bajutsu の回答履歴
- 【PS3】白騎士物語 1作目と2作目の違い
ここで書く「価格」については自分の地域の情報です。 白騎士物語といえば、2作目(光と闇の覚醒)の発売前から1作目(古の鼓動)の価格がかなり下がっていた記憶があります。 しかし、2作目は今でも中古で4000円以上するところが多いようです。 今1作目を持っているのですが、そこまで2作目が人気な理由は1作目と何が違うからなのでしょうか。 どなたか教えて頂けるとありがたいです。 自分が知っている2作目に関しての情報は、 ・PSNを使うにはプロダクトコードが必要。 ・自作キャラが変身できるようになった。 この程度です。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- noname#247552
- 回答数1
- ローカルディスクのCとDの空き容量を増やしたい
のですが。ほとんどメールとネット検索しか使用していないのですが ローカルディスクのCとDの空き容量が残り30パーセントくらいしかなくなってきてしまいました このまま使用しつつけて空き容量がなくなった場合どうなるのでしょうか?また空き容量を増やすにはどうしたらいいのかわかりません なるべく簡単に削除する方法はありませんでしょうか?使用機種は〔ノート 富士通NX70W/D〕 です。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- kokoroodayakayo
- 回答数8
- Toshiba J32 CPU換装後のクロック
お世話になります。 今回、上記J32(オリジナルCel-M350)のCPUをPen-M725に換装しました。 BIOSでもXPのシステムでもそれは認識しているようですが、CPUZ等で調べると 600MHz(598MHz)程度と出ます。これは、SpeedStepのせいなのでしょうか? 使用感は、メモリも1Gから1.5Gに変えているので、それなりにCel-M+メモリ1Gよりは 早くなっていると思います。 多分CPUクロック600MHz程度では体感するほど遅くなると思うので、1.6GHzで動いて いると思うのですがどうでしょうか?
- ベストアンサー
- CPU・メモリ・マザーボード
- PG600SC
- 回答数1
- 地デジのチャンネルの順番について(関西エリア)
アナログ時は 10(読売)→12(教育)→2(総合) でしたよね。 でも地デジだと 10(読売)→1(総合)→3(教育) の順なんですね(・_・;) 取り説読んでリモコンの12を押して教育が映るように設定変更は できましたがリモコンの←→ボタンだと 読売→総合→教育の順にチャンネルが変わります。 つまり10→1→12という違和感ある数字変化です。 並び順自体は変更できないのですか?
- ONKYO E413シリーズのCPRM機能について
ONKYO E413シリーズのCPRM機能について質問です。 半年前ほどにONKYO E413シリーズのデスクトップPCを購入しました。 上記製品には、地デジチューナーがついており、製品仕様にはダビング10機能がついているとの説明があります。 http://www.jp.onkyo.com/pc/desktop/e413/spec.htm Dドライブに録画保存したテレビ番組をDVD-Rに焼きたいのですがCPRM機能対応のDVD-Rでなければいけないのでしょうか? ちなみに、機能仕様の補足にも、 「CPRM対応のDVD-RAM、DVD-RW、DVD-Rメディアにコピー9回+ムーブ1回が可能です。 ただし録画する番組が「ダビング10」に対応している必要があります。」 との記述があります。 web検索するとどうやらCPRM機能を解除する方法があるようですが、参考になるURL等ありましたら、ご教授頂けないでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows 7
- apple_v_apple
- 回答数2
- CD/DVDドライブについて
CD-Rに音楽を書き込みたいのですが、CD-Rが認識しません。 現在使用中のドライブは、こちらです。 ・ディスクドライブ Hitachi HTS545016B9A300 ・DVD/CD-ROMドライブ TEAC DV-28S-W どのような原因が考えられるのでしょうか?ご教示願います。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ドライブ・ストレージ
- tomi1196
- 回答数4
- C言語の関数を分かりやすく説明してください。
C言語を学習しています。 C言語の入門書を読んでいて、どうしても関数のこと(引数とか戻り値とか自作関数についてのこと)が分かりませんでした。ネットで調べてみたりもしたのですが分かりませんでした。 かみ砕いて説明していただけるとありがたいです。
- ベストアンサー
- C・C++・C#
- noname#227664
- 回答数6
- C言語のオススメのコンパイラを教えてください
C言語の勉強を始めようと思い、コンパイラを探しているのですが、どれが良いのかわっぱりわかりません。 Windows7で動作する、初心者向けのコンパイラをご存知でしたら教えて頂きたいです。 少し探してみたところ、Microsoft Visual Basic 2010 Expressは試してみたのですが強制終了してしまい、Borland C++ Compilerは現在は公開されていないようなので、それ以外でお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- amagatsu
- 回答数4
- 安全な端末暗証番号を設定できる携帯電話の機種は?
普通の携帯電話の端末暗証番号はせいぜい8桁の数字しか設定できませんが、これでは明らかに総当りで破られますよね?もっと安全な長さの暗証番号やパスワードを設定できる機種はないのですか?
- DVDプレイヤー?機械音痴です。
テレビを録画したいんですが、どのような機器を買えばいいですか? テレビは2年前買って、ソニーのBRAVIAです。 DVDを再生だけでなく、テレビを録画できる機器がほしいです。 最近、Blu-rayとか新しい機械も増えているようですが、どういう機械を買えばいいですか? できれば目安の金額も知りたいです。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- agjatj
- 回答数4
- CD-Rデータ書き換えできますか?
