bajutsu の回答履歴

全963件中281~300件表示
  • 携帯メールをPCへ送るには???

    携帯メールをPCへ送信するには どうしたらいいんだろう。。。 ic送信をやってもPCが受信モードに入ってくれない!! PCユーティリティーに携帯受信モードがないんだけど… どーしたらいいんだろう?? 教えて下ださい! お願いします<m(__)m>

  • 私の電卓が間違った答えを出してしまいます

    例えば Aという数字をBで割り それに同じBを掛けたら  最初のAという数字に戻るはずですよね。 それで 手元に有った電卓を使って 10÷3×3を計算してみたところ 最初の10に戻らないんです。 私の電卓は欠陥商品なのでしょうか? だとしたら メーカーに言って交換してもらおうかと思うのですが・・・ 数字に強い方 よろしくお願いいたします。

    • 54b
    • 回答数18
  • ipod touch 何GBを買うべきですか?

    i phoneが高く、電話はスカイプを使おうと思うので ipod touchを買おうと思っているのですが 8GBでも足りるのでしょうか? 音楽はipodがあるのでそれを使いたいと思っています。 動画は入れ方がわからないのであまり利用しないと思います。 アプリを主に使うかと思うのですが 32GBにしたほうがいいでしょうか?

  • メモリ増設ですが、セットで買い替え?

    東芝の安価なノートPC B241 のメモリ増設ですが、 インテル® Celeron® プロセッサー B800 1.50GHz 2コア/2スレッド 現在は2GB一枚です(空き1スロット)。PC3-10600(DDR3-1333) 最低でも4GB以上にしたいのですが、 同じ純正メモリを数万円出して買う気はしません。 バルク品よりは高めのバッファローかAIOIのメモリー2GBかもしくは4GBでもいいでしょうか? その場合、メーカーの違う2GBx2か、2GB+4GBの6GBで動作させる事は不安定になるのでしょうか? それなら、いっその事、実売価格3000円程度の2枚組み4GBx2の製品のほうが安定するでしょうか? もちろん、メモリの相性という問題はありますが、それは無視するとして、 ご意見いただければうれしいです。 また、その候補のメーカー?として、 シリコンパワー、トランセンド、CFT、A-DATA、UMAX… どれも、大差は無いかとは思いますが、しいて言うなら、オススメのメーカーを教えてください。 よろしくお願いします。

    • am3time
    • 回答数4
  • HDDレコーダーと外付HDDについての質問です

    HDD付地デジチューナー(以下「本機」)に外付HDDつけて、本機で録画、外付HDDで録画番組視聴とかできますか?本機はバッファローのDVR-S1C/500Gです。

  • フォントが勝手に変わり表示がおかしいです

    先日ウイルスセキュリティソフトをアバストにしようとして、前からあったソフトを アンインストールしました その直後からフォントが変になってしまいました。 システムの復元をやろうとしてみたんですが画像を見ていただけると わかるように文字がウインドウからはみ出してしまい復元ポイントを 指定もできません 私の機種はwindows vista home premiumです 前にインストールしてあったセキュリティソフトの名前がいまいち思い出せませんが錠前みたいなアイコンだったと思います あと似たような質問もありましたが http://okwave.jp/qa/q7196426.html こちらはアップデート後のことみたいです ちなみにテーマをクラシックにして三回程再起動してテーマ元に 戻しましたがなおりませんでした なにかと拙い文ですが回答頂けたら嬉しいです よろしくお願いいたします

    • velcra7
    • 回答数1
  • 作動スピード

    Windows Vista intelCOREDuoを使っているのですが、作動スピードが遅くて困っています。 購入時は全然ストレスを感じ無かったのですが、色々とダウンロードをしている内に サクサクと 動かない様になって来ています。 故障では無いと思うのですが、作動スピードを良くする為にはどうしたら良いのでしょうか? パソコン初心者なので、全く解りません・・・・・ デスクトップにあるマイピクチャーが良くないのでは??と言われてはいるのですが。。。

  • iPod touchの32GBか64GB

    iPod touchの32GBか64GBどちらを買おうか悩んでます。 今は16GBのnanoを使っているのですが、音楽と動画数本でもういっぱいになりました。touchにするなら動画とかアプリをもっと入れたいと思ってます。どちらが良いでしょうか?

    • noname#192007
    • 回答数3
  • Ctrl+Cの動作をするvbs

    以下の操作を再現するvbsはどう書けばよいのでしょうか? 1.ファイル選択 2.Ctrl+Cを押す いろいろ試したのですが、うまくいきませんでした。 .NET等不要でvbsのみで実現できるはず、と思っているのですが無理でしょうか?

