで、ウェブやアプリはアイフォン、メールと電話は今までの携帯電話にしようと思うんですが、併用する場合このような使いかたが多いでしょうか? 併用しているかたがいたらどのように併用しているか教えてください。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- aerts_2009
- 回答数2
- 録画できますか!??
現在私の家では、地デジのテレビを使っているのですが・・・ 地デジテレビは録画できますか!?・ 何度やっても録画できません・・・録画機能がないものなんでしょうか?? どうか回答よろしくおねがいします!! あと、もし録画機能がなかったら、買おうと思うのですが、その録画する道具をなんていうんですか!?? どうゆうのを買えばいいですかね!? よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- テレビ
- namieamuro
- 回答数5
- XPと7のどちらが良いでしょうか?
デルのノートPCで700mを使用しています。メモリーを518MB増設して774MBに変えた程度です。 質問は、現在XP SP3で使っていますが動作が重く感じています。Win7のOSがあるのでインストールした場合、動作が良くなる可能性はあるのでしょうか? もしくは、同様の仕様で7をインストールされた方がおられたら、状況を教えてください。
- ベストアンサー
- Windows XP
- aotyu
- 回答数8
- 現在買える一番安いアンドロイド機種
アンドロイド搭載のスマートフォンやタブレットを使ってみたいけど 月額費用などがネックになり買えない人も多いと思います。 携帯タイプの場合、0円と書いてあっても実際は2年のローンや違約金縛りが多いです。 そんなわけで、携帯契約ではなくipod touchのように買った後は請求がこないタイプの アンドロイド端末がほしいと思うのですが、そういうものはあるのでしょうか? (ipod touchはもちろんアプリや音楽を買えば請求がきますが、買った後の月額費用がないという意味です) あったら一番安く売られていて使える物を教えていただきたいです。
- 鉄板のそりについて
ss材10mm厚のφ170の鉄板の片面をガスバーナーで炙るとどうしてそるのでしょうか。理論的に説明できる方教えてほしいです。緊急で募集してますよろしくお願いします。
- 締切済み
- オープンソース開発
- ishidagion
- 回答数2
- メモリー増設 (1G一枚だけではダメ?)
先日、中古のパソコンを譲り受けました。 メモリーが256MBしか積んでいなかったので1Gまで増設を考えています。 経費節約の為、自分で設置しようと思っているので512を2枚入れるより、1Gを一枚入れるほうが 簡単だと思うので、1Gを一枚だけ購入しようと思っているのですが、PCの動作確認表に1Gと表記のない場合は、対応しないのでしょうか? http://support.sharp.co.jp/mebius/menu/tech/peripheral/?mn=PC-CS50J ↑が対応表なのですが、例えばバッファローだと256と512しか書いてありません。 この場合、バッファローの1Gを入れても動作しない可能性があるのでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- stardust93
- 回答数3
- 困ってます。
先日、フレッツ光を繋いだのですが 付属のセットアップ用のCD-ROMを入れたところOSが対応してませんと出ました。 このような時はどうしたら良いのですか? 素人の為よくわからないので教えて下さい。 今入っているのが Windows XP Personal Edition 2003 Microsoft Office Home Style と書かれています。
- ベストアンサー
- Windows XP
- dai116
- 回答数6
- pc買い替えアドバイス下さい。
パソコンを買い換えようと思ってます。 予算は10~13くらいでノートが良いなと考えてます。 cpuはコア5くらいでBDがあれば良いなと思います。 家電量販店で買うつもりです。 今使ってるpcはxpで少し異音が出てきました。 使用目的はネットサーフィンや音楽写真の編集。あと動画サイトの視聴くらい。 BDがあるモデルの方が将来的に良いのですか? 今のpcはディスクデフラグやディスククリーンアップを定期的にしてますがなかなか動作が遅いです。 あまりpcには知識がないので皆様のご意見をよろしくお願いします。
- B's Recorder GOLD9 の対応・・
B's Recorder GOLD9 の対応ドライブ一覧というものがありますが、この一覧にないドライブを使用している場合はCDやDVDへの書き込みができないということでしょうか。ドライブのdriverがOSに対応していれば良いと思うのですが?
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- y_japan
- 回答数8
- office 2010 のインストール可能台数は?
office 2010 アカデミック版を所有しております。 インストール可能台数はデスクトップ及びノートブックで,2台まで可能と聞きました。 最近,ショップの広告などで,「3台までインストール可能」という文言を見ます。 3台まで可能なのは通常版のみで,アカデミック版はやはり2台までなのでしょうか? よろしくお願いします。
- パソコン修理
自作パソコンが壊れて、自分では、原因が分からない場合、皆さんは、どの様に対処しますか? 買ってもない店に、修理を、お願いするのでしょうか? 回答下さい。
- ベストアンサー
- CPU・メモリ・マザーボード
- hd6990
- 回答数11
- 4GBのPSPのメモリースティックの値段
4GBのPSPのメモリースティックの値段はいくらなんでしょうか? あと、どこの店が安いですか(ヤマダ電機、ゲオなど) それと、見間違いかもしれませんがルミエールで安く売ってた気がするのですが、どうでしょうか?
- 締切済み
- その他(音響・映像機器)
- bcji
- 回答数2