bajutsu の回答履歴

全963件中521~540件表示
  • PSPワンセグチューナーの値段

    PSPワンセグチューナーのお値段はいくらなんでしょうか?あと家電量販店(ミ○リ電化とかヤ○ダ電気とかG○O)などどこが一番安いのでしょうかお願いします。

  • Core2Duoとi3,i5との比較

    現在使用中の3年前に購入したVAIOのCPUはCore2DuoT8300 2.4Ghzですが、今度買い替えを検討しています。現在販売している機種のCore i3やCore i5のCore2Duoより性能はいいのでしょうか。日常の使用はネットとエクセル、ワード程度、動画編集なども行いません。せいぜいデジカメの写真整理か年賀状の住所録管理程度です。あわせてi3とi5のどちらがいいかもお教えください。

  • グラボ交換

    PCI Expressx16同士ならば交換はできますか? 他に統一するべき規格などはありますか?

  • 携帯音楽プレイヤーの保存方法について

    パソコンから携帯音楽プレイヤーに音楽を取り込む方法を教えてください。パソコンのOSはXPです

    • noname#127428
    • 回答数6
  • IE9 Beta の広告がチカチカと表示される!!

    IE9 Beta で画面左上に 「広告画像」がチラチラ・チカチカと表示 されるのですが・・・ これを止める方法はありますか? どこのサイトを表示しても、この広告チカチカは変わりません。 OS Windows 7 IE9 Beta です。

  • 家電関係に詳しい方、お願いします

    今年の冬は寒いので史上最高の電力消費量だそうです。でもこれっておかしいこと無いですか、と言うのも最近、省エネタイプのエアコン、冷蔵庫等に数百万台置き変わった(カタログ的には電力消費量はかつての1/2になっています)、私の家も昨年、冷蔵庫、エアコン2台買い換えました、しかし電気料金は少し安くなったか?程度です(実際はこまめに消している節約もあります)。なぜこれくらい省エネ商品が普及したのに史上最高の電力量になるのでしょうか、私はメーカーの詐欺的表示と思い込んでいます(違うと思いますが)

  • 即座にお願いします。

    PC画面が壊れてしまいました。Ps3にPC画面を表示させたいのですが、やり方が分かりません。今は、Pspに表示させていますが、解像度が低いため、使い物になりません、 なんとかお願い致します。 または、PspにAVコードを接続して、テレビに表示出来ますか?

  • 即座にお願いします。

    PC画面が壊れてしまいました。Ps3にPC画面を表示させたいのですが、やり方が分かりません。今は、Pspに表示させていますが、解像度が低いため、使い物になりません、 なんとかお願い致します。 または、PspにAVコードを接続して、テレビに表示出来ますか?

  • パソコンのハードディスクを交換する場合

    2001年頃のモデルだと思いますがNECのヴァリュースターVC500/2というデスクトップを 使用しておりましたが昨日ついにハードが壊れてしまいました。 自分は全然パソコンのパーツに詳しくないので、どのハードディスクを新しく購入すればいいのか 全くわかりません。 どなたか教えて下される方いらっしゃればお願いします。 何か壊れたハードの情報など必要かもしれませんがどれを書けば良いのかわからないので 追加で書こうと思います。 協力してくださる方お願いします。 今は予算の問題で新しいパソコンはかえません。

  • NGP

    皆さんわ買いますか?ぼくわ買わない予定です、背面タッチパットって要りました?前画面にタッチパネルがあるのに、たしかにピンチの時とか使うかもしれませんがあとアナログスティックが倒れる形たしかに使いやすいかも知れません、いい点と悪い点教えてください

    • yeegi
    • 回答数8
  • PC故障?