  • ゲーム機について

    いま世の中にはDSやらPSPやらいろいろ出てますよね。それで、今回PSP goを購入しようかと検討 していたのですが、どうやら「出荷完了」(=店頭販売の終了)しているらしいのです。 なので、PSP goは諦めて、普通のPSPにしようと考えているのですが、PSPはPSPでも 2000と後から出た3000がありますよね。2000と3000の内部の方が具体的にどう変わったのかを 知りたいです。暇なときにでもいいので、回答よろしくお願いします。

  • iphone4Sかauのスマホどっちがいいか

    僕は来年高校生になるのですが、auのiphone4Sかスマホにしようか迷っています。 しかし、周りの人にスマホを使っている人がいないので、良く分かりません。 僕がスマホがほしい理由は、ばかばかしいと思うかもしれませんが、周りの友達のほとんどが スマホを購入予定しているからです。 なので、「スマホなんて、そんな理由で買うのはやめとけ」という意見は書かないでほしいです。 iphone4Sの違いはワンセグが見れないとか赤外線ができないとかしか知らないです。 iphone4Sとスマホのそれぞれの利点と欠点を教えてください。 (スマホの候補はauのARROWSかXPERIAです) また、過去の質問で下記のような疑問が出たのですが、どうなのでしょうか? ・iphone4Sはメールが15分おきにしか来ない ・富士通東芝はあまりよくない 皆さんはiphone4Sかauのスマホどっちがいいと思いますか? 上の質問で知っている事なら何でもいいので回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • Cドライブの容量を増やす

    Cドライブ40GでDドライブ140Gなのですが、 Cドライブの容量がいっぱいになって来ました。 そこで、Cドライブの容量を増やしたいのですが、 無料ソフトでパーティションの変更をできるものはありませんでしょうか? 理想では、40G→80Gに増やしたいです。 環境はwindowsXPノートPCです。

  • 同じプレーヤーなのにmp3の音質に差がでるのは?

    今まで使っていたmp3への変換サイトが閉鎖になってしまい、今はエコデコツールを使っています。 それからというもの、携帯プレーヤーで再生したmp3の音質に差が出るようになりました。 「この曲は普通に聞けるけど、こっちの曲は音がブレる」といった感じです。 これだけなら「元の音楽ファイル自体に原因がある」ということになりますが、そのブレた曲もPCに置いたままで再生すると普通に聞けます。 元の音楽をいったんPCに落とし、エコデコツールを使ってPC上でmp3に変換してから携帯プレーヤーに入れてますが、考えられる原因は何でしょうか? 繰り返しになりますが、すべての曲がおかしいわけではなく、普通に聞けるものもあります。 OSはWindowsXPのSP3、PCはNECのデスクトップ。PC上での音楽再生はWMP11を使っています。

    • noname#224218
    • 回答数2
  • ソフトウェア開発をするうえで数学の必要性

    英語が必須なのはわかっており、苦手ながら少しずつ勉強しています。 数学の知識は必要なら、どの程度必要でしょうか? 経験等で構いません。 教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • noname#148194
    • 回答数6
  • Corei5でXPって動く?

    Corei5でXP Homeって使えますか? 最近パソコンの動きが遅くて困っています。 もう6~7年は使ってるから劣化もあるのかなと思っています。 そこでこの際パソコンを新しくしようと思っているのですが、 Win7にしようかと思いつつも高いですし、古いOfficeは動きませんよね? XPは確かサポートが2014年4月まであるってことだったと思うので、 それまではXPを使ってサポートが終了したら7を買おうかと思っています。 その頃には次期OS(Win8?)も出て7も少しは安くなっているんじゃないかと。 その際7がそれなりに動くように、i5のメモリ4GBぐらいでと思っているのですが、 この計画ってどうでしょうか?大丈夫でしょうか? それか他にもっといい方法がありますか?

    • compq
    • 回答数13
  • 画面に「仮想メモリー最小値が低すぎます」と出ます。

    パソコンの画面に「仮想メモリー最小値が低すぎます」というメッセージが出て、なかなか次の画面に進めません。仮想メモリーを増やすにはどうしたらいいのでしょうか?どなたか教えてください。

  • x-rayは新周波数によって使えなくなりますか?

    来年7月に新周波数に切り替わるということで対応していない機種は買い替えを余儀なくされていますよね。xrayをオークションで買おうかと思っているのですが、xrayは来年7月以降も使える機種でしょうか?機種名がわからなくて困っています。

    • 締切済み
    • au
  • スマートフォンについて

    今僕はガラケーを使っています。 職場の同僚や仲の良いメンツはみんなスマートフォンに機種変更しています。 今の携帯でも不自由ないとは思うのですがこれからの時代はスマートフォンってよく皆さん言いますがやっぱりそろそろスマートフォンに機種変更したほうが良いのでしょうか?? もしスマートフォンに機種変更するべきと答えた方、今の一番良いスマートフォンが良いのでしょうか?? オススメのスマートフォンを教えてください。 ちなみに今はスライド型のauを使っています。 あと、今までauの携帯しか使った事がないです。

  • Office がないパソコンの不都合

    近々に ノートパソコンを購入したいと 検索して物色中なのですが 安いものですと Office が含まれないものもあり Windows は しばらくご無沙汰だったもので 勝手がよくわかりません こんなところが不便だよ とかのアドバイスをいただけると有難いです なお、OS は Windows7 搭載機種の購入を予定しています よろしくお願い致します m(_ _)m

    • Ne_1365
    • 回答数10
  • Office がないパソコンの不都合

    近々に ノートパソコンを購入したいと 検索して物色中なのですが 安いものですと Office が含まれないものもあり Windows は しばらくご無沙汰だったもので 勝手がよくわかりません こんなところが不便だよ とかのアドバイスをいただけると有難いです なお、OS は Windows7 搭載機種の購入を予定しています よろしくお願い致します m(_ _)m

    • Ne_1365
    • 回答数10