CD-Rに音楽を入れ車で聞こうとしたのですが、まったく音がでません。 入れた音楽はiTunesでネットからダウンロードしたものをそのままCD-Rに入れました。 それとCDをPCに取り込んだものをいれました。 入れる時mp3で入れてしまったのが原因だとは思うのですが、一度入れてしまった音楽の形をカーステで聞けるように変換することは可能なのでしょうか? また、次にCD-Rに入れる時はいiTunesよりWMPを使った方がいいのでしょうか? 素人質問ですみません。 どうか宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(音響・映像機器)
- mck37
- 回答数3
- ノートPCの購入
ノートPCの購入に際して、ダイナブック(アンドロイド)とウインドウズで悩んでいます。 以前少しだけ、ダイナブックを使ったことがあり、何だか使ってて楽しかったという印象はあるのですが、今はその頃と職業も環境も違い悩んでいます。 pcの用途は、仕事の論文作成、メール、インターネットくらいです。頻度は、週に2~3回です。今後は、光電話やスカイプにも少し興味があります。 お店の人には、アンドロイドは保存容量があまり多くないのでウインドウズの方がオススメと言われましたが、、正直自分にどのくらいの保存容量が必要なのか分かりません。実際、他にアンドロイドとウインドウズの違い、メリットデメリットととはどのような点なのでしょうか? 初心者な質問ですいません。解答いただけると助かります。
- PSPワンセグチューナー
PSPワンセグチューナーを買ったんですが、 なぜか、NHKや四国放送の3つしか見えませんこれは見えないものなのでしょうか。 ちなみに、徳島です
- ノートパソコンわからない!教えてください!
私は自分の部屋にパソコンが 欲しいと思い、VAIO Type Fの本体を 買うことにしました。 ですが、どうやったらネットに つなげるのかわかりません。 なので繋ぐ方法を教えてください! 家のリビングには6年ぐらい前に 買ったパソコンがあり、それは たくさんのコードでつながれています。 私の部屋は狭いのでたくさんのコードで 繋ぐとごちゃごちゃになってしまうので できればコードのない方法がいいです。 (VAIO Type Fは本体のみしか ありません!) まったくわからないのでお願いします!! m(__)m
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- noname#140845
- 回答数6
- 受信メールを指定したフォルダに分けたい。
WindowsLiveメールを使っています。 受信メールを、読んだ後、受信トレイに作った個別のフォルダにドラッグして、移動していますlが、 直接、各フォルダに受信した時に振り分けられるように、したいのですが・・ どうしたらいいのでしょうか?
- ゲームのベスト版について・・・・・・
ゲームでベスト版とか出てるじゃないんですか? 普通のものと何が違うんでしょうか? 教えてください!!
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- kennrouhoro
- 回答数3
- インス卜-ル時に強制PATH指定を何とかしたい
アプリのインス卜-ル時にインス卜-ル先の指定とか普通はできますよね?でもたまに強制的にインス卜-ルされるアプリもありますが・・・どう回避したらいいでしょうか? 友人からの相談なのですがCドライブにはシステムファイルしかいれない主義みたいなのですが、最近インス卜-ルしようとしたアプリがPATH指定ができないようなのです・・・ 友人のポリシーに反することからかなり苛立っていましたが・・・ インス卜-ル時に指定できないアプリを強制的に別ドライブにインス卜-ルさせることはできませんか? 裏技などあればお願いします Win7の65ビット版です。
- ベストアンサー
- Windows系OS
- mr-r00
- 回答数4
- dllhost.exe ファイルについて
コンピュータが遅いので、タスクマネージャーで調べたところ dllhost.exeファイルがたくさん占有していました。 ウェブで調べるとsystem32の中に入っているのは正しいようなのですが、 検索したところそれ以外に /windows/servicepackfiles/i386 と /windows/softwaredistribution/download/dd9ab5193501484cf5e6884fald22f9e というところにそれぞれ入っていました。 これはウイルスなのでしょうか? WindowsはXPです。
- ベストアンサー
- Windows XP
- yumi2007
- 回答数3
- DVD・BDの録画時間/モードについて
ソニーのブルーレイレコーダーを購入したのですが、XR XSR SR LSR LR ERなどの録画モード(?)について教えて下さい。 今までVHSを使っていて今回初めてBDレコーダーを購入したので超初心者です。(物はBDZ-AT500で、まだ届いていません) (1)これらの録画の種類は、通常(購入予定の製品は320GB)の何倍で録れるかで、XRやXSRなど言い方が違うのでしょうか?(ビデオでいう3倍とか5倍) (2)320GBで録画できる時間が長くなればなるほど画質が落ちるという事はわかったのですが、他が全くわかりません。 (3)VRモードとかってどういう意味なんでしょうか? (5)ブルーレイの1・2・3層は、録画する時に何か操作が必要なんですか? (6)ソニー製品で録画したBD・DVDディスクは、他社の製品で見れますか?PCでも見れますか? 色々わからない事だらけで困ってます。回答よろしくお願いします。
- 電気屋さんが安くなる時期ってありますか?
今部屋がとても寒く、ホットカーペットを購入したいと考えています。 できるだけ安く購入したいのですが、年末年始にはショッピングセンターやデパートは70%オフせーるとかやりますよね。 電気屋さんでも同じようにセールをする時期ってありますか? 普段全く行かないので見当がつきません; ちなみに比較的近所にある電気屋さんは、ケーズデンキです。 ご存知の方教えてください^^ また、もしオススメのメーカーなどありましたら教えていただけると嬉しいです。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- noname#153267
- 回答数5