    カテゴリが間違っていたらすみません。 使っているパソコンは、7年くらい前に購入したWindowsXPです。 スタンバイ状態から立ち上げようとしたところ、『入力信号がありません』との表示が出たため、強制終了をしました。 そして再び電源電源を入れようとしたところ、また『入力信号が…』の文字が出るのみで、全く操作ができませんでした(セーフモードも無理です。) コンセントや、本体とモニタとを繋ぐコードを差し直してみたりもしてみましたが、結果は同じでした。 原因は一体何なのでしょうか? また、解決方法がわかれば是非とも教えてほしいです。 パソコンにはあまり詳しくないため、できれば具体的に何をしたらいいのか教えてもらえたら幸いです。 回答、よろしくお願いします。

    • my_snog
    • 回答数4
  • 内蔵のCD-ROMドライブからDVDドライブへ

    内蔵のCD-ROMドライブからDVDドライブへ交換を考えています。 今、MateのMY30V/R(WindowsXP)を使っていて、DVDドライブに交換を考えています。そこで質問なんですが、DVDドライブに付属のソフトがあるのと無いのがありますが、付属ソフトは何に使うのですか? 書き込みのソフトが入っているとかありますが、そのソフトがないと書き込みが出来ないのですか? 左クリックして「送る(N)」の中からDVDドライブを選択しても書き込み出来無いんですか? 必要の場合フリーソフトとかは無いんですか? HDDは交換した事あるのですが、DVD(CD)ドライブの交換は無いので教えてください。あと念のために聞きますが、今付いてるCDドライブのコードをDVDドライブに差し替えるだけで物理的な事は良いんですよね? また、何か注意する事があったら教えてください。 ちなみに、インターフェイスはATAPIの様です。

  • ハードディスクの空き領域について

    パソコン初心者です。 ハードディスクの空き領域が不足していますと警告が出たため、不要なファイルをかなり削除し 画像や動画などは全て外付けHDに移し、本体のHDから削除しましたがほとんど空き領域が 増えません!もちろんクリーンアップもしましたが駄目でした。 空き領域を大幅に増やすいい方法ございませんでしょうか?

  • 新作pspと今のpsp

    pspを買いたいと考えていて、ブロッサムピンクのバリューパックか 新作のpsp(27日発表のもの)か迷っています。 ブロッサムピンクの予約はまだ間に合いますか?(どこで予約できるんでしょうか?) 新作のpspを待ったほうがいいでしょうか? もし今のpspを買って新作のpspが発売された時に カセットは今のpspでも対応していますか? それから新作のpspと今のpspの違いを解りやすく教えていただきたいです。 よろくお願いします。

    • noname#142665
    • 回答数4
  • ガンガンメールの疑問

    機種変と同時にガンガンメールのプランEに加入したのですが メール送受信添付も全部既定の範囲内と言われたのですが、 2000kbぐらいある画像を携帯から友達に送ろうとしたら パケットが高額になるおそれがあります との警告文が。 添付も文章も関係ないと思って大丈夫なんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
    • noname#125692
    • 回答数3
  • オープンオフィス エクセル

    オープンオフィスのエクセルで、ファイルを保存するとき、上書きしないで保存するにはどうしたらいいですか?

    • 1kupi
    • 回答数2
  • PC選び スペック・グレア/ノングレア

    パソコンを買い換えようと思うのですが現在2つの機種で悩んでいます。 詳しい方助言をお願いします。 まずノングレアの1台目は(約10万円) ・富士通FMV 品名DH52/C 型名FMVD52CY  ・基本OS  Windows7Home Premium32ビット ・CUP  インテルCore TM2 Duo プロセッサーE7500 ・メインメモリ  2GB(DDR3メモリ)            /最大4GB(デュアルチャンネル対応可能 DDR3 SDRAM PC3-8500) ・画面  19型ワイドTFTカラー液晶 ・ハードディスクドライブ  約320GB(シリアル ATA/300、7200回転/分)        ・空き容量  約260GB ・デュアルコアCPU、高速DDR3メモリ搭載 ・USBコネクタ6個搭載 2台目のグレア機種は(約12万) ・NEC型名  VL150/CS 型番PC-VL150CS ・インストールOS・サポートOS  Windows7Home Premium64ビット ・CPU  インテルCore TM i3-550 プロセッサー ・メインメモリ  2GB(DDR3 SDRAM/DIMM 2GB×1、PC3-10600対応、デュアルチャンエル対応)/最大8GB(最大メモリ容量にする場合本体に標準装備されているメモリを取り外して、別売りの増設メモリ4GBを2枚実装する必要有り) ・画面 19ワイド(スーパーシャインビューEX液晶) ・HDD  約500GB(シリアル ATA、高速7200回転/分) ・Cドライブ  約386GB / 空き容量 約359GB ・USBコネクタ8個搭載 当方のパソコン使用は主に ・ネットサーフィン   イラストサイト鑑賞・ニコ動鑑賞(動画をサクサク見たい)・文章読み ・フォトショップでのCDイラスト描き ・お絵かきBBSでイラスト描き ・デジカメの写真を取り込んで加工・CD-Rに焼く(PC内に画像は残さない) ・音楽をiPodに移す ・繋いでる周辺機器はスキャナ・プリンター・ペンタブ ・入れるソフトはウイルスバスター ・使用時間 毎日2時間~6時間 動画をPC内に保存する事はありませんが、音楽を50~100曲程度PC内に保存する予定 あとフォトショで描いたイラストをPC内に保存 (1ヶ月に1枚ほど4,500KB~1,500KB程度・30KB~3KB程度のものを月10枚ほど) ちなみに数年使い込んだ今使用中のPCのCドライブは現在使用容量14.0GB 私は画面19型のノングレア(富士通かNECで予算13万程)が欲しくてショップに行ったのですが、19型は2台でその内ノングレアの機種は1台のみでした。(ちなみにヤ○ダ電○) ノングレアの画面は大変魅力的なのですがHDD等スペックが他機種より大変低いように感じました。 ノングレア機種を使いたいのですが、やはりHDD320GBは少ないでしょうか? スペックの低さが引っ掛かってノングレアの方を買えずにいます。 今使っているPCはノングレアで、学生時代学校にあったPCはグレアだったのですが、 グレアのプリプリ(笑)した質感に馴染めずにいました。 スペックの低いノングレアは諦めてスペック重視で選んで写り込み防止フィルムを貼って我慢して使った方がよいのでしょうか? 電器店で相談した際にはグレアは確かに目が疲れやすいけどスペックの面から見てNECのグレアの方がオススメ。と言われました。 まとまりの無い文章で申し訳ありません。 皆さんはどちらを選んだ方が良いと思いますか?

    • noname#161368
    • 回答数6
  • 6,7年前のPCをグレードアップする

    とても古くて、おそらく6,7年前のパソコンをそれなりの性能にしたいのですが、やはり無理があるでしょうか? メーカー:富士通 PC名:FM-9E270BF80525 メモリ:992MB CPU:AMD Athlon(tm)XP 3000+ 2.10GHz PCに関しては詳しくないのでこれくらいしかわからないです 具体的にどうしたいかといいますと ・高音質で音楽や動画を楽しみたい ・youtubeやニコニコ動画などの動画サイトをよく観るので、動画に強くしたい ・今現在使っているのは、lenovoのG550というノートPCです。このPCよりも性能を高くしたいです。 質問したいことは ・無理なら無理でいいのですが、できるとしたらどのパーツをどの程度のクラスの物に取り替えればいいのでしょうか? ・音質を上げるにはサウンドカード?を取り替えれば良いと聞きましたが、外付けのスピーカーを接続するのもいいと聞きました。どちらがいいのでしょうか?それとも両方がいいのでしょうか? ・だいたいいくらほど掛かりますか? ・あまりにもお金が掛かるなら外付けスピーカーだけを買ってG550に付けようと考えています。この考えはどうでしょうか? 以上です。 長々とすいません。どれかひとつでも答えてくれると嬉しいです。 よろしくお願いします

    • noname#252096
    • 回答数6
  • レンタルDVDのヒビについて

    現在、○すれんさんでDVDをレンタルしています。 無料レンタル期間中で、3・4枚目を借りたときに、 1枚に内径からかなりの長さのヒビがあり、 視聴せずに返却しました。 今日、5・6枚目が届き、また1枚にヒビが入っていました。 何れも読込面までには達していないヒビですが、 これって普通のことでしょうか。 以前、○ィスカスさんでレンタルしていたときは、 (近くの店舗でも)、こういったケースは無かったと思います。 読込面に達していないヒビであれば貸し出しOKなのでしょうか。 観ずに返却というのは神経質すぎますか?

    • 10-9
    • 回答数4
  • 無線ラン接続に関する質問について

    素朴な質問になるかもしれませんが、無線ランを使ってインターネットをやっていますが、自宅にパソコンが2台あり、同時に別々のインターネットの使用はできるものなのでしょうか。お伺いします。